Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2011年08月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月11日(木)

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月11日

これは勇気づけられる前例の一つに違いない。RT @geophysics: ・・市による除染決定の発端は保護者による小学校内80地点の独自測定結果による除染要望だったのか。すごい。 茨城新聞ニュース tinyurl.com/3tsa2tw

タグ:

posted at 02:55:11

CAVU @cavu311

11年8月11日

牛久市の独自除染基準設定は茨城県内初(いわき市を参考にしたらしい)。(おそらく)6月以前に独自計測し市に要望,市は7月に公式測定→除染を決定→8月の夏休み中に作業実施。このきれいなシナリオを用意して実現させた住民達を尊敬する(自分の中途半端な行動が恥ずかしい…)。

タグ:

posted at 03:02:20

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年8月11日

政府ぐるみの陰謀を防ぐ|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり: 東京電力福島第一原発の事故処理に当たっていた作業員のうち143人と連絡が取れず、被曝量検査ができていない。さらにこの143人を含めた770人の検査ができていない... bit.ly/oCBR7G

タグ:

posted at 03:04:20

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年8月11日

校庭の除染、急ピッチ 福島の半数の公立校で実施・計画 - 朝日新聞 (8月11日03時) goo.gl/rWmN6 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 03:19:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月11日

汚染疑い牛、12都県で給食に 基準超2校 文科省調査 t.co/kxDMkM0

タグ:

posted at 05:45:48

Qul■iQul■i @knj961

11年8月11日

山にぶつかったところに小ピークがあると仮定し国道48号線と蔵王エコーラインだと宮城県側にピークが来る予想。山形県側にピークが来る場合はいまいちどう説明したら良いかわからんす!という訳で結果に期待しております! @tokok

タグ:

posted at 09:19:55

大石雅寿 @mo0210

11年8月11日

バズビー、年間0.1mSvあれば避難せよ(つまり、地球上で人間が生きられる場所はない)、とインタビューに答えたらしい。無責任な奴だ。 bit.ly/pHychs

タグ:

posted at 09:21:27

BLOGOS @ld_blogos

11年8月11日

■Jobsを時価総額世界一のIT企業の親玉だと思うと、彼の行動はわからない。――Stay Responsible - 書評 - ジョブズ・ウェイ/小飼弾 bit.ly/pN96Z1

タグ:

posted at 09:37:39

A.Ennyu @aennyu

11年8月11日

環境省、放射性物質が基準超す焼却灰、<10万Bq/kgは埋め立て容認(日経) t.co/ril0PHa 「各自治体が厳格な管理体制」なので自治体の負担が増える。灰に集積した放射性物質は福島原発か汚染区域内に集めて管理するのがスジだと思うのだが。。。

タグ:

posted at 09:40:03

山崎 代三 @daizo3

11年8月11日

東葛6市の市長さんたちは、これで納得しているのか?内部被曝についてほとんど言及が無いし。具体策をどんどん出さないと、市民は離れていきますよ。 #tkgg #ktnt / 第1回東葛地区放射線量対策協議会議事録 - 柏市役所 htn.to/iyqLag

タグ: ktnt tkgg

posted at 09:52:51

Qul■iQul■i @knj961

11年8月11日

vic のシミュレーションだと3/20 19:00までくらいは奥羽山脈上に南南西の風が見える。t.co/rlJTcEj 3/15 19:00近辺はというとその南南西の風が見えない。t.co/AIIGz3D

タグ:

posted at 10:11:01

Qul■iQul■i @knj961

11年8月11日

一方、気象研究所のシミュレーションを見てみると3/20 13:00くらいに蔵王付近から山形県に侵入してるように見える。なんかどこのシミュレーションの風向きも細かく見るとカオスだなー。 t.co/LkDsXgr

タグ:

posted at 10:17:56

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年8月11日

東京新聞:震災時 福島第二も一部電源喪失:社会(TOKYO Web): 東日本大震災発生後の津波で、福島第二原発の原子炉を冷やす機能の一部が三日間失われていたことが十日、東京電力が公表した資料などで分かった。核燃料の過熱で原... bit.ly/ogx6Gs

タグ:

posted at 10:30:24

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月11日

東電→東北電力に最大200万キロワット融通……やっぱり余っていた東電の電力。震災後から続いている「電力不足」のアナウンスは何だった? 原発がなければ電気料金が月1000円上がる、大企業が海外に逃げる……これも全部ウソ? … (cont) deck.ly/~YU5yV

タグ:

posted at 10:30:53

こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

11年8月11日

原発事故当初メルトダウンを隠して「原子炉は正常に保たれている」「放射能漏れはない」と大嘘こいて人々を危険に晒し続けた枝野も、日々統合会見で嘘をつき続けている細野も、子供達の健康と命よりも原発推進原発利権維持を優先し国民を見殺しにし続けている文科省三役もみ~んな菅が指名した奴らだよ

タグ:

posted at 10:34:49

キリンのテイラー @htaira

11年8月11日

世の中の仮想化技術の記事は、結構私のThinkITの記事や、Xen徹底入門、KVM徹底入門の原稿にインスパイヤーされたものが多い事はよく認識している。気にしなーい。 RT @sugaken_r3: @htaira パクったんだったりして?w

タグ:

posted at 10:39:13

Taro Matsuzawa aka. @smellman

11年8月11日

副音声でデータが流れてるとかよくわかりません

タグ:

posted at 10:41:38

キリンのテイラー @htaira

11年8月11日

ただし、昔書いた仮想化の記事は、もう5、6年ぐらい前の話。そのまま流用すると、昔話になってします。なぜならば、5、6年で仮想化技術では、いろいろなことが起きたから。

タグ:

posted at 10:50:40

渡邊芳之 @ynabe39

11年8月11日

「原発がなくても電気はもともと足りてた教」も変だけど,「足りてた教」憎さのあまり「今日は電力が逼迫している」と報道されると「それ見たことか」と大喜びしてるみたいな人たちも気になるんだよ。

タグ:

posted at 10:52:15

Qul■iQul■i @knj961

11年8月11日

てか国環研の大原先生のグループの人、twitterとかにいないかなー。あとWebで見解とかシミュレーションとか公開してくんないかなー。探したけどこれ(t.co/XDPLvZ9)しか見つからないんだよなー。なんだかんだで一番ゴールに近い位置にいる人達なんじゃないの?

タグ:

posted at 10:56:52

宋 文洲 @sohbunshu

11年8月11日

サブプライムの時は政府救済の手があったが、今回は救済の手がない。欧米の国債危機。

タグ:

posted at 10:58:39

牛山素行 @disaster_i

11年8月11日

新潟・福島豪雨の報道で「識者」コメントの入った記事が見当たらない印象.全国紙4紙で「新潟&雨&学」などと検索しても見つからない.教訓とか検証とかが少なくとも全国紙ではあまり記事になっていないことを示唆するものか.やはり普段と何かが違う.

タグ:

posted at 11:00:30

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年8月11日

知ってたと疑われて仕方なし。他には? “@47newsflash: 東電が09年に提出した福島第2原発2号機の耐震安全性評価に計算の誤りと原子力安全・保安院。 t.co/e2MWFbY

タグ:

posted at 11:51:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月11日

bit.ly/ped0jm を読むと東北大学の「研究グループ」と地元の「放射能調査会社」が強力して力強く調査を実施したかのように思う人がいるかもしれませんが、現実はそうじゃないです。専門家足りない状態。実質ボランティアの津田さんと理論が専門の堀田さんによる現地調査。

タグ:

posted at 12:10:16

ぬこ @Nuko411

11年8月11日

【放射能】元放射線医学総合研究所主任研究員で医学博士の崎山比早子氏がさいたまで講演「放射線に安全量はない」8月11日(埼玉新聞) t.co/3Ze4Rr1 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 12:53:12

館野公一 @mandolinbum

11年8月11日

「全電源喪失30分でも安全は確保できる」として、すべての原発は安全審査されて来たが、実はその根拠はどこにもなかった。申請した電力会社も無責任だが、許可してきた政府・安全委の責任はメチャメチャに重い。鈍磨した神経を痛打する衝撃的なニュース。>bit.ly/pFZYOC

タグ:

posted at 14:02:03

SOSOAO @SOSOAO

11年8月11日

この日本に、この日本システムに飼いならされてない人間はほとんどいない。管理してる側も含め。半世紀前まで、なんだかんだ軍事独裁政権が日本という国を構築してきたんだよ。人権なんて概念があるものか。自分の人権すら自主的に認めないよう刷り込まれている。規格外品だけがそれに気付くだけだ。

タグ:

posted at 14:11:06

SOSOAO @SOSOAO

11年8月11日

最大の難問は、この日本システムを構築した人間はとっくに何百年も前に死に、今それを運用している人間も気付いてないということだ。終戦してすぐ米国に媚びへつらうのを世界はビックリしたが、日本人にとっては米国マッカーサーという人が征夷大将軍になっただけのことだ。

タグ:

posted at 14:35:42

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月11日

火山麓のコミュニティが「火山と共存する」態度を取る限り、災害は続く。火山とひとはけっして対等ではない。火山が圧倒的に強い。ひとは火山の麓に住まわせてもらっている。火山が怒り始めたときは、その場を火山に明け渡して立ち去るしかひとに生き延びる方法はない。交渉する余地はない。

タグ:

posted at 15:18:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月11日

放射能も同じだ。共存はできない。

タグ:

posted at 15:18:32

東京都 @tocho_koho

11年8月11日

【放射能情報】都内島しょ地域における空間放射線量の測定結果(第2報)。8月10日、利島村において空間放射線量を測定しました。 twme.jp/TMG/003h #tocho_koho

タグ: tocho_koho

posted at 17:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年8月11日

■ゼンメルワイスの闘いは、それが正しいモノであったにも拘わらず、当時の常識や権威からは顧みられる事のないものでした。――ゼンメルワイスの物語/doramao bit.ly/oekvhz

タグ:

posted at 19:09:03

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年8月11日

「館山と鴨川、南房総の3市で栽培し収穫した「ふさおとめ」など4品種の早場米を検査したところ、放射性物質は検出されなかった」
:千葉産の早場米、放射性物質検出されず 出荷可能に  :日本経済新聞 r.sm3.jp/2wIl
#1tp

タグ: 1tp

posted at 19:20:30

pon @__pon_

11年8月11日

同じ社会に住んでいるはずなのに「全く意味不明」「何の理由もない犯罪」としか説明できないのは、社会の中にそれだけ断絶した集団が居るってことでしょう。それが既に理由になってるじゃないですか。

タグ:

posted at 19:38:21

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年8月11日

避難の成功例 釜石9小中学校、ほぼ全員が情報待たず避難 (産経新聞)- Y!ニュース t.co/89fcU9c

タグ:

posted at 20:17:54

ryugo hayano @hayano

11年8月11日

(千葉の水田土壌分析 3月末に 山武市 千葉市 館山市 香取市 の値が出ているだけ.bit.ly/pkFvWY これと玄米検査付きあわせても何も分からない.bit.ly/o4xLeX ブツブツ)

タグ:

posted at 20:19:47

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

11年8月11日

事業仕分け:廃止判定の「スーパー堤防」 縮小し継続 bit.ly/r5a930

タグ:

posted at 20:20:07

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年8月11日

#611GCM ガイガーカウンターミーティングの公式サイトがオープンしました(8月11日に間に合いました)。一部工事中のコンテンツもありますが、よろしくお願い申し上げます。t.co/88fX7dv

タグ: 611GCM

posted at 20:30:17

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

ただいまっ(^O^)今日もハンパない暑さだったよ(>_<)何回も休憩しないと連続作業は絶対無理な1日だった。東電は休憩所増やしたり、ヤード作業でのフードマスクの検討とかしてるみたいだけど…。

タグ:

posted at 20:37:48

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き1:暑い日は朝10時位から30℃超えだから、工程に余裕持ってそんな日は作業中止を認めて欲しいよ。台風や大雨や雷、地震は作業中止なのに暑さは作業中止の基準がないんだ(T_T)一般でさえ亡くなる人がいるのに…。

タグ:

posted at 20:37:58

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き2:フードマスクも確かに助かるけどオイラはまだ心配で許可が出ても多分付けないと思う。建屋内はまだヨウ素が出てるし安心できないからね。それにしてもいつまで暑いんだろ。

タグ:

posted at 20:38:07

小田嶋隆 @tako_ashi

11年8月11日

原発の動力源はキミたちの無関心だと先生は思うぞ。

タグ:

posted at 20:40:18

ryugo hayano @hayano

11年8月11日

(毎日jp引用)「校庭の土を洗って除染し,もとに戻す. 川俣町の町立富田小学校で実験」bit.ly/nvEFxN クマケン工業のHP→ bit.ly/oesLdx

タグ:

posted at 20:42:22

小田嶋隆 @tako_ashi

11年8月11日

一年に一度ぐらい、学校の先生の口調でものを言いたくなる時があります。教育学部を出たせいなのかもしれません。

タグ:

posted at 20:42:59

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

今日は4号機で循環冷却ラインで水漏れがあったんだ。まぁ水漏れって程の事じゃなくてチタッチタッって感じかなぁ。とりあえず水漏れ養生して様子見て盆明けに交換すると思うよ。4号機って言っても原子炉建屋じゃなくてラド建屋なんだけどね。

タグ:

posted at 20:58:54

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き1:あとは4号機の最上階(オペフロ)に行ってきたけど外気温が高いのと冷却効果もあってモクモクは少なかったなぁ。ただ瓦礫がいっぱいあって凄く歩きにくいよ。も少ししたらオペフロの瓦礫片付けたり、落ちそうな壁や残りの爆発で曲がった鉄骨を撤去したりするみたいだよ。

タグ:

posted at 20:59:03

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き2:最上階からの眺めはいいけど高所恐怖症の人は無理だね(T_T)因みに線量は0.2~0.5mSv/h位で瓦礫片付けたら少し下がるかもでし。SFPの燃料は上からみた感じ大丈夫そうだけど、プールの底までは見えないから水中カメラで詳しく調査しないとね。瓦礫も沢山落ちてるし。

タグ:

posted at 20:59:12

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き3:燃料取り出しに向けて一歩づつ着実に進まないとでし。

タグ:

posted at 20:59:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年8月11日

【震度6弱の爪痕 8・11駿河湾の地震】発生2年、復旧終え新たな課題 t.co/dAafinm via @shizushin

タグ:

posted at 21:12:15

Toru Matsumura @tokok

11年8月11日

朝日新聞8/11朝刊 日本原子力学会放射線分科会による放射性物質による汚染の拡がりのシミュレーションの記事を転載したブログ。3月14~23日までのプルームの流れを図解。 bit.ly/rd91rU

タグ:

posted at 21:43:34

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

今日で震災から5ヵ月。あの日2:46は晴れでまだ肌寒かった気がする。現場から坂を上がってくる作業員、その30分位あとに来た津波に流される重油タンク。津波を見た時、まるで映画を見てる感じだった。

タグ:

posted at 21:48:38

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き1:あの日オイラ達のグループは全体で約1100人いた、全員の点呼をとり無事を確認してから、家や家族の元にいち早く行くように帰した。携帯は通じない、帰りの道は国道も崩れて大渋滞。みんな一刻も早く家族に会いたかったはず。

タグ:

posted at 21:48:50

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き2:だけど車は一向に進まない。会社の車を乗り捨て浪江や大熊初め、南相馬の原町まで不安な気持ちいっぱいで歩いて帰った人も沢山いる。歩いてたどり着いたら浪江の請戸や原町の家は跡形もなく流されていた人もいる。夜中通して家族を探し回った人もいる。

タグ:

posted at 21:49:00

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き3:そんな中オイラは現場で作業しバスの中で一夜を過ごした。不安よりも何とかしなきゃって考えてたと思うんだけど思い出せない。まだまだ先は長い。オイラは決してあの日を忘れない。何十年かかっても絶対に浜通りを取り戻さなきゃ!

タグ:

posted at 21:49:12

ハッピー @Happy11311

11年8月11日

続き4:でも非難解除なんてまだまだしちゃいけないとオイラは思う。故郷に帰りたい気持ちは痛い程わかるけど、今はまだ帰る時じゃないんだ。本当に安全・安心となって子供達が自由に外で遊べる時まで。オイラはその為に頑張る。黙祷…。

タグ:

posted at 21:49:23

@lovemana0505

11年8月11日

市役所の人と話した。二人の男性職員。原発のこと。何にも知らなかった。Nスペ見てないどころか「知らなかった」。児玉教授、知らなかった。3号機がMOX燃料だってこと、知らなかった。場所によって線量の高低があること、知らなかった。放射性核種には何十種類とあること、知らなかった。呆れた。

タグ:

posted at 22:28:58

onodekita @onodekita

11年8月11日

原子力発電入門(6)放射能と放射線 t.co/Z5feNNu
参考文献にしようと物理IIの参考書を見たが、もはや原子力はほとんど扱われていなかった。
私が勉強したときの1/3位か。

タグ:

posted at 22:30:00

横川圭希 @keiki22

11年8月11日

これで何で避難地域を解除できるのか?RT @DONDELI: チェルノブイリを超えた。チェル最高148~370万、福島300~3,000万ベクレル。8日の共同会見で認める。(会見テキスト起こし付き) t.c… (cont) deck.ly/~DExEu

タグ:

posted at 22:42:06

及川ケンヂ日仏共同テレビFrance10 @oik_en

11年8月11日

@miyadai 暗殺された石井こうき元代議士(民主党)の遺著「日本が自滅する日」を読み返す。同著を読めば政権交代の原点は、①特別会計・財投・補助金の改革 ②特殊法人・公益法人など官企業を改革 ③公共事業の改革 だと分かる。これを支えてきたのが官僚だ。ほとぼりが冷めれば天下りする

タグ:

posted at 22:49:40

bandeapart72 @bandeapart72

11年8月11日

『私はお金持ち過ぎるんです。使い切れないほどお金があります。世の中には貧困や失業、格差の問題がいっぱいあります。お金持ちに追加課税すれば、2、3年のうちに十分な対策の財源が確保できるでしょう。どうか私たちお金持ちにもっと課税してください。』 goo.gl/7r7sj

タグ:

posted at 23:52:34

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました