ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2019年10月24日(木)
ヤマト朝廷なら、これ行けます。5世紀の中期王権と、6世紀の後期王権は、いずれもこの方法で婿入りすることで「王族分家」(別の古墳群の当主)の地位継承者が志尊の地位に就いてました。応神天皇と継体天皇です。そのことが『古事記』『日本書紀』に記されており、それが考古学からも分かる訳です。
タグ:
posted at 23:46:19
帝国暦488年=西暦3597年
毒を飲まされる直前のブラウンシュバイク公「孺子(こぞう)の覇権を認め、わしを初めとする貴族は奴を全面的に支持する。そうだ!エリザベート!わしの娘をくれてやろう。さすれば奴は先帝フリードリヒ4世陛下の義理の孫となり、簒奪の汚名を着ることなく至尊の地位につける!
タグ:
posted at 23:18:47
メルカッツ「公爵もむしろ被害者なのかもしれんな。100年前ならあれで通じたのだがな。不運な人だ…」
シュナイダー「なるほど、ブラウンシュバイク公は不運な人かもしれない。だが…その人に未来を託さねばらぬのは、もっと不運ではないのか…」
毎回疑問に思ってたのですが、3000年前なら通じたはず twitter.com/fushunia/statu...
タグ:
posted at 23:06:00
こうした制度の違いから、ラインハルトが追い詰めたはずのブラウンシュバイク公の娘エリザベートを娶って、「銀河帝国」の直系に近い家柄に婿入りする状況が生じ、リップシュタット戦役時に味方につけたマリーンドルフ伯と、後から講和したブラウンシュバイク公と、不倶戴天の敵が同居する事態が生じた
タグ:
posted at 22:33:12
欽明天皇を擁立したのは、蘇我稲目とか物部氏だから、旧来の門閥貴族というよりは、ラインハルト麾下の将帥たちの誰かがこうした政治的選択をしたということで、
倭国には「革命」という概念が無かった
軍事的に未熟だったので、最後まで争えず、「和解」するのが基本
「皇后」制度が無かったなど
タグ:
posted at 22:26:01
「銀英伝」に例えると、
皇帝ラインハルトの崩御の後、門閥貴族たちがクーデターを起こし、マリーンドルフ伯の娘の后妃ヒルダが生んだ後継ぎの男児を殺害。ブランシュバイク公の孫にあたる欽明天皇が即位した話で、古墳時代の倭国には巡航艦とかイゼルローン要塞とかが無いので、こういう展開が起こる twitter.com/fushunia/statu...
タグ:
posted at 22:13:37
この話につながります。神武天皇の死後、末子の皇子だった第2代「綏靖天皇」が皇位継承の儀式中に突入していき、クーデターで兄を殺害した話は、同じことをやった「欽明天皇」を正当化するために、『古事記』『日本書紀』以前の歴史書(『帝紀』の類)に書かせたものでした。
twitter.com/fushunia/statu...
タグ:
posted at 21:56:20
岸本直文(考古学者)「330mの巨大前方後円墳でありながら未完成と考えられる河内大塚山古墳が、安閑未完陵であり、安閑殺害の政変を想定できることを論じた」
考古学的論拠があったとは驚きです。継体天皇の死後、末子の欽明天皇が長兄の安閑天皇を殺害した辛亥の変です
kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENH...
タグ:
posted at 21:42:41
【葦名氏は金持ち?】城郭ライターが『SEKIRO』の城にドハマり
youtu.be/6ReziriIMYs
”極悪”な難易度で知られる『SEKIRO』の城を城郭ライターが考察。葦名城は”やりすぎ”なほど「強さ」と「見せること」に力を入れており、道中の敵キャラ以上に「極悪」な構造であることが分かった。 #ゲームさんぽ pic.twitter.com/ZgF283Sihv
タグ: ゲームさんぽ
posted at 20:00:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
習作「可奈と軽い喧嘩してしまい、どう謝ったものかとあれこれ考えながらコーヒーを入れる、心ここに在らずな志保さん」
#北沢志保 pic.twitter.com/yXEAX653UH
タグ: 北沢志保
posted at 12:49:36
国際日本文化研究センター(日文研) @NICHIBUNKENkoho
【データベース】「日本関係欧文貴重書DB」にモンターヌス『東インド会社遣日使節紀行(1669)』を掲載しました。猿の寺、目力の強い像に「悪魔崇拝」の様子など、興味深い図版満載です。
New Book Added in the Rare Books and Maps on Japan in European Languages Database.
db.nichibun.ac.jp/ja/category/ki... pic.twitter.com/VtcBVH79qy
タグ:
posted at 11:46:27
@tsukasafumio あの時、網野先生は、「天皇家という立場におられなければ、一流の研究者になられたであろうね」と仰っておられた。陛下は、安田元久研究室の俊英だったのだから、当然ですよね。
タグ:
posted at 01:02:32
@HIRAYAMAYUUKAIN アエラの記事で印象に残っていた逸話だったのですが、平山先生から裏付けとなる証言をいただけましたのは有り難いところです。お礼申し上げます。
タグ:
posted at 00:08:56