Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2014年02月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月07日(金)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年2月7日

放射能調査報告書

平成23年調査結果
Report of Radioactivity Surveys

Results of Surveys in 2011
平成25年3月
海上保安庁海洋情報部
www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/OSEN/ho...

タグ:

posted at 00:11:38

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年2月7日

東電の分析は信用ならない。能力がないのだから外に分析依頼をすべき。問題は分析機関が数カ所しかないことだけど、それでも後出しの理由で数値を長い間出さないなどいい加減な対応が多すぎる。→再計測で500万ベクレル検出 福島第一観測井戸ow.ly/tlQap

タグ:

posted at 01:42:14

永添泰子(東京高裁 控訴審判決9月27日 @packraty

14年2月7日

@uchida_kawasaki ドイツがやめたのは反対している住民の声を聞き、5カ国の研究者が2年間かけて安全に運転できるか研究した結果「安全対策にお金が天文学的にかかり、とても商業的に引き合わない。やめた方が良い」と言う結果が出たからだと、カルカー高速増殖炉反対運動家に聞いた

タグ:

posted at 02:40:16

猫bot @bakenekodotcom

14年2月7日

あぁぁぁぁぁぁぁ!

「もんじゅ白紙に」
www.nikkei.com/article/DGXNAS...

さてさて。
まっすぞっえサン♪♪

公約では、もんじゅを有効活用するんだってネ!!!

#都知事選 #宇都宮けんじ #舛添要一 #脱原発 #細川護熙

タグ: 宇都宮けんじ 細川護熙 脱原発 舛添要一 都知事選

posted at 02:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

14年2月7日

もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除「実用化に向けた目標を白紙に戻す。これまで掲げてきた開発計画や期限を新たなエネルギー基本計画に入れない。トラブルが続き、燃料となるプルトニウムを増やす「増殖」のめどが立たないため:日経新聞 s.nikkei.com/1eY8qfv

タグ:

posted at 06:25:43

CAVU @cavu311

14年2月7日

今までつぎ込んできた税金と、重ねてきた大本営発表はなんだったのか(´・_・`)「原子力政策を支えてきた核燃料サイクルは大きな柱を失い、政策の見直しが避けられない」核燃サイクル現実路線に プルサーマル推進、高コスト課題:日経新聞 s.nikkei.com/Mv9wIG

タグ:

posted at 06:30:20

CAVU @cavu311

14年2月7日

「私も大臣政務官のときに「もんじゅ」を見に行きまして責任者と議論しましたが、技術的には確立していると自信を持って言って、「だったらちゃんとやれ」という話で、喝を入れてきましたが(自民党平将明衆議院議員・ネットメディア局次長)」 www.jimin.jp/activity/colum...

タグ:

posted at 06:36:42

CAVU @cavu311

14年2月7日

(*ν_ν)oO( ちゃんとやったら、エネ基本計画から削除されたでござる、みたいな) twitter.com/cavu311/status...

タグ:

posted at 06:39:37

Miki Hirano @mikihirano

14年2月7日

ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水-福島第1 www.jiji.com/jc/zc?k=201402... 東京電力は6日、福島第1原発1~4号機の海側にある観測用井戸で、昨年7月に採取した水から、過去最高値の1リットル当たり500万ベクレルのストロンチウム90を検出

タグ:

posted at 07:29:16

Miki Hirano @mikihirano

14年2月7日

↓続き)計測機器に設定ミスが発覚したため、過去にさかのぼって再測定…東電によると、昨年7~8月にかけ、ストロンチウム90の濃度を示す値に不自然な点があることが判明したため、公表を見送っていた。今年2月5日、2カ所の計測所のうち1カ所で、数値を計算する際の係数設定が誤っていた…

タグ:

posted at 07:30:30

Miki Hirano @mikihirano

14年2月7日

↓話になんないね。「計測機器の設定ミス」に「数値を計算する際の係数設計が誤っていた」だよ?こんな会社のやることを信じろ、っていうのが無理。このアホ会社がこれまで発表してきた数々の数値を元に、「安全!」を叫んできた人は、これでもまだ信じるのかね?

タグ:

posted at 07:32:41

MEMENTO MORI @moonslider

14年2月7日

時事ドットコム:ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水-福島第1 www.jiji.com/jc/zc?k=201402... @jijicomさんから

タグ:

posted at 07:51:50

studying @kotoetomomioto

14年2月7日

国外を含む複数機関で平行してやるべき⇨:甲状腺がんの遺伝子解析 原因解明へ福島医大 2014年2月7日 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014...
鈴木真一教授「『なぜがんになったのか』と聞かれるので、説明できる根拠を見つけたい。患者の同意を得ながら丁寧に進めていく」

タグ:

posted at 07:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TS さん @sunnysunnynismo

14年2月7日

配管破損による構内で全休憩所のトイレ使用禁止の恐怖の事態に

タグ:

posted at 08:33:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

www.nikkei.com/article/DGXNAS... もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除

タグ:

posted at 09:05:21

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 政府は発電しながら消費した以上の核燃料を生み出せるとしてきた高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)の実用化に向けた目標を白紙に戻す。これまで掲げてきた開発計画や期限を新たなエネルギー基本計画に入れない。

タグ:

posted at 09:05:23

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : トラブルが続き、燃料となるプルトニウムを増やす「増殖」のめどが立たないためだ。原子力発電所から出るゴミを減らす研究施設に衣替えする案が出ている。

タグ:

posted at 09:05:25

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 政府は月内にも閣議決定を目指す新たなエネルギー基本計画で、もんじゅの位置付けを見直す。 2010 年に決めた計画は高速増殖炉について「 25 年ごろまでの実証炉の実現、 50 年より前の商業炉の導入」という段取りで普通の原発並みのコストで発電できるようにする目標を掲げ

タグ:

posted at 09:05:27

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

ていた。

タグ:

posted at 09:05:28

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 新たな計画にはこの文言を入れない。

タグ:

posted at 09:05:30

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

あまりに空想的なことは少しはやめる、という話である。

タグ:

posted at 09:05:32

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

とはいえ、これで「核燃料サイクル」の話は公式になくなって、原子力の資源量が多いという話の根拠が消えるわけだ。

タグ:

posted at 09:05:34

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

「原子力発電所から出るゴミを減らす研究施設」というのは、再処理の根拠を残すためのロジックだけど、そもそも動かない原子炉を研究施設にというのが矛盾である。

タグ:

posted at 09:05:35

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年2月7日

高速増殖炉「もんじゅ」をめぐる経緯 dl.ndl.go.jp/view/download/... もんじゅ研究計画作業部会 www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...  群分離・核変換技術評価作業部会 www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...

タグ:

posted at 09:47:31

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年2月7日

群分離・核変換部会中間とりまとめの簡単な資料 www.mext.go.jp/component/b_me... もんじゅ研究計画作業部会(第10回資料 www.mext.go.jp/b_menu/shingi/... いずれも減容、核変換のためには燃料再処理、MA抽出が伴う。

タグ:

posted at 09:59:12

SOSOAO @SOSOAO

14年2月7日

おかしいと思ってた。それに過去最高って書き方、そもそも変。人体に害のある物資だから「過去最悪」だよ。「最凶」でもいいくらい→ストロンチウム500万ベクレル=過去最高、昨年7月地下水―福島第1 (時事通信) - Yahoo!ニュース - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-...

タグ:

posted at 10:08:48

prochil_chiba @prochil_chiba

14年2月7日

HSFによる新鎌ヶ谷駅周辺の放射線量マップ(その2) fc2.to/3gsCJW

タグ:

posted at 10:28:17

宋 文洲 @sohbunshu

14年2月7日

経団連は業績回復と国際競争力の向上を理由に法人税減税を主張しますが、実効税率が40%を超えるアメリカにおいて、企業の業績は順調に伸びています。www.soubunshu.com/article/387241...

タグ:

posted at 10:32:48

宋 文洲 @sohbunshu

14年2月7日

消費税を上げたい時は欧州と比較する。円を安くしたい時は韓国と比較する。原発を再開したい時は中国と比較する。法人税を下げたい時はアジアと比較する。規制を緩和したい時は米国と比較する。変わりたくない時は過去(文化と称して)と比較する。

タグ:

posted at 10:34:05

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年2月7日

放医研 RERF update 2013 Winter 英語pdf www.rerf.jp/library/update... p.25 Results of Review of Basic Information は未見。被爆者の座標情報が切り捨てられていたのを修復再推定。

タグ:

posted at 10:53:17

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

14年2月7日

もんじゅ「増殖炉」白紙 政府、エネ計画から削除  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1eY8qfv

タグ:

posted at 11:10:02

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年2月7日

【原発】昨日の記者会見でやりとりした「東電のメルトダウン隠し」についての記事です。 on-msn.com/1g80Xgi

タグ:

posted at 12:00:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

jp.reuters.com/article/topNew... 「もんじゅ」見直し、方向性を決めた事実は全くない=菅官房長官

タグ:

posted at 13:53:27

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 菅義偉官房長官は7日の閣議後会見で、政府が高速増殖炉「もんじゅ」について、エネルギー基本計画に盛り込まず実用化目標を白紙に戻すとの一部報道に関連し、「方向性を決めた事実は全くない」と述べた。

タグ:

posted at 13:53:29

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

さて、どうなるのかな?まあこれ、本当に FBR 白紙だとすさまじく大きな影響があるというか、完全に原発廃止の方向になるわけで。

タグ:

posted at 13:53:31

Dayzen Stork @fujinamicocoro

14年2月7日

地震は止められない。
津波も止められない。
でも、原発は止めることができる。
私たちの意思で。
私たちの力で。 pic.twitter.com/sKthGChwWS

タグ:

posted at 14:15:26

添田孝史 @sayawudon

14年2月7日

いやあ、ほんとあの会社は総務部と企画部ばかり力強すぎ。(記者有論)東電総務部 「裏仕事」明かし旧弊断て 市田隆 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/dwha

タグ:

posted at 14:17:42

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 東京電力は6日、福島第1原発の護岸近くの観測用井戸の地下水から採取したベータ線を出す放射性物質(全ベータ)の濃度測定に誤りがあったと発表した。

タグ:

posted at 15:07:50

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 東電によると、全ベータの一部にすぎない放射性ストロンチウム90の検出濃度が全ベータの濃度を上回る矛盾した状態が遅くとも昨年10月から続いていた。同社はストロンチウム90の測定は分析中で、全ベータの最大濃度は1リットル当たり90万ベクレルと説明してきた。

タグ:

posted at 15:07:52

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : ところが、ストロンチウム90の測定がほぼ正確で全ベータの測定が誤りだったことが判明。

タグ:

posted at 15:07:54

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 東電が6日に公表したストロンチウム90(昨年7月採取)の最大濃度は500万ベクレル(法定基準30ベクレル)で、全ベータの推定濃度は「1000万ベクレル程度に跳ね上がる可能性がある」(同社)という。

タグ:

posted at 15:07:56

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

引用 : 東電は昨年10月、全ベータの測定法のミスを認識し、測定法を変更。その後4カ月間、測定ミスを公表しなかった。東電福島広報部は「(測定ミス隠しは)意図的でなかったが、誤解を招きかねないことに思いが至らなかったと反省している」と話した。

タグ:

posted at 15:07:58

Jun Makino @jun_makino

14年2月7日

まあ桁で大きな数字を隠しといて意図的ではなかったとかいわれても、意図的でもなく数字が隠れてしまうのはもっと悪いわけで、、、

タグ:

posted at 15:08:00

MEMENTO MORI @moonslider

14年2月7日

河北新報 東北のニュース/福島第1・放射性物質濃度 東電、測定ミス公表せず www.kahoku.co.jp/news/2014/02/2... @kahoku_shimpoさんから

タグ:

posted at 15:14:19

添田孝史 @sayawudon

14年2月7日

地域独占、総括原価方式という「生態系」に、そういう形で適応したんだろうな。商売はする必要ないから。

タグ:

posted at 15:19:16

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年2月7日

文部科学省はアルファ通信にリアルタイム線量測定システムの数値をどうしろと言ったのか?:裁判記録から浮かび上がる予想外の実態 togetter.com/li/626472

タグ:

posted at 15:26:23

添田孝史 @sayawudon

14年2月7日

この言い回しも便利だな。きっと東電パソコンに慣用句として登録されてるんだろう。「(測定ミス隠しは)意図的でなかったが、誤解を招きかねないことに思いが至らなかったと反省している」 河北新報 /放射性物質濃度 東電、測定ミス公表せず www.kahoku.co.jp/news/2014/02/2...

タグ:

posted at 15:29:51

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年2月7日

data.table の解説まだまだ🍊いや未完 oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/...

タグ:

posted at 15:52:20

ハッピー @Happy11311

14年2月7日

過小って…。海の測定も含め、ますます信憑性なくなるでし。
それに過小評価でコントロールされてたら大変な事になるでし(>_<)

過小評価分を再測定=ベータ線出す放射性物質—東電
news.goo.ne.jp/article/jiji/n...

タグ:

posted at 16:17:07

内田 @uchida_kawasaki

14年2月7日

「ニュースを読む「福島第1・放射性物質濃度 東電、測定ミス公表せず」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/626517

タグ:

posted at 17:19:21

水無月 @minadukiG

14年2月7日

【文部科学省はアルファ通信にリアルタイム線量測定システムの数値をどうしろと言ったのか?:裁判記録から浮かび上がる予想外の実態】
togetter.com/li/626472
これが事実なら文科省はなぜ迅速に訂正コメントを出さなかったんだろう…と疑問…。しばらく様子見。

タグ:

posted at 17:29:33

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月7日

【福島県】第14回「県民健康管理調査」検討委員会(2月7日) 当日資料 wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/Por...  「県民健康管理調査データ管理システム」というものが導入される模様 → www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanr... (PDF)

タグ:

posted at 18:08:53

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月7日

【東京電力】ベータ分析における「数え落とし」の影響について www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... (PDF) 高濃度汚染水の全β測定にも間違いがあって、「数え落とし」を考慮に入れていなかった、と。しかし、この資料によれば、去年10月にはそれに気づいていた模様。

タグ:

posted at 18:15:53

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月7日

【放影研】Update(2013年 冬季号) www.rerf.or.jp/library/update... 20ページのPDF資料。 被爆者の白血病・リンパ腫・多発性骨髄腫、個人別線量の再推定と放射線リスクの再計算、Jacques Lochard の訪問など。

タグ:

posted at 18:24:16

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月7日

【放影研】第 3 回被爆二世臨床調査科学倫理委員会を開催 www.rerf.or.jp/library/update... (PDF) 2013年4月25日 「被爆二世臨床 縦断調査の進捗状況」の報告。

タグ:

posted at 18:27:16

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月7日

論文要約: 原爆被爆者における白血病とリンパ腫および多発性骨髄腫の罹患率:1950-2001年 www.rerf.or.jp/library/update... (PDF) Preston & Cullings。日本語。 リスクは小さくなったものの、現在でも白血病の過剰発症が起こっている。

タグ:

posted at 18:30:18

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月7日

論文要約: 原爆被爆者における肥満度指数ならびに体組成の変化 www.rerf.or.jp/library/update... (PDF) 立川佳美。日本語。 被ばく量の増加に伴い、男女ともに肥満度指数と筋肉量の指標が低下する傾向が見られた。

タグ:

posted at 18:33:21

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月7日

【放影研】個人別線量推定基礎資料の点検と放射線リスク再計算の結果 www.rerf.or.jp/library/update... (PDF) 大久保利晃。 平均線量に変化はなかった。全固形がんは、過剰相対リス クが 0.427 から 0.450 へわずかに変化、信頼区間にも大きな影響はなかった。

タグ:

posted at 18:38:11

内田 @uchida_kawasaki

14年2月7日

.@seki_yo さんの「第14回 福島県「県民健康管理調査」検討委員会」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/626536

タグ:

posted at 19:10:20

ジョージ @GeorgeBowWow

14年2月7日

NHKは「安倍ちゃんネル」としてCS有料チャンネルで出直すべし!!

このままのNHKの存続は絶対に許されない!!ヽ(`Д´#)ノ

タグ:

posted at 19:35:54

@namururu

14年2月7日

突然ですが通信機能搭載のエアカウンター作ってみた pic.twitter.com/duUy1Rx4nQ

タグ:

posted at 21:35:58

@namururu

14年2月7日

黒たまごのVDDもらおうかと思ったんだけど数ミリも電流くれないっぽいのでBLEは電池駆動。電源はいった割り込みでアドバタイズしたりカウントしたりする仕様にした。

タグ:

posted at 22:07:32

tsokdba @tsokdba

14年2月7日

「東京電力の全β核種の測定はあまりにも杜撰だった!」 でブログを更新しました。こちらをご参照ください。 fc2.to/3pvxBK #genpatsu #Fukushima

タグ: Fukushima genpatsu

posted at 22:13:22

tsokdba @tsokdba

14年2月7日

まさかSrの測定が間違っていた原因判明、という発表 bit.ly/MsYt2C のすぐあとに今度は全βの測定方法も間違っていました、という発表があるとは思いませんでした。 bit.ly/1g1vcGI 原因は非常に初歩的な話でした。

タグ:

posted at 22:17:36

CAVU @cavu311

14年2月7日

なんか日増しに演説が上手くなってる感…「こんな国、終わらせましょう、原発で。私たちはテロリストです。格好の標的をいつまでも残してくれる、原発推進派を勝手に応援しています。」:外山恒一氏が場外参戦 脱原発求め街宣車で「ほめごろし」 huff.to/1eE4Smn

タグ:

posted at 22:35:21

@namururu

14年2月7日

どさくさに紛れて電池電圧とアバウト温度も取れるようにした笑 pic.twitter.com/R5ewLEnWbs

タグ:

posted at 22:45:57

@namururu

14年2月7日

裏口はシーケンスで流す。 pic.twitter.com/LYCybKpzJz

タグ:

posted at 22:48:51

@namururu

14年2月7日

表口は時間でカウント32ビット pic.twitter.com/ajnOuaHeQB

タグ:

posted at 22:49:30

内田 @uchida_kawasaki

14年2月7日

「間違っていないといいはる事は可能である。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/626043

タグ:

posted at 23:07:43

CAVU @cavu311

14年2月7日

「広告業界と政権政党の中枢を握っていれば、できないことはまずないからね。広告を押えるというのがどういうことか君にはわかるか?」 (羊をめぐる冒険/村上春樹)

タグ:

posted at 23:24:57

CAVU @cavu311

14年2月7日

「広告を押えるというのは出版と放送の殆どを押えたことになるんだ。広告のないところには出版と放送は存在しない。水のない水族館みたいなもんさ。君が目にする情報の九十五パーセントまでは既に金で買われて選りわけられたものなんだ」 (羊をめぐる冒険/村上春樹)

タグ:

posted at 23:25:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

14年2月7日

時事◆300トン漏えいでも過小評価か=汚染水濃度、実態より低く-東電 www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k... 「「レベル3」(重大な異常事象)と暫定評価したが、根拠が揺らぎかねない事態」

タグ:

posted at 23:27:48

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました