Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2016年02月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月27日(土)

りりべ @fukukittykobe

16年2月27日

またタイトルが正確でない。本当に科学記者がいないのかね(呆)春雨達からテンプレもらってるだけだから学習能力ゼロなんだよ。 ⇒ [ 小・中学生からセシウム検出せず 相馬市・内部被ばく検査(福島県): www.minyu-net.com/news/news/FM20... ]

タグ:

posted at 00:54:52

りりべ @fukukittykobe

16年2月27日

▲これもさー、Bq ✖ ⇒ Bq/body 〇 としないと。

この検出限界値から使っているWBCはFASTSCAN。子供のデーターは精度として使い物にならないとメーカーも認めているのに、まだ相馬市ではこんなことやっているんだね(呆) 春雨達ですよ、これも(笑)

タグ:

posted at 01:05:38

ガイチ @gaitifuji

16年2月27日

我々も、そして最高裁も、とことん馬鹿にされている/大規模な選挙区見直し、20年国勢調査後に先送り 首相:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ2V...

タグ:

posted at 01:07:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

16年2月27日

冷泉明彦とかのたわごとが愉快ですね。 @BB45_Colorado

タグ:

posted at 02:20:25

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月27日

@hirougaya 制御棒が入ったからメルトダウンしないなんて、もはや日本オリジナルの方言ですよ。

タグ:

posted at 02:28:48

烏賀陽 弘道 @hirougaya

16年2月27日

というか、よくまあこんなまったくの虚偽・虚言を自信たっぷりに人前で語れるものです。 @BB45_Colorado

タグ:

posted at 02:30:51

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月27日

@hirougaya Twitterをみていると、現役の原子力研究者も全く同じ間違いをしていましたから、この国の”原子力”は異世界に有るのかもしれません。

(まじめな話、三流国です。)

タグ:

posted at 02:36:39

烏賀陽 弘道 @hirougaya

16年2月27日

同意します。原子炉の設計をやっていた某メーカーの某氏が「崩壊熱はそんなに気にすることはないのではないか」と真顔で言ったそうです。 @BB45_Colorado

タグ:

posted at 02:41:20

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月27日

@hirougaya 例えば、米露仏の原子力屋が3/11の17時半頃の報道、全電源喪失を聞いたら、メルトダウンを危惧する人間が居ないとは思えないのですよ。

日本では過酷事故はあり得ないという安全神話で専門教育も歪んでしまっていた訳で、昔から国を滅ぼす源が変わらない国です。

タグ:

posted at 02:49:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

16年2月27日

2007年に発行された松野元さん(元四国電力・JNES職員)の「原子力防災」には「全電源喪失したら、住民避難ヨーイドン」という趣旨の記載があります。そういう知見が死蔵されていたのです。@BB45_Colorado

タグ:

posted at 03:04:18

烏賀陽 弘道 @hirougaya

16年2月27日

日本の原子力ムラが愚劣なのは、そういう知見があっても電力会社や原発メーカー社員のいうことは軽視し、原発を運転した経験のない大学教員のいうことをありがたがる(あるいは騙して、買収して使う)ことですね。@BB45_Colorado

タグ:

posted at 03:06:25

Kino @quinoppie

16年2月27日

oO( 事故の今後の展開を予測できるような知識はもっていなかったので、フランス大使館HPに掲載された避難勧告を鵜呑みにすることにした。あの勧告を教えてくれたのは2ちゃんねるへの匿名投稿だったな。2ちゃんねるは、#早野龍五#菊池誠 のような実名デマッターよりもはるかに有益。)

タグ: 早野龍五 菊池誠

posted at 03:49:46

Kino @quinoppie

16年2月27日

oO( やはり真の敵は春雨だよな。あれが組長級とすれば、菊池誠は一介のチンピラにすぎない。)

タグ:

posted at 03:57:28

mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

16年2月27日

何度でも書くけど、日本の「つらいことをすると偉い」という風潮が本当に日本の未来を暗くしている。無駄な苦労は未来のために消し去るべき。偉い人が苦労しててもそれはただの相関関係で、因果関係ではない。無駄な苦労しても偉くなれない。 twitter.com/Pnagashi/statu...

タグ:

posted at 06:25:38

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年2月27日

これこそが「大本営発表」に至る原因→「原発事故について自主的に考えて発言できるだけの知識を持つ人物は、広報担当には不適切であるとして政府上層部が排除しようとした可能性は否定できない。」(民間事故調の結論)
sp-file.qee.jp/cgi-bin/wiki/w...

タグ:

posted at 06:47:25

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月27日

#NHK スペシャル 「原発事故・あの時ひとはどう動いたのか? ~14万人避難の全記録~ (仮)」 www6.nhk.or.jp/special/detail...
 「20 km圏内からほぼすべての住民が避難するまでの1週間に、人はどう動き、混乱をどう過ごしたのか」。 3月5日、来週土曜。

タグ: NHK

posted at 07:51:48

ハッピー @Happy11311

16年2月27日

ん~、メルトダウン隠し問題って、何故5年経って今頃なんだろう?東電内部の事故調査もかなり前からやってるし、当然色んなマニュアルも精査検証してるはずなんだよね。国の事故調査もやってるし、メルトダウン開始した時刻も今では周知の事実だし。

タグ:

posted at 10:10:04

ハッピー @Happy11311

16年2月27日

続1:確かに東電がマニュアルにメルトダウンの定義があった事を認め、公に謝罪する事はわかるけど、何故5年も経った今頃って…不思議に感じるんだよね。

タグ:

posted at 10:11:16

ハッピー @Happy11311

16年2月27日

続:2このメルトダウン隠し発表の今後の波及をオイラの勝手な想像でちょっと考えてみたけど、これは東電だけの問題だけで終わらないでで、今後は当時の官邸や政権を握ってた民主党まで説明責任を追求されると思うんだよね。

タグ:

posted at 10:13:54

ハッピー @Happy11311

16年2月27日

続3:事故当初に保安院会見で担当していた中村審議官が「炉心溶融の可能性がある」って会見した翌日に会見担当をはずされ交代してるし、それ以降の会見では「炉心溶融」って言葉はタブーみたいで、頑なに「炉心損傷」ってずっと言い続けてたし。官邸と官僚の間で何があったのかわからないままだしね。

タグ:

posted at 10:15:30

ハッピー @Happy11311

16年2月27日

続:4:いずれにしてもわからない事ばかりだけど、「民主党と維新が新体制」って時期に、メルトダウン隠し問題が浮上してこれだけ騒ぎになれば、当時の民主党政権もきちんと説明しろって声も大きくなって政治的に説明責任も追求されるような気がするんだけど…。

タグ:

posted at 10:19:26

ハッピー @Happy11311

16年2月27日

終:事故当時、民主党政権の対応に対し、かなりの不満をもった国民がいっぱいいたし。このメルトダウン問題って東電だけじゃなくて、民主党の政治問題まで波及して民主党アレルギーの再燃って気がするのはオイラだけかなあ…。まあ、オイラの勝手な想像とつぶやきだからスルッと流して下さいね。

タグ:

posted at 10:21:43

野村修也 @NomuraShuya

16年2月27日

私が委員をしていた国会事故調によれば、3/12に保安院が記者会見で炉心溶融と発言。相談がなかったと官邸が激怒。以後、記者会見担当者が更迭。炉心損傷という表現に変わりました。東電が誤りを認めたのだから、官邸対応の再検証はすべきです。 twitter.com/inasan24/statu...

タグ:

posted at 10:33:13

香山リカ @rkayama

16年2月27日

昨日、反ヘイトのカウンターの話したら「私は双方の立場の中立でいたい」とリアルで言う人にはじめて会った。「あちらは民族差別の煽動ですよ、海外では犯罪者集団ですよ!?」と説明したが「思想的に無色でいたいから」って。しかも社会的に成功してる人だ。この人たちに有効な言葉の武器がほしい。

タグ:

posted at 10:54:33

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

2/16 の 斗ヶ沢秀俊氏: twitter.com/hidetoga/statu... 1巡目の保有率に比べて、何分の1かの割合で新たな保有者が見つかると予想されます

タグ:

posted at 11:03:25

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

2/23 の 斗ヶ沢秀俊氏: twitter.com/hidetoga/statu... 2月に発表された資料では、発生数はそれほど少なくない

タグ:

posted at 11:03:27

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

ここで「それほど」というのはもちろん「何分の1かの割合」で、実際 には(去年8月の段階で)2巡目では少なくとも26年度分では1巡目とほぼ同じ割合になることは確実になっていた。

タグ:

posted at 11:03:29

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

でもって「何分の1かの割合で新たな保有者が見つかると予想」したの は2/16 で、2/15 の委員会の「後」なのか、、、

タグ:

posted at 11:03:31

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

twitter.com/hirougaya/stat... 発言の責任をどう取るのか

タグ:

posted at 11:03:33

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

多分こう取る: twitter.com/nojiri_h/statu... 語義があいまいだった時点でのやや不用意な表現というだけで、これは「臨界状態での暴走ではない」と解釈すればそれまでの話

タグ:

posted at 11:03:34

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

というかそういうわけで責任なんかないと主張すると。

タグ:

posted at 11:03:36

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

もちろん、「語義があいまい」だったわけではなくて、メルトダウンをどういうわけか「臨界状態での暴走」と思い込んでいた人が無知だっただけである。

タグ:

posted at 11:03:38

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

というのは jun-makino.sakura.ne.jp/Journal/journa... 2011年3月12日に書いた。

タグ:

posted at 11:03:40

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年2月27日

原油価格が爆sageなおかげで「原子力は安い」なご論がすっかり形を無くしたのは幸いではある。つーか電気なんてメイン火発、水力地熱等でカバーして事情に応じて風力だのご家庭ソーラーだのでいいんじゃね。いちばん冗長性ないの原子力じゃん。出力調整もできんし減らせんし。

タグ:

posted at 11:47:15

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年2月27日

ただ、このたびの福一で、政官民が原発事故の対処方法を身につけた感があるのが憂鬱なんだよなあ。「初期には情報隠蔽、情報小出しにして『まあ大丈夫じゃね?安全じゃね?』の印象作り、なお反対するめんどくさい輩は非国民呼ばわりして排斥」という完璧な流れ。どんな凄惨な事故でもコレでいける。

タグ:

posted at 11:56:31

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年2月27日

残念ながら、僕は原発事故はまた起こるだろうと確信しているのだが、それはどんなモノだって一定の割合で事故は起こるうえ、評価基準の恣意的運用だのマニュアルの軽視・無視だの政財界からの容喙だのといった要素はそのリスクを跳ね上げるだろうと危惧しているからだ。次はどこがババ引くんだろ……。

タグ:

posted at 12:01:42

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

16年2月27日

既に政産官学でのスクラムは「水俣病」「イタイイタイ病」で実施されておりこの度の原発事故はそのメソッドが使われたに過ぎない。但し今回は早い段階から政産官学が何をやっているかが以前から比べて各段に見える化されている。 twitter.com/segawashin/sta...

タグ:

posted at 12:18:44

5円 @sisoniebisen

16年2月27日

@tkimura6502 首都圏4箇所で「放射線像」の写真展のリレー開催をします!無料開催するためクラウドファンディング中です。
会場は、どこも交通の便が良い場所です。
多くの方に観ていただきたいです。
#放射線像
obaestevents.wix.com/housyasenzou-ten

タグ: 放射線像

posted at 13:22:16

エミコヤマ @emigrl

16年2月27日

twitter.com/buvery/status/... 先住民の権利を主張すると、白人が追放される、無権利状態に置かれる、虐殺される、など根拠のないデマをでっち上げ、「白人に対するレイシズムだ」と主張する、という、よくあるレイシストのパターンにきっちりハマってしまいましたね。

タグ:

posted at 13:50:08

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月27日

東電の炉心溶融基準問題 林副代表、県に謝罪◆民報 www.minpo.jp/news/detail/20...
…炉心溶融(メルトダウン)の社内基準が存在するにもかかわらず使用しなかった問題で、東電福島復興本社の林孝之副代表は…県に「情報管理の在り方について県民に迷惑を掛けた」と陳謝した。

タグ:

posted at 13:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年2月27日

他国の同業者からこんな本を書かれるのは正気の報道人には辛いだろうな。

ニューヨークタイムズ前支局長が安倍政権の海外メディア圧殺の手口を暴露! lite-ra.com/2016/02/post-2... 『安倍政権にひれ伏す日本のメディア』 pic.twitter.com/eZ1a5rJ8Su

タグ:

posted at 14:27:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

16年2月27日

“1.「国策私企業」の構造の故に、国家行政は原因企業を補償機関として支援し存続させながら、みずからはあくまでも責任を認めない。
2.それ故にまた、国家行政は被害の全貌を調査しない。”

タグ:

posted at 15:07:01

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

16年2月27日

“3.日本の政治は、中央の集権化を強めて、地方を切り捨て、地方を差別する体質をもっている。
4.加害責任を負うべき行政が、「認定制度」の名のもとに救済対象を縮小的に「線引き」する主体となってきた。”

タグ:

posted at 15:07:37

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

16年2月27日

“5.国家行政はみずからの認識と判断の誤りを認め、修正する意志を持とうとしない。

民主主義が他の一切の政治システムに優越するのは、それが自己修正の原理を内在内在化させているからだし、科学が科学である根拠は、既存の認識を修正しうる可能性に絶えず開かれているからだ。”

タグ:

posted at 15:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年2月27日

自民改憲案の「問題提起」=
「立憲主義、やめてみないか?」
「基本的人権、捨ててみないか?」
「民主主義、止めてみないか?」 twitter.com/tcy79/status/7...

タグ:

posted at 15:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

昼寝猫 @tcv2catnap

16年2月27日

2007年の電力12社による厖大なトラブル隠しで悪質判断50件を刑事告発せず厳重注意とした「平成の徳政令」の時も経産大臣は「甘利」ですたもんねw twitter.com/sayawudon/stat...

タグ:

posted at 15:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T-T @tcy79

16年2月27日

読了。改革の方向性としては賛成。日本ではおかしな議論が多すぎるのでいかにそれを抑えていくかだな。

筑摩書房 分断社会を終わらせる ─「だれもが受益者」という財政戦略 / 井手 英策 著, 古市 将人 著, 宮崎 雅人 著 www.chikumashobo.co.jp/product/978448...

タグ:

posted at 15:39:20

T-T @tcy79

16年2月27日

次はこれ。しかしさっきの本もそうだが、あらためて様々なデータをみると驚く。日本では高所得層の租税の負担感が低いというのははじめて知ったがこれは実態を反映してるね。

租税抵抗の財政学 www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/2/02...

タグ:

posted at 15:41:02

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年2月27日

籾井・NHK会長:「解説委員、偏った人いる」 自民総務会で発言 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 15:44:01

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

www.tepco.co.jp/kk-np/data/pub... 去年の6月の東電資料

タグ:

posted at 15:48:11

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

ここでは「メルトダウン等の情報発信について」

タグ:

posted at 15:48:13

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

「事故時広報の問題を反省し,迅速かつ率直にお知らせするようにあらためます」

タグ:

posted at 15:48:18

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

「• 正確な情報を,国の事前了解を得て公表することを重視」

タグ:

posted at 15:48:20

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

「• メルトダウンは認識できたはずだが,憶測でのプレス発表を回避」

タグ:

posted at 15:48:25

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

「• 新潟県知事への事故状況説明でも,メルトダウンに言及できず」

タグ:

posted at 15:48:29

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

「• なお,「メルトダウンと言わない」との指示を国から受けた事実は確認されず」

タグ:

posted at 15:48:34

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

平成27年度第3回新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会 www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/9... 資料No.2 「メルトダウンの公表」に対する回答(山内委員資料)

タグ:

posted at 15:48:37

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

で、このあとになって実は規準ありましたと。

タグ:

posted at 15:48:41

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/gi... 新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会

タグ:

posted at 15:48:45

Jun Makino @jun_makino

16年2月27日

なんだかすごい。

タグ:

posted at 15:48:50

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年2月27日

「東京電力の廣瀬社長と面談しました(新潟県知事会見:2014年01月17日)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/943469

タグ:

posted at 15:57:04

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年2月27日

2年前に明らかな情報を、マニュアル違反という部分が追加されたとはいえ、このタイミングで出してきたのは政治的な意図もあるのだろう。それは否定しないが、そもそも民主党が当時(菅政権)の情報を包み隠さずオープンにしていないから、そうした事が可能となる。まさに自業自得だ。

タグ:

posted at 16:13:46

昼寝猫 @tcv2catnap

16年2月27日

甘利の徳政令、望月晴文らとカザフスタンの件は小森本読むべし。
「日本はなぜ脱原発できないのか」産官政学メディアが癒着した巨大利権の実態 著者 小森敦司
twitter.com/heibonshashin/...

タグ:

posted at 16:40:39

キュウ @cliche_99

16年2月27日

情報を得たい人自身がその誠実な言葉をがんばって理解するのが理想だけれど、「わかりやすい言葉で導いてくれるオピニオンリーダー」を求める人が多い限り、事実確認よりもキャッチーなツイートを優先する一部の「アルファ」は人気のままなのだろうな…と思います。

タグ:

posted at 16:54:31

田舎の広告屋 @tigercatver2

16年2月27日

改めて政官業の当時の動きから、この五年間の原子力村の動向をコンパクトにまとめていて、現状理解に最適な一冊。「原発と大津波 警告を葬った人々」添田孝史 (岩波新書)と併読すると、更に電力の恣意性、政治との関係性が浮き彫りになる。 twitter.com/tcv2catnap/sta...

タグ:

posted at 16:57:16

T-T @tcy79

16年2月27日

国際比較による日本の特徴の把握やそれにいたる歴史的経緯とそこで取られた論理(詭弁と言ってもいいのではないか?いまも使われる「負担の公平」な「受益者負担」)の分析などかなりおもしろい。

『租税抵抗の財政学』

タグ:

posted at 16:58:38

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年2月27日

情報を発信する専門家が、中学生ぐらいにも分かりやすい言葉で説明できれば、本当はそれが一番理想的だと思う。読者数千万人が向上するよりも専門家数万人が向上する方が近道だから。まああくまで理想論だけど。

タグ:

posted at 17:00:51

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

京都第二日赤東 洋食の手塚 エビフライ定食1600円。ハンバーグ定食850円。なんでも美味しいけど混むとシェフがパニクる。(ちょっと情報は古いです) #私の街の神食堂 pic.twitter.com/ws6xDp03Jr

タグ: 私の街の神食堂

posted at 17:07:29

ハッピー @Happy11311

16年2月27日

[BS1]
2016年2月27日(土) 午後11:00~午後11:50
世界最悪レベルの事故を起こし人類が経験したことのない「廃炉」が続く福島第一原発。NHKは長期間、密着取材。最前線で何が起きているのか?スクープ映像を交え伝える。
nhk.jp/H54Nu2hV7

タグ:

posted at 17:08:03

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

どうかこのタグを育ててくださいお願い #私の街の神食堂

タグ: 私の街の神食堂

posted at 17:09:59

rozeree @reemayufu

16年2月27日

一日中屋根の張替え作業ご苦労様でした。1枚だけとっておいた今までの屋根瓦。よく見ると重なり合う部分は奥に染み込んでいる様子。裏面もそう。瓦の下の物にも少しは染み込んだかも…という気配。#rozeree情報日記 2016/02/27 pic.twitter.com/xpVJc9rv9u

タグ: rozeree情報日記

posted at 17:17:33

堀川聡司 @satocerac

16年2月27日

岩崎学術出版社より拙著『精神分析と昇華―天才論から喪の作業へ』が刊行されることとなりました!www.amazon.co.jp/gp/product/475...
精神分析を学ぶ人なら誰でも知ってるけど、よくよく考えると謎の多い昇華という概念に私なりに取り組んだものです。お求めいただけますと幸いです。

タグ:

posted at 17:24:50

Scholarly Vicke @Vicke_2011

16年2月27日

oO(乗った電車の扉広告の上に、別の紙が貼られいる…マスメディアが進んだ現代に置いて壁新聞の復活でござる) pic.twitter.com/VrbuIJM09A

タグ:

posted at 17:25:28

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年2月27日

「わかりやすさは害悪」の一例でもありますね。 twitter.com/tcv2catnap/sta...

タグ:

posted at 17:39:34

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年2月27日

官僚が作るような資料だね。『「メルトダウンと言わない」との指示を国から受けた事実は確認されず。』←この文章の意味は国の指示が「メルトダウンと言わない」でなければ「嘘」にはならない。例えば国の指示が「メルトダウンという時は炉心溶融が100%確認できてからにしろ」であれば問題ない。

タグ:

posted at 17:50:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月27日

僕は3/12の中村審議官の行動を英雄的行動とは見ていません。

技術系官僚・文官としてごく当たり前の事を行っただけと考えています。ところが、それに菅首相が激怒し、官邸が中村審議官を引っ込めるようにと決定的に誤った意思決定をしたのです。

これで日本の原子力は息の根を絶たれました。

タグ:

posted at 17:53:28

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月27日

@hirougaya @bibimon38 欧米の報道を見ていると、福島核災害の時、学者や専門家が現れるのですが、彼らは原子炉の基本をよく知っていて、電源喪失→LOCA→meltdown→多重防護第3層崩壊を的確に指摘していたんですよね。ただ、事態を小さく見せようとはしていました

タグ:

posted at 17:58:53

昼寝猫 @tcv2catnap

16年2月27日

安倍晋三グラビア写真集「We are Tomodachi」は観光立国(復興情報)の予算で作られた、らしい - Togetterまとめ togetter.com/li/943017 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 18:00:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月27日

@hirougaya @bibimon38 一方で、日本の専門家は、ズラリ並べて金太郎飴か夜店の射的屋の的みたいに、安全、安心、大丈夫、メルトダウンしません、放射能は漏れませんと言うのみでしたね。

あれは二重思考の範疇すら越えていました。

タグ:

posted at 18:00:28

内田 @uchida_kawasaki

16年2月27日

安倍晋三グラビア写真集「We are Tomodachi」は観光立国(復興情報)の予算で作られた、らしい - Togetterまとめ togetter.com/li/943017 via @togetter_jp

タグ:

posted at 18:05:34

内田 @uchida_kawasaki

16年2月27日

日本政府発行安倍晋三写真集「We Are Tomodachi」(製作・電通) - Togetterまとめ togetter.com/li/942697 via @togetter_jp

タグ:

posted at 18:05:49

lssah @ss1lssah

16年2月27日

有料展示部分も中々充実。土器、雑巾、聞いたことない外国の作家の作品から、懐かしの近現代美術まで。ダーガーの良品を持ってるなんて羨ましい。中央線トーマス化計画は拡大して読むべし。 pic.twitter.com/fIMaMjnGIK

タグ:

posted at 19:20:37

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年2月27日

何度も言うが「マスコミが報道しなければ事実じゃない、マスコミが報道するものだけが事実、みたいな国民性だからだよ。」←非常時でも同じだったということ。
twitter.com/azarashi_salad...

タグ:

posted at 19:39:04

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月27日

5年目の炎上終了 メルトダウン報道 「汚名返上」に感謝◆上杉隆 2016/02/26 lineblog.me/uesugitakashi/...
…メルトダウンの可能性を、ジャーナリストとして誰もよりも早く言い続けたため、5年にわたりアンフェアなバッシングを受けてきました。

タグ:

posted at 19:50:42

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年2月27日

菊池誠 氏の最近のこれら twitter.com/kikumaco/statu... twitter.com/kikumaco/statu... は事実誤認だろう。
上杉隆 氏は2011年3月12日の時点で「炉心溶融(メルトダウン)」と正しく表現している twitter.com/uesugitakashi/...

タグ:

posted at 19:51:35

T-T @tcy79

16年2月27日

『租税抵抗の財政学』読了。たいへん勉強になりました。

タグ:

posted at 20:02:48

Hiro @ @kakiaki1005

16年2月27日

米ミズーリ州の裁判所はジョンソン&ジョンソンに対して70億円の罰金を課した。ボディパウダーが子宮癌の原因になったとの事。企業は危険性を知っていたが、利益のために隠していたと弁護士は発言
www.rt.com/usa/333422-ova... pic.twitter.com/E4FJxKo25R

タグ:

posted at 20:07:00

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

授業がわかりにくいと生徒に言われるとか、教えたはずのことが全然できてない試験を採点するとか、学校でのどんな情けない経験より私を打ちのめすのは、子育て中の自分の友人たちから「こどもの学業上の成功は全て塾次第、金次第だ」と聞かされることだ。親ではない私に友人たちの言葉が突き刺さる。

タグ:

posted at 20:10:12

ガイチ @gaitifuji

16年2月27日

これ、例のマンションかな。となると、建て替えが決まってなかったらこの話、表に出てきたのかな?とふと疑問に思ったりね/基礎部分の鉄骨切断か 横浜市のマンションで23カ所(テレビ朝日系) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 20:11:13

りりべ @fukukittykobe

16年2月27日

愛澤さんの平成23年5月末測定の内部被曝データーを追加しまして、まとめを更新しました。「原子力と再生エネルギーに関する宗教者会議@ドイツ 自分用メモ」 togetter.com/li/804573

タグ:

posted at 20:11:24

ガイチ @gaitifuji

16年2月27日

これ、どういう事だよ。ふざけてんのか?我々の税金が循環して、最終的に東電社員のポケットマネーになってるって、なんの冗談だよ/「東電社員に報酬」 原発賠償金詐取巡り、被告が証言:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ2W...

タグ:

posted at 20:16:46

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

東電の隠蔽体質については、新潟県は、中越沖地震のときにさんざん体験してきているので、「またか」という言葉しかない。
東京電力柏崎刈羽原発 海外メディアは隠蔽体質と批判 活断層の上に立つ世界最大の原発
gijutsu.exblog.jp/5892412/

タグ:

posted at 20:23:07

CAVU @cavu311

16年2月27日

デマが大嫌いな菊池誠 大先生が誤情報を垂れ流すと、それを真に受けた信者や取り巻きがネットで暴れまくる&歴史修正を始めるので非常に迷惑です。そんなことを繰り返してきたこの5年。 twitter.com/miakiza2010090...

タグ:

posted at 20:30:54

昼寝猫 @tcv2catnap

16年2月27日

(痴の虚人がついったらんどを脱出してしまったメルトダウンじゃないダスを巡る、ここ数日来の東電の不作為風味なリークの既知の蒸し返しは、状況だけ考えると民主党と維新の話題に水を差す話にも見えるよね。「あの鈴木寛」に聞かないとよくわからんけどww)

タグ:

posted at 20:32:55

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年2月27日

民主党が自分たちのペースに持ち込むためには、今こそ事故直後の情報操作の「真相」について、全て国民に暴露すればいい。それ以外に方法はない。

タグ:

posted at 20:36:25

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

「持ってる」家庭環境のこどもにとっては学校はホビーだし、必要なものは一番いい「店」で親が見繕って与えるし、勉強ができなくても良家の子女っぷりを満面の笑顔でアピールすれば関係者様入り口から有名な大学に入れるような世の中。それを歓迎する「持ってる」大人がせっせと道を舗装している。

タグ:

posted at 20:41:08

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

「もし希望通りの有名大学に入学して、卒業時に就職先がなかったらどうする?」と聞かれて「可能なら親から金を借りて自分で事業を始める」と答えるのが持てる階級の高校生。私はその答えが悪いと思わない。その選択肢どころか、大学すら親の金で行けない生徒を冷遇ではなく、ずっと優遇すべきなのだ。

タグ:

posted at 20:52:21

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

貧困から這い上がる梯子に片っ端から火をつけて焼き尽くしておいて「昔はみんな貧乏だった」と抜かす奴はせめて自分が昇った梯子くらい再建してから死ね。

タグ:

posted at 21:08:27

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

ていうかお前ら最初から最上階で生まれたやろみたいなジジイが威張りすぎ。梯子て何それおいしいの状態でものを言ってる。

タグ:

posted at 21:11:56

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年2月27日

@miakiza20100906 @yuukim これ、保安院の中村審議官の会見をそのままきちんと伝えていますね。

要するに、その道のプロが正確に発表した内容を、正確に伝えています。これが福島核災害での最後の正確な政府機関による発表なんですよ。

タグ:

posted at 21:18:02

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

中越沖地震柏崎刈羽原発事故をうけて:
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
2007年7月24日
東京電力取締役社長勝俣恒久様
日本共産党福島県委員会
日本共産党福島県議会議員団
原発の安全性を求める福島県連絡会
googleweblight.com/?lite_url=http...

タグ:

posted at 21:21:22

makotokasai @makotokasai

16年2月27日

春雨早野といいKEK野尻といい、ほんと恐ろしい奴らなのに、日本人って不思議だよなあ。
twitter.com/makotokasai/st...

タグ:

posted at 21:22:24

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

日本共産党福島県委員会
委員長 最上 清治
日本共産党福島県議会議員団
団 長 神山 悦子
副団長 宮川えみ子
幹事長 藤川 淑子
原発の安全性を求める福島県連絡会
代表 早川 篤雄

タグ:

posted at 21:22:59

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

①東電柏崎刈羽原発の中越沖地震への対応は、福島県民に大きな衝撃をもたらしたばかりか、多くの国民にも疑問と不安をもたらしている。東電がこれまでどんな地震にも大丈夫という趣旨の主張を繰り返してきたことと裏腹に、

タグ:

posted at 21:25:53

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

②消火活動が出来なかったり、放射能を含む水が海に流出したり、放射性物質が3日間も主排気筒から放出されたり、原子炉建屋などの地震の波形データが大量に失われている。

タグ:

posted at 21:27:43

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年2月27日

智恵光院今出川上ル、咲くやの昼定食はまだ一度しか行けてない。800円のお決まり。京都はこういう品数の多い定食が多いかも。夜は「私の街の神料理屋」(神食堂の在庫は一旦これで終了です) #私の街の神食堂 pic.twitter.com/3kmcPOvPAX

タグ: 私の街の神食堂

posted at 21:27:48

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

③そもそも1995年に阪神淡路大震災をもたらした兵庫県南部地震の岩盤上の地震動の記録は、日本の原発のなかでもっとも大きい地震に備えるとされる中部電力浜岡原発の設計値を越えていた。このことは1981年に原子力安全委員会が決定した原発の耐震指針の基礎が崩壊したことを示したものであった

タグ:

posted at 21:29:22

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

④以来、私たちは、国と電力会社に対して、耐震指針の抜本的見直しと原発の耐震新指針の確立を求めてきた。2006年、原子力安全委員会は「新耐震指針」を決定したが、原子炉を岩盤でなくとも建設できるとか、活断層がない場合の規定が曖昧など大きな後退や問題をもつものであった。

タグ:

posted at 21:30:13

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

⑤今回発生の中越沖地震で柏崎刈羽原発を襲った揺れは、設計時の想定を最大3.6倍と大きく上回った。これまで兵庫県南部地震の事実を突きつけられても、原発の耐震性は大丈夫としてきた政府と電力会社の説明は完全に覆されていることを率直に認め、以下の対応を早急に取るよう求める。

タグ:

posted at 21:31:14

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

⑥中越沖地震から教訓として何を取り入れて対応したのか、また対応しようとしているのか。その上に立って、福島原発10基の耐震安全性を総点検すること。

タグ:

posted at 21:31:57

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

⑦東電は、柏崎刈羽原発の設置許可申請時におこなった海底調査で、今回発生した中越沖地震を引き起こした断層があることをつかんでいたことが判明している。これまで福島原発立地周辺の断層調査の全容と安全審査の対象にしたのはどの断層で、対象からはずしたのは何かを明らかにすること。

タグ:

posted at 21:32:34

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年2月27日

⑧発電所内の自衛消防隊の消火体制の確立・強化をはかり万全をはかること。

タグ:

posted at 21:33:08

makotokasai @makotokasai

16年2月27日

東大に換気扇(ドラフト)を止めるように指示したのは誰なんだろうね?
つくば市にも、3/14-15の真夜中に、避難しろ!という電話があちこちに鳴り響いたという。
出所はどこなんだろうね。

タグ:

posted at 21:41:18

makotokasai @makotokasai

16年2月27日

あるつくば市の研究所の所長退官時のスピーチで、3/15に屋内退避を指示したのは会心の一撃(意訳)と言ったとか。
自身が、チェルノブイリの原発事故の調査に関わったとのこと。

タグ:

posted at 22:06:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 裕史 @harada_hirofumi

16年2月27日

行政府の者の言って良いセリフではない。辞職必至。

自衛隊と憲法9条解釈「残念だが、国民欺いてる」 柴山首相補佐官が改正訴える www.sankei.com/politics/news/... Sankei_newsより

タグ:

posted at 22:26:07

佐々木 寛 @Hiroshi_1966

16年2月27日

核兵器による安全保障も、原発による電力調達も、その基底に「巨大な力への依存」というまったく同じ精神を共有しています。「巨大な力への依存」…。これこそ、ファシズムや戦争を生み出し、多くの弱者を亡き者にしてきた、現代のほとんどの<悪>の温床だったのではないかと思います。

タグ:

posted at 22:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sivad @sivad

16年2月27日

また歴史修正が始まった模様。
twitter.com/uesugitakashi/...
twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 22:52:08

3.26 NO NUKES DAY @nonukesday_jp

16年2月27日

NHKBS1「廃炉の記録~福島第一原発・放射能との闘い~」
「5年前、世界最悪レベルの事故を起こした東京電力・福島第一原発。人類が経験したことのない『廃炉』作業が続いている。“デブリ“と呼ばれるメルトダウンした核燃料は、いまなお強い放射線を出し続け、人が近づくことはできない」

タグ:

posted at 23:14:02

3.26 NO NUKES DAY @nonukesday_jp

16年2月27日

廃炉までの行程は予定通り行って40年、当然再稼働を判断した人のほとんどは現役ではないだろう。その意味でも無責任のシステム、人の生で扱える技術ではないことが分かると思う。
廃炉の作業でも強い放射線量のため、人が立ち入れず、様々なロボットを開発しながら行わなければならない。

タグ:

posted at 23:17:07

昼寝猫 @tcv2catnap

16年2月27日

[福島県民健康調査甲状腺検査とそれに基づく手術は、過剰ではない] - Togetterまとめ togetter.com/li/679381 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 23:17:30

3.26 NO NUKES DAY @nonukesday_jp

16年2月27日

原発の事故は人の想像し得ない状況が現出する。その作業費用が幾らになるのかは誰にも分からない。5年経った今でも、水の漏洩箇所は分からない、燃料デブリがどこにあるのかも分からない…。
やっぱり、原発を動かすこと自体が人間の傲慢。だから、原発反対の声を上げる。脱原発を求め続ける。KS

タグ:

posted at 23:22:42

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました