Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2012年10月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月16日(火)

一ノ瀬修一 @ichinoseshu

12年10月16日

Cs: 31,100Bq/kg 最大か? @ichinoseshu チチタケ [全期間]→最大:栃木県,日光市 (旧今市市),チチタケ,2012年8月6日:I131=ND,Cs134=12100,Cs137=19000/平均:I131=ND,Cs計=2375.30(検査数64)

タグ:

posted at 00:58:35

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

12年10月16日

保安院も東電も、国交省も環境省も、毎日新聞や読売新聞も、自分たちの明らかなミスを追求されると、組織をあげて反撃にでてくる。なんたって自分たちの生活がかかっているからね。正義や公正さよりも生活。そのやり方は本当に呵責なく、個人では太刀打ちできないと思う。

タグ:

posted at 01:13:30

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

12年10月16日

30km圏住民への想定避難経路の告知さえなされていないのでは? QT @BB45_Colorado:高々20mile圏内の避難計画すら建てられない原子力発電所なんて、存在してはいけないよなぁ。その程度すらしてこなかったのが深刻な問題であって、先ずはそれを正すのが先じゃないか?

タグ:

posted at 01:19:25

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年10月16日

@forthman されていないです。先日の福井県の大飯避難計画のデッタラメさが如実にそれを示しています。米国では、ショーラムとシーブルックがこの問題で紛糾して、ショーラムは営業運転に入ることなく、廃炉になりました。

タグ:

posted at 01:22:33

みん @donbemin

12年10月16日

2012.10.15の東北道(上り)t.co/No1UIayQ t.co/H3f05UDE

タグ:

posted at 01:22:54

みん @donbemin

12年10月16日

尾瀬の会津側入口R352御池バス停の路傍の土 262Bq/kgでした。t.co/l9TFs9EP t.co/s7CcPKgK

タグ:

posted at 01:33:37

リンレイ @lynn_lynn_r

12年10月16日

魚拓をとってくださった方に感謝。これは鋭い批評。「取材源との距離が近すぎ、監視役としての役目を果たしていない」「ダブルスタンダードで自国の暗い面は報道しない」→外国人ジャーナリストが驚いた日本メディアの惨状  t.co/XrEGI46L

タグ:

posted at 01:35:23

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

12年10月16日

@BB45_Colorado 過酷事故を想定し、気象条件を基に放射能拡散予想を行い、避難経路を考え、その情報を30km圏内に住む住民に徹底通知する。こうした対応はすぐできると思うのですが未着手ですね。事故からもう1年半も経ってしまいました。安全神話はいまだ生きてますね。

タグ:

posted at 01:36:46

みん @donbemin

12年10月16日

@donbemin 写真左側の路肩の土ね

タグ:

posted at 01:38:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リンレイ @lynn_lynn_r

12年10月16日

「本当に監視役になっていたのなら、「フクシマは大丈夫だ」「メルトダウンはない」という記事は書かなかったのではないでしょうか。もっと厳しい記事が書けたと思います。それができなかったのは、彼らが政府と距離を保っていないからです。」 @lynn_lynn_r

タグ:

posted at 01:42:33

リンレイ @lynn_lynn_r

12年10月16日

「大メディアは、政府と対峙することなく、国民に対峙する報道をした。…監視役としてみるなら、日本の大メディアは落第だったと思います。でも、メディアを監視役ではなく、システムの一部としてみるなら、起こるべくして起こったことだと言えるでしょう。」 @lynn_lynn_r

タグ:

posted at 01:43:54

fukuoka_donax @fukuoka_donax

12年10月16日

CdTe半導体5*5*3mm 3インチのNaIと10~100倍感度で負けるが、GR-1は1㎝結晶(堆積10倍)だから感度の差は大きくないはず。で、分解能は遥かに上でシンチ不要だからすごく小さい。魅力だなーwww.amptek.com/pdf/gammarad%2...

タグ:

posted at 01:55:11

みん @donbemin

12年10月16日

東北道上り 那須高原SAバイク置き場の土 Cs計112000Bq/kg 直に腰を下ろさない方が良いと思う。t.co/nDhJy4bE t.co/sKZHkLIo

タグ:

posted at 01:59:27

みん @donbemin

12年10月16日

@donbemin 余計なお世話だけど宮城以南の東北道施設は除染まじめにやった方がいいと思うぞ。こんなのもあったし。t.co/fzKbHj8l

タグ:

posted at 02:06:04

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

12年10月16日

高ベクレってるものが公道上とか側溝にあるのを適正に処理できるフローを行政はつくらないとマズいと思う

タグ:

posted at 02:10:48

真無 @G_K_Woody

12年10月16日

【東大先端科学技術研究センター】イレッサ(ゲフィチニブ)が効くかどうかを決める遺伝子の変異についての記述がない⇒【森口尚史】このページの名前に関して「iPS細胞に関する虚偽・誤報問題」または「iPS誤報問題」への改名が提案されています。

t.co/mu1H6ME4

タグ:

posted at 02:25:11

みん @donbemin

12年10月16日

東北道上り菅生SA裏の田んぼ横の土 Cs計6630Bq/kg SA内は0.07μSv/hと低かったのですが。。やはりSUGOには一度計測に行かねば。t.co/XrCKQswM t.co/jAfXQjuj

タグ:

posted at 03:09:58

みん @donbemin

12年10月16日

@donbemin 測ってみたのは写真手前左の畦と公道の境の土

タグ:

posted at 03:11:41

みん @donbemin

12年10月16日

@donbemin 東北道も村田まで南下すると家に帰ってきたみたいでほっとする。

タグ:

posted at 03:13:14

みん @donbemin

12年10月16日

@donbemin ここt.co/hJXlZ9Fjを見るとSUGOも低量ながらそれなりに降った様だ。パドックの値が高いのは標高が高いからかな?

タグ:

posted at 03:17:32

Carnot1824 @Carnot_1824

12年10月16日

討論集会「街頭行動の自由を考える」 日時:2011年10月21日(日)15:00開場 15:30~19:30 場所:一橋大学東キャンパス東2号館2201教室 資料代:500円 連絡先:一橋大学鵜飼研究室 042-580-9034 gai… t.co/A6cEAmmj

タグ:

posted at 06:32:00

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年10月16日

1986-87年に死体250例のセシウム分布を調べたドイツの論文抄録t.co/quPKOzph 骨格筋に多いが、肝、肺、脾、腎、甲状腺、心、血液、脳にその約半分の濃度で分布。臓器分布は男性より女性が多かった(尿排泄量の差と著者らは推定)

タグ:

posted at 06:47:09

みん @donbemin

12年10月16日

東北道上り鶴巣PA(宮城県黒川郡大和町)の土。路傍の土が見あたらなかったので裏の林の土を計測。Cs計940Bq/kg。 t.co/vARjB6cK t.co/gzxBdw65

タグ:

posted at 07:12:04

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年10月16日

リトアニア原発投票 反対多数 t.co/nXBFa2iI …日立製作所が受注に向けて交渉している新しい原子力発電所の建設の是非を問う国民投票は、原発建設に反対する票が60%を超えて多数を占めることが確実となり、今後、計画が見直される可能性が出ています。

タグ:

posted at 07:28:08

tomo san @国籍廃止しましょう @cnvvlty

12年10月16日

早野龍五という東大教授は典型的な官僚学者。責任が問われるようなことは自分からは発信しない、慎重だ。中立を装い、自分の発言を相手がどう拡声するか、どう利用するかを計算し、意図的に扇動を他者に任せる手法に長けている。 t.co/MEvtRGeV 朝日新聞論座

タグ:

posted at 07:30:37

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年10月16日

セシウムの体内分布の論文抄録t.co/quPKOzph と斉藤竜太氏によるその論文翻訳(資料あり)「オーストリアにおけるセシウム被曝(1986-87年)」t.co/2quvsIXF

タグ:

posted at 07:35:45

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

0内部被爆問題研「福島県「県民健康管理調査」検討委員の検討委員会向けの「秘密会」開催への抗議」10/5。「内部被爆」ではなく「内部被曝」でした。内部被曝問題研究会さん、間違えましてごめんなさい。@Joseph_Maria できましたら追加よろしく。@karitoshi2011 

タグ:

posted at 08:12:53

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

1坪倉正治医師の「内部被曝通信」t.co/OzsyWZAe MRICメルマガ10/16「内部被曝通信 福島・浜通りから~地域ごとの結果が公表されないと、全体が見えない」。この題は重要な問題の指摘を含む。政府・福島県は調査・検査で分かるはずの地域差を明らかにしてない。

タグ:

posted at 08:52:41

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

2坪倉正治医師の「内部被曝通信」t.co/OzsyWZAe MRICメルマガ10/16 「震災復興支援放射能対策研究所が、ひらた中央病院の内部被曝検査結果( t.co/9zEzXLxD )を公表」注目点「1つ目は、検出値が二極化してきているということ」

タグ:

posted at 08:53:20

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

3坪倉正治医師の「内部被曝通信」t.co/OzsyWZAe MRICメルマガ10/16 「震災復興支援放射能対策研究所が、ひらた中央病院の内部被曝検査結果」注目点「2つ目は地域別の検査結果を公表している点です。受診者の居住地域ごとの検査結果を公表しています。

