Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2012年05月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月11日(金)

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

12年5月11日

はい。おそらくチェルノブイリの研究では、-1.65乗かどうかはわかりませんが、到達年齢のマイナスのべきでフィッティングしているのではないでしょうか。それと比べて、ICRP 103の推定値は甲状腺の低年齢被曝の影響を過小評価していることになるだと思います。
@jun_makino

タグ:

posted at 00:15:01

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

12年5月11日

「まるごと」を求める動機は否定しないのだけど。それだけだとこういう結果になるわけで。閾値があるのなら、「まるごと」だけでコントロールするというのもアリだとは思うのだけど。結局、ちょっとなら平気だという判断があるということのような。

タグ:

posted at 00:16:44

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

12年5月11日

同じ被曝量でも、その量を短時間で被曝するよりも、それと比べてある程度時間をかけてゆっくり被曝する方が健康影響は小さくなるだろうということも考慮して、ICRPのリスク係数は決定されているんだけど・・・。

タグ:

posted at 00:29:28

Jun Makino @jun_makino

12年5月11日

@MAKIRIN1230 t.co/de0IXyfO JNES のレポートに色々書いてありました。 P2-11 あたりです。べきを0にするのがデータとあう、ということのようです。

タグ:

posted at 00:34:11

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年5月11日

特に法律学の無力は目を覆うばかりです。 RT@dabitur:でも放射能汚染にかんしては文系は非力だったよね。

タグ:

posted at 00:34:40

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

12年5月11日

最近、事故直後のヨウ素131の摂取量やそれによる甲状腺の被曝量を実際よりも低く見せようとするツイートが目立ってきたけど、そういった人達の多くは、同じベクレル数でも子供に対する影響が成人よりずっと大きくなることをきちんと認識していないようだ。

タグ:

posted at 00:37:02

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

12年5月11日

資料のご教示ありがとうございます。最新の寿命調査に基づくとあったので、チェルノブイリのデータは反映されていないということでしょうかね。
チェルノブイリではべきを0にするとデータと合わなかったので、別のパラメータを用いて解析した?
@jun_makino

タグ:

posted at 00:59:08

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年5月11日

.@tigercatver2 例えば,東京地裁平成19年3月22日判決は,「合理的な通常人が、病気の原因は放射線だと判断するに足る根拠があるかどうかという観点から判断するほかない」と述べています。tigercatver2さんのご記憶にあるのは,多分これでしょう。

タグ:

posted at 01:09:36

つぶ役人©︎ @yoshi_nakada

12年5月11日

JST研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム)「放射線計測領域」実用化タイプおよび革新技術タイプ 平成24年度新規開発課題の決定 t.co/grO9vz7u (今だからこそ大事な開発) #mext

タグ: mext

posted at 01:39:06

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年5月11日

.@monyotano 現在の実務が採用している損害概念(差額説→事故がなければあったであろう被害者の経済状態と,事故があったための生じている現在の被害者の経済状態の金銭的差額をもって損害とする)を前提とすると,金銭に見積もれない不利益は損害ではないことになってしまいます。

タグ:

posted at 01:48:02

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年5月11日

.@monyotano しかし,そもそも全ての不利益を金銭で評価することは不可能です。この点で,差額説には,構造的な問題があります。詳細は,次のツイートをご参照下さい。→t.co/xfF5Qk6X

タグ:

posted at 01:49:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

@TAKASHIMA724 国策である原子力関係だからと言う変な読みはしたくありませんが、一連の原爆症認定訴訟における被曝との因果関係に関する判断を、JCO訴訟では、被害者側の放射線起因性に関する立証責任のハードルをさりげなく上げているという感想を持ちました。

タグ:

posted at 02:27:39

Shanti Takapapa @takapapacom

12年5月11日

フランス原子力庁最高顧問、福島原発第四号機・核燃料プールの危険性を指摘「大地震が起きれば、再び大惨事に」「一刻も早い対応を」/ルモンド&リベラシオン(5月3日) t.co/6JZKDFac #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 03:15:33

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

「○○を知らない」と相手をこきおろすのはエア御用たちの得意わざだ。そして彼らは、○○がなんであるかを説明しない。説明すると自分たちの利害に不都合が生じるからだ。

タグ:

posted at 06:02:39

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

富士山の地下にはプレート境界が通っているのだから、そこに地層のずれがあっていまも動いているのは周知の事実だ。技術革新によって、そのずれが見えたのならそれは学術としてはたいへん喜ばしいことだが、防災になんら変更の必要はない。

タグ:

posted at 07:03:23

Pochipress @pochipress

12年5月11日

犬涼み山(富士山の側火山)だれも知らないか。

タグ:

posted at 07:06:26

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

東京大学の教授がゆったことそれ自体にニュース価値があるのだろ。その程度のジャーナリズムで、その程度の国だ【毒】

タグ:

posted at 08:37:46

Hiroaki Sato @kiarohi47

12年5月11日

「富士山直下の活断層」あの辺,基盤構造不思議な感じだった.Nakamichi et al. (2007)JGRの図7,8でも境界に近い.t.co/0gjI2Rkp

タグ:

posted at 08:39:47

こんな人たち @kurohikosan

12年5月11日

「とくダネ!」の沖縄の電力事情特集が酷い。「沖縄県は全国一電気料金が高い=原発がないから」ってアホかと。そもそも発電所を建てる工場用地そのものを、米軍用地や環境保全地区等から差し引いてどれだけ確保できるのか、という観点をすっぱり無視している。

タグ:

posted at 08:42:09

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

「心配していただくのはありがたいが、ありのままを知ったうえで、不安に共感してほしい」 なんだ、やっぱり不安なのか。RT @fukushima_now: 「福島」来て見て語って 福大生ツアー企画 - 朝日新聞 (5月11日05時) t.co/q9BbVDmZ

タグ:

posted at 08:56:16

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

↓ 大黒(だいこく)太郎准教授をはじめとして、このひとたちとは話し合ってみたい。手弁当で行くから会ってくれないだろうか。ただしIWJ中継つき。

タグ:

posted at 08:57:37

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

東海アマさんのこのへんの正直さがなんともかわいらしい。RT @tokaiama: 富士山の噴煙に見える状態は、各地に確認したところ雲であるとの判断が多い
t.co/rJFJemxe

タグ:

posted at 09:00:34

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

神縄断層についての基礎知識サイトを2つ挙げます。神縄・国府津-松田断層帯(地震調査研究推進本部)t.co/HOrXAFMx かながわ露頭まっぷ(温泉地学研究所)t.co/K0gqqyoQ

タグ:

posted at 09:10:51

金子勝 @masaru_kaneko

12年5月11日

実質債務超過の東電はなりふり構わない。マンション管理組合など大口需要者向け料金が4月1日に値上げされた際、一般的な「業務用電力」から夜間料金が安い「業務用季節別時間帯別電力」に契約変更すれば割安になるケースについて説明をしていなかった。
t.co/1XDh0alR

タグ:

posted at 09:12:27

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

もうひとつ。神縄・国府津-松田断層帯の長期評価の一部改訂について(地震調査研究推進本部)t.co/pajVfiP0

タグ:

posted at 09:13:04

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

福島の経済を元に戻したいってことでしょ。動機は不純だとみられる。RT @coyuuu_445: こうした場合共感してほしいから現実を見てほしいってのはよくわからん。共感して、つらいね、ってなってどうしたいか?こんな私達を応援してってことでしょ?

タグ:

posted at 09:18:47

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

不純とは、経済のためにひとのいのちと健康が犠牲になっても仕方がないとする考え方を指す。

タグ:

posted at 09:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年5月11日

@drnamichan この現象なんで起こるんでしょうね?TN300Bのときも見た気がするんです。NETカウントがズレるというかへんな値出しそうですよね。線引き直すとこの場合面積はあまり大差なさそうではありますが

タグ:

posted at 09:32:48

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年5月11日

たしか大田区でデモっていただいた際のCSVとスクリーンキャプチャどっかに保存しといたはずなんだけどなー。あのときもNET面積求める際のベースラインに疑問があった記憶が。素人なのでなんとも言えないけど

タグ:

posted at 09:37:22

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年5月11日

まあ、あのときは計測時間も短いし、機材が冷え冷えだったからなー。あとで何度か校正と再計測してくれた

タグ:

posted at 09:40:09

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年5月11日

アイソトープ協会のγ核種分析講習会でも機械の自動同定は鵜呑みにするな!と言ってたし

タグ:

posted at 09:41:51

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

あと、以下の文献も必読なんだけど、月刊地球はPDFないなあ。伊藤谷生・上杉 陽・狩野謙一・千葉達郎・米澤 宏・染野 誠・本間睦美(1986): 最近100万年間における足柄-大磯地域の古地理変遷とテクトニクス.月刊地球,8,630-636.

タグ:

posted at 09:41:59

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

ほぼ同じ内容のこっちが正式論文だけど、英文だし有料:t.co/oyXdVETp

タグ:

posted at 09:43:35

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

狩野ほか(1984)第四紀研究も重要。t.co/IR031vEw

タグ:

posted at 09:48:55

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年5月11日

ピークフィットやNETカウントが正確にとれてもエネルギーレスポンスに個体差あれば算出されるBqはズレズレなわけだし。ベクレルモニタの導入って本当に清水舞台状態だと思う

タグ:

posted at 09:50:02

JAEA_library @JAEA_library

12年5月11日

【参考】資料2 食品中の放射性物質の新たな基準値について(PDF:700KB)(食品中の放射性物質対策に関する説明会(5月10日北海道), 農林水産省)→t.co/n3u7110w

タグ:

posted at 09:50:19

JAEA_library @JAEA_library

12年5月11日

【参考】資料3 食品中の放射性物質の検査について(PDF:1,086KB)(PDF:700KB)(食品中の放射性物質対策に関する説明会(5月10日北海道), 農林水産省)→t.co/tFMycKr2

タグ:

posted at 09:51:01

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

狩野ほか(1984)の図1のKn断層というのが、神縄衝上断層の西側延長部。で、このさらに西は富士山の厚い火山灰で埋もれていてわかっていなかった。それが須走付近での構造探査で見つかったというのが、今回の地震研佐藤さんたちのニュース。t.co/IR031vEw

タグ:

posted at 09:51:23

JAEA_library @JAEA_library

12年5月11日

【参考】資料4 農業生産現場における対応について(PDF:865KB)(PDF:700KB)(食品中の放射性物質対策に関する説明会(5月10日北海道), 農林水産省)→t.co/AEGp6enb

タグ:

posted at 09:51:27

鈴木まゆ子 税理士・税務ライター @mayu_suzu8

12年5月11日

@sohbunshu 今朝の論長論短、面白かったです。「大抵の日本人が競争から来るストレスに弱いのは、子どもの頃からの過当競争の経験がなく『負ける』ということに慣れてないからだろうか」と感じました。日本人にとっては「負ける=終わり」です。「負けてもやり直す」という発想がない

タグ:

posted at 09:55:12

Masanori Kusunoki / @masanork

12年5月11日

「感情によってルールを変えさせることはできない」けだし、しばしば一時の感情によってルールはつくられることも @shi3z / “ルール - UEI/ARC shi3zの日記” t.co/XytrJE65

タグ:

posted at 09:55:47

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

続き)衝上断層というのは、まあ逆断層と同じ意味なので、神縄逆断層と呼ぶ。神縄逆断層は、かつて本州と伊豆の間のプレート運動を解消していた、まさにプレート境界。しかし、ここ20-30万年くらいは活動が衰え、かわりに塩沢断層系と中津川断層系という横ずれ断層群に切られている。狩野ほか図1

タグ:

posted at 09:56:51

石井吉徳 @postoil

12年5月11日

チェルノブイリ事故:26日で26年 大規模除染を断念、毎日新聞 2012年04月25日 t.co/qF4dO6GI

タグ:

posted at 10:00:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

続き)神縄逆断層と塩沢断層系は、富士山の下にも伸び、その西側の富士川河口断層帯につながると見られていたが、詳しい位置は不明だった。それが須走付近の構造探査で見えたというのが今回のニュース。図1のKn断層は駿河小山の北だから、そこからほんの少し西の延長部の位置がわかったというだけ。

タグ:

posted at 10:03:56

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

続き)しかも見えたのは逆断層だと言うから、神縄逆断層の本体が見えたのだろう。活動的で要注意なのは塩沢断層系の方だが、横ずれ断層は構造探査ではわかりにくい。

タグ:

posted at 10:06:01

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

続き)100万年前以降に動いた証拠があるというのは、その断層にずらされている層のひとつを足柄層群と解釈したのだろう。足柄層群は、かつて本州と伊豆の間にあった海峡を埋めた土砂の地層。150万年前〜60万年前の地層。それを100万年前と鯖読んだ。

タグ:

posted at 10:08:34

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

続き)いずれにしろ、あるべきもの(本州と伊豆との間のかつてのプレート境界断層)が、駿河小山だけでなく、須走の地下にも見えたというのが今回のニュース。大騒ぎするほどのことではない。

タグ:

posted at 10:13:11

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年5月11日

初期のヨウ素被曝を少なく見積もりたい人は3月中旬に福島〜東京にいた人を安心させたいのだろうが、弊害があることを気づいているのだろうか。弊害とは、甲状腺がん発見の遅れ(肺への転移もありうる)、将来の健康被害訴訟において東電の責任を軽減すること、原発安全基準の厳格化を鈍らせることだ。

タグ:

posted at 10:15:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

続き)富士山の両側にはM8を起こしうる富士川河口断層帯と神縄・国府津-松田断層帯がある。真下にM7級を起こしうる活断層があろうがなかろうが、地震による富士山の山体崩壊リスクは厳然と存在するのだ。

タグ:

posted at 10:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

12年5月11日

東電がまた割安の契約を説明しなかったようだ。またかと責めたいところだが、ちょっと考えてみる。これが形を変えた「戦争」なら、どんな手を使っても勝ちにいくのは当然だ。騙し討ちを喰らっても「ずるい」では済まない。負ければすべてを失うだけだ。彼らはよくわかっている。僕らも、もっと狡猾に。

タグ:

posted at 10:43:08

@namururu

12年5月11日

www RT @shuzo_matsuoka: おい!コジマ!どうして諦めるんだ!そこで!お前言ったよな!?安値日本一に挑戦するって!自分をお買い得にしてどうするんだ!?もっと熱くなれよ!

タグ:

posted at 10:44:40

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年5月11日

そう考えると、ポピュリズム政治がやっていることは方法としては有効だし、有効な方向が何なのかに気づいて実践している人は少なくない。ただ「空気」をどこに導くのか、体癖として身につけさせる倫理規範を何にするのかという部分であまりにデリカシーを欠くか、私利私欲が強いか、あるいはその両方。

タグ:

posted at 10:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本宗補 @asama888

12年5月11日

東海村の村上達也村長が全国原子力発電所所在市町村協議会(全原協)の役員会で副会長職を辞任。河瀬敦賀市長に会長職の辞任を迫った。全原協として事故が防げなかった責任を認め、「原発立地にノーと言うべきだ」と脱原発を改めて訴え、使用済み核燃料など核廃棄物は「原発所在地が引き受けるべきと」

タグ:

posted at 10:56:23

蓮池透 @1955Toru

12年5月11日

どういうこと?体質が分かる。
"@fukushima_now: 福島原発の事故炉「冷温停止中」 電事連パンフ - 日本経済新聞 (5月11日10時) t.co/UJIuKdnO #genpatsu #genpatu #save_fukushima"

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 11:06:31

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年5月11日

怪我をして泣き叫んでいる子供に、(1)「これは大変な怪我だ」と子供の現状認識にペーシング→(2)「痛みはしばらく続くだろう」でネガティヴな予言→(3)「お前はこの痛みを消したいんだね?」望み確認→(4)「痛みは多分長くは続かないだろう」で暗示を入れるエリクソンの働きかけは凄い。

タグ:

posted at 11:07:46

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年5月11日

内発的な善意だけで動く人の数は限られているので、「善意を持たないと後で困るよ」という脅しが必要になるが、未来についての脅しで動く人の数も限られているので、「善意を持たないと後で困るよという脅しに従わないと今困るよ」という脅しも必要になる。よく出来た一神教はそれに成功している。

タグ:

posted at 11:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年5月11日

GPS依存度高いとヤバいなあ "北朝鮮のGPS妨害で墜落か 無人偵察ヘリ、3人死傷 韓国軍が調査 - MSN産経ニュース t.co/hXNNy4ps "

タグ:

posted at 11:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アッサム山中:安倍戦争内閣にNO!! @assam_yamanaka

12年5月11日

【電気使うほど特典!?/関西電力/スイーツ・宿泊券 節電に逆行】 t.co/EYK0menv
やは電力不足はウソだった。政府の需給検証委員会は大慌てでもみ消しにかかるだろうが、逆に反感を高める結果となるだろう。#脱原発 #緑党

タグ: 緑党 脱原発

posted at 12:03:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

こらこら証拠もないのに「この活断層が最近動いたのは2900年前」なんて言うな。

タグ:

posted at 12:26:49

つくば市 公式 @tsukubais

12年5月11日

被災現地にて、市職員を装い、ガレキ撤去後に撤去費用として、30万円を請求されたということが起きました。
市職員及び、つくば市災害ボランティアが料金を請求することはありません。ガレキ撤去等の作業を依頼する場合は十分に注意してください。#tsukuba

タグ: tsukuba

posted at 12:34:04

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年5月11日

「「3σならまだevidence,5σ以上で初めてdiscovery」という厳しい戒律のもとに禁欲的に暮らしているという噂のある(幻聴かもしれない)品行方正な素粒子物理業界」^^; 日本物理学会誌5月号

タグ:

posted at 12:56:57

JSF @obiekt_JP

12年5月11日

韓国インチョンのカムコプター墜落現場。指揮車に突っ込んできたということは、自動モードで帰って来てそのまま体当たり… t.co/qkZpcHZx

タグ:

posted at 12:59:29

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年5月11日

.@monyotano しかしご質問の趣旨は,そのような代替的方法ではなく,むしろコミュニティへの関与を独立の利益とみることができないか,ということですね。このように考えると,ここでの問題は,損害よりも保護法益が何であるか,だと思います。

タグ:

posted at 13:28:18

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年5月11日

.@monyotano 民法709条は,権利または「法律上保護される利益」を保護の対象としていますので,「コミュニティに関わる人格的利益」という概念を用いることも可能かもしれません。国立市などで提起されている近時の景観訴訟もまた,類似する考え方を含みます。

タグ:

posted at 13:29:28

Jun Makino @jun_makino

12年5月11日

@MAKIRIN1230 そうですね、LSS は最初の5年とかデータがないですが、チェルノブイリではその辺から小児で増加しているわけで同じパラメータであわせようがないですね。逆に最初の10-15年のデータを使ってるので到達年齢依存性の解析はまだできてないように見えます。

タグ:

posted at 14:37:14

kentarotakahashi @kentarotakahash

12年5月11日

いまや、世の中ではそうなってしまったようです。僕のせいなんですが…。 QT @siwapuri それ、山下達郎の発言かと思ってました。@kentarotakahash その昔の吉住公男さんのピチカート・ファイヴ批判「仏作って魂入れず」みたいなレコ評って、今は存在するんだろうか?

タグ:

posted at 14:40:36

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

@TAKASHIMA724 特にPTSDを巡る論点では、原告側の主治医、その病院と別の専門医もPTSDとしているのにもかかわらず、国及び企業側がそれを誤診であると。テクニック的にはそうなんでしょうが、ご指摘の線量についても原告と被告間では数倍の開きがありましたね。

タグ:

posted at 14:40:37

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

12年5月11日

もし現役首長が「知り合いのスーパーハカーが黙ってないぞ」と言いだしたら - conflict error (65 users) t.co/WAvrsc66

タグ:

posted at 14:46:12

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

JCO健康被害訴訟は、臨界事故がPTSDを発症させ、既往の皮膚病を悪化させたとして現場近くで自動車部品工場を営む大泉夫妻が、発災事業所のJCOと親会社の住友金属鉱山を訴えた裁判。最高裁決定は門前払いの決定。

タグ:

posted at 14:49:13

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

門前払いにより、工場経営は破綻し会社は閉鎖された。確かに既往症の悪化と言う筋が被告側に利したとも。しかしTAKASHIMA724氏もご指摘の通り、線量が原告と被告では全く乖離していた事、既往症である皮膚の症状の事故後悪化は複数の医師の診断があったことも全て無に帰している。

タグ:

posted at 14:57:10

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

原告側は病気の皮膚では、健康なそれの閾値よりはるかに低い線量で影響が出ると主張した。これが福島で同様のケース、つまり既往症の悪化そしてPTSD発症というプロセスに当て嵌まる市民がいるはずで、JCO訴訟の判例がそれらの人々の主張を根こそぎ無にする危険性を孕んでないだろうか?

タグ:

posted at 15:01:35

キリンのテイラー @htaira

12年5月11日

ASUSはワークステーション用にいいマザボ作りますぜ。 RT @kitayama_t: これもすごくワクワクもの。自分はHPCというか速いコンピュータ好きだと改めて実感。クラウドよりもマザーボードが好きw t.co/qT1skXlx

タグ:

posted at 15:21:24

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

12年5月11日

息子がプレイしてるWiiの太鼓の達人に出てくる敵キャラの名前が「カリウム」と「テルル」…(-。-;

タグ:

posted at 15:32:21

石井吉徳 @postoil

12年5月11日

フクシマは依然進行中、東京湾汚染が進行、除染は汚染の海の中の小島、いずれ押しつぶされる、それがロシアの教訓だ。自然は常に拡散、平均化する、除染が結局失敗するのは自然に逆らえないから、残念だがそれを認めることが未来への第一歩だ。原子力ムラのあの禍根は自然を畏敬しなかった、に尽きる。

タグ:

posted at 15:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小児科医&中央区議 小坂和輝 @kosakakazuki

12年5月11日

谷川俊太郎氏の言、創造性とは;ものごとに飽きる力、学びとは;模倣、真似ぶ t.co/tlElM6qP

タグ:

posted at 15:53:32

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

12年5月11日

平成24年5月6日に茨城県つくば市付近で発生した竜巻について ~気象研究所ドップラーレーダー及び気象環境場の解析・高解像度モデルでの再現実験結果~ t.co/RaYbxAz3

タグ:

posted at 15:54:04

CAVU @cavu311

12年5月11日

福島県相馬市の港。一年二ヶ月。 t.co/R3kxe875

タグ:

posted at 16:06:18

Hiroko Aihara (藍原寛子) @HirokoAihara

12年5月11日

RT @02akw: RT @myold55: ①『ビッグイシュー』190号。原発作業員28人を撮影したフォトジャーナリスト小原一真さん。「僕が話しを聞いた人の中で『福島のために』『日本のために』と考えている人は一人もいなかった。彼らの多くは...僕らと同じように食べていくために

タグ:

posted at 16:18:18

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

12年5月11日

深刈後の線量に興味津々 “@matsudo_city: ◆5/16水~除染作業に伴い「21世紀の森と広場“つどいの広場”」芝生地を一時閉鎖◆
同広場の芝生を深刈りします。芝生部分は7月下旬頃まで利用できません。
◇閉鎖していた“光と風…
t.co/1TwwjD6q

タグ:

posted at 16:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年5月11日

アロカ TCS172Bの分解画像あった。これは・・・けっこう複雑な感じなんだな~ もっと基板はシンプルなのかと思ってた。 t.co/5m5zc02a

タグ:

posted at 16:57:01

たむごん @Portirland

12年5月11日

(動画)正気か!?島田市の桜井市長。最終処分場の地域のお茶を、皇室献上茶になるよう環境省に働き掛け。最終処分場の動画あり。 t.co/vkEcE4yK #福島 #原発

タグ: 原発 福島

posted at 17:24:02

EGC @hennkousitayo

12年5月11日

右翼の方は知らぬふり?皇室をお毒味役にするとは仰天。経済界恐るべし RT @komatsunotsuma 静岡県、島田産の茶の「安全を証明するため」として、最終処分場のある同市初倉地区の茶が、皇室献上茶になるよう環境省に働き掛けt.co/DMdovI01

タグ:

posted at 17:40:43

SW83A @SW83A

12年5月11日

これは凄い。箱の中だけ見るとマイコンにしか見えない。
コストダウン無理だな。QT @tyoshiza: アロカ TCS172Bの分解画像あった。これは・・・けっこう複雑な感じなんだな~ もっと基板はシンプルなのかと思ってた。 t.co/iVoMqt1s

タグ:

posted at 18:37:25

@namururu

12年5月11日

@SW83A @tyoshiza おお!未使用のコネクターコレ実装されていないww あ、98設計というのはあながち合ってる。ちなみに各基盤全部バススイッチで繋がってる。

タグ:

posted at 18:39:50

Toru Miyama @tmiyama

12年5月11日

水産物のストロンチウム検査が1件追加。ストロンチウム90/セシウム137の比は約1%(どちらも、測定部位はまるごと) 水産総合研究センター t.co/UKDcp52J

タグ:

posted at 18:41:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年5月11日

あの日のままの港湾施設。福島県相馬市。 t.co/AwMKGHfF

タグ:

posted at 19:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年5月11日

東北新幹線やまびこ車内。二本松市付近。 t.co/QMTJpGsg

タグ:

posted at 19:18:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

↓非常に何というか、銃後奉公会的な何かとw

タグ:

posted at 19:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Carnot1824 @Carnot_1824

12年5月11日

これって、平川さんや島園さんが「福島県知事の要請で」福島に行けばよかったという意味ですかねw@tigercatver2

タグ:

posted at 19:27:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

@Carnot_1824 つまり俺は偉いんだと書いているんだと思いますw

タグ:

posted at 19:32:07

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

事故炉、「冷温停止」と表現 電事連パンフレット t.co/V4cIpCKQ @shizushinさんから

タグ:

posted at 19:32:27

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年5月11日

原子力規制庁 自公案受入れへ NHKニュース t.co/kcvsVxB8:環境庁下ではなく、3条委員会にする、という案でいくとのこと。なんで最初からこうしなかったのか。

タグ:

posted at 19:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年5月11日

「ここが変だよ健常者」。

タグ:

posted at 19:37:45

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

@tsunamiwaste @gmax_jp 触れると荒れますよ~それ系はww

タグ:

posted at 19:44:21

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年5月11日

まだ干しシイタケ使ってたの?【鎌ケ谷市】市立保育園給食食材の放射性物質検査結果について(PDF)
t.co/teni73gf #tkgg

タグ: tkgg

posted at 19:49:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Michiharu Wada @mw_mw_mw

12年5月11日

単位面積当たりの放射能(Bq/m^2)と比放射能(Bq/kg)は別の量です。例えば5cmφで掘った土が10Bqなら10/0.002=5kBq/m^2。RT @hopi_domingo: ベクレルの単位「Bq/kg」は150倍が世界基準 t.co/h22DzSvv

タグ:

posted at 20:06:56

田舎の広告屋 @tigercatver2

12年5月11日

@waferwader @Carnot_1824 あの投稿をリツイートする江川紹子氏ですからねw声がデカい奴が勝つみたいな展開になってきました。

タグ:

posted at 20:13:59

CAVU @cavu311

12年5月11日

「生活の内部にまでいや応なく侵入してきた放射能は、根の深いところでの男と女の対応の違いをあらわにさせた。夫婦の間にもいさかいが生じ、それが昂じて離婚にいたったという話もまれではない。」 #チ雲 ← 1986~7年の西ドイツの話。

タグ: チ雲

posted at 20:47:33

片瀬久美子 @kumikokatase

12年5月11日

[発達障害] 親学の高橋史朗氏による緊急声明に関して - ベムのメモ帳Z (id:bem21st / @cfn32tu) t.co/tvfruqzn

タグ:

posted at 21:00:05

CAVU @cavu311

12年5月11日

「放射能の危険については、私たちもまたなるべく早く忘れてしまいたい。あまり危険ではないと、チェルノブイリは大したことはなかったのだと思いたい気持ちは山々だ。しかし、そうすることは真の危険であり、間違いである。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 21:04:01

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

ナウシカの現在のアニメ版は、原作の第2巻の途中までのダイジェスト版に過ぎない。原作は日本の最高傑作SFのひとつと言ってよい。アニメ版では単なる悪役にすぎない巨神兵にも、原作では心がある。土鬼の都に隠された秘密や、「庭」の番人による堕落への誘惑など、最終巻は本当にすごい。

タグ:

posted at 21:06:46

CAVU @cavu311

12年5月11日

「私たちがなすべきことは、長期的な水、土壌、食糧などの測定。妊婦や子どもたちのための無汚染食料の供給。食品に放射能に関する品質表示をさせること。ECの食品在庫の放出。遊園地、屋外プール、公園などの除染。さらなる汚染を減らすために原発の放射能排出量を縮小すること、などである」#チ雲

タグ:

posted at 21:16:12

CAVU @cavu311

12年5月11日

「大衆消費社会のおこぼれにあずかって暮らしてきたせいか、原子力社会に生きていながら、チェルノブイリ事故の発生を予期できず、私たちは不意打ちを食った。悪い予想はなるべく遠ざけて、楽観的に生活するのは、人間に深く根を下した本能のように見える。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 21:21:23

ベクレルウォッチャー @BqWatcher

12年5月11日

「100Bq/kgの矛盾」チラシ→ t.co/T8sIcW01 
(「100ベクレル以下」でも厳重管理の記事は2012年4月20日のもの)

タグ:

posted at 21:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年5月11日

[Bq/kg]から[Bq/m^2]への換算係数にかんして、過去の私の呟き→ t.co/YNMqHHXD t.co/lrUXSvAK 理解を促す為の補助図→   t.co/0xV2B4rx

タグ:

posted at 21:26:06

CAVU @cavu311

12年5月11日

「技術の発展を信頼し、権力と資本の力を展開することを生き甲斐としてきた人びとが、自らの無力感を認めるのは至難のことだった。(略)だからこそ放射能の雲に対する恐怖感を自分たちの意識からだけでなく、広範な市民の意識から忘れさせようと懸命になるのだ」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 21:26:40

pinoco @nightmeeting

12年5月11日

大海嘯じゃないだす RT @hindu_kush420: 「腐海を正しく怖がろう」という講演をする #こんなナウシカは嫌だ

タグ: こんなナウシカは嫌だ

posted at 21:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

神奈川県の茶。南足柄市で3.3Bq/kgだという。t.co/C8FmbJgj 基準値が10Bq/kg だというから、1/3だ。次の測定では基準超えが出るのではないか。茶は、乾燥重量測定から飲用状態での測定に変更になった。たしか基準が甘くなったのだと私は理解している。

タグ:

posted at 21:44:30

CAVU @cavu311

12年5月11日

「胎児や新生児の健康障害についてのデータは、妊婦たちを動揺させてはいけないという口実の下でタブーとされている。政府はあらゆるデータを隠し、科学者たちもまた統計学的な証明を必要とするとの理由で、重要な事実を暗闇の中に葬ってしまう。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 21:45:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年5月11日

矢部史朗『3・12の思想』を読みはじめた。雷に撃たれるかんじだ。これは私が昨年災害廃棄物問題と出逢い、多くの自主避難者とであったときの感覚をいい当てている。私たちは311に起きた災害と312に起きた終りの見えない放射能被害の二大災害に打ちのめされている。

タグ:

posted at 21:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

「4月に厳格化された食品衛生法の新基準は、飲用状態で1キログラム当たり10ベクレル以下。荒茶加工した10グラムの茶葉を30倍(300グラム)の湯で1分間抽出した」 カナロコ -- 神奈川新聞社 t.co/GgSgTkPj

タグ:

posted at 21:51:05

CAVU @cavu311

12年5月11日

「ヨウ素一三一が消えた後は長寿命のセシウムやストロンチウムなどが問題になった。このたたかいの場では、事故の影響をできるだけ速やかに忘れさせ、それをなかったことにしようとする原発社会と、原発社会の存在自体を疑い、それを否定しようとする母親たちが、真向から対決した。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 21:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

300グラムの湯に10グラムの荒茶だから、1キロの湯に33グラムの荒茶だ。すなわち33グラムの荒茶で3.5ベクレル。1キロの荒茶なら105ベクレル。あれ、去年のやり方で測ったら規準超えじゃないか。なにが「厳格化された食品衛生法の新基準」だ。だまされてはいけない。

タグ:

posted at 21:55:42

∞ うみ ∞ @kariyushi_umi

12年5月11日

大勢が今、自分の事を「風の谷」の人と思っている? 私には ムシやフカイを焼き払う為に手段を選ぼうとしないトルメキア軍と変わらない人が多い様に思う。

タグ:

posted at 21:56:19

CAVU @cavu311

12年5月11日

「けれどもこのたたかいはとくに心配性の人びとや子どもを持つ母親に限られた問題だと矮小化され、反原発運動のなかでさえ、「ベクレル派」だけの関心事だと軽蔑をこめて呼ばれることが多かった」 ← 1987年の西独の経験。今の日本の脱原発・放射線防護運動双方にとって重要な気がする #チ雲

タグ: チ雲

posted at 21:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年5月11日

汚れているのは土なんです!【放射能汚染マップ】見ておくべき原発の深刻なセシウム土壌汚染マップまとめ - NAVER まとめ - t.co/bi5BEuJ0

タグ:

posted at 22:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年5月11日

30倍に薄めて測るなら、基準値も1/30にしてほしいものですなあ。いま100ベクレルだから3.3ベクレルに。

タグ:

posted at 22:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年5月11日

「汚染の深刻さが実感できない現状で、放射能の危険を訴えてもピンとこない。(略) 確かに科学者たちは、被ばくによるガンの発生率や死亡率を計算している。だがそれとてもいまは単なる数字にすぎず、一人びとりの病気の苦しみや死の悲しみとはちがうものだ。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年5月11日

「チェルノブイリを一日も早く忘れさせたいと願っている原発推進派にとって、消費者による高汚染食品のボイコット、妊婦や幼児に放射線防護対策が必要であり、またそれは可能だと知られることは、大きな痛手になる。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:15:44

CAVU @cavu311

12年5月11日

「ベントハウゼン氏にとって食品の測定を続けることは、それまでの科学者としての人生に一度区切りをつけることでもあった。それに比して今日の科学者の大半は、被ばく線量の総量を計算し、それと後遺症との関係を計算して満足する。食品汚染と体内蓄積の関係の調査も大体この枠から出ない。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:18:47

CAVU @cavu311

12年5月11日

「ナチズムの過去を持つドイツで、若者はその時代を生きた親たちに、なぜあなたが方は抵抗しなかったのかと問い質した。いま放射能による食物の汚染を思うとき、それを想い出さずにはいられない。(続)」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:24:24

CAVU @cavu311

12年5月11日

「チェルノブイリの雲の下でミルクを飲んでいた幼児たち、また母親の胎内にいた者たちが、将来もし放射能による後遺症に苦しめられるとき、かれらは私たちと同じように問い質すことだろう。『私たちの体がこうなるのを防ぐために、あなたたちは何をしてくれたのですか』と。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:26:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年5月11日

片田先生、釜石の子ども達にいつもこう言うそうだ。自分は岐阜出身、群馬の大学、海がない。いいなあ釜石はウニがあってイクラがあって。釜石を大事にしろ、でも海の恵みに近づくと、ほんの時々、危険に遭う。その時にきちんと逃げる事ができれば良い。いわば釜石に住む姿勢、作法のようなものだと。

タグ:

posted at 22:28:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年5月11日

片田先生、大人を対象の防災講演会をやってきたが、これでは駄目だと。なぜなら講演会に来るような人は元々意識の高い人だから。小中学校で子ども達に教え込めば、それは悉皆教育だし、彼らは全員、10年経てば大人になり、更に10年経てば親になる。世代間で継承され、文化として定着する。

タグ:

posted at 22:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

土鬼の都の神殿って、原子力ムラだよな。

タグ:

posted at 22:33:02

CAVU @cavu311

12年5月11日

「学校で欠点のない学業をおさめることをめざしてきた科学者たちが、政界や官界のエリートたちと組んで、「完璧な技術」を共同製作しようとする点でも、かれらの生き方は一貫していると言えよう。(略) この種の人たちには、人間のさまざまな弱点を認めるという意味での真の強さがない。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:34:05

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年5月11日

厚労省食品検査結果389報まで t.co/yQNWv6Bf で検索できるようにしました。元データの表記が揺れていますので「コシアブラ」を検索するには「コシアブラ|こしあぶら」としてください

タグ:

posted at 22:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年5月11日

「あのチェルノブイリの日々、放射線防護服が必要とされた環境の中で、原発推進に責任のある人びとは、妊婦や子どもたちの外出さえ止めようとしなかった。かれらには新しい生命や幼い生命を守るよりも、放射能まみれの「日常」を維持する方が価値が高かったのだ。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:43:36

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

土鬼の都の神官って医者なんだっけか。◯医研?

タグ:

posted at 22:45:41

CAVU @cavu311

12年5月11日

「この西ドイツで成果をおさめた緊急対策は、今後他国で緊急事態が起きるたびに、エリートたちによって踏襲される可能性がある。(略) 原発事故の際に、もはや技術を操作できないゆえに、人間を操作する方向に切り換えることは原発の本質からくる当然の帰結であると言える。」 #チ雲 ←当たりです

タグ: チ雲

posted at 22:46:13

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

かつて「世界を変える」と言って「庭」を出ていった少年たちの末路が皇兄と皇弟なんだよな。ああいうところもすごすぎる原作。

タグ:

posted at 22:51:23

CAVU @cavu311

12年5月11日

「希望を捨てることはしばしば罪悪視される。この文化はまた、未来が危険にさらされることについて、人が絶望感を表現するのを歓迎しない。そうした空気がまるで社会的タブーのように人の心を束縛しているのだ。このような文化の中では、絶望を感じる者は、内面の孤独を経験する。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 22:58:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

とにかく、311以降はナウシカの世界観と重なりあう日本ということだな。腐海が実は除染森というところなどは変な利用されないことを願う。

タグ:

posted at 22:59:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

12年5月11日

「戦なんぞしてるヒマはない!」 #ナウシカ

タグ: ナウシカ

posted at 23:01:51

CAVU @cavu311

12年5月11日

「アインシュタインは『原子の分裂は、人間の思考という例外を除いて、すべてを変えた。だから世界は想像もつかない規模のカタストロフィーに向かっている」と語った。いまこの哲人・科学者の洞察をかみしめる時がきている」 #チ雲 ← 1987年にこう言われていたのだ。

タグ: チ雲

posted at 23:03:01

CAVU @cavu311

12年5月11日

「『あきらめてしまうのではなく、じっと待つこともまた必要なのだ』待つこととは、何もしないことではないからだ。注意を払いながら緊張をほぐした状態の中で、あなたの内部に新しい力と思考が生まれてくるだろう。その力と思考とを、次の行動の場で使うチャンスを逃さないようにしよう。」 #チ雲

タグ: チ雲

posted at 23:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

12年5月11日

チェルノブイリの雲の下で( #チ雲 )のTwをひとまず終えます。チェルノ事故後と東電福島第一原発事故後のあまりにも類似した状況に、改めていろいろな事を考えさせられますし、学ぶことも多いと思います。 @gmax_jp さんとまとめ t.co/gaRIn2jd に多謝。

タグ: チ雲

posted at 23:16:03

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年5月11日

(ネタバレ注意)ナウシカの原作では、世界全体が巨大なパターナリズムの遺物で支配されている実態があらわになる。まさに原子力に支配される今の日本のようだ。

タグ:

posted at 23:16:10

Gloria @somebodyssin

12年5月11日

ある種の「科学」を僭称する者たちの「政治性を排除する」というようなふやけた繰り言が政治への拝跪にすぎないことを教えられる。

タグ:

posted at 23:16:23

黒猫黒 @kuroinekokuro

12年5月11日

総力特集「あなたは橋下徹総理を支持しますか?」(週刊文春5/17)支持しません(キリッ)理由は、竹中平蔵氏が「小泉元総理とよく似ている」と言い、堺屋太一氏が「平清盛のような性格」と持ち上げ、田原総一朗氏が「バランス感覚など持つな。どんどん攻めて、突っ走れ!」と煽っているからです。

タグ:

posted at 23:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

12年5月11日

なんといいますかほんま戦時中ってこんなんやったんやろな。「この施策は明らかにおかしい」言うても「施策全体はともかく部分的には進めるべき点もある」「組織としての評価が下がるのはまずい」「大勢には逆らえない」「今はそういうこと言える状況ではない」「非常時だ」「満蒙は生命線」やからなあ

タグ:

posted at 23:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

澤西康史(ソパン)sopan @xxxSOPANxxx

12年5月11日

「浸出液への溶出割合は、茶葉の19~50%」 t.co/PA6KYb9i RT @HayakawaYukio: 300グラムの湯に10グラムの荒茶だから、1キロの湯に33グラムの荒茶だ。すなわち33グラムの荒茶で3.5ベクレル。1キロの荒茶なら105ベクレル。

タグ:

posted at 23:51:02

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました