Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2015年01月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月09日(金)

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

15年1月9日

もう働いてるよー。去年から。メルセンヌツイスター匿名化委員会の件の補佐だった人が、今や社長室で別所の子飼い。検討会で事務局席にいた人が、別の席でうろうろしてたよ。モロ利益相反じゃないのかね。非常識。

タグ:

posted at 00:02:54

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

今日出入りしている運送屋さんと少々話したけど、年末に廃業、休業しちゃったお仲間がかなりいるとのこと。倒産前に畳んでしまえつーことなんだと思う。年末に選挙なんかやられたのも響いたと。前にも書いたけど、倒産する前に倒れちゃうとこ、中小零細では結構多いんだよね。

タグ:

posted at 00:39:14

浅学俊郎 @sengakut

15年1月9日

フィルムの「曇り」から秘密にされてた核実験を検知したけど黙らざるを得なかったのか。
.@emacat_bot さんの「Kodak社と核実験」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/463762

タグ:

posted at 01:55:58

住友陽文 @akisumitomo

15年1月9日

これは誤解だな。僕が「専門家はいずれも私利私欲と偏見を持っているのではないのか」と言ったのは、オノレの偏見と向きあうためであって一定の法則や検証の手続きを放棄せよということではないのだが。
twitter.com/tikani_nemuru_...

タグ:

posted at 02:22:22

金子勝 @masaru_kaneko

15年1月9日

環境省の「東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議」の中間取りまとめが昨年末公表されたが、正確な放射線データがないまま推計値による推論の域を出ず、リスコミだけで小児甲状腺癌患者の先進治療もナシ。
goo.gl/7RZBvk

タグ:

posted at 03:32:30

金子勝 @masaru_kaneko

15年1月9日

経産省保安院と文科省モニタリングが真っ先に逃げてプルーム状に飛んだ放射性ヨウ素のデータをとっておらず、セシウムの値から仮定を重ねて推計した調査。ただ安心しろというリスクコミュニケーションだけで、小児甲状腺癌患者への精密検査による治療もない。根っこの所で人権という発想がないのです。

タグ:

posted at 03:36:24

金子勝 @masaru_kaneko

15年1月9日

科学誌サイエンスによると、経産省は福島原発の汚染水のトリチウム濃縮技術につき、アメリカのKurion社とモスクワのFSUEエンタープライズに8億円を提供。Kurionが1000億円で引き受ける意向だというが、まず国民に開示すべきだろ。
goo.gl/U82UmU

タグ:

posted at 03:37:44

金子勝 @masaru_kaneko

15年1月9日

建屋からトレンチの汚染水が止まらず、インチキ凍土遮水壁にも手が付けられず、このままだと鹿島への資金供与に終わる。今度はトリチウム濃縮でも情報開示もなく、Kurion社に発注することが外国科学誌で出てくるお粗末さ、外国企業を巻き込めば、アンダーコントロールの嘘への批判が和らぐから?

タグ:

posted at 03:38:22

金子勝 @masaru_kaneko

15年1月9日

報道が減りつつあるが、それは福島事故処理や徐染や健康対策が順調に「アンダーコントロール」されているからではない。むしろ東電と官僚たちの責任回避と失敗の累積がますます進んでいる。安倍首相のメディア恐怖政治によって、大嘘を誰もチェックできない。福島での状況は日本の状況の縮図です。

タグ:

posted at 03:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あざらしサラダ @azarashi_salad

15年1月9日

Reading:原発事故 「屋内退避」の補助対象 拡大へ NHKニュース nhk.jp/N4HE66eH
「屋内退避」=「逃がさない」

タグ:

posted at 05:57:20

Carnot1824 @Carnot_1824

15年1月9日

これは「言った言わないで平行線」として処理するのではなく、JEM氏側に立証を求めるべきでしょう。 / “左巻健男(さまきたけお)さんはTwitterを使っています: "@karitoshi2011 JEMさんのは言った言わないで平…” htn.to/kwh73m

タグ:

posted at 06:19:33

Carnot1824 @Carnot_1824

15年1月9日

その永添氏のTwを左巻氏が提示すればいいだけのこと。
twitter.com/samakitakeo/st...
twitter.com/karitoshi2011/...
twitter.com/samakitakeo/st...

タグ:

posted at 06:21:54

あざらしサラダ @azarashi_salad

15年1月9日

<社説>民主代表選 「第2自民」では再生しない - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2...
さすが沖縄の新聞、「第二自民」=「自民党二軍」と社説に書いたか。

タグ:

posted at 06:39:30

内田 @uchida_kawasaki

15年1月9日

「【放射能恐怖という民主政治の毒 放射線と政治(小野昌弘)】を読んで 東京GIGOさんのツイートまとめ(2015.1.9)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/767769

タグ:

posted at 06:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田 @uchida_kawasaki

15年1月9日

.@yuukim さんの「左巻健男氏が拡散したデマとその対応について」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/767780

タグ:

posted at 08:03:27

水無月 @minadukiG

15年1月9日

【温暖化対策:経産省「原発不可欠」 審議会委が批判次々】
mainichi.jp/select/news/20...
「原発の安全性向上などを議論する経産省の審議会…で、2050年の目標として原発を『世界の地球温暖化対策に不可欠』と位置づける事務局案」「委員から…批判が相次ぎ、案を作り直す」

タグ:

posted at 08:15:19

水無月 @minadukiG

15年1月9日

「原発利用拡大を図りたい経産省の姿勢に待ったがかかった」「経産省の担当者は『5月までに再検討する』と釈明した」←今回は審議会でチェック機能が働いた。行政の審議会、検討会、有識者~~会、などでいかに委員の選定が重要で決定的かということ。数年後は危うい。
@minadukiG

タグ:

posted at 08:19:50

横川圭希 @keiki22

15年1月9日

www.facebook.com/PLANETROCK2014... 車外約1メートルの高さで測ってるので、これを10cm以下で測るとまた違った事が解って面白いかもです。

タグ:

posted at 08:22:39

yuuki @yuukim

15年1月9日

「渡世の義理」で済ませようとしたのも、今後関わらない方が良いのではと提案したのも、宍戸さんの優しさだったと思うのだが、左巻氏はそれに全く気付かないのかあえてなのか侮辱的な発言を続けた。
twitter.com/karitoshi2011/...
twitter.com/karitoshi2011/...

タグ:

posted at 08:34:43

大島堅一 @kenichioshima

15年1月9日

高浜原発再稼働に関し、福井県や高浜町は公聴会、説明会を開催しない方向でいるようだ。これで住民合意がとれたということになるのだろうか。こういうことをしているのをみると、あまりに杜撰でまた何か起こるような気がしてならない。

タグ:

posted at 08:48:05

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年1月9日

リトアニアで検出された福島由来とみられるプルトニウム twitter.com/miakiza2010090... ツイートは2012年5月。
チェルノブイリ時に日本で検出されたプルトニウム www.mri-jma.go.jp/Dep/ap/ap4lab/... 「チェルノブイリ原子力事故に由来するプルトニウム」の項。

タグ:

posted at 09:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rima @rima_risamama

15年1月9日

メモ)
[2011/10/2の記事]
◯プルトニウムは重いので飛ばないと言ったのは誰だったのか www.bllackz.com/2011/10/blog-p...

◯プルトニウムだのウランだのあの程度の爆発で20Kmも飛ばない(野尻美保子)app.m-cocolog.jp/t/typecast/512...

タグ:

posted at 09:14:47

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月9日

毎日新聞) 温暖化対策:経産省「原発不可欠」 審議会委が批判次々 mainichi.jp/select/news/20... 「経産省は日本原子力学会に協力を求め、20年、30年、50年の目標案をこの日の会合で示した。」 →審議会名明記とかリンク張ってもらいたい。

タグ:

posted at 09:18:02

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月9日

電気新聞によると  www.shimbun.denki.or.jp/news/main/2015... 総合資源エネルギー調査会 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループ   www.meti.go.jp/committee/gizi... →の真ん中あたり 資料は未掲載

タグ:

posted at 09:30:33

森   優 @katabutu

15年1月9日

新型糖尿病薬を服用 10人死亡 - Y!ニュース (2015年1月9日(金)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6145283 #医療事故・医療過誤☚マクドナルドもいいけどこういう重大なことを何故マクドナルドンの報道レベルでやらんのだ!おかしな話だ。死んでるんだよ!!!!!

タグ: 医療事故

posted at 09:30:36

ITmedia NEWS @itmedia_news

15年1月9日

Microsoft、月例パッチの事前通知を“ほぼ”打ち切り
bit.ly/1DDSCwN pic.twitter.com/CoRj6IAALE

タグ:

posted at 09:32:14

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月9日

電気新聞 エネ庁、次世代炉開発の方向性検討へ www.shimbun.denki.or.jp/news/main/2015... 「調査事業を、日本原電と日本エヌ・ユー・エスに委託することを決めた。」  フェードアウトするのでは? これの公募結果? www.enecho.meti.go.jp/appli/advertis...

タグ:

posted at 09:38:18

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月9日

放影研 市民公開講座 長崎 1/31 案内pdf www.rerf.jp/community/pdf/... 今泉美佐「原爆放射線の健康影響について、これまでに分かったこと」 他 Imaizumi氏は甲状腺(結節)と放射線影響を分析 togetter.com/li/632219

タグ:

posted at 09:45:31

マイクロソフト セキュリティチーム @JSECTEAM

15年1月9日

マイクロソフトのセキュリティ情報に関する事前通知サービス (ANS) を変更いたします。#JSECTEAM aka.ms/ans2015

タグ: JSECTEAM

posted at 09:46:56

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月9日

アイソトープ協会 「放射線の人体に与える影響」の発売を開始しました www.jrias.or.jp/books/cat4/502... 「最新の疫学的知見を基に、国際放射線防護委員会(ICRP)の2007年勧告からの引用を基本としています。」 3.2万円 どこまで最新のを反映しているのか興味はあるが。

タグ:

posted at 09:48:57

大島堅一 @kenichioshima

15年1月9日

1/21までのパブコメ。「東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議の中間取りまとめを踏まえた環境省における当面の施策の方向性(案)」に関する意見募集(パブリックコメント)について www.env.go.jp/press/100098.h...

タグ:

posted at 09:54:32

大島堅一 @kenichioshima

15年1月9日

福島原発告訴団: 上申書を提出しました kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2015/01/blog-p...

タグ:

posted at 09:57:18

T-T @tcy79

15年1月9日

自民党らしい度量の大きさですね(´・ω・) / 沖縄知事を冷遇 自民党幹部「仲井真氏じゃないから」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/sp/articles/AS...

タグ:

posted at 10:15:52

T-T @tcy79

15年1月9日

@tcy79 自民党による国家の私有化。建前としての民意すら存在しない。

タグ:

posted at 10:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年1月9日

この人の場合、まずソースがbuvery氏ばかりというところに問題がある、というところに気づいてないのかな。→twitter.com/hori_shigeki/s...

タグ:

posted at 10:39:57

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年1月9日

(一般の主婦と思ってなめてかかるとおっとろしいことになるという。ガクブル→twitter.com/amneris84/stat...

タグ:

posted at 10:43:05

yuuki @yuukim

15年1月9日

「リアル生活の充実」「超小物・雑魚」「嫉妬を感じた」など、色々と興味深い。「リアル生活の充実してない人たちの嫉妬で攻撃を受けている」ということが言いたいのかな。
twitter.com/samakitakeo/st...
twitter.com/samakitakeo/st...

タグ:

posted at 10:43:48

@pririn_

15年1月9日

どうせ、心理屋が介入しているだろうから、専門家もフィクサーも、誰1人信頼していないけど。ネット上の専門家も、申し訳ないけれど危険派ですら信用するのは危険だと思っている。この疑い深さは職業病だからしかたがない。

タグ:

posted at 10:47:28

@pririn_

15年1月9日

市民を騙すにはまず信頼を勝ち取る事が必要。そして、行動よりも議論にピン留めさせて、「正しい正論を述べる我々」に陶酔させる事も有効。議論に終始するのは、割と危険なんだよ。行動しなければ意味は実は何も無いんだ。

タグ:

posted at 10:48:56

@pririn_

15年1月9日

我々市民は、科学者ではなく、学者でも無い。行動しなければ意味は無い。

タグ:

posted at 10:50:00

@pririn_

15年1月9日

行政側が怖いのは、次々と行動で現実の対策を迫ってくる市民。小異は捨てて行動しないと負ける。

タグ:

posted at 10:51:50

flurry @flurry

15年1月9日

あーあーあー。>教科書から「従軍慰安婦」を削除 高校の公民、今春から - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201501/CN20...

タグ:

posted at 11:23:53

yuuki @yuukim

15年1月9日

こういう思考回路で原発立地とか沖縄基地の問題も考えるのだろう
twitter.com/kanna07409/sta...

タグ:

posted at 11:40:24

INTERNET Watch @internet_watch

15年1月9日

カフェでのノートPC・スマホ利用はオフラインでも危険、特定のCPU演算が情報を漏らすことを研究者らが発見  internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2015... pic.twitter.com/Rt9JXbJb7Q

タグ:

posted at 11:48:09

sivad @sivad

15年1月9日

座長って早野さん?「いったことをバックアップするデータが欲しい」って、話が逆じゃないかな。メルトダウンじゃないとか、放射性物質が飛ばないとか、データで否定されることもいろいろありますよ。
twitter.com/makomelo/statu...

タグ:

posted at 12:03:13

47NEWS @47news

15年1月9日

原発立地自治体並みの扱いを 再稼働地元同意で鳥取知事 bit.ly/147LaNM

タグ:

posted at 12:40:07

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年1月9日

「先軍政治」化する日本。/日米同盟強化・安全保障を重視 新宇宙基本計画を決定 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gysu

タグ:

posted at 13:34:57

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年1月9日

専門家じゃない人が好き勝手なこと言ってる、という評価でしたん。 @iPatrioticmom: 「今は大量のデータが取得された。今、潤沢なデータが」 とか誰か言ってたけどねー

タグ:

posted at 13:46:47

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

15年1月9日

スゲー、過不足なくザッツ村社会。元村民がいまだに怨んでるあたりが実に濃厚にダメな感じである。そして今同じことがあったとしたら暴露したほうを叩くプロ臣民が湧いて出るんだろうなあ。

ムラ社会の少女 モノ言い続けるwww.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 13:57:37

久保田博幸 @ushikuma

15年1月9日

末期的症状ですな。「富国生命に至っては、国債購入をやめたと表明した」、VARショックのきっかけも某大手生保が1%以下の超長期債を購入しない発言であったような。
「【クレジット市場】RBS撤退で浮上、国債特別参加者の苦悩」、www.bloomberg.co.jp/news/123-NHV5I...

タグ:

posted at 13:59:06

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年1月9日

いいえ、物理学やってるだけでは、放射線防護の分野とは関係ないんですよね、放医研は放射線防護の専門家が減った!!とかいろいろ。 @packraty @iPatrioticmom むしろ専門家(の定義があやしくなってきているが)が好き勝手なことを言っているのかと思っていました。

タグ:

posted at 14:14:14

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年1月9日

日本は放射線防護の専門家が極端に少ないっすよ。医者というだけで、全ての専門家ではないでしょ?精神科の先生に、胃がんの手術お願いしないでしょ?物理学やってるだけじゃー放射線防護は関係ない場合多いのさー @packraty @iPatrioticmom

タグ:

posted at 14:16:51

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年1月9日

「早野先生のサクセスストーリー」と昨日の事例を発表されてるとこで、昨日、私にいろいろおっしゃってきた先生方はどうしてらっしゃるのかしらと見たら、寝ている方多めという何このクオリティ!!聞いてあげて!! @iPatrioticmom

タグ:

posted at 14:20:41

ガイチ @gaitifuji

15年1月9日

頭、おかしいのか?ダメだ、こりゃ/時事ドットコム:岡田氏「きちんと消費再増税を」=民主代表3候補インタビュー www.jiji.com/jc/zc?k=201501...

タグ:

posted at 14:22:19

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年1月9日

あと、医学と放射線防護は全く違うのに、根本から違うのに、検討会で医師がイニシアティブを取ることの歪み!!でもまぁ物理学というだけで、放射線防護の専門家じゃないということは、私たちはいい加減気付くべきですよね @packraty @iPatrioticmom

タグ:

posted at 14:27:34

flurry @flurry

15年1月9日

早野龍五氏がリツイートしておられた。> twitter.com/kyodo_official... (もしかして→) nikkidoku.exblog.jp/17206861/

タグ:

posted at 16:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rima @rima_risamama

15年1月9日

事故直後被ばく量の検証実施へ -福島 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...
「事故直後の被ばく量を推計するための問診票の提出が4人に1人程度にとどまっていることを受け、県と県立医科大学は、来年度、これまでに推計された被ばく量に偏りがないかどうかを検証するための調査を行う」

タグ:

posted at 16:24:52

rima @rima_risamama

15年1月9日

引用:
「対象は、すべての県民と事故当時に県内に滞在していた人、あわせて205万人あまりですが、去年10月末の時点で問診票を提出したのは、全体の26.9%…専門家からは、問診票の提出が一部に限られているため、これまでに推計された被ばく量が全体の状況を反映していないおそれがあると」

タグ:

posted at 16:27:45

sivad @sivad

15年1月9日

まだまだ「プルトニウムは飛んでないだす」
twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 16:39:31

iPatrioticmom @iPatrioticmom

15年1月9日

ちなみに保物学会の会長と副会長はこちら
www.jhps.or.jp/archives/categ... 

ぷぷぷ

タグ:

posted at 16:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村知 @kimuratomo

15年1月9日

【速報】安倍首相の「会食」に関する質問主意書 および 答弁書
@nikkansportscom @nikkan_gendai @tokyoseijibu @asahi @nhk_news
blog.livedoor.jp/medicalsolutio... pic.twitter.com/e7jKwbFcKY

タグ:

posted at 17:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きづのぶお @jucnag

15年1月9日

政権幹部は「立場をわきまえろという話だ」と述べた。←これは翁長知事だけにではなく、沖縄県民と全国民に対して言い放たれた言葉だ。安倍政権による民主主義の否定。

『知事招かず 自民冷遇 沖縄振興予算の審査』東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 17:19:31

emi kiyomizu @kiyomizu5

15年1月9日

政府が沖縄振興予算減額固める議論に翁長知事を招かず自民党幹部立場をわきまえろsaigaijyouhou.com/blog-entry-510...自民党幹部は当たり前だ立場をわきまえろと翁長知事の行動をけん制する pic.twitter.com/yT6NGpKiW0

タグ:

posted at 17:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年1月9日

福島県|「放射線の健康影響に関する専門家意見交換会」の開催について www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/ken...
 第1回(1月12日)の申込締切はなんと今日 1月9日。講師は大津留晶、大平哲也(ともに福島県立医大)。

タグ:

posted at 18:12:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年1月9日

第2回(2月11日)の講師は中西準子(産総研)、半谷輝己(伊達市 地域メディエーター)。申込締切は2月4日。
第3回(2月28日)の講師は菅野修一(都路診療所)、本多環(福島大)。申込締切は2月20日。

タグ:

posted at 18:16:23

JunSaito @nikiglass

15年1月9日

@nikiglass 昨日と同じ条件で測定 23μSv/hr. よいペースで落ちてくれています。

タグ:

posted at 18:30:10

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年1月9日

環境省は除染土だけを対象にしてるけど、分ける根拠がわからない。縦割りの壁で復興を阻害か? 避難解除より先に、やることはいくらでもある。
→道路建設汚染土処分、宙に浮く…中間貯蔵対象外 : 福島原発 : 読売詳報_緊急特集グループ ow.ly/H2Hew

タグ:

posted at 19:36:06

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月9日

ダークサイドに堕ちていく 某キャンパス twitter.com/denjiren/statu...

タグ:

posted at 19:36:06

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年1月9日

いちおう、廃炉等支援機構の「戦略プラン」を土台にすることになってるけども、ロードマップは技術的裏付け不要の「夢の政策」に過ぎないから、さてどうなるか。→廃炉工程表改定「リスク明確化」 福島第一、今春にも(TOKYO Web) ow.ly/H2Ihc

タグ:

posted at 19:42:58

辻 慎一 @s_2ji

15年1月9日

NHK特報首都圏。アルバイトに異変として、ブラックバイトを告発。異常なシフト、異常な長時間の勤務の押しつけ。変えてほしいと訴えると「代わりを探してこい」と。ひどい。 pic.twitter.com/fgqDLLCvBr

タグ:

posted at 19:43:24

添田孝史 @sayawudon

15年1月9日

異様なまでに中身のないコラムだが、原稿料はいくらだったんだろう RT @ytkhamaoka: ダークサイドに堕ちていく 某キャンパス twitter.com/denjiren/statu

タグ:

posted at 19:44:55

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年1月9日

要は、政府に戦略プランを参考にするつもりがあるのかどうか、ということ。戦略プランは法的な位置づけがないので、極端なことをいえば、文書がまとまればそこで役目は終了。それをどう扱うかは政府の心持ち次第だから、内容が都合悪ければ放置も可能。工程表は閣議決定されたものなので上位にあるし。

タグ:

posted at 19:46:01

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年1月9日

とはいえ戦略プランは、いちおう、政府内の組織で専門家といわれる人たちが雁首揃えて会議して出す文書なので、完全スルーすると、数年で工程表のボロが出た時に言い訳ができない。一方で戦略プランも、無視されておもしろくはないだろうから、無視されない程度のものに落ち着く可能性もある。

タグ:

posted at 19:47:53

りりべ @fukukittykobe

15年1月9日

↓ なんで今頃こんなのTWしてるの(笑) 大事なのはこの記事の薄っぺらさと、いかにも影響がなさそうだといういつもの意図的誘導ねw 検討委員会見てないだね、早野氏は(笑) ”知ろうということ”とはなんでしょうね?w

タグ:

posted at 19:49:28

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年1月9日

結局、肝心なこと、例えば廃炉にするのはいいけど取り出した燃料デブリはどこに持っていくんだとか、廃炉にできない場合のプランBはどうするんだとかは、論点から外れてしまうのかもしれない。これがいちばん優位かなあ、残念ながら。

タグ:

posted at 19:50:00

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年1月9日

とにかく、廃炉等支援機構の技術委員会(bit.ly/1w5ionC)に廃炉の本質的な問題点を議論する気骨があれば、まだ原発事故の反省が残っているということにもなりそう。この議論をしないで先送りにするなら、関係者の意識は事故前に戻っていると見るほかない。

タグ:

posted at 19:53:59

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年1月9日

農業環境技術研|主要穀類および農耕地土壌の 90Sr と 137Cs 分析データ一般公開システム vgai.dc.affrc.go.jp/vgai-agrip
 白米、玄米、玄麦、小麦粉、水田作土、畑作土などのデータ、1959年から2012年までの分。「順次新しいデータを附加していく予定」。

タグ:

posted at 19:54:37

りりべ @fukukittykobe

15年1月9日

↓ 第17回県民健康調査検討委員会の中では、
twitter.com/fukukittykobe/... 
twitter.com/fukukittykobe/... 
こういう報告だったのですけどね(笑) 検討委員会後記者会見も見たらいいよ、早野氏は。

タグ:

posted at 19:56:05

りりべ @fukukittykobe

15年1月9日

↓ こういう意図的な誘導は住民達は分かっていて、信用しないわけ。だから、昨日今日と行われている「OECD/NEA 第7回放射線防護体系の進展に関するアジア会議 」で『リスコミ(=刷り込み)の失敗』を認めることに繋がるのですよ。

タグ:

posted at 20:04:07

JunSaito @nikiglass

15年1月9日

@nikiglass 本日撮像でしたので投与量を聞きました、大体140MBqだそうです。
ものの本では1週間で1/3が体外放出、半減期3日として今日で3日目ですから大雑把には排泄で1/6、さらに半減期で1/2 58MBq位?大雑把すぎますね!

タグ:

posted at 20:06:09

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年1月9日

(続き)「(出席させなくて)当たり前だ。立場をわきまえろ」と言い放った「政権幹部」が誰なのか、テレビ朝日は名前と役職を明確に報じないとダメだろう。それが仕事だろう。県知事に対する傲慢な暴言は、彼を選んだ県民への暴言に他ならない。 pic.twitter.com/02XHKkUXiC

タグ:

posted at 20:08:46

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年1月9日

口では「地方創成」と言って「形式」だけ飾りながら、「実質」では地方の自治を無視して中央集権体制をさらに強化している。東京の言うことを聞かないなら、地方首長は「村八分」にしてやると恫喝している。そして大手メディアはそれを他人事のようにただ右から左へと流すだけで、何の疑問も呈しない。

タグ:

posted at 20:09:51

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

15年1月9日

NHK特報首都圏のブラックバイト特集。何度も何度も取材に応じたのに、HPに全く関係ない「バイトテロ」という文字があったので、数日前ディレクターに問い合わせたら、バイトテロについてはあまり扱わないとの回答。実際は番組の後半、みっちり最後までバイトテロ。悪いのは学生ってこと?

タグ:

posted at 20:23:38

makotokasai @makotokasai

15年1月9日

すごいぞキクマコ!
またこのブーメランを今頃蒸し返すなんて!
twitter.com/Albert_kokinji...
moby.to/9em52u

タグ:

posted at 20:27:12

masamasa @matsurigo

15年1月9日

「パブコメ形骸化は行政手続法違反」 自民・河野氏 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH19...

タグ:

posted at 20:28:38

JunSaito @nikiglass

15年1月9日

@nikiglass 常識レベルですが、通常”白”の状態が計測された場合には”機器異常”若しくは”High Count rate”等で警報を出します。見た目では何のピークもありませんからこれを”異常なし”とか”不検出”とかしては絶対になりません。

タグ:

posted at 20:30:38

ひろみ @hiromi19610226

15年1月9日

特別寄稿 『福島第一原発事故 7つの謎』 事故から3年経ってなお次々に浮かび上がる謎 「1号機の冷却機能喪失は、なぜ見過ごされたのか?」 【前編】 bit.ly/1w46tXj

タグ:

posted at 20:40:43

住友陽文 @akisumitomo

15年1月9日

僕が言いたいのは科学を偏見に帰すような論法ではなく、科学といえども偏見から自由ではないということです。 RT @tikani_nemuru_M 問題は科学という「手続きの体系」にのっとって示された認識を、科学者個人の偏見に帰するような論法です。

タグ:

posted at 20:53:13

住友陽文 @akisumitomo

15年1月9日

現に小野さんは線量が低い方が「より安全」という言い方をしているが、逆に「よりリスクが低い」という言い方も可能。どちらを言うかはその研究者が依存する価値による。 RT @tikani_nemuru_M 科学という「手続きの体系」にのっとって示された認識を、科学者個人の偏見に帰す

タグ:

posted at 20:53:46

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

15年1月9日

メールマガジン「たがいに・にいがた」平成27年1月8日号は、
「東京電力社長から新年挨拶の訪問を受けました」です。 bit.ly/1xOTFK3

タグ:

posted at 20:55:32

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年1月9日

密度の高い、重い物質であっても、微粒子状になれば簡単に風に乗り、遠くまで運ばれうる。 これは気象や流体力学などの分野ではいたって常識的な話。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 20:56:20

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年1月9日

住友さんに論駁されているのがいつものメンバーな件w
科学という「手続きの体系」にのっとって示された認識?
近現代はさ、科学といえども金と政治に弱い事は歴史が証明しているのにねw

タグ:

posted at 21:00:48

ハッピー @Happy11311

15年1月9日

今年は、被ばく線量100mSv/5年の最終年度が4月から始まる。2011年から従事してきたベテランはどんどん減ってきてる。今年はそういう意味からしても1Fを熟知してる人が少なくなるからオイラはトラブルが去年よりも増えるんじゃないかなって心配してる。

タグ:

posted at 21:03:47

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月9日

UNSCEAR 付録 D-1 Worker doses from short-lived radionuclides 公
開 www.unscear.org/unscear/en/pub...
/2013_1_Attachments.html 残りあと二つ。→各市町村 ingestion推定

タグ:

posted at 21:04:30

桑原三恵 @mie756

15年1月9日

泉田知事メルマガ:「たがいに・にいがた」臨時号(1月8日):泉田知事の原発関連今年の願い「県民の安全・安心のために、情報が公開され、福島原発事故の原因究明が進む1年を期待したいと思います」chiji.pref.niigata.jp/2015/01/post-5...

タグ:

posted at 21:10:26

coco @cocobluesky

15年1月9日

泉田裕彦 新潟県知事 @IzumidaHirohiko メールマガジン1月8日号「東京電力社長から新年挨拶の訪問を受けました」
今回のメルマガは、当日の様子を少しご紹介します。bit.ly/1xXYe6h pic.twitter.com/yogjtErpG0

タグ:

posted at 21:12:03

住友陽文 @akisumitomo

15年1月9日

専門家の研究は偏見から自由ではなく、そのことに自覚的であるべきだという発言が、より客観的な歴史観ではなく偏見にゆだねた歴史観でよいという発言にすり替えられているが、もちろん僕が言いたいのは前者だ。
twitter.com/tikani_nemuru_...

タグ:

posted at 21:17:22

ハッピー @Happy11311

15年1月9日

無理矢理感があまりにもひどすぎるでし(>_<)オイラの家も帰宅困難の富岡夜ノ森で、桜も大事な事だけど命はもっと大事な事でし。

環境省が帰還困難地域本格除染へ。富岡夜の森、桜まつりに間に合わせる方針
www.minpo.jp/news/detail/20... @FKSminpoから

タグ:

posted at 21:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Carnot1824 @Carnot_1824

15年1月9日

↓金を政治抜きでも。。。【再掲】井野博満,“「自然科学は客観的か : 和文論文作りを通してコミュニケーションを考える その2「美しい」と「愛している」を読んで”,看護学統合研究 4(2), 49-51, 2003-03-20" pic.twitter.com/u3auVJgVEX

タグ:

posted at 21:25:28

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年1月9日

科学に対する異常なまでの鉄板の信頼が逆に、それを標榜して何かをしたい連中に巧妙に利用されてしまったのが、ポスト公害問題における救済政策の膨大な瑕疵の数々であった訳だけど、それを理解できないということは、やはり延々と知性主義=科学信奉という図式を利用されるんだよな。

タグ:

posted at 21:31:50

4nwanelson @4nwanelson

15年1月9日

【福島の教訓 放射線防護に】東京で国際会議 除染、避難の経験紹介 行政関係者ら

会議は経済協力開発機構原子力機関が主催…伊達市の半沢隆宏放射能対策政策監「放射線防護の必要性を住民にきちっと伝えることが重要だ」民友1/9 ん? pic.twitter.com/M4LOSokT6g

タグ:

posted at 21:36:01

4nwanelson @4nwanelson

15年1月9日

本県の教訓放射線防護に アジア会議 除染、教育の現状紹介 東京 | 福島民報www.minpo.jp/news/detail/20...
本県関係では…伊達市の半沢隆宏放射能対策政策監…堰本小の伊藤律子教諭、市民団体「福島のエートス」の安東量子代表… pic.twitter.com/hWUjDegPRz

タグ:

posted at 21:36:42

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年1月9日

いずれにしても、もし瑕疵が発生するとしたら、上下部構造共に封印というベクトルで邁進しているので、人生と言う寿命の全てをかけた「個人」VS 膨大なリソースを持ち時間的には無制限に存在できる「国家」という絶望的な未来が待っているということ。この考えは変わらん。

タグ:

posted at 21:57:17

prochil_chiba @prochil_chiba

15年1月9日

HSFによる北区飛鳥山公園周辺の放射線量マップ protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-767...
0.1μSv/h(50cm)超えのポイントは自然核種の影響の可能性大 pic.twitter.com/rM6W2WPqg1

タグ:

posted at 21:59:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年1月9日

研究者達が発した、311当時の誤った言説(メルトダウンじゃないので放射能漏れはほぼ影響ない/プルトニウムは飛ばない)について、謝罪する云々は道徳上の問題なので当人達にまかせますが、訂正はしないとまずいでしょう。訂正ではなくすり替えや開き直りは科学的態度のなさと見られちゃいますよ。

タグ:

posted at 22:20:54

水無月 @minadukiG

15年1月9日

【他の学会参加は誤解招くと訂正 原子力学会の断層専門委】
www.47news.jp/CN/201501/CN20...
「専門委員会の設置を発表した際、『日本第四紀学会』など多くの学会や団体が参加すると誤解を招く資料を配布したとの指摘を受け、訂正することが9日分かった」
@minadukiG

タグ:

posted at 22:28:07

水無月 @minadukiG

15年1月9日

「原子力学会によると、他の学会に委員の推薦などは求めず、委員は個人として参加。同委員会主査の奈良林教授は『個人の意思に基づく活動で学会間の手続きは経ていなかった。誤解を招く表現を訂正し、速やかに学会としてウェブサイトに公表したい』と釈明した」
@minadukiG

タグ:

posted at 22:29:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TJO @TJO_datasci

15年1月9日

生命科学実験系ではない研究者の人たちには理解しがたいかもしれないけど、学生ポスドク問わず部下が思い通りの結果を持ってこないとブチ切れて「こんな無能な奴にはかける労力もカネもない」とか糾弾した挙句以後冷遇するとか珍しくないんですよ。非生命科学実験系の人たちには信じられないかもだけど

タグ:

posted at 23:26:07

TJO @TJO_datasci

15年1月9日

東大加藤研事件はほぼほぼこのパターンに当てはまるタイプだと思う。ボスが厳し過ぎて、その厳しさから逃れたいその一心で誰もが捏造改竄してしまうという。何故なら良い結果さえ、いや有意な結果さえ出ればボスは喜んで追及を緩めるから

タグ:

posted at 23:32:42

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年1月9日

阿川尚之の文章は、電事連広報誌だけあって、原子力PA満載ですね→

自動車事故を持ち出して原発事故を正当化/日本が原発やめても中国が事故起こすかも/「安全保障」の言葉でごまかす/事故は完全に防げない、で稼働を正当化/民主主義と無理やりこじつけ

タグ:

posted at 23:54:04

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました