Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2014年02月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月08日(土)

CAVU @cavu311

14年2月8日

これって、宇都宮さんというか日本共産党に対するでかいブーメランなような気が…。 twitter.com/TeamUtsuken/st... 参考→ 日本共産党の「原発ゼロ」政策は首尾一貫していると、強弁することは歴史を偽造することにつながるだろう blog.livedoor.jp/fujouri_jcp/ar...

タグ:

posted at 07:40:16

CAVU @cavu311

14年2月8日

[参考] 「このように共産党は、<将来展望にかんしては、核エネルギーの平和利用をいっさい拒否するという立場をとったことは、一度もないのです>。」 共産党の原発問題の見解についての歴史的変遷 blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/...

タグ:

posted at 07:43:09

CAVU @cavu311

14年2月8日

oO(「将来展望にかんしては、核エネルギーの平和利用をいっさい拒否するという立場をとったことは、一度もないのです。」←科学的社会主義とか? 菊池誠大先生がやたら共産党ラブ的なことツイートするのもなんとなくしっくりきますよね。 twilog.org/kikumaco/searc... )

タグ:

posted at 07:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

14年2月8日

2014.2.8 宇都宮市自宅の雪 ビスマスちょっぴり。dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/H4xePU2v59

タグ:

posted at 10:53:34

地震うさぎ(地震速報bot) @mgn_eq

14年2月8日

【地震情報】8日11:34頃、福島県沖でM4.8の地震発生(最大震度4)。震源の深さは約50km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai pic.twitter.com/opOmVCHcE6

タグ: jishin saigai 地震 災害

posted at 11:42:01

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

日経の本当かどうかよくわからない記事 : www.nikkei.com/article/DGXNAS... もんじゅ転用 壁高く 「増殖炉」エネ計画に盛らず

タグ:

posted at 12:19:33

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

引用 : 発電をしながら消費した以上の核燃料を生み出せるとしてきた高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)が大きな転換点を迎えそうだ。政府は新たなエネルギー基本計画で 2050 年までに高速増殖炉を実用化する従来目標を盛り込まない方針。

タグ:

posted at 12:19:35

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

引用 : 原子力発電所から出る核のゴミを減らす研究機能を前面に出す案も検討している。核燃料サイクルがほころぶなかで、研究拠点として転用するには課題も多い。

タグ:

posted at 12:19:37

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

引用 : もんじゅは稼働してすぐの 1995 年にナトリウム漏れ事故を起こし、 14 年半も運転を停止した。その後も原子炉内への機器の落下や1万点を超える点検漏れなど、トラブルに事欠かなかった。現在、原子力規制委員会はもんじゅの運転再開の準備すら禁じている。

タグ:

posted at 12:19:39

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

ここについてる絵、「核ゴミ減量」って、基本的に半減期が長い超ウラ ン元素に中性子あてて核分裂させる話だと思う。

タグ:

posted at 12:19:41

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

そうすると、半減期の短いセシウムとかストロンチウムに化けるわけで、 向こう数百年程度の放射性物質の量は増えるはず。

タグ:

posted at 12:19:43

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

で、使用済み燃料が再処理工場にいって高速炉にいって最終処分場に、 みたいなワンスルーの絵が書いてあるけどそんなはずはなくて、 高速炉からもう一度再処理工場 ( まだそういうの処理できるのないけど ) にいっ て、そこからまたウラン・プルトニウムと高レベル廃棄物に分かれるはず。

タグ:

posted at 12:19:45

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

あ、そもそも増殖の説明の絵では最終処分場自体が存在すらしてない。なんかなあ、、、

タグ:

posted at 12:19:47

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

www.rist.or.jp/atomica/data/d... 高速増殖実証炉スーパーフェニックス

タグ:

posted at 12:19:49

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

引用 : 1994 年 6 月、政府が要求していた追加的な2次系ナトリウム火災対策および地元意見調査が実施され、スーパーフェニックスの用途変更(これまでの発電炉という位置付けから長寿命放射性廃棄物燃焼研究のための炉に変更)も目途がついたとして、政府は運転再開を許可、同炉は 8

タグ:

posted at 12:19:51

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

月には臨界に達した。

タグ:

posted at 12:19:52

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

www.rist.or.jp/atomica/data/d... 高速増殖炉スーパーフェニックスの即時閉鎖

タグ:

posted at 12:19:54

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

引用 :( 途中から ) 1996 年 6 月、社会党・共産党・緑の党の連立政権が誕生し、ジョスパン新首相は、就任演説のなかで緑の党との公約であった同炉の放棄を発表した。

タグ:

posted at 12:19:56

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

引用続き : 突然の決定に対して、スランス原子力産業界や地元住民らは、同炉の研究意義や経済波及効果を理由に閉鎖に強く抗議していたが、 1998 年 2 月 2 日関係閣僚会議で正式に即時閉鎖が決定され、

タグ:

posted at 12:19:58

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

引用続き : 1998 年 12 月 30 日ジョスパン首相は廃止措置を許可する政令に署名し、解体プロジェクトの第 1 段階の開始を許可した。

タグ:

posted at 12:20:00

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

もんじゅはスーパーフェニックスよりだいぶ前の段階で 20 年間止まってるだけなんだよね、、、で、 20 年遅れでフランスでしなかった「長寿命放射性廃棄物燃焼研究」をやろうと。

タグ:

posted at 12:20:02

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

まあ、順番にステップをふんでいかないとやめられないのかもしれないけど。

タグ:

posted at 12:20:04

内田 @uchida_kawasaki

14年2月8日

「ニュースを読む「もんじゅ転用 壁高く 「増殖炉」エネ計画に盛らず」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/626810

タグ:

posted at 12:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年2月8日

2011/11の記事 核燃料再処理コスト、直接処分の2倍 原子力委が試算 www.asahi.com/special/10005/... 原子力委員会資料 www.aec.go.jp/jicst/NC/about...

タグ:

posted at 12:55:25

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年2月8日

「確定」と「疑い」に、手術の結果「良性」と判明した1人を含む計 75 人のうち 24 人について、原発事故が起きた2011年3月11日から4カ月間の外部被ばく線量も公表。1 mSv未満が 15 人、1 mSv以上 2 mSv未満が 9 人だった。 ← なぜ外部被ばく量を??

タグ:

posted at 16:53:49

CAVU @cavu311

14年2月8日

「東電は高濃度の放射性ストロンチウムを検出しても「分析中」として、長らく公表してこなかった。未公表にしてきた値の一部は、東電が見込んでいた値の約十倍もあり、都合の悪い数値は明かさないのでは、という疑念を招く。」東京新聞: www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 21:03:05

TS さん @sunnysunnynismo

14年2月8日

原子力委員会の過去の資料を見てみると、なかなか凄い事や誰もまだ気づいていない想像を絶する事が書いてあったりするぞ。

タグ:

posted at 21:28:35

CAVU @cavu311

14年2月8日

「「県民健康管理調査」の検討委員会が七日、福島市で開かれ、甲状腺がんと診断が「確定」した子どもは前回(昨年11月)の26人から7人増え33人になった。「がんの疑い」は41人(前回は32人)。」東京新聞:福島甲状腺がん 7人増加33人に www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 21:42:23

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年2月8日

経団連がベア以外の方法で賃上げを決めた。多分、政府筋からの要請に対して本意ではないが付き合っておく代わりに公共事業振興しろよ、規制緩和しろよ、減税しろよというバーターだろうが、これは国民レベルではベアでも無い一時金レベルの「カネ」で集団的自衛権解釈を売るという意味になる。

タグ:

posted at 21:52:41

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年2月8日

都知事選、これが最後では無いというツイが散見されるが、エネルギー基本計画の「ベース電源としての原子力」をベンディングして日和見というより、国民の耳目から外したのは、結果を受け一挙にまとめようという意図があっての事。終戦では無いがこれにより再稼働が決まる意味は途方も無く重い。

タグ:

posted at 21:57:06

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年2月8日

奇跡は起きないのかね?

タグ:

posted at 21:58:26

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年2月8日

満州特殊権益は謀略で拡大し、それでも計画経済の黎明というか、一か八かという国運を賭していた側面があり、軍部の独断専行も総力戦体制への移行という一定の理由があるのだけど、一方で現世は一部の賃上げで、戦後70年の民主主義を返納するという有史以来最も矮小で情けない国家主義だと思う。

タグ:

posted at 22:07:34

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

月末にでる文章からちょっとだけ :

タグ:

posted at 22:17:39

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

これを書いている現在は、都知事選が公示されたところであり、細川元首相、小泉元首相が「脱原発」「再稼働なし」を公約に掲げる、という、 2011 年以前ならば想像もつかなかったことが現実になりました。

タグ:

posted at 22:17:41

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

これがどのような政治的意図で行われたことか、またその結果がどうなったかに関わらず、元首相が「再稼働なし」を訴えて選挙にでた、ということには、原子力発電というものの問題点が広く理解されることにもつながる大きな意義があるように思います。

タグ:

posted at 22:17:43

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

本題は新規制規準の話なので、この話は本当にちょっとだけ。

タグ:

posted at 22:17:45

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

まあその意義が大きくなるためには得票が多いほうがいいとは思うけど、今回の結果に関わらず今後も頑張っていただきたい。

タグ:

posted at 22:17:47

baibai @ibaibabaibai

14年2月8日

友人(文系女子英文科大昔卒)に「πの値を乱数で計算する方法」を電話で教授する。 図も描かずによく理解できるなあ。 卒業してからずっとたってピタゴラスの定理とか覚えていてすぐ使えるようでは普通の幸せは無理かもしれない。

タグ:

posted at 22:25:21

Jun Makino @jun_makino

14年2月8日

普通でない幸せの形もあるのではみたいな。青い鳥はそこに的。

タグ:

posted at 22:29:11

CAVU @cavu311

14年2月8日

twitter.com/cavu311/status... ←に加えて、原発の問題というのは、事故時の被害だけでなく平時からの、弱者への犠牲の押し付け・労働問題・所得格差・地域格差・未来世代への無責任な先送り・科学の傲慢さ、など様々な問題を全て含んでいることがとても重要な気がします。

タグ:

posted at 23:26:15

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました