Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2018年04月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年04月10日(火)

sivad @sivad

18年4月10日

クラウドファンディングの場合、利益相反ってどうやってチェックするんでしょう。
twitter.com/synodos/status...

タグ:

posted at 01:00:09

内田 @uchida_kawasaki

18年4月10日

「満州国と現代日本の共通点(2018.4.10作成)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1216783

タグ:

posted at 01:50:26

内田 @uchida_kawasaki

18年4月10日

小林英夫 『満州と自民党』 | 新潮社 www.shinchosha.co.jp/sp/book/610142/
引用『戦後日本は満州国の再現だった。満鉄調査部、商工省、戦後の経済安定本部、そして保守合同まで――その中心には岸信介がいた……。』

タグ:

posted at 01:53:26

Scholarly Vicke @Vicke_2011

18年4月10日

『満州と自民党』を読んだだけですが、広告屋さんの発言がうさんくさくなくなる効果ありなので、お勧め。
.@uchida_kawasaki さんの「満州国と現代日本の共通点(2018.4.10作成)」togetter.com/li/1216783 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 02:07:33

昼寝猫 @tcv2catnap

18年4月10日

満州事変を熱狂的に国民が支持したのは大阪朝日はじめ新聞が煽ったから。朝日は社主が専用機で現地慰問し、紙上募集した慰問袋を関東軍に贈呈し、関東軍から異例の謝意を受けた。白虹事件、在郷軍人会不買運動に屈したと言うより、煽ったら部数が伸びた。

タグ:

posted at 02:07:35

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

18年4月10日

署名が復活しないなあ。今回の件でいちばんの問題は、この署名が消えた理由がはっきりしないことだと思うんですよね。なんというか、利益相反の疑念は、サイト全体の位置付けを足下から揺るがせることになると思うし。電気新聞主催の委員会の委員に就任して座長までやってるのは確かに説明必要かと。 twitter.com/syoyuri/status...

タグ:

posted at 02:22:16

昼寝猫 @tcv2catnap

18年4月10日

満鉄・満州重工業化五ヵ年計画→生産性本部→経済企画庁の流れと、雑に書くと満映→世論操作→電通、アヘン密売→内閣・陸軍機密費→特務機関・大蔵省→自民党結党資金みたいな潮流の原点。

タグ:

posted at 02:57:14

こたつぬこ @sangituyama

18年4月10日

また朝日新聞朝刊が大スクープ。2015年に愛媛県、今治市の職員、加計学園の幹部が、首相官邸で柳瀬総理秘書官と面会していた際の記録文書に、秘書官が「本件は首相案件」と述べたと記されていた。 pic.twitter.com/hVrSTJRlDo

タグ:

posted at 03:17:09

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

18年4月10日

〈本件は、首相案件となっており、内閣府藤原次長の公式のヒアリングを受けるという形で進めていただきたい〉…3年前、上京した愛媛県や今治市職員に面会した柳瀬唯夫首相秘書官(当時)はそう語った…愛媛県が作成した記録文書を朝日新聞が確認。首相には痛いスクープ、もちろん1面トップです。 pic.twitter.com/O6MoopAari

タグ:

posted at 05:51:16

@hamemen

18年4月10日

「かなりチャンスある」

東京新聞の記事。すごいわ。
藤原豊氏を名指しして、国家戦略特区の活用を提案したと。

藤原氏は、前川喜平氏と因縁な人。
diamond.jp/articles/amp/1...

タグ:

posted at 06:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森修一 @ChemPack

18年4月10日

今治市職員や学園の担当者に「本件は、首相案件」と言ったとされる柳瀬唯夫首相秘書官(当時)はこちらです。#首相案件 pic.twitter.com/o01T7ChAs4

タグ: 首相案件

posted at 07:49:34

志位和夫 @shiikazuo

18年4月10日

「『本件は、首相案件』と首相秘書官 加計めぐり面会記録」
首相の分身である秘書官が「本件は、首相案件」と言ったのは致命的だ。首相は「私が関与したと言った人は一人もいない」と繰り返したが、自分の秘書官がそう言っているではないか。
www.asahi.com/articles/ASL49...

タグ:

posted at 07:49:44

清水 潔 @NOSUKE0607

18年4月10日

「妻の昭恵がー」「財務省が勝手に…」「自衛隊が報告をー」的な腐れ言い訳が不能。
ズバリ「首相案件」! www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 08:45:14

森修一 @ChemPack

18年4月10日

朝日新聞と東京新聞を買いました。すごいねこれ。 pic.twitter.com/AY9JASxcfr

タグ:

posted at 09:11:22

Kenji P. Miyajima (宮 @Absolute_Ken

18年4月10日

「首相案件」と「官邸から聞いている」を並べておきます。朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL49... と東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018... 、グッジョブです。 pic.twitter.com/dtBJr9UZsJ

タグ:

posted at 09:19:00

ガチャピンさん@岡山晴彦(3歳) @gatyapin401

18年4月10日

人手不足というが、ハローワークの求人見てはっきりと思った。人じゃなくて低賃金で働く奴隷探してるだろこれ。
誰が月給12万で正社員で働きたい、応募したいと思うのか。採用する人はその辺考えた方が良いと思うよ pic.twitter.com/SNOYhW7BCp

タグ:

posted at 09:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フローラン・ダバディ Florent D @DabadieTV

18年4月10日

トルシエさんが日本を去った後、反対派閥がどんどん彼をスケープゴートにするために批判記事を味方に書かせた過去、、、その記憶が蘇えるだけに私は吐き気がします。卑怯ですよ。ハリルさんも、エディさんも、トルシエさんも欠点が多く、スパルタでしたが、世界基準を知っている彼らを抜擢したのは誰? twitter.com/malicia_yfm/st...

タグ:

posted at 09:32:38

谷津憲郎 @yatsu_n

18年4月10日

加計問題。「文科省だけでなく、愛媛県も首相の側近である首相秘書官から『首相案件』と言われたと、文書に残していたことになる」と。
www.asahi.com/articles/ASL49...

タグ:

posted at 09:39:34

谷津憲郎 @yatsu_n

18年4月10日

東京新聞の朝刊1面も加計。朝日が報じているのと同じ15年4月2日に行われた、愛媛県・加計・内閣府との面談の際話。
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018...

タグ:

posted at 09:48:56

谷津憲郎 @yatsu_n

18年4月10日

要は、この件でも文書隠しが行われていたということのようだ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 09:56:01

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

18年4月10日

これが 加戸守行 元愛媛県知事が加計学園獣医学部の入学式で言ってた「魔法」の呪文か。
#死ぬほど実現したいという意識

タグ: 死ぬほど実現したいという意識

posted at 09:59:48

nagaya @nagaya2013

18年4月10日

これ、あるツイートにぶら下がってるコメントなんですけど、大きくくるとシノドスのデマ撲滅活動ってこれなんです。過去を掘り返してその人の印象を悪くし、発言の影響力を削ぐ。まず火をつけて群がる。シノドスが問題なのがこの最初の「叩く」ことが目的化されていたこと。
twitter.com/arthurclaris/s...

タグ:

posted at 10:05:49

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

18年4月10日

「首相案件」文書、愛媛知事が県庁内の調査を指示:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL4B...

タグ:

posted at 10:10:56

nagaya @nagaya2013

18年4月10日

彼らはまず放射能デマと烙印化し福島差別だとする。次に林智裕らが集団でツイートで煽る。これで制度や補償の問題としての被曝や汚染問題が属人化しちゃうんですね。で、その福島差別弾圧の手法を1mSv賠償や甲状腺ガンなどに持ち込もうとした。原子力PAの利益と一致しますね。
twitter.com/nagaya2013/sta...

タグ:

posted at 10:19:18

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

18年4月10日

柳瀬氏によると、国家戦略特区として動き出すのはあくまで2017年1月であり、総理もその時までは案件自体を知らなかった。だからその2年近くも前に「首相案件」になっているはずがない、というロジックですが、さすがに苦しい。 twitter.com/kayooha/status...

タグ:

posted at 10:34:50

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

18年4月10日

「総理もその時(2017年1月)までは案件自体を知らなかった」も、安倍総理自身の答弁。これをアプリオリに「真実」とする前提で組み立てられているロジック。
公文書改竄もだが、「総理である私が言うのだから事実」と素で答弁する安倍首相の無謬神話を守るために、あらゆる政治のガバナンスが崩壊中。 twitter.com/tanutinn/statu...

タグ:

posted at 10:39:36

笹山登生 @keyaki1117

18年4月10日

メモ「クローズアップ2018 森友問題 財務省口裏合わせ 首相影響、再び焦点」
mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 10:43:45

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

18年4月10日

柳瀬氏が実際には何をしたか、と言うエビデンス以前に、こう言うロジックを公の場で用いた、と言う事自体が「統治機構の統治(ガバナンス)が崩壊している」事の”直接証拠”なんですよ。
「行政の最終責任は首相にある」が、それ以前にこのガバナンスの崩壊はすべて「総理の答弁」から発している。

タグ:

posted at 10:48:45

toriiyoshiki @toriiyoshiki

18年4月10日

朝日の執念の取材。モリカケ問題を一言で評すれば「王様は裸だ」に尽きるのだが、この王様はやけに往生際が悪く、「裸であるという動かぬ証拠を見せていただきたい」とか頑張るもんだから、家来たちが次々に討死する様相。仕え甲斐のない王様に仕えちゃったもんだなあ…。www.asahi.com/articles/ASL49...

タグ:

posted at 10:53:19

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

18年4月10日

森友問題、森友決裁文書問題、自衛隊日報問題、裁量労働制データ改ざん問題、加計学園問題。安倍エクストリーム擁護の防衛ラインはどんどん後退し、それでも、安倍首相は知らなかった、責任はない、と言い続けるので、安倍首相は5年も総理なのに、何も知らない、統率も取れない、無能になっている。

タグ:

posted at 10:53:30

Hiroshi Takahashi @SeroriHitomi

18年4月10日

これが朝日のスクープの元。今治市民ネットワークの村上さん、地元でずっと加計問題を追及して来られた。前川さんの講演会も大成功された。頭が下がる。 twitter.com/iyomarukoroseo...

タグ:

posted at 11:21:50

斉藤正美 @msmsaito

18年4月10日

ライフプラン教育が、自民党の24条改憲の方向である、「個人の尊重」から「家族の尊重」や「家族内での助け合い重視」であることに、私は大きな危惧を感じます。

(新!学習指導要領)高校家庭科、「生活設計」重視へ なぜ結婚、どんな子育て:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 12:08:24

香山リカ @rkayama

18年4月10日

首相にいちばん近いと言われる今井秘書官も今回の柳瀬秘書官も、原発政策に直接かかわってる。やっぱり日本の悪のすべての道は原発に通ず、なんだ。「膿を出しきる」と言うのなら、原発やめなきゃならないんだ。

タグ:

posted at 12:12:29

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

18年4月10日

Fact check 福島、一昨日記事一覧を見たら、菊池誠、早野龍五、そしてあさくら氏の記事が目に入ってのけぞった。

タグ:

posted at 12:28:41

内田 @uchida_kawasaki

18年4月10日

「世界一辛い」トウガラシで脳血管にダメージ、男性入院 米 www.cnn.co.jp/fringe/3511747...
「キャロライナ・リーパー」
ハラペーニョの400倍の辛さ
トウガラシが原因と思われる可逆性脳血管攣縮(れんしゅく)症候群(RCVS)と診断←カプサイシンが原因

タグ:

posted at 12:30:52

昼寝猫 @tcv2catnap

18年4月10日

覆面作家若杉冽が書いてる通り、経産省原子力村は、原発再稼働させてまた事故ったら、それで日本の半分が住めなくなっても、世界中の核燃処理を汚染地帯で商売すれば良いと考えるような連中。人と違う生物が霞が関にはいる。

タグ:

posted at 12:41:18

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

2001年11月19日に東電と日本原電か開いた「津波に関する情報連絡会」の議事メモが、東電刑事裁判の10日の公判で出てきた。これすごい。

タグ:

posted at 12:41:37

田中 信一郎 @TanakaShinsyu

18年4月10日

柳瀬唯夫さん。エネ界隈では以前から知る人ぞ知る、有能すぎる経産官僚。原子力政策課長のとき「原子力立国」を取りまとめ、菅政権のとき経産省総務課長として「海水注入止める菅首相指示デマ」を安倍議員に流したと疑われ、安倍政権のとき首相秘書官として加計学園を推進。 www.asahi.com/articles/ASL4B...

タグ:

posted at 12:48:53

sivad @sivad

18年4月10日

このトンデモ文章、誰が書いてるの?>医療被曝線量による健康リスクより、放射線を使う検査や治療などによるメリットが上回ると考えられ、実際に日本人の平均寿命は男女ともに世界でトップクラス / “放射能デマを繰り返す「出前授業」を自治…” htn.to/TQitvRrX

タグ:

posted at 12:53:02

sivad @sivad

18年4月10日

Fact Check 福島、さっそく嘘書いてますね。反省の色なし。
>100ミリシーベルト以下の放射線被曝では、他の要因と比べて影響が小さすぎて発がん率の有意な上昇が観測できない
fukushima.factcheck.site/nature/1573

タグ:

posted at 12:54:50

情報公開クリアリングハウス/Access @johokokai_ch

18年4月10日

加計「首相案件」発言か=面会記録報道、柳瀬氏は否定:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2...  加計学園問題では、内閣府、官邸サイドに記録がまったくなかったことが公文書管理としての問題だったが、また行政文書はなく「コメント」でしか否定できないということか

タグ:

posted at 13:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国公労連 @kokkororen

18年4月10日

中野晃一上智大教授からは、実は行政の「私物化」(privatization)は世界中で起きている、だから怖いんだというお話。この20-30年の新自由主義改革・民営化・政治主導はここにずっと向かって権力機構を変えてきた。政党政治にチェック&バランス機能が失われ、中立的な組織に次々と手を出すように。 pic.twitter.com/udx0ojeqjr

タグ:

posted at 14:35:20

若林宣 @t_wak

18年4月10日

コンコンチキな記事ですが、あの歌は「中庸的な路線を保った」ものなのだそうです。この国における「中庸」の位置が大変わかりやすい。 ~ゆずが靖国や国歌について歌った「ガイコクジンノトモダチ」が大炎上! 変わらぬ「音楽に政治をもちこむな」の声 wezz-y.com/archives/53740 @wezzy_comさんから

タグ:

posted at 14:52:55

りっぴぃ @rippy08

18年4月10日

労組を解体し,労働者を分断してきたことが,個別訴訟等の「リスク」と化す,と。。/経営リスク、労働問題を企業重視 東京海上の調査で初の1位、訴訟備え保険も(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 15:14:45

deepthroat @gloomynews

18年4月10日

TBS◆“首相案件”文書報道、前川前文科次官「決定的文書」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne... 「2015年4月の時点で、すでに加計ありきだったということと、その時点から加計隠しが始まっていることと、両方を示す資料だと思います」 (前川喜平 前文科事務次官)

タグ:

posted at 16:00:37

so sora @sosorasora3

18年4月10日

利益を得るサイドの人が委員に選ばれる、それも多数。
おかしいというと、よく知ってる専門家だと取り合わない。
組織を持たない非正規の声とかは全く取り上げる場所が無い。
こういう仕組みが進んで定着してるのが安倍政権の特徴だ。
なんとかしないといけない

タグ:

posted at 16:18:01

so sora @sosorasora3

18年4月10日

(民主的な手続きの形骸化はどこもかしこもだと思う。
どの審議会でも政府の方針にあった専門家を多数入れる。で、すんなり通させて、専門家のOKを得た、とする。パブコメや説明会、意見交換会も「行った」という形のためにだけ行う。広く周知したり意味のあるものにしようとしない。)

タグ:

posted at 16:20:52

NHKニュース @nhk_news

18年4月10日

原子力規制庁の職員が文書を紛失 架空文書でうその報告 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ: nhk_news

posted at 16:28:01

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

18年4月10日

昨年3月27日付の私のイラク日報に関する情報公開請求に対して、日報を
保有していた陸自研究本部が日報の存在を認識しながら陸幕に「存在せず」と回答していたことがニュースになっているけど、どうも腑に落ちない。この段階で、研究本部がイラク日報を隠す動機が思いつかないんだよな。 pic.twitter.com/urUs27ZFh6

タグ:

posted at 17:09:21

シン・しわ枯れパパ @chanchan_papa

18年4月10日

「ファクトチェック福島は記事中で在日差別を煽ったと捏造されてアンタッチャブルに潰された」というストーリーは、運営が認めたように「ただ単にファクトチェックを逸脱して過度に攻撃的になったために世間から怒られただけ」という現実を直視したくない人たちにとっては誠に都合が良い。なぜなら、

タグ:

posted at 17:12:02

シン・しわ枯れパパ @chanchan_papa

18年4月10日

なぜならこれからもファクトチェックを偽装して異論者を撲滅しまくるためには、科学の正誤をデマや福島差別に直結させることが誤りであると認めるわけにはいかないから。FC福島の中立性が高まることは大いに歓迎すべきことなのに、デマ撲滅な人たちから怨嗟の声しか聞こえてこないのもそのためだろう。

タグ:

posted at 17:13:24

ろじ @logicalplz

18年4月10日

うん。パッと見た感じ「首相案件」だわこれ。 pic.twitter.com/4OKjKZZShM

タグ:

posted at 17:13:29

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

18年4月10日

なぜなら、この時期は陸自として南スーダン日報の保有状況に関する内部調査がまとめの段階に入っていた。つまり陸自としては南スーダンの日報の保有状況をオープンにする方向に動いていた。それなのにイラクの日報で、研究本部がわざわざまた隠蔽する意図が見当たらない。

タグ:

posted at 17:14:18

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

18年4月10日

昭恵氏、日本ホーリーバジル協会なんてとこの理事もやってたのか。

「同協会は福島にホーリーバジルを植えれば、放射能が消えると訴えた。」 twitter.com/bilderberg54/s...

タグ:

posted at 17:16:26

岩波書店promotion @IwnmPromotion

18年4月10日

岩波書店の刊行物をたくさん揃えてくださる書店、神保町ブックセンターが明日4/11にオープンします。お近くにいらした際はぜひお立ち寄り下さい! www.facebook.com/jimbochobook/ pic.twitter.com/KlQUFJ71W2

タグ:

posted at 17:23:49

谷津憲郎 @yatsu_n

18年4月10日

愛媛県知事の会見。面談を口頭報告するために”備忘録”として県職員がつくった。その後、県側の熱意を各省庁に示すために活用した可能性は否定できない、と。
→個人メモとすることで、県側の開示義務や内容の説明義務を避けた形。しかし国への説得場面で示される「単なる個人メモ」は形容矛盾。

タグ:

posted at 17:29:30

ろじ @logicalplz

18年4月10日

悪巧みしてる……。やっぱり「首相案件」だ(´・_・`) pic.twitter.com/whfX4ht7zX

タグ:

posted at 17:42:18

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

18年4月10日

「首相案件」文書、愛媛県知事「職員メモ」と存在認める t.asahi.com/p40y

タグ:

posted at 17:54:03

北丸雄二 @quitamarco

18年4月10日

加計メモ、これで詰まなかったられっきとした新世紀型独裁国家の仲間入り。

タグ:

posted at 18:18:40

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

18年4月10日

東京新聞:原発同意 義務あれば権利あり:社説・コラム(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 18:21:55

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

18年4月10日

どしぇー、今度は公文書が間違ってるんだという主張?
でもそうなると、愛媛県職員が記録をねつ造したのか、夢の中で会ったのか、どちらかですけど、んなことあるの?
→柳瀬氏がコメント 県職員らとの面会を否定 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 18:46:28

社虫太郎 @kabutoyama_taro

18年4月10日

この国じゃサッカーも多かれ少なかれ相撲なんだなぁ…。

タグ:

posted at 18:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

18年4月10日

文書改ざんの先に「政治の自殺」 國分功一郎氏の寄稿 t.asahi.com/p41d

タグ:

posted at 19:12:04

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年4月10日

規制委 | 懲戒処分等の公表について 4月10日 www.nsr.go.jp/news_only/2018...

 係員級1名を減給3月。決裁未了の「核燃料物質使用変更許可申請書」を紛失し、手続を放置。上司には、決裁手続を済ませ許可書を発行した、と虚偽報告。さらに、紛失の発覚を防ぐため、許可書の架空の写しを作っていた。

タグ:

posted at 19:14:38

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年4月10日

文書紛失、上司に虚偽報告=職員を減給処分-規制庁◆時事 www.jiji.com/jc/article?k=2...

…原子力規制委員会は10日、決裁文書などを紛失し、上司に虚偽報告をしたとして、原子力規制庁 原子力規制部の20代の男性職員を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。

タグ:

posted at 19:22:57

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

すみません、2001年は2007年の間違い。この連絡会には東電の高尾、金戸両氏と、原電の安保氏らが参加。議事メモに以下の記述。「これまで推本は確率論で議論するということで説明してきたいるが、この扱いをどうするかが非常に悩ましい。確率論で評価するということは、実質評価しないこと」

タグ:

posted at 19:25:37

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

18年4月10日

「許せない」の部分がダウト。見事な藁人形論法である。

twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 19:27:07

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

長期評価は確率論で扱う、だからサボってたわけではないという、国や東電が民事裁判で使っていた言い訳は、じつは何もしない言い訳だったと認めている。

タグ:

posted at 19:28:34

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

18年4月10日

これも藁人形に近い。自主避難者の発言に耳を傾けると、特定の学者の言葉を鵜呑みにして避難したなどという例はなかった。みな家も仕事も捨ててくるわけだから当然なのだが。自主避難者を「騙された人」と繰り替えし貶める菊池誠教授。→
twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 19:29:45

@koumori_2011

18年4月10日

高プロ制度は地獄の入り口 ~ High-pro systm is the gate to hell~(佐々木亮) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sasakir...
運用によってはブラック労働を適法化してしまう制度ということです。

タグ:

posted at 19:30:13

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

本日の証人尋問でも、検察官役弁護士の「2002年7月の長期評価の発表直後、保安院からどう考えているのか説明を求められたか」という質問に、高尾氏は「確率論で検討して取り扱うと説明して了解をいただいた」と答えた。これは昨日ツイートした川原修司陳述書とメールの記述と一致するが、確率論は

タグ:

posted at 19:34:37

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

実質なにもしないですのよホホホ、ということを東電が認めていたわけだ。

タグ:

posted at 19:35:34

谷津憲郎 @yatsu_n

18年4月10日

これは私も思った。「報告・伺」の文字。
twitter.com/hajime_sebata/...

タグ:

posted at 19:36:22

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

18年4月10日

備忘録?
アホかと。こんなことして公文書の幅を狭めるから、誰がなにしてるのかわからなくなって、不透明なことが増えるんだって。
→「首相案件」文書、作成認める=愛媛県知事「職員の備忘録」―加計学園問題(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-...

タグ:

posted at 19:37:40

谷津憲郎 @yatsu_n

18年4月10日

横田基地近くの中学校にパラシュートらしきものが落下。www.asahi.com/articles/photo...

タグ:

posted at 19:46:45

yuuki @yuukim

18年4月10日

菊地誠周辺のクズってそもそも自主避難者を人間扱いしてないからな。「騙された可愛そうな人」やら「補助金目当てのクズ」というようにそれぞれ自分に都合の良いストーリーを作り上げてせっせと差別行為に励む。

タグ:

posted at 19:51:42

yuuki @yuukim

18年4月10日

自主避難に対する支援の継続を訴える人は残る人への支援をやめろなんてことは言わない。まあ探せばいるかもしれないが少なくとも自分は見たことない。一方で菊地誠を始めとした御用共は全力で自主避難者を差別しながら、自主避難者への支援運動を福島差別などと必死で貶める。なんのためだろうね。

タグ:

posted at 20:01:05

ガイチ @gaitifuji

18年4月10日

普通なら、これで完全にゲームセットなんだがな。でもこの政権、スリーアウトになってもチェンジにならない俺様ルールを相手の承諾なしに勝手に適用し始めるからな。永遠に9回表が続くというね。 twitter.com/tohohodan/stat...

タグ:

posted at 20:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

共同通信公式 @kyodo_official

18年4月10日

東電の津波対策保留「力抜けた」 - 元副社長判断に、社員証言
this.kiji.is/35640696879143...

タグ:

posted at 20:54:03

吉岡正史 @masafumi_yoshi

18年4月10日

アウト。「面会後、今治市では『ついにやった』とお祝いムード。普通、議員が同行しても課長にすら会えない。それが『官邸に来てくれ』と首相秘書官に会えた。びっくりですよ。『絶対に誘致できる』『さすがは加計さん、総理にも話ができるんだ』と盛り上がったのは有名な話」 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018...

タグ:

posted at 20:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おがさわらゆう(小笠原悠) @yutoyou_yty

18年4月10日

このタグにぴったりかと思いまして...
実寸大公衆電話型リュックサック
「こうきゅうでんわ」

#女の価値を決めるバッグ pic.twitter.com/qqDX06O0S1

タグ: 女の価値を決めるバッグ

posted at 21:14:34

まさのあつこ @masanoatsuko

18年4月10日

森友と似てますね。捜査情報として業者への口裏合わせがポロっと漏れ、結局、財務省本省が森友学園に口裏合わせを頼んだことを理財局長が認めた。驚くのは口裏合わせを頼んだが昨年2月というタイミング。
今更ながら、籠池夫妻の勾留は本当に口封じのためじゃないかと実感する。 twitter.com/inokumatako361...

タグ:

posted at 21:16:06

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

巨大津波想定「元副社長の方針 “予想外”」東電社員証言 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018...

タグ:

posted at 21:18:40

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

18年4月10日

「面会記録に記載された内容が事実とすれば、安倍首相は加計学園の獣医学部新設計画について、2015年4月以前の段階で既に知っており、国会答弁(知ったのは2017年1月)は虚偽だったことになる」 twitter.com/bunshun_online...

タグ:

posted at 21:20:27

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

きょうは、この書き方がわかりやすい。朝日不合格。
東電旧経営陣公判:津波対策先送り「予想外」 試算担当者 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 21:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田 @uchida_kawasaki

18年4月10日

東電旧経営陣公判:津波対策先送り「予想外」 試算担当者 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 21:47:29

@hamemen

18年4月10日

丸一日、東電刑事裁判の公判でした。

東電土木グループで津波対策を担当していた高尾さんの証言によると、「津波が来る」のは想定内で、津波対策をしない方針こそ「想定外だった」というもの。

あまりにスリリングな内容だから中継したい。出来ないのは本当に残念。

タグ:

posted at 21:52:04

NHKニュース @nhk_news

18年4月10日

「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題。愛媛県の中村知事はこれまで「ない」と説明してきた文書は「県の職員が報告のために作成したものだ」と認めました。
これまでの経緯と最新の動きをまとめています。
www3.nhk.or.jp/news/special/j...

タグ:

posted at 21:56:06

47NEWS @47news

18年4月10日

備忘録は文科省、農水省、内閣府に渡る bit.ly/2qje3Vf

タグ:

posted at 22:28:05

Koichi Nakano@Progre @knakano1970

18年4月10日

「備忘録」ねえ。
打ち合わせや会合の出席者、他部署や外部団体などと共有したものは普通「議事録」って言いませんかね?できるだけインフォーマルで私的なものに見せないとPMに差し障りがあるから、こうして日本語まで改ざんすることになるんですかね。「備忘録」って普通自分だけのメモでは? twitter.com/47news/status/...

タグ:

posted at 22:32:25

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

18年4月10日

エネルギー情勢懇談会(第9回)
www.enecho.meti.go.jp/committee/stud...
エネルギー情勢懇談会 提言(案)のポイント
原子力 実用段階にある脱炭素化の選択肢 社会信頼回復必須  人材・技術・産業の強化に直ちに着手。

タグ:

posted at 22:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@lovemana0505

18年4月10日

アベは「1、2週間経てば落ち着く」と周囲に話したそうだよね。落ち着いてなるものか。

自民幹部「問題収束せずずっと続く」政権側、困惑隠せず:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL4B...

タグ:

posted at 23:28:00

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

公判を聞いていて、いくつか疑問が浮かんだ。東電は、他の電力会社とも連絡をひんぱんに取り合っていたことがこの日の公判で示された電子メールで明らかになった。それによると2008年7月時点で、東北電力はバックチェック最終報告書を2008年12月に予定していた。ところが実際には2010年春まで延ばさ

タグ:

posted at 23:30:43

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

れ、報告書も公開されなかった。背景に、東電が津波想定を先延ばしたことがあるのではないのだろうか。東北電力が先行して最終報告を出すことに、東電が抵抗したのではないか。東北電力が先にだせば、東電が高い津波の対策ができず最終報告を先延ばししていることが明らかになってしまうからだ。

タグ:

posted at 23:31:39

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

もう一つは、東北大学・今村文彦教授の意見が変わってしまったことだ。今村教授は、原発の安全審査にかかわる津波の専門家として、東電も重く見ていた。2008年2月26日に高尾氏が面談した時は、「福島県起き海溝沿いに大地震が発生することは否定できないので波源として考慮すべきであると考える」と話

タグ:

posted at 23:32:44

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

していたと、公判で示された東電の記録でわかった。またアンケートでも、長期評価を支持する方に多くの重みを置いていた。
 しかし住民らが東電や国を訴えている集団訴訟に、今村教授が出した意見書では「福島県沖の日本海構沿いでも発生することを想定した津波対策をすべきであったとはいえない」と

タグ:

posted at 23:33:28

添田孝史 @sayawudon

18年4月10日

述べている。今村教授はいつ、考えを変えたのだろうか。それはなぜか。これも今後の公判で解明を期待したい。

タグ:

posted at 23:34:10

清水 潔 @NOSUKE0607

18年4月10日

総理は友人である加計氏からは学園について「聞いたことは無い」と述べてきたがこれもまた崩れるわけだ。もうさあはっきり「この嘘つき」と言うべきだろう。

「安倍晋三首相と学園の加計孝太郎理事長が会食で計画について話を交わしたことがうかがえる内容の記述があった。 this.kiji.is/35643905828262...

タグ:

posted at 23:34:23

上西充子 @mu0283

18年4月10日

しかしこれ、スキームを作ってそれに当てはまる事例が出たのに、そしてこのスキームが2017年1月20日に開始されてから1件の前例が出て愛知労働局から正式に発表されているのに、野村不動産がこのスキームにあてはまるにもかかわらず法改正に不都合だからとみのがされたとしたら、大問題。 pic.twitter.com/bwEKZfA9Ck

タグ:

posted at 23:54:45

上西充子 @mu0283

18年4月10日

12月25日(特別指導実施日)にはこのスキームはあてはまらないと「再三再四」答弁しているにもかかわらず、12月26日の労災認定の翌日の12月27日にこのスキームがあてはまらないんですね、と問われて答えられないって、どうみてもおかしいでしょ。

タグ:

posted at 23:59:13

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました