Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年04月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月05日(金)

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1082h 注釈:計測はプローブと線源マーカーを計測用のターンテーブルに乗せ、位置関係が変化しないように配慮、温度変化にも影響も受けないように、時間帯を選び、連続して取得。

タグ:

posted at 00:14:10

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1083h 注釈2:磁気遮蔽を付けると、計数率が落ちているが、107Fh のカリウムは、このときだけ量を半減。ターンテーブルから崩れ落ちてしまうので、崩れる度にやりなおすのがイヤになったため・・・・私は気が短い!

タグ:

posted at 00:17:29

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年4月5日

今日のALPS(多核種除去設備)について、雑感をまとめてみました。いつものブログとは別のページになります。→東電、多核種除去設備の状況把握に手間取る - kinor's blog ow.ly/jKd7W

タグ:

posted at 00:18:08

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1084h 注釈3:106Bh 計測時間が180秒(他は全て600秒)なのは、磁気発生器がオーバーヒートに陥るため、、短時間で取得できる241Amの選択と30KeV以下の挙動取得のため。磁気遮蔽なしのピーク位置はこれのみ別でアジャストしています。

タグ:

posted at 00:22:50

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

13年4月5日

昨年の約2カ月間、福島内で国直轄の除染作業に従事した青森県の男性が赤裸々に実態を証言。【紙面転載可は #rt_ne を】ゆで野菜だけの夕食で、1人当たり2畳で寝起き。作業員への支払いが中抜きされる多重下請け構造。 ow.ly/jKeli この状況、どう思う?

タグ: rt_ne

posted at 00:25:49

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1085h 磁気遮蔽の有無で計数率が有意に変化するのは、今回始めての定量的な観測。とりあえず言及のある文献は見つからず・・。遮蔽はPMT部分のみで、シンチレータにはおそらく無影響のはず。

タグ:

posted at 00:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1086h 計数率が変化すると言うのは、相当に面白い現象。波高値が下がる(Gainが下がる・・MCA集計値横軸が左にシフト)ではなく(多少はシフトするが)、パルス数が減っている。小さなシンチでは困ったものだが、ロシアンシンチではいい傾向!!かも。

タグ:

posted at 00:47:02

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1087h PMTのダイノード間での光電子の収束状態でも変化するのか? ありえない話ではなさそうだが。  一つには最低限のシールドではなく、サーベイとしてあらゆる環境下で影響を受けないレベルの堅固な(透磁率67000のオリエント鋼板0.3mm7重)ものだからかもしれない。

タグ:

posted at 00:57:45

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

(気がついたら反原発、反被爆にも物凄い勢いでブロックされまくっているなw 昔ほど振り回してないけどなw 加害企業の所作を被害者のみの自力救済として、傍観した結果が、否定はしないが「は~い何Bq/kgなんでこれ食べられますよ~」になっているんだけどな)

タグ:

posted at 01:13:10

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1088h 1080h言葉足らず。言うまでもなく向上します。

タグ:

posted at 01:16:33

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

(核廃棄物処理もまだ見ぬ世代にツケ回ししたついでに、加害企業と政策瑕疵や失策追求も中途半端に看過して、解決済みとする社会風土も継承させるんだな。現世利益って大切だよなw)

タグ:

posted at 01:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

(自分の信念と方針でやりたいようにやれば良いが、それを周知流布する場合でも、今般の問題に関しては加害企業と国策との関係性を忘却してはいけない。この統治システムの瑕疵を棚上げにして、市民が勝手に後始末してやることこそ、彼らの望むシステムの維持への貢献なのだから。ん?勉強が足りんw)

タグ:

posted at 02:05:58

zumi @ozyszm

13年4月5日

室井佑月氏がやっぱり「業界的にヤバい」のかと思ったこと:週刊朝日 dot.asahi.com/news/politics/...「自民党大西議員の衆院総務委員会での「孫崎@magosaki_ukeru氏がどうしてNHKに出られるのか」発言…おかげで「TPP反対は業界的にヤバい」とはっきりした」

タグ:

posted at 02:44:23

zumi @ozyszm

13年4月5日

「ま、このアホ……じゃなかった大西議員のチョンボで、国民の目が孫崎氏やモーニングバードに向けられ、却って安全になったかもしれないけどさ」www QT @ozyszm: 室井佑月氏がやっぱり「業界的にヤバい」のかと思ったこと:週刊朝日 dot.asahi.com/news/politics/...

タグ:

posted at 02:46:30

内田 @uchida_kawasaki

13年4月5日

「なかなか良い練習も問題だと思います」をトゥギャりました。 togetter.com/li/483055

タグ:

posted at 03:06:58

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

108Fh ご注意!!このようなPMTに磁束を印加するテストを実施する場合、テストに先立ち着磁と脱磁についての知識とスキルを取得してから行ってください。磁束を減らすときに急激に落すと、PMT内部が磁気を帯びる可能性があります。磁束OFFにする場合は、徐々に慎重に下げます。

タグ:

posted at 03:20:54

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1090h 地磁気程度なら問題ないと思います。  このような実験から、プローブのキャリブレーションする前に、脱磁した方がよいということは言えそうだ。・・・PMT固有の問題でPDには無縁の話です。

タグ:

posted at 03:24:40

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

中国のH7N9鳥インフルエンザヒト感染はさらに上海を中心に拡大し、中国全土では14症例、うち、5人が死亡となった。上海では新たに4歳の児童の感染が確認。www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/...  hk.news.yahoo.com/%E5%85%A8%E5%9...

タグ:

posted at 04:03:06

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

中国のH7N9鳥インフルエンザヒト感染の地域別内訳は、
上海  6症例、うち4名死亡。
江蘇省 4症例
安徽省 1症例
浙江省 3症例 うち1名死亡
合計 14症例 うち5名死亡

タグ:

posted at 04:11:27

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

今回中国ヒト感染H7N9の相同性は
①2003年 H5N1( NA基消失 60 BP。今回は205ポジションから 15 BP消失)
② H7N3 (H7相同性高) 
③ H11N9(N9相同性高)
ただし今回のH7N9の②③との相違は PB2のE627K変異とN9基15 BP消失

タグ:

posted at 04:32:34

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年4月5日

野蛮の支配はどこまでも。GMそのものの問題ではなく貿易利益最大化のみを公準に文化や諸制度を平準化する様が。TPPの問題も同様。/米国、遺伝子組み換え作物への規制を「不必要」と批判 国際ニュース : AFPBB News www.afpbb.com/article/politi...

タグ:

posted at 04:38:58

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

今回の中国ヒト感染H7N9鳥インフルエンザとの相同性が高いとされる
①2003年のH5N1はヒト感染400症例に及んだウイルス
②H7N3は2004年アメリカのブリティッシュコロンビアの養鶏場で確認
③H11N9はダックにみられるもの
なお②と③についてはヒト感染の恐れはなかった

タグ:

posted at 04:41:30

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

これまでに見る限り、今回の中国のヒト感染鳥インフルエンザウイルスH7N9の致死率が高いとみられるのは、次の変異によるものとみられる
①PB2のE627K変異
②N9基15 BP消失
③ウイルス受容体接合領域でのQ226L変異
④ヒト感染に優位に働くG228S変異

タグ:

posted at 04:46:52

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

鳥インフルエンザウイルスの受容体での変異によってヒトへの感染が容易になる仕組みについては以前私のブログ記事「ウクライナ・ノルウェイ・香港共通のH1N1新型インフルエンザ・ウイルス変異について
」 www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=1... に書いたことがあるので、こちらをご参照

タグ:

posted at 04:57:09

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

鳥インフルエンザウイルスが人間の上気道にとりつくようになるとやばいってのは以前論文があったな。これも私のブログ記事にあった。これ。「「人間の上気道が、鳥インフルエンザ感染の場所」という正月以来話題の論文」 www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=809

タグ:

posted at 04:59:48

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

ウイルスに好まれるシアル酸をコントロールするのは、ポジション190とポジション225での変異であるといわれるけど、今回の変異のポジションは226と228だなw

タグ:

posted at 05:08:58

CAVU @cavu311

13年4月5日

で、今、日本原電取締役…「電力自由化への対応や徹底した経営改革で『カミソリ』と呼ばれ、経団連副会長も務めた電力業界最大の有力者は、最後まで事故の責任に背を向け続けた。」:河北新報 第7部・検証テレビ会議(下)責任/会長、福島に背向ける www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys109...

タグ:

posted at 05:50:33

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

13年4月5日

「福島除染作業:おかず野菜だけ 手当除くと日当1000円」(毎日)bit.ly/ZBJySJ こうなることは見えてた。まだ自治体に任せた方がさまざまな知恵を生かせ、少しはましだったかもしれないのに。これが「美しい国へ」ですか?安倍晋三さま。

タグ:

posted at 06:17:51

studying @kotoetomomioto

13年4月5日

福島除染作業:おかず野菜だけ 手当除くと日当1000円 mainichi.jp/select/news/20... ある建設業者は「うちに下りてきたときには危険手当分はなくなっていた」

タグ:

posted at 06:19:20

CAVU @cavu311

13年4月5日

「最初の夕食に驚いた。おかずはナス、もやし、ピーマンをゆでただけ。会社に不満を言うと『ハム2切れくらい』がやっと追加された。」 <福島除染作業>おかず野菜だけ 手当除くと日当1000円(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-...

タグ:

posted at 06:29:51

CAVU @cavu311

13年4月5日

「危険手当を除けば実質ただ働きで、つじつま合わせの『契約書』に署名を迫られるケースもある。ゼネコン中心の元請けから、幾重にも下請けが連なる構造の下、末端の作業員にしわ寄せが及んでいる。」福島除染作業 毎日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-...

タグ:

posted at 06:30:47

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

中国ヒト感染鳥インフルエンザウイルスH7N9のPB2 での E627Kの意味だが、この変異前の627Eはポリメラーゼ活性適温が鳥の体温に近い40度であったものが、E627K変異によって変異後627Kにかわることによってポリメラーゼ活性適温がヒトの体温に近い33度になる、ということ

タグ:

posted at 07:27:28

水無月 @minadukiG

13年4月5日

【県ウェブサイトで公開の空間線量の変化に問い合わせ相次ぐ 4/2報道】
youtu.be/crV0EI1zjzM
「モニタリングポストの設置前に除染した」「これまで発表していた単位シーベルトを、×0.8のグレイに変更した」の2要因で約半減。問い合わせ相次ぐって当たり前だ。

タグ:

posted at 07:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森口祐一 @y_morigucci

13年4月5日

本日の論点(私案)
1) 学者や医師の情報発信が与える影響
2) 専門家の説明責任
3) 専門家間の対話、専門家と市民との対話
4) 健康調査とくに最近の甲状腺疾患のデータの解釈
5) 健康管理の改善の方向性と医師・医学界の役割@Shimazono @drsteppenwolf

タグ:

posted at 07:51:08

森口祐一 @y_morigucci

13年4月5日

5つの論点の関係の補足。1)が重要と考えたため、本日の会合を設定。最近の1)の中でも2)が問われてきた。本日の会合は3)の一つの試みでもある。そこで具体的として4)について意見交換し、その成果を5)につなげていきたい。
@Shimazono @drsteppenwolf

タグ:

posted at 08:12:32

prochil_chiba @prochil_chiba

13年4月5日

【福島民友】アイナメやイワナなど10点が基準値超 www.minyu-net.com/news/news/0404... 「海産はアイナメ、クロソイなど7種7点、河川・湖沼は阿武隈川(福島市、須賀川市)のイワナとヤマメ計3点が食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超え」

タグ:

posted at 08:12:32

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

鳩とインフルエンザウイルス抗体との関係については、こんなサイトの記事がある。「Avian flu virus H5N1 and pigeons: the facts.」  www.purebredpigeon.com/avianflu.htm

タグ:

posted at 08:29:23

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

オッ!今度は超訳でなくて完訳ですねw RT @hideoharada 鳥インフルエンザH7N9についてQ&A】国立感染症研究所HP→bit.ly/12l7xNz ※4/3付けWHOのQ&Aの日本語訳

タグ:

posted at 08:33:13

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

中国・上海でのH7N9鳥インフルエンザウイルスのヒト感染死亡者と密接濃厚に接触していた一人が発熱。ヒト→ヒト(h2h)感染の始まりの例となるか?  news.ifeng.com/mainland/speci...

タグ:

posted at 08:37:49

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

台湾が中国からのH7N9ウイルス侵入②備え緊張化 台湾のビデオ www.appledaily.com.tw/appledaily/art...

タグ:

posted at 08:46:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年4月5日

気になって、調べてみたら、深夜帯の発言は多くはないんだが、問題の発言はどれも深夜帯。twitter.com/drsteppenwolf/... twitter.com/drsteppenwolf/... twitter.com/drsteppenwolf/... twitter.com/drsteppenwolf/...

タグ:

posted at 08:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

河口湖で異常な水位低下。原因は富士山の火山活動? #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 09:08:37

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

@kentarotakahash コメントが大炎上した2/20は明らかに酔ってますね。twitter.com/drsteppenwolf/... で、安冨氏に助言を求めています。twitter.com/drsteppenwolf/... 問題発言があったら後で訂正した方がいいですよね。

タグ:

posted at 09:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

10cmの低下を肉眼で検知できるかなあ? まあ、いずれにしても週プレなので話半分に読まないといけない。ちなみに有賀さんというのは石黒さんと仲良しの週プレ記者さん?じゃなかったしら。「富士覚醒」「富士山崩壊」にも登場してる。

タグ:

posted at 09:16:48

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

水位が上昇しても低下しても噴火の前兆と言われる富士五湖も大変だな。

タグ:

posted at 09:19:50

島薗進 @Shimazono

13年4月5日

原発事故で京都府内に自主避難している母親と真宗大谷派僧侶が協力し、子どもの甲状腺などの検診費用を支援する「こども検診医療基金・関 西」が24日発会「原発避難の子どもの甲状腺検診に支援を」4/1中外日報
www.chugainippoh.co.jp/religion/news/...

タグ:

posted at 09:21:04

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

上町断層、9キロ長かった 地震規模は1・5倍に - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/ad2x

タグ:

posted at 09:21:32

島薗進 @Shimazono

13年4月5日

【復興の在り方・成長と安全どう両立】中国新聞3/12。原発をめぐる3人の考え方は近い。司会者「安全性の確認は」片山元鳥取県知事「そこが最大の問題。国民に信頼感を与える ような透明性、公共性、説明責任を果たせる関係者が何人、出てくるか」。togetter.com/li/482753

タグ:

posted at 09:21:33

島薗進 @Shimazono

13年4月5日

【復興の在り方・成長と安全どう両立】橘木俊詔(経済学)「「ゼロ成長」でいいと国民が思えば、電力はそんなに必要ではない、原発に頼らずに他の再生可能資源などで発電するだけで十分だ…もう1回、原発事故が起きると日本は崩壊してしまう」togetter.com/li/482753 

タグ:

posted at 09:21:57

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

まあ、最近は週プレだろうがNHKだろうが、どんなメディアでも話半分で視聴しないといけない時代だ。

タグ:

posted at 09:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

いずれにしろ河口湖の水位が下がると南岸に流れ込んでる船津溶岩の表面構造がよく見えるかもしれんから行きたいなあ。

タグ:

posted at 09:29:09

添田孝史 @sayawudon

13年4月5日

昔は良くて今はだめ、というわけでなくて、その実態がだいぶ知れわたってきた、ということだと思います。 RT @usa_hakase まあ、最近は週プレだろうがNHKだろうが、どんなメディアでも話半分で視聴しないといけない時代だ。

タグ:

posted at 09:34:56

A.Ennyu @aennyu

13年4月5日

カナダ版の海外安全情報ページ travel.gc.ca/travelling/adv... フクイチ周辺は要注意の情報 travel.gc.ca/destinations/j...

タグ:

posted at 09:41:35

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

富士川の釜口峡って不自然な地形なんだが、角倉了以が開削したのかなあ?

タグ:

posted at 09:47:01

伊藤隼也 @itoshunya

13年4月5日

骨抜き上手な日本人。しかし医療界は本当に情報公開嫌いですね→原稿料、講演料などの謝礼金額開示に反発 情報公開を先送りにした医師会の反撃|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/34001 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 09:52:19

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

釜口峡も行ってみるしかないか。江戸時代の土木工事って川なんか平気で付け替えるからなあ。ある意味いまの国交省よりよほどすごい。

タグ:

posted at 09:52:38

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

あるいは上流の白鳥山が過去何度も崩壊して内房側の流路をふさぐから、富士川が自分で釜口峡を流れることにしたのか?

タグ:

posted at 09:55:25

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

13年4月5日

いまみたけど、福島県のモニタリングポストの数字では、広野町役場は0.141μSv/hになってますね.倍半分の世界だね.

タグ:

posted at 09:59:27

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

釜口峡と瀬戸島は富士山の芝川溶岩でできているから、この溶岩が流れた時はここが谷間だった。最初は他の流路が見つけられず、仕方なく富士川は釜口峡を浸食した。しかし、内房川の支流や白鳥山の土砂で徐々に河床が上がったため、排水能力の低い釜口峡以外にも流路ができた。これで良いか?

タグ:

posted at 10:07:42

内田 @uchida_kawasaki

13年4月5日

.@mtx8mg さんの「NHKスペシャル 調査報告 プルトニウム大国日本 第2回 核燃料サイクルの夢と現実 書き起こし (1993/5/23放送)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/480244

タグ:

posted at 10:11:14

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

しかし1707年の白鳥山崩壊のときに釜口峡なんて埋まっただろうに。いや、峡谷の方位から考えて、埋まったのは釜口峡入口と内房側の流路か。それなら釜口峡が残ったのは納得できる。

タグ:

posted at 10:19:48

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年4月5日

水位低下は事実のようだし、3月初めからいくつか報道されてる。週プレにはそこそこの追加情報がある。

タグ:

posted at 10:25:56

林 衛 @SciCom_hayashi

13年4月5日

「永山雄二所長は「福島で問題になった100ミリシーベルト以下の低線量被ばくが危険か、安全かは疫学ではなかなか分からない。基礎研究で解明しなければならない」と語った」長崎大:原爆後障害医療研究所が開所 /長崎 mainichi.jp/area/nagasaki/...

タグ:

posted at 10:28:31

林 衛 @SciCom_hayashi

13年4月5日

キクマコさんは?RT @kikumaco ご自身の発言が被災者の心に与える影響についてはいささかならず無頓着に見えます。誤解による軽率な発言も散見します。島薗先生ご自身の発言もまた強く批判されるべきものとして捉えていただければ幸い @y_morigucci @Shimazono

タグ:

posted at 10:32:14

内田 @uchida_kawasaki

13年4月5日

翻訳「チェルノブイリ事故によって汚染された地域での森林火災:放射性エアロゾル再浮遊と消防士の被ばく」ウクライナ農業放射線学研究所による2000年研究論文 togetter.com/li/467179

タグ:

posted at 10:54:53

sivad @sivad

13年4月5日

@SciCom_hayashi @kikumaco @y_morigucci @Shimazono メルトダウンじゃないだすといった後に被害は予想の範囲というのをみて怒りを抑えるので手一杯とおっしゃる被災者の方がおられましたよね。
twitter.com/karitoshi2011/...

タグ:

posted at 11:03:33

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

ちょっとメモ的に整理ねwメモ「鳥インフルエンザ・ウイルスはシアル酸がガラクトースにα 2,3 結合したもの(SAα2,3Gal)を認識し、
ヒト・インフルエンザ・ウイルスは主としてシアル酸がガラクトースにα2,6結合したもの (SAα2,6Gal )を認識する。」

タグ:

posted at 11:06:04

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

ちょっとメモ的に整理ねwメモ②「ヒトのレセプターの分布は、鳥インフルエンザ・ウイルスの場合と、ヒトインフルエンザ・ウイルスの場合とでは異なり、対 ヒトウイルスは上部気道の鼻粘膜、副鼻腔、咽頭、気管,気管支の上皮細胞にしかないが、対鳥ウイルスの場合は呼吸器の深部に、多く存在する」

タグ:

posted at 11:09:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

@tsunamiwaste そうです。ハコモノです。夕張市や双葉町が財政を傾けたのと同じ道を歩むことになります。

タグ:

posted at 11:44:35

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

↓うん、極めて正しい。これが世論の大多数だしこれこそが風化。誰かがそのエネルギーのかかる政治的意思表明をしなければ、また同じ事を繰り返す。それを今までは被害者だけに任せていた訳で、その方達の犠牲の上に環境庁や関連法制が整備された。それを何の不自由も無く享受するにはこれが一番。

タグ:

posted at 12:15:27

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

政治性を帯びた途端に、差異化が進展する。それも内心の印象として極めてネガティブな意識として萌芽する。低投票率の推移と自民党の先の長期政権化に通底するものの一端。

タグ:

posted at 12:21:17

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年4月5日

俺が小幡信者なのではなく、俺の思っていることをすべて書いていてくれるのだ→
黒田日銀、3つの想定内と3つのサプライズ
「4.4超金融緩和」で、国債はバブル&バブル崩壊へ
小幡 績 :慶應義塾大学准教授
toyokeizai.net/articles/-/13568

タグ:

posted at 12:22:28

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

あるいは止まらない公共事業の答えの一つ。

タグ:

posted at 12:23:02

sivad @sivad

13年4月5日

もう二年ではなくてまだ二年。公害問題としては始まったばかり。

タグ:

posted at 12:28:46

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年4月5日

特に小幡氏が指摘している「中小の金融機関である。今日の異次元の量的金融緩和により、彼らが破綻に追い込まれる期日が早まった」は、同様に確実に死ねるよねー、と僕も思っているので、あとこれは不可逆なので、どうするんだろうと。
twitter.com/HironobuSUZUKI...

タグ:

posted at 12:29:23

SW83A @SW83A

13年4月5日

@rururutwiter 例の動画、拡散が始まりました。暫くこの話題一色になると思われます。
twitter.com/tokaiama/statu...
ameblo.jp/misininiminisi...

タグ:

posted at 12:32:49

NHK「ETV特集」公式 @nhk_Etoku

13年4月5日

ETV特集 「“原発のリスク”を問い直す  ~米・原子力規制元トップ 福島への旅~」 4月6日(土) 夜11時から Eテレ。米NRC前委員長 グレゴリー・ヤツコ氏が福島県浪江町を訪ね避難を続ける人々の声に耳をかたむけた。

タグ:

posted at 12:33:33

Akira Tsuboi @1876to1945

13年4月5日

福島行−席をたった自分は知り合いの記者に聞き、杉井吉彦医師のもとに向かった。最前列に座っていた杉井医師は次に話すことになっており、この初見の医師に話しかける事にじぶんはすこしの緊張を覚えていた。3月17日に丸木美術館で主催したイベントにこの医師が来てくださる事が決まっていたー

タグ:

posted at 12:35:57

水無月 @minadukiG

13年4月5日

【県民健康管理調査に対して医師会は疑問】
togetter.com/li/479173
医師会は疑問を抱いている、の意味。『科学』4月号木田論考に関する島薗さん連ツイ。「県、県立医大、政府規制委」と「日本医師会、県医師会」の対立…「学問の自由と倫理に関わる不思議な現象だ」

タグ:

posted at 12:36:07

Akira Tsuboi @1876to1945

13年4月5日

—決まっていたのはいいがそれ以降直接の連絡もとれず、顔も方々調べてみたのだがよくわからない。この前日に作っていたイベントの趣旨、そしてタイムスケジュール、そして講演内容を絵と合わせて冊子にするかもしれないことの許可をとろうと話しかけた。話してみるとごくあっさりと応じて下さったー

タグ:

posted at 12:39:30

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年4月5日

@morecleanenergy @tsunamiwaste 政治屋や政商は、骨の髄までしゃぶります。

タグ:

posted at 12:41:57

Akira Tsuboi @1876to1945

13年4月5日

-自分はそうして計画書を渡し、便所に向かった。人いきれで蒸したような具合の部屋をみかねて「たいへん部屋が暑くなっております、水分補給をおねがいいたします」二番目に話した男性の声が聞こえた。小用を終え、人混みと椅子を乗り越えるようにして席にもどると、しばらくして杉井医師が立った-

タグ:

posted at 12:43:43

Akira Tsuboi @1876to1945

13年4月5日

-自分は新幹線内で買っていたマカデミアナッツを明けて二三粒食った。「それでは報告を続けさせていただきたいと思います」司会の女性が再開を促すと杉井医師が話しはじめた。「福島共同診療所の杉井でございます」イベントに来てくださるこの医師が、どんな話し方をするのか検分ような思いでいた。-

タグ:

posted at 12:52:22

prochil_chiba @prochil_chiba

13年4月5日

ホットスポットファインダーによる千葉市花見川区3公園の測定結果 fc2.to/bcmowI

タグ:

posted at 12:55:29

Akira Tsuboi @1876to1945

13年4月5日

-「開設から三ヶ月たちまして」発された声は、立川談志の声に似てかすれていた。昭和25年奈良で生まれたこの医師は国分寺クリニックの院長をしている。3月17日のイベント後、共に乗って帰った電車の席で、かつて赤十字病院に勤務し、志願して中東に向かったことを聞いた。-

タグ:

posted at 12:58:43

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

13年4月5日

環境省「水生生物調査(夏調査)」の詳細が出ています。 www.env.go.jp/jishin/monitor...
水質、底質のSr-90、魚の胃内容物、xlsデータあり。

タグ:

posted at 13:23:04

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

「胎児影響にはしきい値があり、約100ミリシーベルト以下では生じません」の資料www.pref.oita.jp/uploaded/attac...、大分県でピンときたけど、やっぱり作者は大分県立看護科学大学の甲斐倫明だった。

タグ:

posted at 13:25:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

大分県放射線パンフレット 委員:新山陽子 京都大学大学院農学研究科教授www.agribusiness.kais.kyoto-u.ac.jp/member.html 関澤純 NPO「食品保健科学情報交流協議会」理事長blog.goo.ne.jp/wakilab/e/b904... 田中竜 大分合同新聞社編集局報道部長?

タグ:

posted at 13:48:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

13年4月5日

安全性 言うてもねずみに かじられて #原発川柳

タグ: 原発川柳

posted at 14:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Scholarly Vicke @Vicke_2011

13年4月5日

信頼の条件 原発事故をめぐることば(影浦峡著)www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/8/02...←1年生対象の基礎ゼミは、今まで法学部担当だったのだけれど、今年から工学部に。教科書に使いたいなぁ…(本年度は集中講義式クラス担当なので教科書使用は技術的にむずかしいか…)

タグ:

posted at 14:07:27

川内 博史 @kawauchihiroshi

13年4月5日

live.nicovideo.jp/watch/lv132837...今日の、福島第一原発1号原子炉建屋内部撮影映像の解説をする、ニコニコ動画のURLです。

タグ:

posted at 14:22:05

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

13年4月5日

【ニュース】国の原子力規制庁によりますと、福島第一原発で5日午後2時半ごろ、3号機の燃料プールの冷却システムが止まったことを示す警報が作動したということです。プールの温度は午後2時現在で15.1度だということで、東京電力と原子力規制庁で現場の確認を行っています。
#nhk

タグ: nhk

posted at 14:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

この速報が同時って、ある意味いまの日本を象徴している。twitter.com/47news/status/... twitter.com/47news/status/...

タグ:

posted at 15:09:53

sivad @sivad

13年4月5日

なんとなく人が集まれば民主主義になるというのは、日本の民主主義理解のかなり致命的なまちがいの一つじゃないかと思う。それだとむしろファシズムになるというのが20世紀の教訓。

タグ:

posted at 15:13:23

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

13年4月5日

【ニュース】5日午後2時半ごろ、福島第一原発3号機にある燃料プールの冷却システムで、電源系統が故障したことを示す警報が作動し、東京電力が確認したところ冷却システムが停止していました。3号機のプールには使用済み燃料が514本、使っていない燃料が52本保管されています。
#nhk

タグ: nhk

posted at 15:13:48

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

13年4月5日

【ニュース】(続き)東京電力によりますと、プールの温度は午後2時現在で15.1度だということで、社内の安全上の規定で定められている65度に達するまでに、およそ2週間あるということです。原発周辺の放射線量を測定しているモニタリングポストの値に変化はないということです。
#nhk

タグ: nhk

posted at 15:14:25

水無月 @minadukiG

13年4月5日

【やらせ?原子力委公聴会で社員ら35人動員 05年】
mainichi.jp/select/news/20...
「原子力政策大綱策定に向け、内閣府原子力委が05年に福島市で開いた公聴会で、東京電力が少なくとも35人の社員らを動員していた…『やらせ』があったか否か、同社は社内調査を始めた」

タグ:

posted at 15:15:11

満田夏花 @kannamitsuta

13年4月5日

柿沢議員:福島のような事故を二度と起こさないといったって、その事故がどのようにして生じたのかはわからない。それなのに、「世界先高水準の基準」なんかつくれるのか?(がんばれ~!)

タグ:

posted at 15:16:12

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年4月5日

原発は政治家から地回りのやくざまで幅広く潤うってむかしから言われていたけど、最近は末端労働者はタコ部屋になっていて金が落ちないのか。世知辛い世の中に(違う~) →
福島除染作業:おかず野菜だけ 手当除くと日当1000円
mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 15:18:07

sivad @sivad

13年4月5日

DNAではなく染色体を構成する蛋白質にダメージってことですかね / “DNAが切れていないのに発生する染色体断裂の発見-ヒトの被爆線量を測定する手法に異議あり- — 京都大学” htn.to/KK33Ng

タグ:

posted at 15:44:10

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

寺田寅彦の「正当にこわがる」がなぜ誤用・悪用されたのか。「正しく恐れる」では意味も目的も大きく異なる blog.goo.ne.jp/kuba_clinic/e/... @odorusyounikaiさんから

タグ:

posted at 15:49:48

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

寺田寅彦「小爆発二件」www.aozora.gr.jp/cards/000042/f...「正当にこわがることはなかなかむつかしい」の出典。

タグ:

posted at 15:53:36

sivad @sivad

13年4月5日

一方、これまで放射線被曝によって染色体断裂が観察されてきたということは、被曝のダメージはDNA以外にもあった可能性を示唆しているわけだ。場合によってはDNA損傷モデルが崩壊する。
htn.to/KK33Ng

タグ:

posted at 15:56:44

Scholarly Vicke @Vicke_2011

13年4月5日

そんな結論の出ていない(実害が確定していない)ことより、原子力・放射線PAが、科学コミュニケーションの装いをもって行われてきた・行われようとしていることが今重要な問題でないかと思う。そういうところで存在感を出してもらいたいと願う→twitter.com/kenjiitojp/sta...

タグ:

posted at 16:01:49

sivad @sivad

13年4月5日

あるいは、DNA損傷にともなって生じた染色体構造の変化は、DNAが修復しても元には戻らない、とも解釈できる。シンプルだけどいろいろと示唆するところの多い研究ですね。
htn.to/KK33Ng

タグ:

posted at 16:29:29

行方@先細 @sakurai100

13年4月5日

『【これは酷い】福島県、モニタリングポストを移動し、移動先を除染!単位も変更!放射線量が半減』 amba.to/Z3LjsH

タグ:

posted at 16:31:24

はじめ @kom119

13年4月5日

自宅前、このスミッコに溜まった土のような物を以前集め測定してもらったらキロ6000ベクレル位だった〜 pic.twitter.com/E4eypxSUw9

タグ:

posted at 16:38:29

大飯弾圧救援 @oiqen

13年4月5日

【大飯弾圧救援】あの日、あの場にいたひとり、ひとり。想いは同じだった。Kさんは、いま裁判で闘っている。全力で。背中に仲間の声を聞きながら、たったひとりで。ご支援お願いします。▷ oikyuen.blog.fc2.com/blog-category-...

タグ:

posted at 16:44:48

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

13年4月5日

製薬会社からの資金提供公開 医師ら異論で内容後退 mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 16:47:48

prochil_chiba @prochil_chiba

13年4月5日

ロシア製PMT FEU-85+秋月シンチ+2SC18151石プリアンプ+GS-2000A(高圧のみ使用) twitpic.com/ch2cdr 

タグ:

posted at 16:50:27

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

13年4月5日

手遊びで昨日の常磐線沿い、車内での測定値.クリアパルスA2700.単位はμSv/h.
いわきあたりから北は、きちんと測らないと、これだけではよくわかりません. twitpic.com/ch33nw

タグ:

posted at 16:59:46

fukuoka_donax @fukuoka_donax

13年4月5日

皇居前 10分でセシウムピーク見えました。

タグ:

posted at 17:04:54

はじめ @kom119

13年4月5日

@kom119 軽く集めてみた〜

TC100Sを置いてお酒買いに行く〜(^-^) pic.twitter.com/6qIjlZAUNe

タグ:

posted at 17:11:43

はじめ @kom119

13年4月5日

ヒィ〜〜

側溝に溜まった土、新たにもられてる〜\(//∇//)\ pic.twitter.com/yxp2VqBDG8

タグ:

posted at 17:14:06

fukuoka_donax @fukuoka_donax

13年4月5日

3 peaks of cesium at Koukyo,Tokyo twitpic.com/ch375k

タグ:

posted at 17:17:05

はじめ @kom119

13年4月5日

@kom119 あたりまえかもだけどまだまだ消えないっぽい放射能汚染。

TC100Sの数値はだいたい0.2マイクロシーベルト〜 pic.twitter.com/ep9wLgAReq

タグ:

posted at 17:34:03

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年4月5日

生まれた時点で既に潜在的に病根を有する人以外が、20歳になるまでに、その疾病を発すれば一致しません。また、その疾病で20歳までに死ぬ人がいれば、一致しません。QT @y_morigucci 生まれた時点で既に潜在的に病根を有する割合を有病率と解釈した場合には、両者は一致する。

タグ:

posted at 18:01:38

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年4月5日

"「特殊な要因がない限り」有病とみなされる状態にもならず、発症もせず、発症しても死には至らない"というのは、それ自体が「極めて特殊な」条件です。QT @y_morigucci あくまで整合的に解釈するとすれば、という話です

タグ:

posted at 18:32:32

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

東水会(東電の水発建設の土建屋親睦会)で、3.11以前にひょんな事から原発の話になった。東電関係者が言った「反原発ね、訴訟に持ち込ませればいいんだよ」という何気ない話の意味を今になって理解した。

タグ:

posted at 18:44:37

sivad @sivad

13年4月5日

原文はこちらか。放射線の方も一応見ていますね。放射線では、修復酵素のない方が断裂は多かったが、薬剤での断裂では差がなかったと。そこでDNA損傷以外の経路で染色体断裂が起こる経路が存在するかも、と。
www.plosone.org/article/info%3...

タグ:

posted at 18:44:38

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

【福島県】大豆及びそばの放射性セシウム濃度が高くなる要因とその対策(中間とりまとめ)(平成25年3月28日農林水産省公表) bit.ly/Zc3JXr #福島 #hibaku

タグ: hibaku 福島

posted at 19:08:25

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

【福島県】第六次福島県医療計画を掲載しました bit.ly/Zc41gV  もちろん、被ばくに関する話題もあり。 #福島 #hibaku

タグ: hibaku 福島

posted at 19:11:24

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

【福島県】第六次福島県医療計画(素案)に関する県民意見の募集結果について bit.ly/Zc4iQQ …素案に対する県民の皆さまからの御意見を募集した結果、23件の御意見をいただきました。 #福島 #hibaku

タグ: hibaku 福島

posted at 19:13:49

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年4月5日

【メモ】日本で甲状腺癌の芽細胞発癌説を唱えているのはこの人くらい?→髙野徹www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/view?l=ja&u=8424 甲状腺癌 核酸診断 癌幹細胞 芽細胞発癌説 www.med.osaka-u.ac.jp/pub/labo/www/C...

タグ:

posted at 19:16:41

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

寄り鳥、看取りw RT @hideoharada 【鳥扱い注意】鳥インフルエンザ予防の合言葉。by厚労省。→bit.ly/Z5OKPB ※洒落てるパンフじゃないですか。

タグ:

posted at 19:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月5日

自分がつくった原発の事故にも対応できないんだから、外国との軍事紛争なんてあったらもっとボロボロでしょうなあ。>縦割り組織に原発事故の対応はできない goo.gl/3rmbG

タグ:

posted at 19:38:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

高自然放射線地域の放射線量と健康影響 photozou.jp/photo/show/885...  2004年に日本で行われた国際会議の論文集 www.sciencedirect.com/science/journa...  これは丸一冊ほしい感じ。

タグ:

posted at 19:44:37

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

いまや、日本の中央銀行のニチギンは、日本の財務省お抱えの巨大なヘッジファンドと化したw

タグ:

posted at 19:47:05

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

日本の財務省がせっせと発行した日本国債というタコの足を、これまた、せっせと胃の中に納めているのが、黒蛸の日銀w

タグ:

posted at 19:49:46

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

その黒蛸が食べた日本国債の替わりにはきだしたウンチを当座預金通じて食べようとしている日本の金融機関だけど、どんどん下痢してくれればいいのだけど、当座預金のままの便秘だと困るんだよなw

タグ:

posted at 19:52:40

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

メモ「5日国債市場は、日銀金融緩和策を受け相場が乱高下。国債先物の暴落を止めるため取引が一時中断されるなど混乱は終日続いた。 日銀が市場の意表を突く大規模な国債購入計画を発表したため朝方は相場は急上昇して利回りは急落。その後急激な相場上昇に警戒感が広がると、パニック的な国債売り」

タグ:

posted at 20:01:12

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

今日の国債先物市場の乱高下による混乱は、黒田新日銀体制の手痛い失点になるであろうなw

タグ:

posted at 20:02:22

@namururu

13年4月5日

ここ数ヶ月で取ったデータを眺めている。 twitpic.com/ch49ed

タグ:

posted at 20:04:41

笹山登生 @keyaki1117

13年4月5日

安定的であるべき国債のイールドを、一夜にして不安定にした黒田新日銀新総裁の責任を問うw

タグ:

posted at 20:06:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年4月5日

予算委。日本の原発の安全基準は国際標準のそれと比べて著しくレベルの低いものだった。欧米が確率論的ハザード解析の手法により1万年、10万年に一度の遭遇頻度の地震を想定しているのに対し、日本は設計基準超過の地震を6年間に5回も経験している。世界では考えられない。

タグ:

posted at 20:37:44

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

さっきの3.11前の「反原発なんて訴訟やらせればよい」という意味は、破竹の勢いで連戦連勝だからであり、司法に至っては「科学的専門領域はわかりまへん」で匙まで投げる始末。それが3.11で安全神話が崩壊した訳で、その初発が大飯原発差止仮処分となる。まあ関電は無視すると思うけどw

タグ:

posted at 20:50:42

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

ようするに3.11前の左翼政党とその連枝的な市民系における反原発運動というのは、見事に「舐めきられていた」のであり、市民からは「一瞥すらされなかった」。森永が14年目に目覚めた以降、一挙に学会論調も覆したのは、その後者である大衆を味方につけ「不買運動」で揺さぶったからと言われる。

タグ:

posted at 20:59:42

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

その不買運動で思い出す話。亡くなられたジャーナリスト兼弁護士だった日隅一雄さんが、その病苦をおして繰り返し繰り返し書かれていたのが「原発関連企業製品の不買のススメ」。そして、そのツイに「不買対象の日立や東芝は火発とかやってんのにアホかよ」と大学生が絡んでいたのが印象的だった。

タグ:

posted at 21:09:21

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年4月5日

日本も「避難計画なくして稼働計画なし」を貫徹するか。田中規制委員長「地域防災指針を重視、それに基づく地域防災計画をお願い」。どうもしゃっきりしない。か細い声で聞いている方が不安になる。次、日本原電は社員1400人で原発2基、3.6万人の東電であれなのに事故対応などできるのか。

タグ:

posted at 21:17:23

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

勝手な類推だが弁護士としての日隅さんは、当然のことながら公害や原発に関する訴訟の知識があったと思う。その人が事あるごとに不買を呼びかけた理由(不買を特に呼びかけていた)がこの頃多少なりとも理解できたような気がする。もちろん故人の意思は斟酌できないけれど。

タグ:

posted at 21:23:45

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

13年4月5日

原子力規制委:原発直下の地震の揺れ 計算方法見直しへ bit.ly/ZhvFQA

タグ:

posted at 21:25:07

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

隈病院 「甲状腺の手術 悪性腫瘍に対する手術」 www.kuma-h.or.jp/index.php?id=81 、「甲状腺の微小癌」 www.kuma-h.or.jp/index.php?id=44

タグ:

posted at 21:33:51

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

隈病院 「甲状腺の手術 良性腫瘍に対する手術」 www.kuma-h.or.jp/index.php?id=80

タグ:

posted at 21:36:29

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年4月5日

(個人や家族防衛に汲々としていて、いや、それすら出来ているかどうかわからないと書かれてしまうと、この問題に関しては、読む者も書き手も完全に詰んでいるよね。これに自分だけが正義と考えない事だなどと書かれたら、ダメ押しを通り越して出家レベルの話になるわな)

タグ:

posted at 21:37:06

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

隈病院 伊藤康弘氏の論文 scholar.google.co.jp/scholar?q=auth...  Nature Reviews Endocrinology(2013年)に掲載された甲状腺がんの発症率増加に関する論説集(伊藤氏は4人の著者の1人) www.nature.com/nrendo/journal...

タグ:

posted at 21:43:57

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1097h プローブ縦置きの場合のデータも追加。同一条件・連続取得で、磁気遮蔽の有無も取得。 pic.twitter.com/Jem2j1cSsq

タグ:

posted at 21:54:53

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1098h 磁気遮蔽をつけることで、計数率が低下する件、高エネルギー側へシフトするため。故にノイズが減る・・は前言撤回です。申し訳ありません。

タグ:

posted at 21:56:55

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

1099h 低エネルギー側の拡大表示。ロシアンシンチ、これくらいのズレがあります。非補正データです。 pic.twitter.com/g4vrCZ8w2z

タグ:

posted at 21:58:50

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

109Ah 地磁気の、プローブへの影響です。今回はプローブ縦置きで、45度ずつ回転してピーク位置を描画。前回は横倒し。

タグ:

posted at 22:02:13

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年4月5日

109Bh PMTの出力レベルに対する影響、PMT内部の光電子を増倍する過程で、電子流がフレミングの左手の法則で曲げられ、各ダイノードへの命中率が低下するために、光電流レベルが低下。故に縦でも横でも影響を受ける。シールドつければ大丈夫!

タグ:

posted at 22:05:35

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

論文(有料): 高自然放射線地域の調査から健康リスク評価を行う際の問題点 www.sciencedirect.com/science/articl...  2005年、Kendall。 この論文で紹介されているラドンの肺がんリスク調査での失敗事例が興味深い。

タグ:

posted at 22:12:52

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

この Kendall は、自然γ線の小児白血病リスク www.nature.com/leu/journal/v2... の Kendall。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 22:16:18

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

その失敗事例(Cohen,1995年) journals.lww.com/health-physics... と、失敗の指摘(Puskin,2003年) journals.lww.com/health-physics... @miakiza20100906

タグ:

posted at 22:24:48

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

で、その Cohen というのは、こうだったりする… scholar.google.co.jp/scholar?q=auth... ホルミシスで検索。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 22:32:47

cwt @clear_wt

13年4月5日

モニタリングポスト問題での誤解が蔓延しているので,福島県放射線監視室に電話し,旧MPが未撤去なら並行してデータを公表することをお願いしてみた.近日中に撤去の予定だが,それまでに取ったデータは問い合わせがあれば公表していただけそうな回答.ただ,少し時間が欲しいとのこと.

タグ:

posted at 22:38:38

cwt @clear_wt

13年4月5日

原子力規制庁監視情報課にも電話し, radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/70... に記されていたサーベイメータとの差異に関する「解説を記載した表示板を設置し」という話の進捗を尋ねたが,検討中とのこと.状況を説明し,要望としてあげていただけるとの事.

タグ:

posted at 22:44:30

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年4月5日

(ゲンダイに載っている3月29日の首都圏の公共用水域のモニタリングって www.env.go.jp/jishin/monitor... か)

タグ:

posted at 22:50:07

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年4月5日

不安拡大。こんなことでいいわけがないけども、どうしたらいいのか。。。→タッチペンが太かったので誤操作とのメール - kino's blog kinor.hatenablog.com/entry/2013/04/...

タグ:

posted at 22:52:49

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年4月5日

ネズミ対策をすれば端子をショートさせて停電を起こし、新しい設備を動かせばタッチペンが太かったという理由で誤操作。先月は仮設設備を使い続けて大停電。世界の英知を集めているはずの事故収束作業で、なぜこんなことが続けて起こるのか。今の体制では、事故収束は絶対に無理だと改めて思う。

タグ:

posted at 22:58:28

@pririn_

13年4月5日

カミカゼ相場は玉砕寸前で国債取引停止2回で救われたの。でも月曜日はどうかな。今頃ヘッジファンドの外国人はワクワクしてるんじゃない?日銀政策委員 9人のうち3人が金融マン。上念氏と勝間和代氏の顧客は外資系金融業界。あらかじめ仕込まれた爆弾が炸裂する #defle

タグ: defle

posted at 23:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hamemen

13年4月5日

無事に入国したネグリさんだけど、成田の入国審査はすんなりとはいかず、しばらく別室に連れていかれたみたい。

タグ:

posted at 23:45:41

@hamemen

13年4月5日

アワプラ独占ネグリの官邸前レア映像。 “@OurPlanetTV: 【動画ニュース】「官邸前に初来日のネグリ現る」アワプラ www.ourplanet-tv.org/?q=node/1569 YouTube www.youtube.com/watch?v=hiHjkA...

タグ:

posted at 23:47:50

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

13年4月5日

@hyd3nekosuki 福島県のMPで、4/1に移転したのに伴い値が半減した場所が2カ所ありました。その原因の一つにサーベイメータによるSv/hとMPによるGy/hの違いがあるよねと話をしていました。 wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/kot...

タグ:

posted at 23:48:24

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました