Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2014年04月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月23日(水)

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月23日

鳥賀陽氏のスリーマイルレポで初見だったのは、住民側の電力会社へ向けた訴訟が和解に至ったのが、200万ドルにも及ぶ訴訟費用で枯渇してしまったという件。電力側は膨大な裁判費用を突っ込んで財力にモノを言わせた。これ水俣初期の例の見舞金でチャラにして加害企業側の免責を図った構図と同じ

タグ:

posted at 00:08:17

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月23日

友だちと引き離される子どもたちも被害者 goo.gl/4S5DNt @JBpressさんから

タグ:

posted at 00:21:04

水無月 @minadukiG

14年4月23日

残業代ゼロの件で思ったんだけど、安倍内閣の支持率が高止まりなのは、安倍さんが経済界の要望通りに動いているからだろうね。TPPもそうだし、原発政策も、為替も、消費増税法人減税も…。靖国やNHKで多少おかしくても、経済界からすればこんな使い勝手の良い政府はないということだろう。

タグ:

posted at 00:40:19

烏賀陽 弘道 @hirougaya

14年4月23日

韓国で沈没したフェリーの船長が真っ先に逃げ出してけしからんとか怒っている日本人は、福島第一原発事故のときに真っ先に逃げ出した原子力安全保安院の官僚や新聞テレビ記者のことはもう忘れたの?怒る相手を間違えてないか?

タグ:

posted at 01:02:24

本間 龍  ryu.homma @desler

14年4月23日

ALPS、運転再開直後また停止…白く濁った水 news.biglobe.ne.jp/trend/0422/ym_... 東芝製ALPSは全く役立たず。原発事故の製造責任は無視しても、様々な廃炉作業には積極的に関与、電気料金や税金をがぶ飲みして結構なことだ。「マッチポンプの東芝」と名乗ってはいかが?

タグ:

posted at 01:22:14

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

14年4月23日

「分断して、統治せよ」が彼らの戦略ならば、私たちは〈分断〉されてはいけない。

タグ:

posted at 01:43:39

Jun Makino @jun_makino

14年4月23日

www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k... 「原発停止で安全文化低下」=事業者自主組織の代表 - 規制委

タグ:

posted at 02:08:49

Jun Makino @jun_makino

14年4月23日

引用 : 原子力規制委員会は22日、原発の安全性向上を目指す原子力事業者の自主規制組織「原子力安全推進協会」(JANSI)の松浦祥次郎代表らと、初めて意見交換した。

タグ:

posted at 02:08:52

Jun Makino @jun_makino

14年4月23日

引用 : 旧原子力安全委員会委員長を務めた松浦代表は席上「(原発が)長く止まった状態にあると、安全文化的要因はマイナス方向に行く」と指摘。

タグ:

posted at 02:08:55

Jun Makino @jun_makino

14年4月23日

引用 : 「安全性がしっかりしないときちんと動かすことが難しいと同時に、きちんと動くようにならないと安全文化も高まらない非常に難しい状況にある」と述べた。

タグ:

posted at 02:08:57

Jun Makino @jun_makino

14年4月23日

えーと、なんていうんだっけこういうの?

タグ:

posted at 02:09:00

Jun Makino @jun_makino

14年4月23日

まあ別に動かさなくても廃炉処理だけで十分そのための安全文化は育、、、たないか。

タグ:

posted at 02:09:03

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年4月23日

なにせ今の政権になってからというもの、日本人の古典的な悪しきステレオタイプ──個性のない集団主義で働き中毒のエコノミックアニマルでウサギ小屋に住んで…みたいなのって、なんだ結局なんにも変わってないじゃんという気がしてならないのだが、それってきっと俺が疲れているせいなのだろうな。

タグ:

posted at 02:31:12

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年4月23日

うちの選挙区には「民間はみんな必死で戦っている」というコピーで当選した議員がいるが、橋下やワタミみたいなのも含め、要するにこういう「企業人のホンネ」的な価値観を臆面もなく垂れ流すことを是とする空気が優勢である限り、日本人のマジョリティに幸は訪れないのだろう。