タグ:

posted at 08:53:51

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

4坪倉正治医師の「内部被曝通信」t.co/OzsyWZAe MRICメルマガ10/16 「今まで病院や自治体が単独で検査をし、結果を公表することはあっても、地区ごとの発表はありませんでした。今回のように細かく発表することで初めて、全体像の把握が可能になります」

タグ:

posted at 08:54:18

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

5坪倉正治医師の「内部被曝通信」t.co/OzsyWZAe 10/16 「ちなみにこちらのリンク( t.co/n1l0joIl )は福島県の発表している検査結果です。苦言になりますが、もう少し細かくしてくれないと、何が大事なのかわかりません」。

タグ:

posted at 08:54:59

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

6坪倉正治医師の「内部被曝通信」t.co/OzsyWZAe MRICメルマガ10/16。政府・福島県・福島医大は地域差を示すべき。県民健康管理調査のデータを地域差によって示せば、健康対策の為の多くの材料が得られるはず。放射線健康影響の基礎データを意図的に示してない?

タグ:

posted at 08:56:26

島薗進 @Shimazono

12年10月16日

内部被曝研から甲状腺がんにたいする公開質問状(10/15)が福島医大鈴木眞一教授宛に出された。 t.co/DlxIKKZh 核心をついた質問。福島医大と他の県民健康調査の実施者(福島県、環境省等)の信頼性に関わるもの。「秘密会」だけではない事実を隠すやり方。

タグ:

posted at 09:15:15

みん @donbemin

12年10月16日

盛岡市内北上川公園近く歩道の路傍の土 Cs計1410Bq/kg 線量低かったので不検出を期待していたのですが予想より高しt.co/ZZUvHZgx t.co/9lOtVVJj

タグ:

posted at 09:21:52

選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

12年10月16日

千葉県柏市産のシロウリ(白瓜)のセシウムを検査しました。結果は「3ベクレル」です。今後は東葛地区の低濃度汚染野菜についても、どれくらいの汚染度なのかを調べてまいります。t.co/YZqFEbEy

タグ:

posted at 09:30:44

Lightworker @Lightworker19

12年10月16日

【拡散】RT @YuriHiranuma: @FRCSRJP 米国ワシントン州のハンフォード核施設で、安全性のために使用が始まった2重壁構造のタンクから高濃度放射性廃棄物が初めて漏洩。(英語PDF)  t.co/jK1SKoi2

タグ:

posted at 09:50:09

sivad @sivad

12年10月16日

学術的な研究成果を主張するなら、論文など学術的な裏取りが必要なのは当然。一方、公害や新しい病態のような場合は被害が学術に先行するは当然だから、論文がないから被害がない、というのはバカげている。つまりは情報の性質によって考えるべきことは異なるということ。

タグ:

posted at 10:26:16

静岡大学防災総合センター @sbosai

12年10月16日

小山真人併任教授の公開資料 t.co/TJKtrkaN

タグ:

posted at 12:00:09

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年10月16日

【JAEA】※大洗研究開発センターの公開していたデータの一部に誤記がありました。現在、確認中です。近日中に正誤表を公開致します。 t.co/qIDf5mP7

タグ:

posted at 12:02:30

イスーカワ @ishikawakz

12年10月16日

近年の研究では粒子状物質の中で特にPM2・5と呼ばれる微粒子、これは焼却炉から典型的に排出されるもので心疾患、肺がんなど様々な病気の発症に寄与、死亡率の上昇の原因となっているt.co/vspijsk1

タグ:

posted at 12:11:09

未希 @sskmkk0421

12年10月16日

昨日、夫が、泣きそうな顔をして帰ってきた。聞くと「表参道で、農家の人が梨と桃を売ってたんだよ。1つ10円で、福島産で・・」どんなデモより、怒りの声より、心に迫る悲しみ。私たちはどうすればいい?

タグ:

posted at 12:14:14

@namururu

12年10月16日

iPhone 5で使えなくなったDockスピーカーをスマートに対応させる : ギズモード・ジャパン t.co/av6whle0 これは良いアイディアだなー。

タグ:

posted at 12:16:46

iPatrioticmom @iPatrioticmom

12年10月16日

いちまんベクレル?RT @miakiza20100906: 【JAEA】※大洗研究開発センターの公開していたデータの一部に誤記がありました。現在、確認中です。近日中に正誤表を公開致します。 t.co/kcJEJTgA

タグ:

posted at 12:18:30

藤本健 @kenfujimoto

12年10月16日

記事では書かなかったけどプリセットのTechnoBeatでYMOのRydeenのイントロが再現できちゃいますよ!ほかにもLOOMの無限上昇音も入ってます!「松武秀樹さんプロデュースのiOSシンセ、その名もTANSU Synth」 t.co/Oia05bKs

タグ:

posted at 12:19:42

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

12年10月16日

【防災サイト 御活用ください】台風22号はこの後東にそれる予想ですが、21号は週末に本州に影響が出るおそれがあります。準備は万全でしょうか?「シュト子の首都圏防災ナビ」 t.co/tWDGevEl をお役立てください。

タグ:

posted at 12:27:32

AbeRei @abe_rei

12年10月16日

昨日速攻削除された日経ビジネス記事の魚拓。このTweetもそのうち消されちゃうのかな? t.co/AnSfgunY @study2007 外国人ジャーナリストが驚いた日本メディアの惨状 t.co/Rj1oQ94C …”

タグ:

posted at 12:51:41

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年10月16日

.@y_morigucci さんの「この森口の発言も否定されるのか?特措法18条と路傍の土」をお気に入りにしました。 t.co/65aGqgGr

タグ:

posted at 12:58:29

studying @kotoetomomioto

12年10月16日

全文キャッシュありがとうございます。“@abe_rei: 昨日速攻削除された日経ビジネス記事の魚拓。そのうち消されちゃう? t.co/At6s6Yz1 @study外国人ジャーナリストが驚いた日本メディアの惨状 t.co/94GkIJ02 …””

タグ:

posted at 13:07:15

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年10月16日

論文には福島第一でのオンサイト試験も行ったようなことが書かれてますね。 RT @muegamma: これLANLのM寺氏らのようだが、本気で準備してるのかな。 Peeking into Fukushima’s Reactors t.co/DdhOPtkg

タグ:

posted at 13:12:53

地震・火山キュレーション @jishin_kazan

12年10月16日

業界人が「イトシズ」と呼ぶ、糸魚川-静岡構造線を、現在東大地震研が調査中。 : 地殻構造調査:東大、地震予測へ 糸魚川−長野・木島平60キロ /新潟- 毎日jp(毎日新聞) t.co/D0zMaQCR #1tp

タグ: 1tp

posted at 13:16:34

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年10月16日

@flurry 斗ヶ沢氏は福島支局長の経験があり、福島に愛着がある他県人にありがちな愛着の歪みからこうなったのでは、と先日minadukiGさんとお話しました。ついてに言うと小菅信子氏のこれt.co/T11l9Ty9も同じ歪みかと。

タグ:

posted at 13:35:33

SW83A @SW83A

12年10月16日

t.co/dafILgAZ
Cs合計とK-40との比から、放射性物質の由来を考えました。
少量でこれだけのcps、K-40が多いです。
ざっと400 Bq/kg。
洗濯物なのでバナナ由来は考えにくい(そんなにバナナ落とさない)。
土ですね。(続く)

タグ:

posted at 14:28:35

SW83A @SW83A

12年10月16日

柏の土はK-40 約200 Bq/kg、毛玉化で濃度2倍になっています。
洗濯を繰り返すと、Csは1割になるので、
洗濯前の土の濃度を推測すると、400 Bq/kg。
柏とそれよりは清浄な土が由来と推測。
柏だと悲しいかな、K-40の5倍10倍当たり前にCsがあります。

タグ:

posted at 14:28:49

SW83A @SW83A

12年10月16日

あれ? 洗濯してもカリウムが落ちない仮定が入っているぞ。

タグ:

posted at 14:30:33

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年10月16日

@SciCom_hayashi @flurry 私の考えでは、他県人の愛着というものは観念的になりがちで、だからこそ生活に根付いたものではない発想が生まれるのかな、と思っています。また、観念的な愛着だからこそ、より燃え上がりやすい面もあるのでは。

タグ:

posted at 14:39:23

SW83A @SW83A

12年10月16日

Csと同様にK-40も1割になるとすると(こちらの方が自然)、結果は400ではなく40 Bq/kg。
洗濯物に、こんなにカリウムが残るのが意外。

タグ:

posted at 14:40:50

ご~た @gyomii

12年10月16日

iPad3が生きる! RT @kenfujimoto: DTMステーションに「松武秀樹さんプロデュースのiOSシンセ、その名もTANSU Synth」をUPしました。アナログシンセのお勉強用に持っておくべきアプリですよ! t.co/fdMBSOTs

タグ:

posted at 14:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

12年10月16日

むむ…千葉県白井市による民家除染がずさん過ぎるお話。 #tkgg #jp_geiger RT @horando0225: ブログを更新しました。 『除染』t.co/tCTX1Y7u チルチルのブログでーす。いろんな意味で皆、怒らないでね。

タグ: jp_geiger tkgg

posted at 15:16:55

haniwa @haniwa_tweet

12年10月16日

実際は105Bq以上から基準越えの不思議!【室蘭沖マダラから100ベクレル(10/13北海道新聞誌面)】放射性Csは97.93~102.07Bq。道は「100Bqは基準値以内でぎりぎりの範囲内」と説明、実際は105Bq以上から基準超え。 t.co/Z4lGRzyG

タグ:

posted at 15:41:23

SW83A @SW83A

12年10月16日

土を削っていないので、線量率があまり下がっていない例。QT @sonntag_F: むむ…千葉県白井市による民家除染がずさん過ぎるお話。 #tkgg #jp_geiger RT @horando0225: …… t.co/EpVmKo4u チルチル……

タグ: jp_geiger tkgg

posted at 15:44:21

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年10月16日

日本統計学会誌も大震災特集 t.co/aXq4LWhn

タグ:

posted at 15:48:18

森口祐一 @y_morigucci

12年10月16日

国民に課しているというよりは廃棄物を処理する事業者(市町村なども)を想定した条文なのですが、自治体が及び腰ならば個人でも申請できる、というのが昨日からの趣旨で、本来はむろん自治体などが申請すべきです。 @yuKIiyomi @kosekome

タグ:

posted at 16:03:10

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年10月16日

空間線量率ってair dose rateでいいの? t.co/kv5PAgoD t.co/d6TxZBrG t.co/yn1Wb9sJ

タグ:

posted at 16:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamada kansho @ymdknsh

12年10月16日

“原発毒饅頭”を食らった人たち(まとめ):M・N・J t.co/ye83uH6h 電力会社は莫大な利益をむさぼる為に、贈賄という犯罪を犯して原発を推進し、原子力ムラ構成員、原発立地市町村・県は収賄という犯罪を犯して受け入れた。贈賄金は電気料金で賄われている。NO!

タグ:

posted at 16:46:20

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

12年10月16日

@SciCom_hayashi まさしくその資料の作成者本人から主張されました。→「森林政策等専門家が見る行き過ぎた基準値による里山文化、生物多様性の危機。あるいはご謙遜を合戦」t.co/EWKhyp9H @flurry  

タグ:

posted at 16:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GCC @GCC_001

12年10月16日

@h_okumura こちらの文科省資料では空間積算線量(!)と言いつつ、英語訳はAir Dose Rateで、さらにサーベイメーターによるaccumulated air dose ratesなんて表現をしたり、しっちゃかめっちゃかです。t.co/CXUZRM01

タグ:

posted at 16:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年10月16日

↓air dose rateの件で皆様ありがとうございます。なるほど文科省用語でしたか

タグ:

posted at 17:01:08

GCC @GCC_001

12年10月16日

【T】ようやく専門家の方が”空間線量”というもの(言葉)に触れてくれた…。が、たぶん、別に誰も気にしないんだろうなw
t.co/6ACaDQY7

タグ:

posted at 17:04:47

林 衛 @SciCom_hayashi

12年10月16日

.@Historyoflife @orcajump 毎日新聞が旧石器発掘捏造スクープをしたあと,それまで捏造をみぬけず,結果的に誤報を続けてきた新聞,テレビによる反省や謝罪って皆無といってよかったような。それとはちがう動きがおこっている? 発掘捏造では私は反省検証特集をしました。

タグ:

posted at 17:05:31

内村直之 @Historyoflife

12年10月16日

@SciCom_hayashi ちゃんとやったのは、河合信和さんくらいかな。どこかの新書で書いていたはず。A新聞では考古担当記者の宮代くんがなにか書いていたな。Yとかはしらない。講談社の日本史の全集は改訂版を出して取り替えましたね。

タグ:

posted at 17:07:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石川あや子 @3sisters3

12年10月16日

全都議会議員に提出の「福島第一原発事故の放射能汚染に関する公開質問状」。期限は過ぎていますがまだ受付けています。個別のご回答が前提で、会派統一見解の場合は事前のお知らせ通り「未回答」にさせていただきます。選挙区別に公開中。 t.co/Maf2zQvM

タグ:

posted at 17:27:00

NHKラジオニュース @nhk_radio_news

12年10月16日

復興予算の使われ方に関して、被災地の復興とは関わりが薄いと指摘されている予算の使われ方、それに対する各省庁の説明をいくつか抜き出してお伝えします。

タグ:

posted at 17:33:38

福島/いわき放射線測定情報 @f_lab

12年10月16日

学校給食センターの放射能食材スクリーニング測定の指導6 t.co/whIup9ue 今日も南部のセンターの測定室へお邪魔しました。マニュアルどうりやっているのであるが、20Bq/kgのセシウムを発見できない。マニュアルが悪いのです。今後マニュアルの改訂も必要ですね!

タグ:

posted at 17:40:40

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

12年10月16日

山下俊一氏が「小児甲状腺のエコーでの石灰化を伴う結節は異所性胸腺で、このことを専門家も知らない」と言っていたと、甲状腺の超音波専門医と超音波技師に告げると、「本当ですか?「びっくりです」と驚いていた。

タグ:

posted at 17:53:53

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

12年10月16日

科学的・医学的側面から福島の今後を予測することは大事なんだが、私としては「核発電所の重大事故で環境中に大量の放射性物質が放出された」という事実だけでおなか一杯の感がある。チェルノブイリという前例があるだけになおさらだ。

タグ:

posted at 18:00:37

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年10月16日

都議会自民党も都議会公明党も、問題ないんだとさ。怒れ、葛飾区民。

タグ:

posted at 18:12:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年10月16日

しかし、「放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染状況重点調査地域」がないから汚染されていないのロジックはすごいな。これが政治というものなのであろう。科学とは相いれない。

タグ:

posted at 18:14:46

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年10月16日

事実は関係ないのね。みんなで決めた意見でものごとが決まるのね。なるほど。

タグ:

posted at 18:15:11

石川あや子 @3sisters3

12年10月16日

都議会公開質問状。3では「国から重点調査地域の意向調査があった」「都は国に準拠した測定方法を取らず面的汚染がないとの判断をした」ことについてどう考えるか質問しているのに、「汚染状況重点調査地域に指定されておらず(中略)同区が面的に汚染されているとは考えていません」とは…都議会公明

タグ:

posted at 18:31:55

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年10月16日

2001年の超音波検査の教科書t.co/AXkEPpYv 1990年頃の甲状腺超音波検査の画像レベルはこの程度。超音波検査では小さい腫瘍では一般に固形腫瘍より嚢胞のほうが視認しやすい。当時のチェルノの超音波画像t.co/omLuldWe

タグ:

posted at 18:32:57

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年10月16日

【物理学会】公開講座 「放射線を知る―基礎から最先端まで―」 t.co/8cNqFdc2  11月3日(土)13:00~,東大・小柴ホール。 放射線に対する原子分子の応答、バイスタンダー効果など。 #hibaku

タグ: hibaku

posted at 18:34:13

Masashi Komori @masashikomori

12年10月16日

「若手研究者に安定した雇用が必要」と訴える山中教授に対する文科相からの答えがこれだ→ "「山中教授に洗濯機贈呈を」=田中文科相が提案 - WSJ日本版 t.co/Dfw8sfBg" 激怒してもいい.

タグ:

posted at 18:43:59

小島 肇 @kjmkjm

12年10月16日

放送後記 10月10日(水) 「ネットウィルスの実態」(TBSラジオDig) t.co/wgHlQheI 今ならまだポッドキャストページ t.co/MedN5s21 から聞ける。今聞いてる最中だけど、スゲーいい内容。

タグ:

posted at 18:45:06

きっこ @kikko_no_blog

12年10月16日

6月に野田首相が大飯原発の再稼働を宣言をした時、滋賀県の嘉田由紀子知事は「私はこれからも『卒原発』を一貫して訴えていく」と発言したのに、今日16日の定例会見では「(大飯原発の稼働は)現状では認めるしかない」とこれまでの姿勢を大幅に変更した。

タグ:

posted at 19:05:47

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月16日

t.co/2dTlrfuH
"防護量"と"実用量"の違いは明確に区別すべきで、例えばWHOにより評価されている外部被曝量の値は"防護量である実効線量"(effective dose)である(上記資料95頁より抜粋)。 t.co/S7CEn6HD

タグ:

posted at 19:11:08

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月16日

t.co/S7CEn6HD
WHOによる外部被曝量の評価では、地表面上に存在する放射性核種密度から、地表面上1m高さにおける空気カーマ[Gy]を求め、年齢に応じた実効線量換算係数[Sv/Gy]をかけることで、土壌からの放射線による外部被曝"実効線量"を推定している

タグ:

posted at 19:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原発ニュース @Genpatsu_News_G

12年10月16日

小沢代表:「脱原発」アピール狙いドイツ訪問 - 毎日新聞 t.co/DQ6blwcZ #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 19:17:25

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月16日

t.co/S7CEn6HD
WHOによる外部被曝量評価で用いられている、空気カーマから実効線量への換算係数[Sv/Gy]は、1歳児に対して0.90、10才児に対して0.80、成人に対して0.75となっている。

タグ:

posted at 19:17:40

コアジサシ @mtx8mg

12年10月16日

大間原発で巨大事故が起きたら・・ 赤がフルMOX半数致死範囲 (3Sv) #cnic #SnapCrab t.co/wfG3vujd

タグ: cnic SnapCrab

posted at 19:21:43

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年10月16日

論文(有料): ヨード甲状腺ブロックの悪影響―システマティック・レビュー t.co/ZbrjItFO 2012年、Spallek,山下俊一ら。日本(無料 t.co/JRY1qXnM t.co/hdk9RJgA )を含む14の調査のまとめ。

タグ:

posted at 19:23:12

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

12年10月16日

t.co/V1eu4N6y 
この図(t.co/idL5n9Rq )で整理した、各照射条件の実効線量換算係数[Sv/Gy]は、成人に対する値。WHOが使用している換算係数[Sv/Gy]は、事故後の環境中放射線としておそらくISO照射条件を仮定している

タグ:

posted at 19:23:56

労力士♛ @shalamerking001

12年10月16日

【今日の測定】全て手持ちの高さ。16:35 足立区東和1丁目 コンクリート上、0.105-0.139μSv/h 16:45 足立区東和3丁目 砂地上、0.111-0.152μSv/h [Radi]

タグ:

posted at 19:33:51

エネルギーシフトパレード @enepare

12年10月16日

これだけの人々が経団連下に集ってます。みんな怒ってますよ。
すごい盛り上がりです。 t.co/2jCTrB9C

タグ:

posted at 19:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K.Namba/(お菓子|おやつ)エバン @ipv6labs

12年10月16日

ZFS に夢を見過ぎ。 UFSに回帰したいことだってある。 万能なFSなどないのだ。

タグ:

posted at 19:51:07

浅井久仁臣 @asaikuniomi

12年10月16日

テレ朝の“脱税”に触れたが、今年に入ってのマスコミの“申告漏れ”のキーワードは、どうやら脱原発のようだ。朝日に始まり、6月の中日、そして今回のテレ朝、いずれもが3.11以降、熱心に脱原発の論調を説いている。財務省を中心にした「霞が関による報道機関の脱原発狩り」だとしたら許せない。

タグ:

posted at 19:57:41

古川 @furukawa1917

12年10月16日

ヘーゲルの「精神現象学」は、極めて短期間のうちに編纂されたらしい。その理由がひどいぞ。なんと人妻を妊娠させてしまい、慰謝料を支払うために、手近で唯一金になりそうな原稿を三か月の突貫工事で仕上げたのが精神現象学なのだとか。ヘーゲル駄目じゃん。一方生涯独身を通したカントは哲学者の鑑

タグ:

posted at 20:14:48

studying @kotoetomomioto

12年10月16日

物理学会の公開講座t.co/QEt4gG56:①田村裕和(東北大)「ガンマ線で調べる放射能汚染とハイパー原子核」②東俊行(理研)「どうして放射線が当たるとダメージを受けるのか」③小林 泰彦(原研)「マイクロビーム細胞狙い撃ち照射によるバイスタンダー効果の解明」

タグ:

posted at 20:19:28

studying @kotoetomomioto

12年10月16日

↓ものすごく普通。311後の放射能汚染と公衆被曝が懸念される今、本来、物理学会として「いかにして被曝を避けるか?」をやらないといけないハズなんだろうけど、まあアカデミックな話にとどまる、と。

タグ:

posted at 20:27:07

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年10月16日

論文(有料): フランス原子力従事者の白血病リスク t.co/u6ygw7wR  2012年、IRSNとアレヴァによる。ERR/Sv が 8.78(90%CI 0.10,26.31)と、従来の急性被ばく・長期被ばくの調査結果 1.4~1.93 と比べ極めて大きい。

タグ:

posted at 20:27:31

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年10月16日

ただし、まだ死亡者数が少なく、CI(信頼区間)は広い。 また、年間被ばく量が 20 mSv以上と以下の層では、前者の方が著しくリスクが高かった。さらに、白血病(慢性リンパ性白血病を除く)による死の 8 %程度が被ばくによるものと推定。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 20:28:45

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年10月16日

【重要】福島県による3回目の甲状腺検査の結果が9月11日に公表されています。→t.co/iVh51nrQ (続)

タグ:

posted at 20:35:46

studying @kotoetomomioto

12年10月16日

というか、ホントは医者とか物理とかの人は先頭に立って住民を被曝から護る、そういう義務というか責務みたいのがあるはずだと信じるんだけど、、。

タグ:

posted at 20:48:03

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年10月16日

(承前)今回発表された42060人の子どものうち、5.0㎜以下の結節や20.0㎜以下の嚢胞を認めたものが43.1%(H23は35.3%),5.1㎜以上の結節や20.1㎜以上の嚢胞を認めたものが0.6%(H23は0.5%)といずれも前回より増加。(続)

タグ:

posted at 20:52:27

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年10月16日

(承前)この調査結果は,ふくしま集団疎開裁判のHPでも言及されています。→t.co/HcdqqLSG (続)

タグ:

posted at 20:55:06

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

12年10月16日

(承前)ふくしま集団疎開裁判のHPでは,「6~10歳の女子の54.1%、11~15歳の女子の55.3%に「のう胞」または「結節」が、男女合わせた全体でも43%に「のう胞」または「結節」が見つかった」と指摘されています。→t.co/HcdqqLSG

タグ:

posted at 20:56:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SW83A @SW83A

12年10月16日

TA100ユーザー発見、は嬉しいものの、いつか来た道を辿っているな。
後方散乱ピークをU-235と見間違える人は本当に多い。

タグ:

posted at 21:08:07

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

12年10月16日

「原発の稼働ゼロと使用済み燃料をどうするのか、二つの意味がある。日米原子力協定を結ぶ米国、再処理をお願いしている英仏と協議しながら、二つのゼロを目指す」と説明:河北新報 前原氏、六ヶ所など視察 「使用済み核燃、相当大きな課題」 t.co/myfwCE9M #1tp

タグ: 1tp

posted at 21:09:49

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

12年10月16日

九電は答弁書で、「地域特性を十分に把握し、最新の知見を踏まえた評価や対策で安全性を確保している。放射性物質の大規模な放出事故が起こる具体的危険性はない」と強調:時事ドットコム:九電と国、争う姿勢=川内原発差し止め訴訟-鹿児島地裁 t.co/301B38j6 #1tp

タグ: 1tp

posted at 21:09:55

47NEWS @47news

12年10月16日

震度想定、公表は年明け 首都直下地震で内閣府 t.co/O3iaxBZC

タグ:

posted at 21:20:09

fujikawa_osamu @fujikawa_osamu

12年10月16日

「地層処分」も危なくて無理、ということを日本学術会議が宣言(2011.9.11)つまり放射性廃棄物の処理法は「ない」ことが確定。処理できないなら長期保管するしかないが、どの地域もそんな施設は受け入れたくない。従って原発は無理という結論。t.co/cn8TseHc

タグ:

posted at 21:21:58

SW83A @SW83A

12年10月16日

TA100Uも時間をかけると綺麗なスペクトルが取れるな。
Cs-134のマイナーピークまで見える。
TA100Uを見直したよ。

タグ:

posted at 21:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

子鬼 @tak_konn

12年10月16日

ああ、そうか、こういうのをゲーム理論を応用して理解すればいいのか。・・そうかw?t.co/41Q83l6U

タグ:

posted at 21:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

iPatrioticmom @iPatrioticmom

12年10月16日

@miakiza20100906  甲状腺機能は実は心臓病に影響するらしいんですよ。文献はこ~んなに。 t.co/7lNLHa5r これ、チェルノではたぶん全く未研究(もしくはやると当局に狙われる)のではないかと^^

タグ:

posted at 22:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikage Sawatari @mikage

12年10月16日

ガイガーカウンター(放射線測定器)を上手く使うための3つのポイントの記述を更新しました. 数値のばらつきについての説明などをより正確な表現に直し,GM管・シンチの方向依存性についての資料を追加しました. t.co/TFp3cbSe

タグ:

posted at 22:58:45

Mikage Sawatari @mikage

12年10月16日

ガイガーカウンターの自己ノイズ 第3回 (2011/10/24)について, 自己ノイズの原因についての記載を追加し,測定データについての注意を追加しました. t.co/rW9O0cwH

タグ:

posted at 22:59:05

Mikage Sawatari @mikage

12年10月16日

以上2つの修正については,非破壊検査株式会社の藪下延樹様よりアドバイス頂きました.ありがとうございます.方向依存性の資料も頂いたものを掲載しています.

タグ:

posted at 22:59:36

@namururu

12年10月16日

FTFは販売店の中の人登場なのかー。 t.co/ZqEO1er1

タグ:

posted at 23:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年10月16日

予知テーマに特別シンポ 北海道で日本地震学会 t.co/4d1NggE1 @shizushinさんから

タグ:

posted at 23:19:26

伊藤隼也 @itoshunya

12年10月16日

そこの抜けたバケツです。政府の会議に出席していると世ずれしているのがよく分かる。@senorbarba: ざるですか・・・: 復興予算、「5年で19兆円」大枠超える可能性 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/L2NJA9tJ

タグ:

posted at 23:33:13

みん @donbemin

12年10月16日

R352御池 沢の砂。自然核種でCs134が高めの表示。Cs137 22.6Bq/kg t.co/qeA5VaH4 t.co/J12kq3Xp

タグ:

posted at 23:39:45

NHKニュース @nhk_news

12年10月16日

地震の「予測」 将来は可能に t.co/BRnLrkXk #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 23:50:30

ウワバミ琉球守 @uwa_R

12年10月16日

公的な放射能汚染地図が未だに作成されないのが何気に凄いんだが、皆さん気付いてますかねー

タグ:

posted at 23:56:28

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました