Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2011年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月04日(土)

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年6月4日

チベット弾圧にしても、中国のマスコミではいつも「少数民族が中国に併合されていかに幸福になったか」が報道されているから、西側の報道を見ると「偏向報道だ!」と中国国民みんなが思っている。 #otakingex

タグ: otakingex

posted at 00:00:26

伊藤隼也 @itoshunya

11年6月4日

直ちに避難の必要はありません。信じたら死ぬな。放射線問題は食品汚染という第二幕に突入です。@KeigoTakeda: 車両内に煙が充満、乗客が自主的に他の乗客に水とおしぼり配ってる 「濡らして口に当ててください」 トンネル内の避難も互いに誘導 政治家とかいらんなこの国”

タグ:

posted at 00:06:59

金子勝 @masaru_kaneko

11年6月4日

本当に政治が壊れてきました。大阪府議会が君が代・国歌起立法案を可決しました。橋下知事は「上司の命令に従わない」教員はふとどき、たるんだ精神をたたき直す?物言えぬ教育現場が何をもたらすか。次はバカの大量生産ですか…。自由な精神のない国は滅びます。
p.tl/20CX

タグ:

posted at 00:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

11年6月4日

歴史は繰り返す。ごくわずかな可能性ですが、菅政権が政党政治破壊の汚名を免れるとしたら、電力改革に突き進み、口先だけでなく再生可能エネルギーへの転換をずんずん突き進むことです。どうせ自民党は協力しないのなら思い切り改革に突き進み、国民を味方につけるしか道はないはず。期待薄ですが…。

タグ:

posted at 00:33:14

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年6月4日

【東電原発】他には何が残ってるのか。。。あと何度、反省するのか。。。→asahi.com(朝日新聞社):事故当初の放射線データ公表 保安院、遅れを「反省」 ow.ly/59uW7 #genpatsu #fukushima #tsunami

タグ: fukushima genpatsu tsunami

posted at 00:35:24

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

敦賀2号、配管33カ所に穴 87年の稼働後、点検せず www.excite.co.jp/News/science/2... 1987年以来、点検してないって、保安院は何やってたんだ?

タグ:

posted at 01:05:18

伊藤隼也 @itoshunya

11年6月4日

これまた自民党情報。自民党都議団は東京都による大規模な環境放射線測定に反対しているらしい。事実関係を自民党都議団に確認をしようと思う。ちなみに民主党都議団は都へ大規模な環境の放射線測定や食品、給食などの実態調査を申し入れたようである。都議会は自民党が野党@sekenniikaru

タグ:

posted at 01:14:03

Eiji Sakai @elm200

11年6月4日

「隠そうという意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった」官僚な方々はいつも素敵な日本語の言い回しを教えてくれる。他にもいろいろ使い道がありそうな。 / 千度以上示す核物質、3月12日に検出していた : 科学 : YOMIURI O… htn.to/WGVmN

タグ:

posted at 03:19:24

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

殺人未遂容疑ですみやかに逮捕すべき案件である。京大受験生にとった対応と差がありすぎる。Reading:NHKニュース 事故直後のデータを公表せず nhk.jp/N3w15aKu

タグ:

posted at 05:48:11

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

福島中通りのコメ、やっぱりくえねえじゃん。 ow.ly/59MY0 4000 Bq/kg超だ。

タグ:

posted at 05:57:19

NHK広報 @NHK_PR

11年6月4日

あす6月5日(日)の番組のご案内です。【Eテレ】夜10:00「ETV特集▽続報 放射能汚染地図」を放送します。先日放送し大きな反響をいただいた「ETV特集▽ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」の続報です。

タグ:

posted at 06:09:08

ぬこ @Nuko411

11年6月4日

【放射能】安全委員会「放射性ガレキや汚泥の処理作業での被曝限度は原則として年1mSV、廃棄物焼却や溶解は例外的に5年で100mSV、1年で50mSV以内」6月4日(毎日) bit.ly/lVNJFz #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 06:38:56

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

放射能汚染ルート(グーグルマップ) goo.gl/maps/ajWT だいたい説明できた。

タグ:

posted at 06:52:29

村沢義久 @murasawa

11年6月4日

. 福島第1原発:警戒区域「人も家畜もすめないところ」◇農水省職員が説明会で発言…住民抗議「夢を壊すな」bit.ly/ljeHen

タグ:

posted at 06:58:37

村沢義久 @murasawa

11年6月4日

福島県内の学校の屋外活動を制限する放射線量の上限値を年間20ミリシーベルトとした国の基準を不安視する全国の保護者ら約20人が3日、東京・霞が関の文部科学省など関係機関を訪ね、現行の基準の即時撤回などを要望した。bit.ly/lPiY13

タグ:

posted at 07:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小出裕章非公式まとめ更新情報 @h_koide_bot

11年6月4日

6月4日 対策はいくら立てても無駄 小出裕章 bit.ly/iLSMuj

タグ:

posted at 07:16:58

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

「まともな科学者は嫌気がさしたのか」をトゥギャりました。 togetter.com/li/144089

タグ:

posted at 07:36:04

木下黄太 @KinositaKouta

11年6月4日

ブログ更新「遠方の震災被災地の避難所をおとずれる人の中に思わぬことがおきているという指摘」blog.goo.ne.jp/nagaikenji2007...

タグ:

posted at 07:49:56

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

科学者の中にもいろんな考えの人がいることを(ちょっと考えればこれは当たり前なんだが)一般人にきっちり認識してもらうのは、よいことだ。 togetter.com/li/144089

タグ:

posted at 07:59:00

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

途中に挿入した火山学者二人のツイート3つは、ボクタチ20年前からこれ考えてきたんだよ、の自慢だと受け取ってもらってよい。 togetter.com/li/144089

タグ:

posted at 08:01:48

@Mihoko_Nojiri

11年6月4日

テルルでたの7Km 地点で避難指示はでていたんだ。モニタリングカーって核種分析できるんだったら、数字全部だしてほしいな。どのくらいの精度あるんだろう。ゲルマ積んでるのか、単に NaI か。bit.ly/j4ciJA

タグ:

posted at 08:28:03

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年6月4日

レベル8だと?RT @twin_lens: 原子力の技術者たちがIAEAに対し福島のためにINES(国際評価尺度)「レベル8」を新たに創るべきだと主張 - t.co/zVAsnqo #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 08:30:02

上田紀行 @UedaNoriyuki

11年6月4日

どうして3月12日朝のテルル検出のニュースが今ごろ出てくるのか。ベント前のこのデータの意味するところは専門家なら明白なはず。西山審議官「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった」。われわれはそういう国に住んでいるということだ。bit.ly/m6oftm

タグ:

posted at 08:35:42

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年6月4日

原子力:4日読売社説「IAEA報告 原発の安全向上に指摘生かせ」「原発安全対策では最大級の自然災害を想定する必要があるとした。その意味は重い。日本列島は自然災害が多い。」とまで書けば、脱原発を選択として真剣に考える論理になるが、この思考回路は読売には生存できない。正力今でも生きる

タグ:

posted at 08:55:53

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年6月4日

原子力:工事ミスありうる前提で莫大な原発の危険を考える必要ある。4日朝日:3月12日1号機水素爆発は排気で建屋外に出す水素ガスが別の排気管から建屋内に逆流で起きた疑いが強いことが分かった。東電幹部は”水素爆発の事態を考えれば、排気に関する設計に不備”と話している。」

タグ:

posted at 09:06:14

佐藤正久 @SatoMasahisa

11年6月4日

「やっぱりか」これが地元の声の一つ。昨日文科省発表の積算放射線推定量によると新たに4地点で来年3月11日までに20mSvを超える地点を発表。もともと個人用線量計を置いての地点計測なので機械誤差や計測地点による差も大きい。国はもっと精度がよい器材で測定地点を増やさないと

タグ:

posted at 09:10:02

佐藤正久 @SatoMasahisa

11年6月4日

新たに20mSv超えと発表された伊達市小国地区。中には事前に子供を福島市に避難させている方も。国の施策では自主避難は補償がないが自民党議員立法では基金から拠出可能。成立には民主党の協力が鍵。党の拘束がなければ菅政権の安全施策や補償施策に反対の民主議員は賛成してくれると思う

タグ:

posted at 09:20:59

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

1号機爆発、排気水素の逆流原因か 東電「設計に不備」 www.asahi.com/special/10005/... これ今頃判明することじゃないよね。ベント管をどう増設したか、知っている人間なら最初から考え及ぶことじゃないか。

タグ:

posted at 09:22:40

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

同じようにベント管を増設した国内の原発は何機あるのかな。全部、設計を見直さないといけない>1号機爆発、排気水素の逆流原因か 東電「設計に不備」【朝日新聞】 bit.ly/kj99eB

タグ:

posted at 09:22:48

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

あと、ここにある図だと、ベント管にはフィルタが付いてないよな。事故直後、政府発表はフィルタで放射性物質を取り除いて放出という話だったはず。枝野も会見でそう言ったと思う>1号機爆発、排気水素の逆流原因か 東電「設計に不備」【朝日新聞】 bit.ly/kj99eB

タグ:

posted at 09:24:45

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年6月4日

原発:佐賀;脱原発の可能性。知事先導。機運育つを祈念。4日西日本新聞:玄海原発2、3号機の運転再開問題で再開の条件や時期をめぐり、古川知事は”再開には、これまで以上の安全確認が求められている。原発は電力供給より安全確保が最優先する”と答弁

タグ:

posted at 09:35:02

伊皿子りり子|編集Lily @lilico_i

11年6月4日

西山審議官「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった」…。国民をそんなにアホと思ってるんやな。理解できへんから話す必要ない、ではなくて、噛み砕いて説明する、のが筋じゃないの?子どもに算数を説明するときだってそう。わからんから教えてあげへん、では信頼なんて得られへんやん

タグ:

posted at 09:40:43

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

ベント管の増設って、90年代にやったはず(ということは、80年代以前に大地震が来て、事故が起こってたら、格納容器の爆発は避けられなかったってこと)。でも、実際にベントしたらどうなるかって、考えらてなかったんだな。建屋内に逆流するは、3号機では隣の4号機まで爆発させちゃうわ。

タグ:

posted at 09:46:05

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年6月4日

千度以上示す核物質、3月12日に検出していた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (61 users) bit.ly/klranD

タグ:

posted at 09:46:08

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年6月4日

原発防災重点域 30キロ圏に拡大を - 朝日新聞 (6月4日09時) goo.gl/DzkCR #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 09:53:03

Shoko Egawa @amneris84

11年6月4日

憤 "@gloomynews: 読売◆千度以上示す核物質、3月12日に検出していた t.co/xlF67II 「保安院の西山英彦審議官は「隠そうという意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。反省したい」と釈明した」※隠蔽は日常業務ということか。"

タグ:

posted at 09:54:29

BLOGOS @ld_blogos

11年6月4日

■高濃度放射能水は刻々と周辺環境に出ているとみるべきです。――高濃度放射能水10万トンは格納容器破損のツケ/団藤保晴 bit.ly/lLIJhX

タグ:

posted at 09:58:05

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

もしベント管に放射性物質除去のフィルタが備えられ、もし建屋内に蒸気が逆流しないような構造でベント管が作られていたら、大気中への放射性物質の放出ははるかに少なく、1、3、4号機の水素爆発も起こらず、高濃度の汚染で建屋に人が入れなくなることもなかっただろう。

タグ:

posted at 10:03:08

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

ベント管にまつわる二つの設計ミスがなければ、電源喪失、冷却剤喪失が起こっても、事故のスケールは1/10くらいで済んだのではなかったか。

タグ:

posted at 10:05:12

佐藤健太 @024442

11年6月4日

なにやら空間線量から計算した内部被曝の計算方法があるらしい、それによると3/12から3/24にかけて24時間、乳児が屋外にい続けた計算では飯舘村、川俣の一部はその期間だけで100mSvの積算内部被曝量の範囲にはいっていた?!t.co/HpBn59Q #iitate

タグ: iitate

posted at 10:25:52

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

事故直後のデータを公表せず【NHK】 bit.ly/jFGvqv これは「公表せず」なのか? オレは地震直後から見れるMPは全て見回っていた。福島第二のMPも女川のMPも、新潟県のMPも。しかし、福島第一と、福島県原子力センターのMPは12日までに全部落ちた。

タグ:

posted at 10:28:03

江口寿史 @Eguchinn

11年6月4日

ポリがRemixしたDEVOの音源フリーダウンロード中。www.macbeth.com/studioprojects...

タグ:

posted at 10:29:07

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

たしかに専門家が出すべき情報を出していない。しかしデマが横行してるとは思わない。けっこう正しい知識が巷間に流布している。ただし巷間のありようがいままで違うから、かなりの集団が無知のまま放置されている。

タグ:

posted at 10:31:16

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

地震や津波で壊れたモニタリングポストもあっただろう。しかし、内陸にあるMPも、福島県にあるものは12日正午までに全部落ちた(逆に言えば、それまで動いていたものがあった)。保安院によれば、15日までオフサイトセンターは動いていたにもかかわらず。

タグ:

posted at 10:33:09

kyoryugoe @kyoryugoe

11年6月4日

【放射能漏れ】3000マイクロシーベルト超の高線量も 地震直後の未公開値発表 - MSN産経ニュース t.co/1UKaIoP 悪い夢でも見ているよう・・・福島に今も留まっている人達は早く逃げて欲しいが・・・年間累積被爆量を少しでも下げるように個人で努力しよう。

タグ:

posted at 10:34:02

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

福島県原子力センターのほとんどのモニタリングポストは11日の17時前後にとまっている。福島市内のMPすら。これは地震、津波の影響ではないのは明らか。www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0027-...

タグ:

posted at 10:49:45

Masanori Kusunoki / @masanork

11年6月4日

そう考えてるならまず東電株を監理ポストに / asahi.com(朝日新聞社):東証社長、東電の法的整理を主張 「日航と同様に」 - 東日本大震災 htn.to/7Sk1Q6

タグ:

posted at 10:51:21

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

隠蔽なんてもんじゃないです、リアルタイムデータを止めるのは。人々が線量が上がり始めたのを知り、逃げないように止めた。QT @dr_tommy 隠蔽だったという事だな。→Reading:NHKニュース 事故直後のデータを公表せず nhk.jp/N3w15aKu

タグ:

posted at 10:51:36

伊藤隼也 @itoshunya

11年6月4日

本当に必要だと思います。同時に一日も早い将来の健康に留意した被爆検診が始まる事を願います@hanayuu: 『「福島県の子供たちに罹災証明書や被曝手帳を発行しろ」との声
』低気温のエクスタシーbyはなゆー|t.co/pw3q1Uy

タグ:

posted at 10:53:12

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。反省したい」だと! ふざけんな! → 千度以上示す核物質、3月12日に検出していた (読売新聞) - Yahoo!ニュース
goo.gl/b032x

タグ:

posted at 11:00:52

shirou - しろう @r_rudi

11年6月4日

あんまり使われてないかもしれないけど、sphinxってepubに出力できるんだよね。 dl.dropbox.com/u/218108/files... #sphinxjp

タグ: sphinxjp

posted at 11:03:08

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

「原発から約38キロ離れた同県川俣町では3月15日、雑草から1キロ・グラム当たり123万ベクレルと高濃度の放射性ヨウ素131も検出されていた。」だって。なにをいまさら発表してんだ! 

タグ:

posted at 11:03:16

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

長崎大の関係者が多数被曝したことに対してじゃないですか?QT @kikumaco いきなり抗議・解任って〜山下さんを呼んで討論会をやるんじゃないの? RT @kurosuke_0119 〜長崎大学生が同志募集 deck.ly/~QBlWn

タグ:

posted at 11:03:34

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

これだけひどいことされて、まだ東京電力や原子力保安院の発表や工程表を信じ、土壌汚染回復ができる、子どもたちが守られると信じているひとは、そちらのほうがこの情けない現実を直視していないと思うぞ。まずこの組織なんとかしろ。

タグ:

posted at 11:07:39

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

原発やばいことになっていたから情報隠してたのはもう明らかじゃん。311直後に安全安全って呟いていたひとは騙されてたんだよ。これはもう自明。結果的にいま「このていど」の事故で終わっているのは幸運だと思わなければいけないのかもしれない。せめてこれからは騙されないようにしようよ。

タグ:

posted at 11:10:04

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

してないでしょ。38キロだもん。RT @dnonb: 住民は避難してるんですかね? RT @hazuma 「原発から約38キロ離れた同県川俣町では3月15日、雑草から1キロ・グラム当たり123万ベクレルと高濃度の放射性ヨウ素131も検出

タグ:

posted at 11:10:23

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

日本政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ経済的に豊かで文化的にも洗練された国が、こんなひどい政府しかもてないのは信じがたい。

タグ:

posted at 11:11:20

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

あの時点では「わかって」はないですよ。いまになって情報出てきたんです。あの時点での安全危険の判断は両方賭け。RT @NextStageSpirit: @hazuma 3/12からわかってたことじゃないですか。あの当時原発は安全だなんて言っていた人は想像力の微塵もない馬鹿。水素が発

タグ:

posted at 11:13:42

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

政権関係ないんじゃない、もうこれは。RT @nautilus1977jp: @hazuma これは自民党政権だったらという意見出てきそうですが根本的に駄目と思った方が良いですよね~

タグ:

posted at 11:14:01

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

しかし政府が腐敗といっても、国民死んでもいいから自己保身となってくると、ちょっと3.11前のだらだらとした腐敗とはレベル違ってくるぜ。革命とかクーデターとか起きるぞ。

タグ:

posted at 11:17:29

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

とくに知識人層がね。震災後の安全ツイートの乱舞でそれははっきりした。RT @goldman432: 国民性としてお上、お上と甘やかしすぎるんですよ RT @hazuma: 日本政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ経済的に豊かで文化的にも洗練された国が

タグ:

posted at 11:18:13

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

そうですね。さすがに我慢の限界を超えた。RT @tuka_hiro: 東さんが原発事故で政府にはっきり批判的なのを見たのは、はじめてかもしれない、RT @hazuma: 日本政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ経済的に豊かで文化的にも洗練された国が、こんなひど

タグ:

posted at 11:19:10

浅野 真 @makochan1969

11年6月4日

【なぜ菅を倒すのか5】これについて、学習院大学の村松康行教授は「放射性ヨウ素は子どもへの影響が大きく最も注意が必要な物質だ。早い段階で遠くまで放射性ヨウ素の汚染が広がっていることが公表されていればより早く何らかの対応ができた可能性がある。当時の対応を検証する必要がある」と指摘。

タグ:

posted at 11:21:51

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

それは単なる素人の直感。そういうのを自慢する気はありません。RT @NextStageSpirit: いや普通わかりますよ。メディアの洗脳と似非解説員の虚言さえ無視していたら爆発があった時点で「安全だ」なんて有り得ない.. Wikipediaを引ける人なら十分理解できた

タグ:

posted at 11:23:24

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

選挙で革命が起きるもんか。どこの党に入れるのよ。だれが新党作るよ。RT @NextStageSpirit: 起こすべきかと。暴力ではなく選挙で。RT @hazuma: 革命とかクーデターとか起きるぞ。

タグ:

posted at 11:24:41

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

当然でしょう。もう「自分たちの力で処理する」とか言っている場合じゃない。日本人が無能なのは明らかなんだから、外国頼るべき。というか同じ人間なんだからどうでもいいよ能力あれば。RT @nareO7: できれば外国の機関というのは、日本の機関では信用があまりないからでしょうか?

タグ:

posted at 11:26:29

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

なにが原発先進国だ。ちゃんちゃらおかしいわ。ばかじゃねえの。

タグ:

posted at 11:26:49

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

茂木さんとはこのあいだ話したけれどかなり認識も立場も違うと思いました。RT @tailofcat: @hazuma 今朝、茂木健一郎さんが「日本人は国・政府に頼りすぎているのがいかん」とかなんとか連続ツイートされていましたよ。

タグ:

posted at 11:27:53

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

福島市内のMPまで11日17時前後に停止。オフサイトセンターのある大熊町のMPだけが、12日正午まで動いている。たぶん、ここがポイントだな。何が行われたかの。www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0014-...

タグ:

posted at 11:28:29

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

すいませんね。でもこれは頭いい悪いゲームじゃないんで。RT @mug314: 気づくの遅いですね。 QT @hazuma: 日本政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ経済的に豊かで文化的にも洗練された国が、こんなひどい政府しかもてないのは信じがたい。

タグ:

posted at 11:30:53

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

冷静に、落ち着いて、合理的に考えて……って、それで騙されているんだから世話ないですよね。RT @nyorisan: それを未だ擁護しようとする国民がいることが信じ難い。RT @hazuma 日本政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ。

タグ:

posted at 11:31:38

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

ぼくも同じ直感で動きましたよ。でもそれは結果的にあたっただけなんだよ。そこは自己相対化しておきましょう。RT @NextStageSpirit: @hazuma すみませんが、今東さんが感じてる怒りは私のフォロワー初め、大半の方が3月には感じてた事。念頭に予防原則、

タグ:

posted at 11:33:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

イトーヨーカドーの鶏卵売り場。通路中央のワゴンに10個88円のパックが山積み。どこのかなと思って産地を見ると福島県伊達市。これは、私には買えない。いつもの魚屋まで回り道して、おいしい300円のを買った。

タグ:

posted at 11:35:57

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

これも幾度も繰り返しているが、ぼくは(たとえば)「3.15に伊豆に避難していたぼくのほうが事態が見えていた」とか言う気はさらさらない。ぼくは素人でしかなく、当時も大して情報をもっていたわけではないから。当て勘が結果的に当たっているだけで、それを自慢するのは醜い。

タグ:

posted at 11:36:06

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月4日

豚肉売り場には、那須産をブランドとして大きく掲げたパックがたくさん。とくに安くはない。このブランドが有効なのもあと1週間くらいか。鹿児島黒豚がなかったので、肉を買うのを止めた。

タグ:

posted at 11:37:07

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

というかそもそも、ぼくは当時から不可知論で、安全か危険かわからんし安全安全とテンパッテいるひとみるのもいやなので伊豆に移動、という感じだった。それをいまになって「原発危険って知ってた(キリッ」とか言い出したらアウト。みなもそれは自戒するべき。

タグ:

posted at 11:37:47

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月4日

意図的隠蔽でなかったにしても「情報を整理して公表する発想がなかった」というのは致命的にヤバいだろ。/地震翌朝、原発敷地外に放射性物質 保安院公表遅れ  :日本経済新聞 t.co/9s60iaL

タグ:

posted at 11:38:06

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

どうかな? 飢餓はないけど原発棄民は出たぜ。思想はなんとでもなるし。RT @gasyuu01: 革命は起きませんよ。その点については、この国の統治は高水準です。そもそも、革命に必要なものがありません。危機(コレはある)、飢餓、思想的支柱、手近な凶器。革命しなければ明日死ぬという状

タグ:

posted at 11:40:02

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

"止めた"ままです。馬鹿げてるでしょ。QT @solar1964 これっていまも全部止まったままなんですか?RT @kentarotakahash: 12日正午までに全部が止まった福島県原子力センターのモニタリングポスト一覧はこちら。 ow.ly/59VeJ

タグ:

posted at 11:44:53

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

これは頭いい悪いゲームじゃないんです。だからそういうこと言うべきじゃない。RT @yumechika: ν速民に限らず「ほら俺の言うことは当たってた(ドヤァ」ってなりそうだけど、そうならないあずまんはスバラスィと思ったり QT @hazuma: これも幾度も繰り返しているが

タグ:

posted at 11:47:17

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

問題は「情報がないなかで判断していることについて謙虚になる」ことです。安全かも危険かも断言できない状況で、次世代のためになにをするか。ただぼくも、3.11直後はまさかこんなに東電と政府が腐敗しているとは思っていなかった。その点では状況認識は大きく悪いほうに傾いています。

タグ:

posted at 11:49:36

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

どうバッテリー(もしくは燃料)切れすると、大熊町のMP以外の20カ所以上のMPが11日17時前後に一斉に止まり、大熊町のみ、12日正午に止まるんでしょう。センター停電したら、全部止まるはずでしょ。 QT @a_t_borderline 非常用ならバッテリー切れはどうでしょうか?

タグ:

posted at 11:52:06

ガイチ @gaitifuji

11年6月4日

現在、国と地方自治体が応酬しあっているお茶を巡る話は小売の現場サイドで見ているとお互いに状況分っていない様に感じる。もうお客さんが公式発表を信用しなくなっている現実が見えていない。こうなると我々小売り末端が責任を背負う事になるだろうなぁ。この夏は大変な事になるなという予感が漂う

タグ:

posted at 11:52:14

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年6月4日

【事故直後のデータを公表せず】東電福島第一原発の事故直後に、避難などの対策に生かすため実施された緊急時モニタリングのデータの一部が公表されていなかったことが分かりました。(6/4) bit.ly/jetmtu

タグ:

posted at 11:55:53

河野太郎 @konotarogomame

11年6月4日

誤りなんだろうか.......。RT @asahi 東電、昨夏の電力量1000件誤り 制限令の元データ t.asahi.com/2qh2

タグ:

posted at 11:58:31

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

う…、そのフィルタをケチって、何兆円、何十兆円の損害を出したか。 QT @ttrtzr 元東芝の後藤氏の話では、シビアアクシデント対策ということで後付けを行った。そのとき、ベント管へのフィルタも「自分は」考慮したが、予算の問題でオミットされた、と。

タグ:

posted at 12:00:09

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年6月4日

しかも、本当の被害は、金額には換算できないところにある。

タグ:

posted at 12:00:30

伊藤隼也 @itoshunya

11年6月4日

絶対に見るべし。学校関係者に特に拡散希望!@NHK_PR: あす6月5日(日)の番組のご案内です。【Eテレ】夜10:00「ETV特集▽続報 放射能汚染地図」を放送します。先日放送し大きな反響をいただいた「ETV特集▽ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」

タグ:

posted at 12:09:31

ハチス アカネ(1989-2009 バス @karedake

11年6月4日

原発やめたら電気を安く供給できないと東電は言ってたけど・・・朝日・朝刊:東京都立川市が運営する立川競輪場が2010年度、電気の購入先を東電から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できた。予想以上の効果に今年度53施設が東電以外と契約した

タグ:

posted at 13:38:13

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

ぼくはむろんクーデターは支持しないが、現状の政治体制を抜本的にひっくり返す必要はあり、そのためには選挙ではもう無理だとも考えている(実際みなさんつぎどこに入れるよ?w)。そういう場合はどうするべきか正直よくわからん。

タグ:

posted at 13:42:41

ぬこ @Nuko411

11年6月4日

【放射能】文科省の年間積算量推計値、新たに4地点が20ミリシーベルト超え 伊達市霊山町2地点と南相馬市、飯舘村の1地点6月4日(福島民報) bit.ly/mfkHJF #news #genpatsu

タグ: genpatsu news

posted at 13:49:16

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

選挙以外の可能性で暴力に頼らず政府(政権ではなく)転覆をするための方法ってないのかな。

タグ:

posted at 13:50:44

@kokka_kenryoku @kokka_kenryoku

11年6月4日

今回の事故で,原子炉に燃料を入れるときに課税するしくみはあっても,原子炉が核燃料を撒き散らしたときに課税するしくみは誰も考えていなかったということがわかった.あと,原発を受け入れてもらうために協力金は惜しまないのに,放射性物質を撒き散らしたときは出し渋るということも.

タグ:

posted at 13:50:48

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年6月4日

福島第1原発:1号機湯気から4000ミリシーベルト計測 - 毎日新聞 (6月4日13時) goo.gl/GThfK #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 13:51:57

村沢義久 @murasawa

11年6月4日

敦賀原発2号機、7日に停止 1次冷却水で放射能濃度上昇 同社(日本原発)では、東海第2原発が地震で、敦賀原発1号機が定期点検でそれぞれ停止中。これですべての原発が停止することになる。bit.ly/mv14dS(原発は常にどこかで問題を起こしている) 

タグ:

posted at 13:58:32

Masanori Kusunoki / @masanork

11年6月4日

不審な事故。広告局ってことは記者でもないのに永田町にどんな用事があったの?警備の厳しいエリアで目撃者はいたのか / 読売社員ひき逃げされ?死亡 国会議事堂近く - MSN産経ニュース htn.to/hmxouc

タグ:

posted at 14:04:41

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年6月4日

結果がすべて←千度以上示す核物質、3月12日に検出していた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2...

タグ:

posted at 14:05:32

kimuramoriyo @kimuramoriyo

11年6月4日

新聞より2ちゃんねるの方がまともである。 RT @hanayuu: 〔放射能〕いわき市の給食に関する教職員用Q&Aがネットに流出
toki.2ch.net/test/read.cgi/...
76レス以降を読むべし

タグ:

posted at 15:43:11

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

それにしても、3月にぼくが「福島のまわりは何年も人が住めないトラウマの場所になる。東京はそこからわずか200キロしか離れていない」と書いたとき、「SFの読み過ぎ、バカで恥ずかしい」とか罵倒した某法学者はいまどうしてんだろう。いや一例だけどさ。

タグ:

posted at 15:45:43

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

いやいや。情報公開のため保安院潰す覚悟があるかどうかは関係しますよ! RT @masanork: 政権の問題もあるけど、起こっちゃった原発事故を収束させるのって難しいですよね。物理的に粛々とやるしかない。誰が政権やってても対応が変わるのって避難や補償と復興策の方向性くらいか

タグ:

posted at 15:57:45

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

アツすぎる現実改変認識能力ですね。RT @m_nemu: バカで恥ずかしいヤツがまだなんか騒いでる、と思ってそう。 RT @hazuma: 覚えてないって言いそう RT @petru_cciani: 本当に玉井先生はそんなバカなはずないのにどうしてああいう発想になるんでしょうね。

タグ:

posted at 16:01:35

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

そのとおり。これは本当にぼくがばかだった。超ばかだった。RT @kanta124: 東さん@hazumaの予想で完璧に外れたのは「菅内閣が持ち直すだろう」ということ、 しかしこれは大多数の国民がそう思っていた/願っていたことだよね

タグ:

posted at 16:05:31

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

やっぱさ、ぼくらの世代の常識として、「政府は悪」とか言っているやつらはイタい左翼陰謀論で、政治家や官僚は多少悪だとしてもそもそもそんなに度胸ないだろうし、バカじゃないんだからやるときはやるだろうという思い込みがなんとなくあったんだよね。こんなに露骨な情報隠蔽するとは思わなかった。

タグ:

posted at 16:08:23

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

結局、放射能云々以前に、多くのひとは「自分たちの政府の能力」について見誤ってたんですよね〜 RT @hironone: @hazuma 311の直後、多くの有識者さんたちが心配するな、と呼び掛けてたのも、緊急時であれば政府もしっかり対応してくれると思ってたのでしょうね。実際にはダ

タグ:

posted at 16:12:37

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

日本政府や日本企業と心中したいやつは心中しろ。しかしそれは日本を殺すことだ。

タグ:

posted at 16:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

なんでみな話をすり替えるかなあ。問題はシンプル。ぼくたちの政府が、2ヶ月も経って、「じつはあんときけっこうヤバかったんですよー、でもほら、いろいろ忙しかったし知らせなきゃいけないとも言われなかったしさ……」とか言い出す連中だってことでしょ。これから信用できるわけ?

タグ:

posted at 16:36:00

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

反論の主流は、「事故大したことない」→「大事故だがそんなにひどくない」→「けっこうひどいが避難の必要はない」→「避難してもいいが避難リスクのほうが高い」→「避難させようと思ってもどうしようもないだろゴラア」と移り変わってきたようだが、もう最後は逆ギレでしょうが。知らんよ。

タグ:

posted at 16:40:58

デーブ・スペクター @dave_spector

11年6月4日

見映えは良くなった出身議員多数→松下整形塾

タグ:

posted at 18:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GT-R(自然との共存共栄を望む) @d0_0b__tan

11年6月4日

次から次ぎえと出てきますね。本当の話が! 今さらだけど。NHKニュース 事故直後のデータを公表せず nhk.jp/N3w15aKu

タグ:

posted at 19:13:59

堀 成美 @narumita

11年6月4日

緊急シンポ「原発被ばく労働」:「東電新入社員に、先輩社員が"鍛えてやる"と線量の高いところにアラームを持ってつれていく。廃棄物処理建屋で配管をまたいだとたん鳴った。無駄な被ばくをした」#nicojishin

タグ: nicojishin

posted at 19:47:10

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年6月4日

被災者の生活保護打ち切り相次ぐ 避難所生活など理由 - 47NEWS(よんななニュース): 東日本大震災で被害が大きかった宮城、福島両県で、生活保護受給中の被災者に対し、避難所生活で住居費がかからないことや、義援金を受け取っ... bit.ly/mUhFKv

タグ:

posted at 19:47:52

池田信夫 @ikedanob

11年6月4日

RT @usugumo: 「隠す意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。」 これは痺れる名言だ。 種々の応用が考えられる。 goo.gl/Ly15z 私も使おう。「〆切を踏み越える意図はなかったが、守るという発想がなかった」・・・

タグ:

posted at 19:48:28

ポイントは @giovannni78

11年6月4日

0.6μSv/時以上は専門的放射線取扱者だけが入れる管理区域。部外者入れたら管理責任。取扱者も一日中はそこにいないし、厳重に管理されている。現実の被曝量、95%の取扱者は1年で1mSv以下。1μSv/時の場所に住まわせるはもちろんを管理区域と掲示せず、立ち入らせるだけで法律違反。

タグ:

posted at 19:53:21

堀 成美 @narumita

11年6月4日

緊急シンポ「原発被ばく労働」:原子炉に直結する配管のヒビのような危険な仕事はGEが黒人の労働者を連れてきてやらせていた。(この人たちの被ばく管理は別のようです。初めて知りました)#nicojishin

タグ: nicojishin

posted at 19:53:21

ぬこ @Nuko411

11年6月4日

【放射能】政府と福島県が3月15日に福島市などの雑草から1kg当たり30万~135万ベクレルの超高濃度放射性物質を検出したのに発表しなかった事が発覚6月4日(河北新報社) bit.ly/mwTHcf #news #genpatsu

タグ: genpatsu news

posted at 19:56:17

種ともこ @tomokotane

11年6月4日

超同感。RT @riemicrophone: 子供を守ってとか、なんか当たり前すぎて馬鹿みたいな台詞を、なんでこんなに毎日発信しなきゃならないんだ。怖いのは当たり前だ。レントゲンとる度に「妊娠してませんよね?」と聞かれ続けてきたのは女だ。

タグ:

posted at 20:43:50

kenbor @kenbor

11年6月4日

日本の命運と生命を預けているものは、この程度の技術と点検とコストのかけ方しかしていない。そりゃ日本が原子力使うのは子供がライター使って家全焼させるようなもの。『1号機爆発、排気水素の逆流原因か 東電「設計に不備」』bit.ly/m3htUa

タグ:

posted at 20:47:01

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

11年6月4日

軍事力が伴わない革命は全てお遊戯である。まあ、最近アメリカが大好きなNGOに金渡して民衆を扇動し革命を起こさせてるのは多いが。あれも、「軍が寝返ったから」成功してるわけである

タグ:

posted at 21:09:10

牛山素行 @disaster_i

11年6月4日

東日本大震災では,いわゆる災害時要援護者を助けようとして犠牲になった人たちが,かなりの人数で存在しているという事実があります.「要援護者をみんなで助けて避難する」といった方策は,現実には実現困難なきれい事であることを直視しなければならない,という趣旨の発言はしました.

タグ:

posted at 21:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

11年6月4日

今週、京大工学部原子核工学出身者から聞いた話を踏まえて色々思う。小出裕章先生が、これほどまで称揚されるには、それだけの理由がある。つまり原子力産業側が渋々実態に近い数値を出し始めた理由は、小出先生の把握する数値が図抜けて緻密だからだそうだ。京大という大学のもつ特殊性の優越らしい。

タグ:

posted at 21:41:23

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年6月4日

菅が夏までに辞めるという報道が相次いでいる。NHKもそう伝えたが、菅自身の言葉ではない点に注意が必要だ。→bit.ly/ityyFb 自らに近い閣僚(枝野か?)の言葉だとすると、これは枝野の相場誘導に近い。メディアを使ったパワーゲームが繰り広げられているようだ。

タグ:

posted at 21:43:35

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

ベントしたせいで水素爆発が起きたのかー、というかすごいねみんなこれも許すのか。RT @mkblueherb: @hazuma 朝日新聞によればこんな事もあったみたいです。今更設計ミスとか言われても。bit.ly/ijNJru 保安院と東電は終わってます。

タグ:

posted at 21:58:30

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

RTでメルトダウンしたけど死者も出てないんだからいいだろ的なツイートが回ってきているが、頭おかしいんじゃないの?

タグ:

posted at 21:59:08

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

放射能は怖くないとか怖いとか、NHKが視聴率主義かどうかとかじゃなくて、まず東電と保安院の情報隠蔽体質は明確なんだから、それ追及して正しい情報引き出そうよ。いま言論人なり科学者なりがすべきはそっちじゃないのか。本質見失ってるひとが多すぎる。

タグ:

posted at 22:08:25

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

こんだけ事態の深刻さ(原発事故の深刻さ+政府のだめさ)が明確になっても、「おれ頭いいでしょ」「おれ合理的でしょ」と言いたいだけの連中は終わってるよ。

タグ:

posted at 22:12:07

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年6月4日

保安院解体してスタッフ入れ替えるぐらい、政治の力でできるはずだろう。ここまで悪質なのになぜやらないんだ?

タグ:

posted at 22:23:46

t @htokiwa5

11年6月4日

郡山の小学校の先生、逃げるのが最善策って。それを思いっきり伝えて欲しいよな。 #etv

タグ: etv

posted at 23:41:05

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました