tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2015年04月05日(日)

うーん「海抜+10m、標高60m」とかにするとそのうち原子炉建屋とタービン建屋の間にm単位の段差は生じるような気がするなあ、、。というか既に地下水揚げたりしててズレが生じてるような気もするけど。pic.twitter.com/LVPKgcgdIS
タグ:
posted at 00:14:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@study2007 重力で沈降するくらいに埋め戻しちまえ。大地側に地下擁壁を作って、日圧地下水も止めてしまう。
タグ:
posted at 00:17:59

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
要は、もとの大地まで埋め戻して、地下水は鋼鉄とコンクリの擁壁で地下70mまで止めてしまう。周囲に水があふれても、もはや300年は人が住めないから関係ない。
海側も沖合数百メートルまで埋めてしまう。
日本に居座りたい外国軍隊に埋めた土地は海側を提供してしまえ。
タグ:
posted at 00:20:34

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
重力で地盤が沈下するなら、それを補う物量を投げ込む。
それによって原子炉構造物が損壊してもそれを補う物量を投入する。
タグ:
posted at 00:23:46

原田正純"僕はもやいなおしに反対してるんじゃないんだけど、加害者と被害者といた時ね、殴った方が反省して「反省をしている」と。で、殴られた方が「あなたたちがそんなに反省しとるならね、仲直りしましょう」って、手を出すなら分かる。"(続く)
タグ:
posted at 00:25:52

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
まぁ、関東で10年間は大規模土木工事が不可能なくらいの物量を想定している。
それによって、千年程度の遮蔽をとりあえず作り出す。
コリウムの発熱が十分に下がった時点で、鉄なり銅なりを流し込んで、建屋全体を囲むピットを埋め固めてしまう。上に大仏か神社を作ってしまう。
祟り神。
タグ:
posted at 00:26:51

(承前)原田正純"でも、殴った方が「もう時間が経ったけん、水に流そう」って言ったって、それは、もやい直しにならないんですよ。本当のもやい直しっていうのは、被害者が手を差し伸べるような条件を作ることでしょ。"www.soshisha.org/gonzui/120gou/...
タグ:
posted at 00:26:54

@BB45_Colorado まあ実質的な「表層処分」ですね。で、何m沈むか判らないけど、燃料が海抜0mを下回ったら(で、どっかが漏れたら)もう実質的な「海中投棄」と、、。どうしてもイヤな予感しかしませんが、このままタンクが破綻しても結局それに近い感じになるんでしょうね。うーん。
タグ:
posted at 00:27:48

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@study2007 まぁそのためにも海を港湾施設の外側まで海抜20m程度に埋めてしまうんですけどね。富士山数個分の埋め立てでも足りないでしょうね。おそらく、関東から山がいくつも消えます。その程度のツケ払いは必要でしょう。
多分、想定している物量が、3桁以上違うと思います。
タグ:
posted at 00:32:44

コロラド先生、スタディー先生の試算、馬鹿げてるって思う人も多いだろうけど、東海原発の廃炉作業の状況を知っていれば、それが妥当なラインになってしまうことはわかるんだよなぁ…
タグ:
posted at 00:38:07

第一原発汚染雨水 月内にも港湾内へ 排水路工事、東電が公開 | 県内ニュース | 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... @FKSminpoさんから
タグ:
posted at 00:38:22
【資料】予防原則は政策の指針として役立たないのか?高津融男(京都女子大学現代社会研究)
repo.kyoto-wu.ac.jp/dspace/bitstre...
平川さんの事前警戒原則(Precautionary principle)に関して。
タグ:
posted at 00:39:27

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
まぁ、完全埋め戻しと、緩衝地帯としての外洋の埋め立ては、現時点で人類にできる精一杯のことと思う。事業費を10兆円とすると、国民一人当たり10万円。
おそらく10兆円では足りないだろう。50兆円くらいは覚悟しないと厳しい。
タグ:
posted at 00:42:37

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
デタラメの限りを尽くした原子力のツケということ。このほかに、サイクルのツケで50兆円。
タグ:
posted at 00:43:19


@BB45_Colorado ああ、いや、コロラドさんが3桁多い話をしてるのは薄々分かったんですがf^_^;)
ちょっと費用と工期が見積もれ無かったので、ちょっと簡易化して考えてみました。ら、やっぱりそれでは不十分かな?と思い直してるとこです。
タグ:
posted at 00:46:51

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@azarashi_salad 問題はその荒野が緩衝地帯には全く足りないチンケな規模なのと、水が入ってくることなんですよね。
とにかく、水を可能な限りというか、完全に排除しないといけないのが最大の難点です。
緩衝地帯は、せめてアイダホフォールズのINLなみが必須です。
タグ:
posted at 00:48:05

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@study2007 実は、埋め立て案でも100兆円堅いんじゃないかと思い始めている・・・・・・
タグ:
posted at 00:48:45



Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
関空島が一期二期合わせて2兆円弱なので、その10倍で20兆円。
放射能対策を考えると、やはり50兆円では足りないな。
タグ:
posted at 00:51:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
コンクリが、原子炉デブリの埋設遮蔽には使えないんだよね。放射線と水ですぐに劣化する。だから、ここは金属で埋め尽くすしかない。
熱伝導と毒性を考えると、鉄か銅で埋めるしかない。銅は高いので、鉄という線だろう。溶鉱炉を人口岩盤の上に建設して、流体の鉄を流し込むことになる。
タグ:
posted at 00:59:42

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
ただ、将来、その鉄を狙った盗掘が起こる可能性は高い。だから、上は寺社仏閣にしてしまう。
タグ:
posted at 01:00:23

平川さんからコメントあったので訂正してもとのは tw から削除。江守君のは、『「御用学者」への批判』が Stealth Issue Advocate に対する批判というものであると。
タグ:
posted at 01:05:51



とはいえ、『「責任ある」 Advocacy を「無責任な」それと区別して、前者を推奨すべきではないか。』はあんまり機能しないと思う。そこで例えばコスト分析やリスク評価は価値判断とは無縁な客観的な事実命題として語られるわけで。
タグ:
posted at 01:05:56

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
だから埋める。
僕の言う石棺は、チェルノブイルのチンケな石箱ではない。石棺として埋設し、最終的には金属で埋めてしまう。
おそらく100兆円で千年程度の耐久。
国は大きく傾くね。自衛隊は規模を1/5に縮小するしかない。防衛予算はせいぜい、1兆円。米軍からは駐留の地代を取り立てる。
タグ:
posted at 01:14:47

素晴らしい。鬼怒川・喜連川丘陵・那須の辺りなんか最高!色々と想像というか妄想を掻き立てられるwφ(・ω・ )かきかきRT @vec2ras: 「川だけ地形地図」はじめました www.gridscapes.net/AllRiversAllLa...
タグ:
posted at 01:15:30

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
地代を支払えないなら、電気も水道も道路もすべて封鎖してしまって出て行って貰えばよい。
もちろん、あらゆる巨大公共事業は全て中止。全ての資源を福島制圧に。
タグ:
posted at 01:16:27

そういう意味で、『「御用学者」への批判』が Stealth Issue Advocate に対する批判に近い意味合いを持つというのは結構問題ありな発言な気が。
タグ:
posted at 01:18:09

前者は基本的に事実をねじまげたり隠蔽したりした / することに対する批判であり、価値判断がひそかにはいっていること自体の批判ではないのでは?「御用学者」だといってるんだから価値判断が「ひそか」だとはいってないであろう。
タグ:
posted at 01:18:11

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
事業期間は、短期決戦で埋め立て25年、金属封止に10年。事業完了は2050年。総事業費は50~100兆円を想定。
これに核災害補償が50兆円が加わる。
以上が福島核災害の費用。
タグ:
posted at 01:18:29

フクイチがブラックホールなので国が傾くのは確実だけど、米軍はそんな日本からは撤退するのではないだろうか。残るとすれば沖縄ぐらい。だから辺野古にこだわるのかも。
タグ:
posted at 01:19:39


コロラドさんのツイートを追加し、タイトルを変更します。「東電資料【福島第一原子力発電所における高性能容器(HIC)ベント孔からの水の滴下について】について マキノさん、コロラドさんのツイートまとめ(2015.4.4)」 togetter.com/li/804236
タグ:
posted at 02:33:41



「「もやい直し」に感じる違和感について 広告屋さんと平川さんの会話(2015.4.4)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/804261
タグ:
posted at 03:02:37

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
melt through メルトスルー :溶融炉芯が原子炉圧力容器を溶かし、外部に出ることをいう。
散々言及しているし、そもそも、論の中心なのだが、これを”言及していない”という人は何を読んでいるのだろうか???
タグ:
posted at 03:07:35

HSFによる千葉市周辺(2015年)の放射線量マップ(6)一宮町「憩いの森」 protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-784... pic.twitter.com/GiVs4VKMhc
タグ:
posted at 06:25:59

一宮町「憩いの森」で採取したフキノトウの放射能濃度を測定。(500ml 251g 28800秒)
採取場所の周辺線量は0.08μSv/h(50cm)程度だが1桁台は出る模様。 pic.twitter.com/pXBnL2G7Hm
タグ:
posted at 06:34:12

岩波『科学』3月号study:引用「311以降、専門家が行ったのは(行政により)配られた2枚のカードの「選択」に過ぎなかった。それは「判断」とは違うのでは、、」
「専門家らは大きな政治判断に資する力量があったでしょうか、、」 pic.twitter.com/3pso6YemBG
タグ:
posted at 08:58:35

岩波『科学』3月号study:事故直後、行政と政治の無為無策により、住民は命か被ばくかの二者択一。
4年経ち今演出されているのは「命か生活か」という責任逃れ。
それに加担せず、「大きな判断」に資する力量が専門家には求められているはず pic.twitter.com/GuKNLQImMT
タグ:
posted at 09:29:18

HPV JAPANは医療ガバナンス学会が絡んでるのか。免疫学的神経学的所見も出始めている副反応被害を「HPVワクチン接種後に交通事故で亡くなったケース」と比べるとか、常軌を逸しているな。 / “Vol.065 私達は、子宮頸癌(H…” htn.to/2v2s8V
タグ:
posted at 10:05:44


さくらVPS、サーバが不調になるが
ー自分で強制再起動して復旧させると障害のログが残らず、後で「障害はなかった」と言われてしまう
ーそのためまたサーバが落ちたが自分で対応せずサポートに連絡
ーしかし音沙汰なし。この間結局サーバ使えない
という負のループに突入した。w
タグ:
posted at 10:38:25

菅氏と翁長知事が初会談 官房長官「辺野古断念は普天間固定化」 知事、首相との面談要請 - 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/storyid-2...
翁長知事は…「辺野古に移設できなければ、世界一危険と言われる普天間飛行場が本当に固定化されるのかぜひ聞かせてほしい」と反論
タグ:
posted at 10:53:20

琉球新報 辺野古・ヘリパッド取材班( 沖 @henokonow
翁長雄志知事は5日、会談後、記者団に「基地問題で後退することはない」とし、新基地建設に引き続き反対する考えを示しました。さらに「対話は続ける。辺野古移設を中止して対話に応じてほしい」と話しました。写真は知事と官房長官の会談の様子です。 pic.twitter.com/3K3R4s4Kk7
タグ:
posted at 11:30:46


菅は、翁長さんに「代替案を出せ」的なことを言いよったのか。。。
なんなんだこの「代替案教」の如き「反対するには代替案が必須」みたいな風潮は。
電車で足踏まれて「おい足踏むな!」と抗議したら「では俺の足をどこに置くべきか、代替案を示せ!」って言われるようなもんだ。
タグ:
posted at 11:40:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この日経のコラムで紹介されている珍本「日本人の偉さの研究」(1931)、国会図書館で公開dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...しているが、80年前の本とは思えない既視感。/「日本スゴイ」で大丈夫?:日本経済新聞 s.nikkei.com/1DLawAf
タグ:
posted at 13:13:16


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

放射性濃度下回った指定廃棄物の解除手続き検討 環境省 www.asahi.com/articles/ASH44...
「指定解除の手続きが整えば、保管されている廃棄物の一部の処理が進むという期待がある」←どうして地元が反発しているか根源を理解していない記事。
タグ:
posted at 14:21:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
twitter.com/daizu316/statu...という懸念に対して、HPVワクチン推進論者の医師の返事がこれ。すさまじい。→
twitter.com/KusumiEiji/sta...
twitter.com/KusumiEiji/sta...
twitter.com/KusumiEiji/sta...
タグ:
posted at 14:40:07

どちらが、民意を背負っているかを象徴的にあらわすエピソードだなあ。
twitter.com/henokonow/stat...
twitter.com/yoshi022/statu...
タグ:
posted at 14:42:33

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
HPVワクチンが原因だと特定できまい、という高笑い……?→
twitter.com/KusumiEiji/sta...
twitter.com/KusumiEiji/sta...
twitter.com/KusumiEiji/sta...
タグ:
posted at 14:45:51


福島への「善意の押し付け」は、ただの自己愛 開沼博 - 東洋経済 toyokeizai.net/articles/-/64785
「原発20キロメートルの町に戻った人は放射線を恐れて暮らしてるのだろうと想像するようだけど、地元で聞くのは、…」国や東電には貴重な学者なんだろうな。
タグ:
posted at 14:50:46

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
HPVワクチン接種後、一年歩けなくなった、記憶障害で勉強ができないなどの報告が相次ぎ、十代の女の子を持つ親たちが不安に思うのは当然だと思うのだが、その親たちの不安を「因果関係証明できませんよね? はい論破」といった調子で押しつぶしてしまうことに科学が加担してよいのだろうか?
タグ:
posted at 14:57:40

.@morecleanenergy さんの「グレゴリー・ヤツコ元アメリカ合衆国原子力規制委員長の考える原発事故」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/804348
タグ:
posted at 15:08:10

放射能でもワクチンでも、自分や子供の症状との因果を懸念する人に対して、「憎んでも仕方ない、因果を証明できないだろ、気にする方が健康に悪い」更には「金が欲しいのか」「放射脳ママ」と
タグ:
posted at 15:09:41

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
理解していたようだ。
↓
「欧州もアメリカも、現状ではエネ庁のいう「ベースロード電源」は6割あるが、どんどんそれは減少し、2030年には50%を切ることになり、2040年には40%程度に低下する」
河野太郎公式ブログ
www.taro.org/2015/04/post-1...
タグ:
posted at 15:20:00

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
河野太郎公式ブログの「時代遅れの「ベースロード電源」」というエントリーをよむとベースロード電源比率は、低下していく方針のようだ。どうも報道の方がおかしかったみたいだ。2040年に40%を切るぐらいなのは妥当な案だと思う。
twitter.com/HironobuSUZUKI...
タグ:
posted at 15:23:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
河野太郎公式ブログには「天然ガスも当然にここでいうベースロードに入れるべきだという根強い主張があり、天然ガスの取り扱いについては今後、協議していくということになった」とあるが、俺は一番まともな議論をしている所だなぁ、と思う。
タグ:
posted at 15:36:55

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
たぶん最終的にはベースロード電源は30-35%程度だろう。まずは柔軟に稼働ができるガス発電を充実させ、次の世代でグリッドをスマート化させ小規模地域内での電力コントロールが可能し、さらに有機的に地域がつながり、規模でレイヤー化され、最適なエネルギー供給ができる未来になればね。
タグ:
posted at 15:44:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そういや医療ガバナンス学会ってこんな記事も載せてるのな。> Vol.062 摂食障害や身体的コンプレックスは家族そろっての食事で減る medg.jp/mt/?p=3308
タグ:
posted at 15:56:30

oh. > 『東京電力福島第一原発事故による偏見や差別、住民間の分断などつらい経験を共有する福島こそ』『渋谷区に続き、東北初、いや東京以外で初の同性カップル条例を福島で』Vol.055 多様性尊重の先進県に medg.jp/mt/?p=3229
タグ:
posted at 16:03:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
江川氏の反応は災害社会学者キャスリーン・ティアニーのいう所のエリートパニックの典型的な反応なんだけど、本人はまともなことをいっているとずっと思いつづけるだろうし、指摘した所で受け入れるわけもなく。まあずっとそのままだとおもいまつ。
twitter.com/hindu_kush420/...
タグ:
posted at 16:15:30


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「辺野古断念は普天間固定化」って言うのは、「私の政権は無能です」って自ら証明してるという自覚はないのかな?
菅氏と翁長知事が初会談 知事、首相との面談要請 官房長官「辺野古断念は普天間固定化」 - 琉球新報 - ryukyushimpo.jp/news/storyid-2...
タグ:
posted at 16:50:41

↓確かに。「原子力」「放射線」etcの単語を置き換えればそれぞれのPA文書が完成するテンプレ文が作れそうだ。今どきなら、PA文サンプルのデータベースとPCアプリのレベルで作れるかもしれん。
タグ:
posted at 16:52:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ASUSの会長ってガチ技術者なのね。期待より面白かったインタビュー記事。386でインターリーブの下りはCompaq 386がSRAMを採用したことを振り返るとかなり重要 / “4人のベンチャーから世界的IT企業に―、ASUS会長が…” htn.to/id9d4Fb
タグ:
posted at 17:00:54

.。oO(「良き市民は政治などという小難しいことは考えず、私たちに任せればよいのですよ」か。その挙句がまさに、辺野古であり福島であり今現在であるわけで。私は認めない)
www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...
タグ:
posted at 17:04:40

「ワクチンが神経変性を引き起こす」とする研究等も出てきて、これから医師も行政も副作用に苦しむ人たちに目を向け始めるのではないか、と思った自分が甘かった。RT @tkonai これは古典的資料になる予感。 medg.jp/mt/?p=3320
タグ:
posted at 17:15:21



Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
国柱会は創設者・田中智學の「八紘一宇」にこんな説明している三原参議院議員をどう思うんだろうか。ちょっと謎。
↓
だから私は「八紘一宇」という言葉を使った 予算委員会での発言の意図を本人が説明 |
toyokeizai.net/articles/-/65369
タグ:
posted at 17:29:34

これもやっぱり「リスコミ」?
>HPVワクチン接種後に交通事故で亡くなったケースや、HPVワクチン接種後に成績が向上して高校・大学に合格したことを、HPVワクチンのせい(副反応)あるいはワクチンのおかげ(効果)と呼ぶでしょうか? medg.jp/mt/?p=3320
タグ:
posted at 17:37:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
もし軍国云々が関係がなく本来の「八紘一宇」という言葉と主張するならば、それを作った田中智学の(これも彼が作ったことば)「日蓮主義」という仏教思想が根底にあっての「八紘一宇」なんだが。それを一切無視しての別な解釈で「八紘一宇」はなかろうぞ、と。
タグ:
posted at 17:41:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

代替案を出せ、というのは、代替案がない場合は黙って従え、というのとセットのロジック。その代替案を作る事も、本来は政治家や官僚の仕事である、という事を放棄している。沖縄の基地問題も、精神科病院の病棟転換型施設の問題も、自分の仕事を放棄して恫喝している構造が似ていると思う。
タグ:
posted at 17:42:35

えっ。>『社会全体として』『社会全体として副反応を上回る効果が期待出来るのであれば、毅然として接種を勧めるべきだ』 www.huffingtonpost.jp/mric/hpv_b_438...
タグ:
posted at 17:43:33

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
まあ三原じゅん子が説明を作ったとはおもえず、誰かが書いたのをもらって、それをプレスリリースに出しているんだろうから、本人にこんなツッコミしてもちんぷんかんぷんだろうけど。
タグ:
posted at 17:43:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

科学における「ダメな統計学」を説明した本|Colorless Green Ideas (50 users) bit.ly/1CpYI0G 2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/id.fnshr... pic.twitter.com/ntp7AkowHQ
タグ:
posted at 17:46:06


現代功利主義は…といくら言ったところでこういうのが堂々と出てくるので、主義者のみなさまはなんとかしてください。
HPVワクチン騒動にみる反科学主義
社会全体として副反応を上回る効果が期待出来るのであれば、毅然として接種を勧めるべき m.huffpost.com/jp/entry/4381600
タグ:
posted at 17:58:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

たまには、マーラーでも聴きましょうかな?w
交響曲第一番 「巨人」
www.youtube.com/watch?v=X7JQdJ...
指揮はダニエル・ハーディングさん
タグ:
posted at 18:22:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
時代おくれのパターナリズム全開な内容。正確な情報を提示して判断させるというのが必要なのに、その情報の正確性が揺らいでいるという部分が問題なのに。
www.huffingtonpost.jp/mric/hpv_b_438...
タグ:
posted at 18:40:35

外国人技能実習生に起こっていることは「現代の奴隷制度」なのか【安田浩一さんに聞く(1)】 | D... (70 users) bit.ly/1Cq13bQ 14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/dailynk.... pic.twitter.com/SwFjkwxfHY
タグ:
posted at 18:46:08

今のRetweetのポイントは、ココだよね『国内ユーザーがクルマの維持費に耐え切れず、新車の軽自動車シフトに拍車がかかっている』そこで国が軽の税金あげる、メーカー売れなくなるから、さらに変なことし始める、これの悪循環。結果、自動車に関する税体制は歪み続け、市場規模は縮小していくと
タグ:
posted at 18:48:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

医療ガバナンス学会これは……> (2015年1月22日)Vol.016 早死のすすめ ~安楽死・尊厳死の法制化で、防ぐ国体の衰え~ medg.jp/mt/?p=3070
タグ:
posted at 18:51:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

政治セクターや一部大企業が国民生活の底上げを怠ってきたツケを今、日本全体で払う事になっているわけですな。こんなこと続けていると、大袈裟でなくG7の座から転げ落ちるのも時間の問題だわね
タグ:
posted at 18:55:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
この人たちの目指す世界はソイレントグリーン並のディストピアかよ。
↓
国全体の食い扶持が減ってきた今こそ、姥捨ての風習を学んでもいい。現代となっては裏山では問題も多かろうから、こうした「国体を治療」できるのは医師だけだ。
medg.jp/mt/?p=3070
タグ:
posted at 19:16:54

“@hamemen: 米国:爆心地、今も高線量 世界初の核実験場跡公開 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...”
奇しくも原爆ドーム建設100年と同じ日。
広島では集会があったようだが、原爆正当化、風化は絶対避けねばならない。
タグ:
posted at 19:20:12

学会なの???21世紀の優生学ダッ!みたいな?全然バージョンアップされてないけど…
Vol.016 早死のすすめ ~安楽死・尊厳死の法制化で、防ぐ国体の衰え~ | MRIC by 医療ガバナンス学会 medg.jp/mt/?p=3070
タグ:
posted at 19:26:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

<それでも安全です>楢葉町木戸ダムを水源とする水道水の安全性に不安の声。ダムの底にはセシウムが1万5千ベクレル/kg kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-418...
原子力災害現地対策本部の高木陽介本部長が水を飲んで安全性をアピール pic.twitter.com/HpvQF4NkTb
タグ:
posted at 19:30:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

鈴木寛、立谷秀清、坪倉正治、加藤茂明、渋谷健司、久住英二、上昌広、勢ぞろい。 / “現場からの医療改革推進協議会|第9回シンポジウム開催概要” htn.to/xZwXs8
タグ:
posted at 20:38:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ほとんどフーコー的悪夢の牙城となりつつあるような医療ガバナンス学会。
medg.jp/mt/?p=3070
medg.jp/mt/?p=2184
medg.jp/mt/?p=3320
タグ:
posted at 21:04:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

見てはいけないものを見てしまった感がスゴい。こんな文章をメルマガに載せる「医療ガバナンス学会」とは一体何なのか。 / “Vol.016 早死のすすめ ~安楽死・尊厳死の法制化で、防ぐ国体の衰え~ | MRIC by 医療ガバナンス…” htn.to/GeJKxg
タグ:
posted at 21:17:42

玄妙さんも公衆衛生の概念から51%に利があれば49%が死んだり苦しんだりしても良いという考えなんだろうか。社会の支配者のつもりなのかな。
↓
twitter.com/drsteppenwolf/...
タグ:
posted at 21:26:33
放射能恐怖という民主政治の毒(13): 福島原発公有化論(1)権威の崩壊と幻想(小野昌弘) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/onomasahiro/20...
もちろん肯定的RTではないw
タグ:
posted at 21:28:52
「要人を原発推進vs反原発の敵味方に色分けする作業にかまけ、真実や公正さよりも味方陣営の都合を優先し、その時々の政権の首相をあげつらったり上っ面の批判をするだけ」(前同)
タグ:
posted at 21:30:55
例えばこれ。実は何も主張してないんだよw
「これまでの反原発運動は、政府という権力に対する反発という姿勢にアイデンティティーを見出しつつ、原発ゼロという「善政」=強い権力による保護=を求めるという根本的な矛盾を抱えている」(前同)
タグ:
posted at 21:33:17
反原発運動を単なる反政府活動と捉え、その政府に庇護を求めるのは矛盾と言う、自己満足系の言葉遊び。反政府・反権力活動を基本的に「蔑んでいる」雰囲気プンプンであり、かつ、異議申し立てや抗議を全て反政府・反権力活動と捉えてしまう短絡。つ~かそういう定義しないと論が立たないからなw
タグ:
posted at 21:36:09
司法の場における反原発運動の歴史も、公判記録も何も読んでいない上に、政府の統治権力の力=市民の反原発活動の力という、全くナンセンスな前提。ただひたすら世事に疎く、反原発運動の歴史も知らない。いや、むしろ正力・柴田・いわんやCIAという、紛れもない原発開発史すら理解していないw
タグ:
posted at 21:39:27
「さらに反原発運動の中心ではなかったとしても「原子力ムラ」にまつわる様々な陰謀論は、どれも「原子力ムラ」の構成員たちが有能であるという幻想を撒き散らすだけの有害なものであり、事実に立脚しない所謂陰謀論はおしなべて排除すべきである」
wwwwwww
タグ:
posted at 21:42:52
↓これもレトリックだけは「巧妙」で、事実に基づかない陰謀論は排除しろという、具体的な陰謀論とは何であり、それが反原発活動とどういう社会的・政治的影響があり、その「原子力村に対する陰謀論」のために、活動がどうなったかという詳述無し。そもそも事実に基づかないなら陰謀論に限らずダメw
タグ:
posted at 21:46:10


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
研究者や学者、医師などが「科学的」という言葉を「科学的権威をまとった人の言動や説に追随する」という意味で使うのはいい加減やめてほしいですね。「科学的」というのなら、その思考や研究の過程が開かれていないといけないし、検証して利益相反などの不正の種があれば厳しく追及されるものです。
タグ:
posted at 21:53:19


クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
@Carnot_1824 HPVワクチン副反応の調査を、という声に対して、「ほかの共通項がわからない以上、HPVワクチンは共通項だからHPVワクチンのせいだ、と考えるのは誤りを導きます」「ま、それで気がすむなら良いですが」とドヤ顔する態度ですよね。わかります。
タグ:
posted at 22:02:18
だいたい時の政権が、原子力についてタテマエ「廉価で安全・安心なエネルギー」ホンネ「潜在的核保有願望全開」という超絶タカ派が選ばれてしまい、その選挙の瑕疵を補正する政治的システムが完備されていない。換言すれば民主主義(的な政治形態)暴走の安全装置が無い事は無視かよw
タグ:
posted at 22:02:53

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
完全に詭弁→
「HPVワクチン接種後に交通事故で亡くなったケースや、HPVワクチン接種後に成績が向上して高校・大学に合格したことを、HPVワクチンのせい(副反応)あるいはワクチンのおかげ(効果)と呼ぶでしょうか?」
medg.jp/mt/?p=3320
タグ:
posted at 22:25:21

ところで、自分のところで雇っている労働者に向かって「経営者視点を持て」と実際にのたまう経営者ってどれだけいるんでしょう。「じゃあ組合管理に移行しろ」と突っ込まれて、親族経営も多いですから家族間の対立も絡んで、要するに薮蛇になりそうな気もします。
タグ:
posted at 22:25:34

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
この論理だと、接種した人がバタバタ死んだとしても、因果関係が証明されない限り接種は続けられる→
「稀に見られる重篤な症例をワクチンと関連付けるためには因果関係の証明が必要で、世界の医学界でそのような因果関係は証明されていません」
medg.jp/mt/?p=3320
タグ:
posted at 22:26:49

↓まぁ、政治学の議論とか知らずに「流行ってるので使ってみました」程度なのでしょう。医療「ガバナンス」学会という呼称。知ってたら、少なくとも「反科学主義」なんて修辞を重ねるPA文は書けない。
タグ:
posted at 22:31:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

↓広告屋さんの言うとおり、日本の原子力行政や反原発運動の歴史等々、ぐるっと千回読んでからもう一度議論をしなおせ、としか。原発問題離れて政治学・統治論一般から見てもダメでしょ。
タグ:
posted at 22:47:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「これまでの反原発運動は、政府という権力に対する反発という姿勢にアイデンティティーを見出しつつ、原発ゼロという「善政」=強い権力による保護=を求めるという根本的な矛盾を抱えている」
これが冒頭にあるから、全文が意味なしなんだよ。だからフィクションと書いた訳w
タグ:
posted at 22:58:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ꪔ̤̱ꪔ̤̻ꪔ͈̥ꪔ͈̫ꪔ͈̫͚ꪔ͈̮ꪔ @masakisugar
菅官房長官が、沖縄の米軍基地辺野古移設に関して、このところやけに強気発言を繰り返しているのは、USJ沖縄誘致の裏取引で、よほどイイ話でも貰えているのかな? pic.twitter.com/JfgQV2jnGp
タグ:
posted at 23:47:20