タグ:

posted at 02:38:24

パグさん♪ ( @fvjmac

14年4月23日

朝日◆「世界基準に達してない」 泉田知事インタビュー全文 digital.asahi.com/articles/ASG43... 「規制基準適合審査とは安全審査ではありません。一定の確率で事故が起きることを前提にしている基準」「住民が健康に影響のある被曝をすることは避けられない内容の規制」02時51分

タグ:

posted at 06:36:30

内田 @uchida_kawasaki

14年4月23日

まとめを更新しました。「エネルギー政策・核廃棄物・もんじゅ・核燃料関連報道メモ その1」 togetter.com/li/648744

タグ:

posted at 07:38:45

@hamemen

14年4月23日

内閣府原子力災害支援チームは事故後の3月下旬にできた組織で法的根拠はない。事務方トップは経産省幹部(菅原育郎経済産業政策局長/日下部聡官房長の2人)が兼任し職員30人のうち、29人が経産省出身者。避難解除が終了すれば、組織は解消されると思われる。

タグ:

posted at 08:04:45

雇用のヨーコ @koyounoyooko

14年4月23日

今朝の日経に載った広告

「モヤシのような安価な食材も、工夫次第では立派な主菜になる。節約は実は生活を豊かにするのだと気づけば、増税もまた楽しからずや」byトヨタ自動車

これ書いたライター、ケンカ売ってるとしか思えない💢 pic.twitter.com/BEdrahm69s

タグ:

posted at 08:15:10

@hamemen

14年4月23日

その内閣府原子力被災者生活支援チームが2012年3月にチェルノブイリに出向き、作成した報告書がこちら。菅原さん自らわざわざ足を運んでいる。
www.ourplanet-tv.org/files/sienteam...

タグ:

posted at 08:19:47

@hamemen

14年4月23日

ちなみに菅原局長を筆頭とする支援チームのチェルノブイリ視察メンバーは、ウクライナ国立放射線医学研究所も訪問している。が、報告書には、どう研究所での知見が全く出てこない。続く

タグ:

posted at 08:31:20

高橋美穂子 @roarmihoko

14年4月23日

戦時中の標語かと思った。RT @koyounoyooko: 今朝の日経に載った広告

「モヤシのような安価な食材も、工夫次第では立派な主菜になる。節約は実は生活を豊かにするのだと気づけば、増税もまた楽しからずや」byトヨタ自動車
pic.twitter.com/ZyiKe10oCQ

タグ:

posted at 08:32:11

@hamemen

14年4月23日

ウクライナ報告書で健康影響の章を担当した責任者チュマク副所長に聞いたところ、菅原さんたちには子どもの健康に留意すること、保養は有効であること、食べ物の重要さを話したと。しかし、支援チームの報告書には、全く触れられとない!

タグ:

posted at 08:35:51

@hamemen

14年4月23日

チュマク博士のお話は、映像報告「チェルノブイリ•28年目の子どもたち」にあります。IAEAは被曝量がはっきりしていて、放射線影響以外の理由がないケースでないと因果関係を認定しない。複合的な要因では認めないと批判していました。白血病でさえ認定されてないのはこのため。

タグ:

posted at 08:41:22

@hamemen

14年4月23日

IAEAが被曝線量が明確でないケースでは因果関係を認めないとすると、日本は深刻。支援チームがストップをかけて、甲状腺の被曝量さえまともに検査してないわけだから。
検査しない→IAEAこそ科学的キャンペーン→因果関係なし→補償や賠償せず→福島は影響なかった→再稼働

タグ:

posted at 08:48:01

@hamemen

14年4月23日

とにかく支援チームの報告書はひどい。ロシアのチェルノブイリ報告書も引用が恣意的解釈だし、ヒヤリングも経産省に都合の良いつくり。しかも、その報告書は人の命と健康に直結するわけで、小保方さんの論文に比べて、うんと罪深い。

タグ:

posted at 08:53:24

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

もう1年も前の話。社会はまだついてきてない。 togetter.com/li/523073#c144...

タグ:

posted at 08:53:39

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年4月23日

そもそも企業人のホンネ的なものって、要するに「セックスしてえ」というのと同じだからな。むろんそう思うこと自体は悪くないし大いにやればいいが、決して「公共」の言葉じゃない。バンツを履かない日本人。

タグ:

posted at 08:59:18

血液内科医 中村 幸嗣 @yukitsugu1963

14年4月23日

「臨床研究が販促に利用されている。『seeding trial』(種蒔き試験)と批判されている」伊藤隼也さんの記事です。上先生、勝俣先生、別府先生がコメント。いい視点です。医師から薬剤師、結局は厚労官僚?@niftyニュース news.nifty.com/cs/magazine/de...

タグ:

posted at 09:06:04

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

実は私はこのアンケートに答えていない。→川内に噴火リスク 最多 火山研究者原発アンケート 29人中18人が指摘 #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/a...

タグ: 西日本新聞

posted at 09:10:53

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

で、こういうことね。よくわかった。→カルデラ噴火予知に本腰 姶良や鬼界、低頻度でも研究 #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/...

タグ: 西日本新聞

posted at 09:13:44

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

お、プリニアンステージに入ってる阿多カルデラはしないのか?阿蘇を含めた九州のカルデラ全部やって九州の人を助けてほしい。→カルデラ噴火予知に本腰 姶良や鬼界、低頻度でも研究 #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/...

タグ: 西日本新聞

posted at 09:19:36

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月23日

内閣府請求15億円のみ 東電除染費1800億円肩代わり
支出した約千八百億円のうち、東電側に十五億円しか返済を求めていなかったことが分かった。支援チームの主体は東電を所管する経済産業省の職員 (東京新聞 4/23) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014...

タグ:

posted at 09:23:49

S_Shimizu @cao58020

14年4月23日

.@tigercatver2 もはや、経産省は東電の監督官庁ではない。って、以前からか。馴れ合い、もたれ合いの身内感覚ですね。いずれ天下る、東電に対して忖度しているんですね。

タグ:

posted at 09:40:59

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年4月23日

破局噴火の研究は、心理学的・社会学的・行政学な面での研究も欠かせない。火山学者だけで済む問題ではない。死都日本シンポが参考になる。sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_... sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...

タグ:

posted at 10:02:36

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

防災をキーワードにするなら,一般の人の生命・財産が守られるところまで責任を持ってきちんとやるべし.自分の知的欲求を満たして終わるなら,それは防災詐欺.www.youtube.com/watch?v=7ssVwn...

タグ:

posted at 10:31:54

奥田みのり @minori_okd

14年4月23日

要注意な動き。修正案は「チッソの責任と役割を免責し、水俣病の幕引きを促進しようとしている。決して許されない」と被害者) 時事ドットコム:チッソ子会社株の売却緩和=維新が修正案 www.jiji.com/jc/zc?k=201404... via @jijicom #minamata

タグ: minamata

posted at 10:42:25

黒沢大陸 @k_tairiku

14年4月23日

「『世界一厳しい基準』というのはどこから出てきたのでしょうか。実際には世界標準にも達してないというのが現実だと思います」 RT @k_tairiku: 新潟県知事インタビュー 朝日新聞デジタル t.asahi.com/ejsp

タグ:

posted at 10:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年4月23日

【原発】 安定ヨウ素剤の不適切な処理に関してのコメントです。 bit.ly/Ps6vKt

タグ:

posted at 11:59:44

金王坂兵衛 @KNZ48

14年4月23日

解離的行動をお得なものとして無意識に学習してしまった人は、そうでない人に向かって「現実を見ろ」とか「まったなし」とかいいながら、実存と世界を焼畑的に蕩尽していく。そういう人はそういういうリーダーを歓迎する。大阪や日本はそういうフェーズに達している。

タグ:

posted at 12:02:17

黒沢大陸 @k_tairiku

14年4月23日

「自然災害は災対基本法、事務局は内閣府。原子力災害は原子力災対特措法、事務局は原子力規制庁。同時に起きる可能性が高いのにバラバラ、当然起きうる事態が想像できない」 RT @k_tairiku: 新潟県知事インタビュー 朝日新聞デジタル t.asahi.com/ejsp

タグ:

posted at 12:05:12

no1hasgone @no1hasgone

14年4月23日

What is 安全管理義務:「労働時間の規制外す制度創設を提言」
www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 12:08:08

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

14年4月23日

自分の身は自分で守りましょう。健康被害があっても、すべて自己責任です。後で文句を言っても手遅れです。

「東京新聞:4月22日 被曝検査:首都圏でも広がる動き。苦渋、被曝自力検査。国は負担増を恐れて難色。福島県外は国費対象外」 pic.twitter.com/Sr3tBYqUPc

タグ:

posted at 12:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TABI LABO @tabilabo_news

14年4月23日

竹の棒で男たちをボコボコに!男女平等を求めるインドの「女性ギャング」tabi-labo.com/9170/gulaabgang/ pic.twitter.com/bRVinDVq3U

タグ:

posted at 12:25:09

MUTTCHA @MUTTCHA

14年4月23日

「火山と原発を考える講演会」
〜川内原発は火砕流問題をクリアしたのか〜
明日19:00より
鹿児島県民交流センター
入場無料。
UST中継 www.ustream.tv/channel/citize... http://t.co/cJ9PV4ox4a pic.twitter.com/4YJsdnJR4M

タグ:

posted at 12:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

prochil_chiba @prochil_chiba

14年4月23日

【ちば市民測定室しらベル】大網白里市小中池公園でのHSF(ホットスポットファインダー)測定会 sirabell.blog.fc2.com/blog-entry-124... pic.twitter.com/7frTBILVhT

タグ:

posted at 12:33:59

澤路 毅彦 @sawaji1965

14年4月23日

昨日提案された新しい労働時間制度。意図的なのかどうかわかりませんが、、「年収1000万円以上だから問題ない」という報道があるようですが、提案されているのは2つのタイプです。年収要件がないAタイプは労使合意でOK。厚労大臣が繰り返し懸念を表明したのは、このAタイプに対してです。

タグ:

posted at 12:39:57

仙南民商事務局 @sennanminsho

14年4月23日

「増税しました。解雇自由にします。残業代無くします。年金減らします。生活保護は締め付けます。配偶者控除無くします。共働きしてください。子供は産んで下さい。保育所はそんなに増やしません。保育士の待遇は改善しません。代わりに法人税は下げます。」すげーな、安倍ちゃん。

タグ:

posted at 12:51:56

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年4月23日

「増税賛成。でも法人税は減税ね」→(セックスしてえ)
「女性活用。保育園は民営化」→(セックスしてえ)
「グローバル人材育成。子供手当てや学費無償化は廃止」→(セックスしてえ) 
「残業代ゼロに」→(セックスしてえ)
「過労死は生活習慣が原因」→(セックスしてえ)  ←いまここ

タグ:

posted at 12:55:14

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年4月23日

ちったぁパンツ履きやがれ猿どもが。

タグ:

posted at 13:11:20

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

福島健康調査の計画案入手〜喜多方と会津は対照地域 | OurPlanet-TV: www.ourplanet-tv.org/?q=node/1764
5月13日の実施計画には上記に加え「脳卒中登録等を含め、疾病登録制度の整備が喫緊の課題」とあり、がん以外の疾病でも評価の必要性があることを示唆していた

タグ:

posted at 13:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志位和夫 @shiikazuo

14年4月23日

日本の労働時間は年間平均2000時間(製造業)。
独仏より500時間長い。
一生で40年間働くとして2万時間長い。
一日24時間で割ると、まるまる830日間も長く拘束。
日本に住んでいるおかげで「懲役2年半」!
「残業代ゼロ」などとんでもない。異常な長時間労働の是正こそ急務です!

タグ:

posted at 13:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

14年4月23日

割れ窓理論きたー……>『「ゼロトレランス」(寛容度ゼロ)と呼ばれる、罰則などで子どもたちに規律を厳しく守らせる指導法について「モデル校をつくってやれないか」と指摘』橋下市長、教育委員と初会合 校内人事選挙の廃止要求 t.asahi.com/ejm3

タグ:

posted at 13:53:25

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年4月23日

私からの提言だけど、全国の高校で地学の選択を必須化するべきだと思うんだ。この国で生きる以上、火山に限らず地学の知識は必要だと思うんだよ。高校で地学が選択出来た人はソレが当然だと思ってるかもだけど、地学が選択できない高校の方が多い都道府県なんて普通にあるんだよ。これは問題なんだよ…

タグ:

posted at 14:18:15

フクロウFoEChannel FFTV @FukurouFoE_TV

14年4月23日

島崎:火山学者を集めての検討、しかるべき検討必要。判断基準決める場合はもっと慎重な検討が必要。このままでいくと言われると… ( #FFTV FFTV川内原発火山審査 moi.st/36894fe )

タグ: FFTV

posted at 15:52:49

パグさん♪ ( @fvjmac

14年4月23日

 島崎座長:九電で火山学者を集めて検討会を開くのはよいことだと思うし、我々としても、ある段階でやりたいとは思ってます、とw・・ ( 言ったよね? ( #FFTV FFTV川内原発火山審査 moi.st/36894fe )

タグ: FFTV

posted at 15:54:08

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会第10回の傍聴に来ています。
www.soumu.go.jp/main_sosiki/ke...

タグ:

posted at 16:51:03

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

GPS位置情報の利用については、個別かつ明確な同意を前提とするべきという整理になっていますが、例外として、公共性の高い利用(防災等)については、その条件を緩和してもよいのではないかということが議論されています。

タグ:

posted at 16:52:01

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

これに続き、仮に公共性の高い目的において同意原則を緩和するとしても、オプトアウトの自由は保障するべきと整理されているところ、それでもなお、オプトアウトする者が多過ぎる場合には、オプトアウトの自由を無しとしてはどうかということが議論されています。

タグ:

posted at 16:53:55

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

これについて、長田委員(全国地域婦人団体連絡協議会事務局次長)の指摘「オプトアウトが多すぎて困るときというが、それだけオプトアウトが多いということは、その位置情報の取得と利用自体が嫌がられているということであり、それを無視して強行するのはいかがなものか。」

タグ:

posted at 16:56:13

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

続けて長田委員「そもそも、統計的有意性が失われるほどにオプトアウトされるという事態が本当に起き得るのか。どういう場合のことを言っているのか。」

タグ:

posted at 16:57:18

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

これに対して、高橋委員「オプトアウトする者に偏りがあると、統計的に正確性を欠くことになる。例えば、女性の方がオプトアウトする率が高いという偏りがあれば、統計が事実からずれることになる。」

ハア?
オプトアウトする者と性別の相関データがあれば、目的とする統計を補正できるよね。

タグ:

posted at 17:00:15

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

次に、約款による包括同意で許すかまわないとする条件について、事務局の整理が説明され、この中で、電気通信事業者が保有する元データは、事業に必要な期間保管されるところ、それを個人特定性低減データに加工した中間データについて、元データの保管期間を超えて保管してよいかが議論されています。

タグ:

posted at 17:21:14

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

この中で、事務局の説明「特定性低減データに加工する際、端末識別番号はハッシュ化することにより、加工データから元の端末識別番号を特定できないようにすれば、元データの保管期間を超えて保管してよいとしてはどうか。」

タグ:

posted at 17:22:56

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

これに対し長田委員「ハッシュ化すれば保管してよいとのことだが、ハッシュ化したデータが漏洩した場合に、元の端末識別番号が特定されることはないのか。」
事務局「ハッシュ値から元のデータを復元することはできません。」

ハア?
元の端末識別番号を知っている者には復元できるよね。

タグ:

posted at 17:26:01

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

今のハッシュ化の議論がおかしいこと、委員は誰も指摘しませんでした。

正直、このメンバーが揃っていて、こんな認識が通用する状況に、愕然としています。

タグ:

posted at 17:28:15

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年4月23日

元請けやメーカーに近い会社は、制動x線を遮蔽しつつ、目の近くや体のあちこちにも線量計、バッジをつけるそうですが、下のほうの会社になると、胸のみに。 @YuriHiranuma 下請けから提出されたデータは信頼できない、と書いているのは、そういうことですね、きっと。

タグ:

posted at 17:32:42

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

次は、Wi-FiによるMACアドレスを用いた位置情報履歴の件です。

タグ:

posted at 17:33:22

日本自然災害学会 災害情報委員会 @jsnds1981

14年4月23日

【自然災害学会員NEWS・井村隆介さん】川内原発:火山影響考える 火砕流到達可能性など議論 24日に鹿児島で講演会 /鹿児島 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/kagoshima...

タグ:

posted at 17:35:36

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

probe requestに載っているMACアドレスを利活用することについて、「通信の目的外で使用する場合は個別かつ明確な同意が必要」と整理されているようです。

タグ:

posted at 17:38:17

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

吉野委員「Wi-Fiアクセスポイント設置者とあるが、電気通信事業者に限定されるのか、電気通信事業者以外が設置するアクセスポイントも対象か。」

事務局「電気通信事業者を対象としたガイドラインなので、電気通信事業者の場合。」

タグ:

posted at 17:51:38

猫のリュックくん @nasitaro

14年4月23日

オバマひどいな。
会談前に新聞に全部喋ってる。総理と会うのは形だけって事か。天皇には義理だてするが、飯も一緒に食いたくない。明治神宮と未来館で忙しいから余計な会談やメシには付き合えない。ってこと

タグ:

posted at 18:03:15

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

閉会しました。

タグ:

posted at 18:07:53

横川圭希 @keiki22

14年4月23日

鹿児島で川内原発の話を聞く時に必ず抱える違和感。まず、福島第一がどうして手が付けられない事故になったのか?「もう明らかになってると思ってる」「そして対策が講じられてると思ってる」そして「福一は収束したと思ってる」全部違う事を説明する事から始まる。

タグ:

posted at 18:10:04

内田 @uchida_kawasaki

14年4月23日

「UNSCEAR報告書 2013 白内障に関する記載内容について」をトゥギャりました。 togetter.com/li/658585

タグ:

posted at 18:16:32

Atelier66 @cyclochabumaro

14年4月23日

東電記者会見、新しい報道官がしゃべっているが阿呆すぎる。また「地下水の汚染は福一由来かはわからない、地下水は汚染されていないことが前提」と言い出している。さらに、これから記者会見を減らす予定らしい。ますます何が起こっても国民には知らされず、知らせずとなっていくようだ。

タグ:

posted at 18:18:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

14年4月23日

疑問が湧いた点。電気通信事業者が対象とのことですが、電気通信事業者が電気通信以外の目的で設置するWi-Fi機器(インターネット機能なし)で位置情報履歴を集めるためMACアドレスを使うのは、このルールに従うか、従わないのか。

タグ:

posted at 19:13:21

大谷憲史 @nextmstage

14年4月23日

【UST中継予告】明日、夜です。
 市民メディアみやざきCMMでは、以下の講演会をUST中継させていただきます。

井村隆介鹿児島大学准教授(火山学)が語る火山と原発を考える講演会~川内原発は火砕流問題をクリアしたのか~... fb.me/6GU9cy2LS

タグ:

posted at 19:20:32

Carnot1824 @Carnot_1824

14年4月23日

「これらの報道を広報するために大学のホームページで広報したところ、おそらくは反原発を目の敵にする一部のツイッター族によりバーチャルな世界の中で批判が行われました。」 / “福岡教育大学教授の監事宛「公開質問状」 (全国国公私立大学…” htn.to/hZ4ypK

タグ:

posted at 19:21:49

Carnot1824 @Carnot_1824

14年4月23日

(承前)「みなさんもご存じのように、ツイッターは匿名であり、なりすまし可能です。私のメールアドレスは公開されていますが、ついぞ私のところには直接批判は届きませんでした。」university.main.jp/blog8/archives...

タグ:

posted at 19:22:36

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

明日は13:30からか、、、⇨:第5回東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う 住民の健康管理のあり方に関する専門家会議 の開催について(お知らせ)平成26年4月24日(木)13:30~15:00 www.env.go.jp/press/press.ph...

タグ:

posted at 19:24:06

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月23日

@cao58020 よくこの手の記事を書いたと思います。サボタージュの一種ですね。

タグ:

posted at 19:43:06

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

【UNSCEAR追加】福島県内の経口摂取評価は「県(だけで)平均」してて恐らく過大評価。UNSCEARも本評価とは別に一応は「流通」にも言及。その値をグラフ化しました。私が行った川俣町のサーベイ結果とはむしろそっちが整合的な感じです。 pic.twitter.com/aG3fRBnNwe

タグ:

posted at 19:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

「「UNSCEAR 2013レポート」の検討(20140423暫定版)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/658611

タグ:

posted at 19:55:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年4月23日

井村隆介さんが岩波科学2月号に書いていたけど、2011年1月26日の新燃岳噴火すら予知できなかった。あんな小さくて頻繁に起こる噴火すら予知できない現代火山学が、(日本列島で)何千年に1回しか起こらない巨大噴火を予知できるとなんで思えるのだろうか。誠実が足りない。

タグ:

posted at 20:46:45

TS さん @sunnysunnynismo

14年4月23日

まぁ、よくやってると思いますよ。いい意味で。 @yujinfuse: 拙著「ルポ イチエフ」でも書いたけど、少なくない原発作業員が東京での反原発運動に複雑な感情を持っているのは事実。事故を現場で経験し、脱原発に向かうべきだと考えている作業員も、だ。立場が違うから仕方がないといえ

タグ:

posted at 20:48:17

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年4月23日

予知できなかったどころか、眼前で噴火しててもそれを理解できなかったんだぜ。はっきり言ってどうしようもなかったんだぜ、あのときの日本国政府の火山監視。ちゃんと理解するまで3日はかかったと記憶してる。

タグ:

posted at 20:49:10

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年4月23日

川内原発、火山監視の想定不十分 規制委が九電に指摘 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201404/CN20...

タグ:

posted at 21:15:12

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

もっと大きければ、わかると思ってるようだ。そう考えてる火山学者も多いみたいだよ。新燃岳より一回り大きかった普賢岳の噴火もわかんなかったよね。

タグ:

posted at 21:24:21

水無月 @minadukiG

14年4月23日

twitter.com/kazooooya/stat...
twitter.com/WILD_LINX/stat...
「早野さんも何であんなのRTするんだろう」
twitter.com/y_morigucci/st...
「おかげで、田中委員長が何も影響もない、と認識されていることを見落とさずにすみました」

タグ:

posted at 21:29:41

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

「わかる」ではなく「わかるはず」の上に原発再稼働が乗っかってる。

タグ:

posted at 21:40:18

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年4月23日

【原発】安定ヨウ素剤未調達等の不適正処理について大型連休明け頃を目標に調査結果をまとめ、対応策を決めたいと思います。bit.ly/1k69OlR 

タグ:

posted at 21:40:26

rozeree @reemayufu

14年4月23日

data11.web.fc2.com/speedi.html
(………┐(-。-;)┌)

タグ:

posted at 21:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島薗進 @Shimazono

14年4月23日

『図書新聞』「現代の思考は何を忘れているのか 「合理性」は間尺に合わない」
対談 西谷修×島薗進 J=P・デュピュイ著『聖なるものの刻印』www1.e-hon.ne.jp/content/toshos... 「現在、自然科学者がリスク社会について、あるアプローチをしている。他方で文系の学者が」

タグ:

posted at 22:03:43

島薗進 @Shimazono

14年4月23日

『図書新聞』「現代の思考は何を忘れているのか」
www1.e-hon.ne.jp/content/toshos... 「政治的・倫理的問題として原発や生命科学の新しい問題に取り組んでいる。しかしそこには(理系文系の)大きなギャップがあって、それが3・11以後、露骨というかやや悲劇的なかたちであらわになり

タグ:

posted at 22:05:24

iNewsTochigi @iNewsTochigi

14年4月23日

桐生の山林火災:鎮火、足利市が宣言 /栃木 群馬県桐生市から足利市小俣町に延焼した山火事について、足利市は22日午後6時、鎮火を宣言した。同日午後、足利、… #栃木 栃木関連のニュース bit.ly/KwR22W

タグ: 栃木

posted at 22:09:36

島薗進 @Shimazono

14年4月23日

『図書新聞』「現代の思考は何を忘れているのか」
www1.e-hon.ne.jp/content/toshos... (理系文系の乖離の)修復がつかないようになっています。そうした中でデュピュイは今後必要とされるであろう科学と人文学の橋渡しをやってきた人→ www.rinri.or.jp/research_suppo...

タグ:

posted at 22:09:45

島薗進 @Shimazono

14年4月23日

『図書新聞』「現代の思考は何を忘れているのか」
www1.e-hon.ne.jp/content/toshos... (理系文系の乖離の)修復がつかないようになっています。そうした中でデュピュイは今後必要とされるであろう科学と人文学の橋渡しをやってきた人→ www.rinri.or.jp/research_suppo...

タグ:

posted at 22:10:00

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

つまり「黙ってモルモットになれ」と?⇨原子力規制委員会 定例 (平成26年4月23日) www.youtube.com/watch?v=7uhQQV... @youtube
31分ごろ、田中いんちょ「個人線量は住んでみて測るしかない」「我々なりの考え方を示してるんだからそれを受けとめて勉強しなさい」

タグ:

posted at 22:19:31

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

この発言はさすがにちょっとマズイんじゃないか? (しかも証拠動画付き、、(~_~;))

タグ:

posted at 22:23:05

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

なんか途中で「仕方ない」までポロっとでたような、、_| ̄|○

タグ:

posted at 22:25:12

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年4月23日

#PLOSONE: Lethal Thermal Impact at Periphery of Pyroclastic Surges: Evidences at Pompeii dx.plos.org/10.1371/journa...

タグ: PLOSONE

posted at 22:34:17

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

ていうか、例の支援チームが依頼し、JAEAと放医研がやった報告書は結構重要で勉強になったと思うんだけど、そういう勉強じゃない(誰かにとって都合が良い)「勉強」ってのがあるんだろうな、、たぶん。(´・Д・)」

タグ:

posted at 22:34:20

溝口勝 @msrmz

14年4月23日

モニタリング機器設置の時にネジを落として捜索に案外時間がかかるので金属探知機を購入してみた。7200円。結構面白い。これで作業時間が短縮できるかも。 pic.twitter.com/L9qL7dJx0N

タグ:

posted at 22:37:19

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

大規模火砕流は実験すらできないよね。→時事ドットコム:陸地さかのぼる津波再現=原発設備の強度評価-電中研が新実験施設・千葉 www.jiji.com/jc/zc?k=201404... @jijicomさんから

タグ:

posted at 22:46:08

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

①もし「被災住民に調査の代行を依頼する」という趣旨ならそれなりの説明と謝礼が必要だろうし、そんな説明は無しに帰還させてしまった責任が発生する。

タグ:

posted at 22:52:58

ogawabfp @ogawabfp

14年4月23日

東海第2原発バルーンプロジェクト/4/27東海村からエコ風船1,000個を飛ばします。写真の風船が皆様のまちに行くかもしれません。今度の日曜~風船を見つけたらメッセージカードへご連絡を。 goo.gl/Fldw6S pic.twitter.com/8EmODZPJek

タグ:

posted at 22:55:46

studying @kotoetomomioto

14年4月23日

②線量の見積もりも(半ば当然ながら)机上の計算とはだいぶ違ってることが解りつつあるわけで「勉強しろ」などと言えるレベルではない。
しかも、そのことの認識すらできてない周回遅れの人が何を規制したいのかよく分からない組織のトップに居る。
とかいった問題。

タグ:

posted at 22:56:35

Kino @quinoppie

14年4月23日

「とくとご覧じろ」w → twitter.com/Jtown_net/stat...

タグ:

posted at 23:00:32

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年4月23日

ポンペイやその周辺、つまりベスビオ79年噴火の火砕流・火砕サージ縁辺部付近での犠牲者の死因はこれまで窒息と過小評価されてきたが、そうではなくて少なくとも250度の高温による即死だという論文。建物の中にいても同じ。www.plosone.org/article/info%3...

タグ:

posted at 23:13:16

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年4月23日

規制委員会は、数値シミュレーションとかモニタリング可能性とか机上の議論ばかりしてないで、こういう事実にもとづいた検証をしっかりやるように指導しろよ。

タグ:

posted at 23:17:13

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年4月23日

この論文での人体を、原発に置き換えてきちんと検証しろということ。

タグ:

posted at 23:20:48

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年4月23日

姶良カルデラにたまるマグマが0.01km3/年なら、入戸噴火から3万年で、マグマはすでに300km3あってもよい。入戸以降の姶良カルデラ(含桜島)のマグマ噴出量は100km3もないから、もうマグマはたっぷりある?→川内原発の安全審査 www.jiji.com/jc/zc?k=201404...

タグ:

posted at 23:21:53

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年4月23日

井村さん出るやつこれだな(静岡県民用)→オムニバスドキュメンタリー 311大震災3年 記者たちの眼差し<後篇> 4/28(月) 02:10~03:09 [SBS] #CHAN_TORU tv.so-net.ne.jp/chan-toru/inte...

タグ: CHAN_TORU

posted at 23:59:47

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました