tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2019年01月12日(土)

科学(まあ算数だけど)の中身に触れないでこういうことだけを書くのは、痛くもない(かどうか知らないけど)腹をさぐられるのでやめよう、と思いました。 twitter.com/kikumaco/statu...
タグ:
posted at 00:30:02


oO( しかし権威〔盲従〕主義者が、拠って立つところの権威の旗色の悪いのを見てとって、素知らぬ顔で「宗旨」替えするのであるなら、これほどふざけた話はないわけで、間接的にであっても権力犯罪に加担した過去? については、きちんと落とし前をつけてもらわなければ。 )
タグ:
posted at 04:07:01

大石雅寿の学者にあるまじき原子力擁護の偏りはなんだろうと思ったけど、早野龍五と「サイエンスカフェ」でつながってたな。このサイエンスカフェって原子力PAサイドからも講座や講演が持たれたれてるんだけど、おそらくここで菊池誠の放射線安全啓蒙活動ともつながるはず。
www.mitaka-univ.org/kouza/C1854200
タグ:
posted at 06:35:28

今朝の東京新聞。ぜひコンビニなどでお求めください。
データ不正が相次いでいますが、これは、働き方改革法案から削除された裁量労働制の拡大について、改めて法制化のプロセスをやり直すために厚労省がこれから行う実態調査に関する問題点を指摘したもの。 pic.twitter.com/hGybpMz0jt
タグ:
posted at 07:57:30

吉田委員らが述べたように科学的知見は小児甲状腺がんは進行が早いことを示し、実際の症例も同様。進行しないという報告はなく、個人的妄想の域。過剰診断を喚く高野徹やなとろむは後者の妄想にのみ依拠し、進行した場合のリスクを隠す。まともじゃありません。www.ourplanet-tv.org/?q=node/2275
タグ:
posted at 08:12:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
大変申し訳無いですが、そもそもご質問が(私に理解できないという意味ではなく)意味不明ですので答えようもありません。「誰の」「どの期間の」「どのような」被曝量かを定義しないと、「1mSv」という数値だけでは意味を持ちません。また、数値を気に入る入らないのような話はしておりませんが。 twitter.com/tamago_no_tam/...
タグ:
posted at 08:26:12
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
宮崎・早野第2論文のFig. 5-1にあるzone A住民の計測データでは、最初の4年での追加累積被曝量は中央値で5mSvを超えているのでこの期間平均では中央値でも年間1mSv以上。今回の「見解」によると実際はこの3倍だそうですので、年間3mSv以上になります。(私の主張ではなく、早野さんの主張です。)
タグ:
posted at 08:26:12
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
それから、大変失礼ですが、「プログラム」というものを理解されていますでしょうか?早野さん「見解」によれば「私が作成した解析プログラム」ということです(市販のソフトウェア等ではなく)ので、プログラムに生じたミスは当然早野さんのミスということになります。
タグ:
posted at 08:26:12

プログラムというのは、「チェックしてないところは全て間違っている(可能性がある)」ものなので、解析プログラムをまともにチェックしなければ意味がわからない間違いを無数にいれるのは可能である。
タグ:
posted at 08:39:16

でも、 www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978... 計算物理の教科書まで書いている早野さんがそんな雑なことをするとは信じられない。
タグ:
posted at 08:39:21

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
全く誤解されています。「プログラム」とは人間がコンピュータに与える命令で、コンピュータは早野さんの命令通り動いただけです。早野さんの「見解」によると早野さんの与えた命令(計算の手順)が誤っていた、ということで「機械のミス」ではありません。 twitter.com/tamago_no_tam/...
タグ:
posted at 08:51:22
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
何を持ってそう言ってる…と言われましても、早野さんご自身が公開された「見解」にそう書いてあるではないですか。まず、早野さんの「見解」をお読みになっては如何でしょうか。(画像のみツイッターに貼り付けるという公表方法の是非はともかく、一応読むことはできます。)
twitter.com/hayano/status/... twitter.com/tamago_no_tam/...
タグ:
posted at 09:00:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

岩波『科学』1月号の島崎邦彦「葬られた津波対策をたどって」第1回、勉強になった。深尾・神定論文(1980)の位置づけがよくわかった。科学ジャーナリズムがもっと早く島崎先生の頭から引き出して文字にしておかなければならない話だった。深尾先生が宇都先生に発見を告げたときのエピーソードが面白い
タグ:
posted at 09:22:21

20年くらい前の話だからまあ時効だと思うんだけど、本郷天文で外部評 価をやった時に、シミュレーションではちゃんとやらないと嘘の答がでます的 話(NFW関連で)をした。
タグ:
posted at 09:32:37

で、某I先生に(と伏字にするまでもないが一応)、「それはシミュレーションではどんな答でもだせるということですね」とツッコまれて、「はい、理論と同じです」と返事をしそうになったことは覚えているががどういう返事をしたか記憶がない。
タグ:
posted at 09:32:42

まあつまり、理論では適切な仮定と適切な簡略化と適切な計算ができていれば妥当な結論がでるわけで、シミュレーションでも同じだが「適切な計算」かどうかの検証はだいぶ大変である。
タグ:
posted at 09:32:46

理論でもなにが「適切」かは難しい。仮定=結論(もちろん形式論理的には常にそうだともいえるがそういうことじゃなくて)みたいな話は一杯あり、、、理論の論文の90%は間違ってる、みたいな(スタージョンの法則の拡張)
タグ:
posted at 09:32:50

早野論文を掲載したJournal of Radiological Protection誌(放射線防護研究誌)にとってはその権威を揺るがす事件であり、大きな反省材料となるのではないでしょうか。この分野は広島・長崎やチェルノブイリの被害評価などで専門家集団の政治性が問題になってきたことは周知のとおりですから。 twitter.com/iPatrioticmom/...
タグ:
posted at 10:38:04
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
一応早野さんを弁護しますと、
(1) データは完全に消去した(ことの是非はともかく)
(2) しかし、データ解析に用いたプログラムは残している
で、(2)のプログラムを見直したらミスが発覚した、ということは有り得ます。この点に限れば一応「見解」の内容に矛盾はないと思います。 twitter.com/uchida_kawasak...
タグ:
posted at 11:03:17
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
しかし、「見解」で公表された「プログラムミス」の内容では、論文の不整合がますます深刻になりますので、問題は全く解消していないと考えます。もちろん、もし論文自体を修正するのであれば元データが必要になりますが、研究倫理上の問題も指摘されているので…
タグ:
posted at 11:03:18
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
「論文を修正しようとしたが、研究倫理上の問題で元データが入手不可能なので取り下げ」とかになりそうな感じもしますが、既に出版された論文や公開された「見解」での矛盾は単なる論文取り下げでは解消されません。取り下げた場合にも、不整合や矛盾に関する説明責任は早野さんに残ります。
タグ:
posted at 11:17:42

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
糸井重里
・コピーライター、ほぼ日刊イトイ新聞主宰
・『知ろうとすること。』を早野氏と共著、福島が安全であることのアピールに努める。
タグ:
posted at 11:29:31

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
鈴木寛関連まとめ
togetter.com/li/396515
タグ:
posted at 11:35:55

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
丹羽太貫
・京大教授、ICRP委員、バイオメディクス社長など。
・原発事故後、「ICRPダイアログセミナー」を主導、途中から早野教授も同セミナーに参加。事故後、丹羽は放影研理事長、早野教授は評議員会議長に就任。
関連まとめ
togetter.com/li/419764
タグ:
posted at 11:41:58

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
丹羽太貫関連記事
「科学を福島の住民の生活につなぐ / 丹羽太貫×早野龍五 / 服部美咲」
2018年5月
synodos.jp/fukushima_repo...
タグ:
posted at 11:43:15

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
坪倉正治
・原発事故当時は 東京都立駒込病院血液内科医員、 11年4月に東京大学大学院医学系研究科大学院生、5月に南相馬市立総合病院非常勤医。
・2013年、早野龍五、宮崎真とともに論文「福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果」を執筆。
タグ:
posted at 11:47:34

twitter.com/jun_makino/sta...
これは全くその通りで、普通はプログラムを作った最初にダミーデータを何組か入れてみて、おかしな結果が出ないことを確認するはず。また途中で発散したり初期値の僅かな違いで結果が大きく変わる計算でもないだろうから、ダミーと本データで結果がズレることもないと思う。
タグ:
posted at 11:47:36

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
坪倉正治
関連まとめ
togetter.com/li/487045
タグ:
posted at 11:47:57

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
宮崎真
・福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター 健康増進センター副センター長、伊達市市政アドバイザー(健康管理に関わる、2015年より)
・2013年、早野龍五、坪倉正治と福島の内部被曝論文を執筆。2017年、早野龍五と伊達市外部被曝論文執筆。
タグ:
posted at 11:54:06

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
加藤茂明
・東大教授。2012年、多数の論文の不正疑惑の監督責任を取り辞職後、相馬中央病院の放射線対策室長に就任。
・2013年、早野龍五、坪倉正治らと福島の内部被曝に関する論文を執筆。
論文
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23982615
タグ:
posted at 12:00:29

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
ジャック・ロシャール
・CEPN(フランス原子力防護評価研究所)所長、ICRP委員。チェルノ事故ではベ「エートス」活動を主導。福島事故後の「ICRPダイアログセミナー」に参加。
・ICRP2013第二回国際会議で、早野龍五教授とともに二日目の共同議長を務める。
タグ:
posted at 12:06:53

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
ジャック・ロシャール
関連まとめ
togetter.com/li/331454
タグ:
posted at 12:08:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

青木美希 『地図から消される街』(講談社 @aokiaoki1111
日立株、一時9%高 英原発計画の凍結方針で:経済:中日新聞(CHUNICHI Web) www.chunichi.co.jp/s/article/2019...
タグ:
posted at 12:36:20

#君が40年かけて作った象限図なんて俺が10分でぬいてやるぜ
バンドのエモさに関する個人的分類。右に行くほどエモく、上に行くほどユーモアがあるようにしたんだけど、ユーモアは人によってセンスが違うのでむずかしい。 pic.twitter.com/6Y5VU0kewW
タグ: 君が40年かけて作った象限図なんて俺が10分でぬいてやるぜ
posted at 12:42:26

選択と集中という思考がいかにアホかが一目でわかる良記事
日本人全員に三角関数を教える必要がない2つの理由 | ハフポスト www.huffingtonpost.jp/tatsuwo-moriya...
タグ:
posted at 12:52:52


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

水分取っちゃいけない、好きなところに座っちゃいけない、寒いの我慢しなくちゃいけない…驚愕レベルの謎マナーが堂々と語られていてめまいがする。深圳大学では水分補給は健康の基本と考えられているので、むしろペットボトルが机にない学生に先生が注意を促していた。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019...
タグ:
posted at 12:58:17

東日本大震災:福島第1原発事故 汚染処理水処分「丁寧に説明を」 評議会で地元が懸念 /福島 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190...
タグ:
posted at 13:07:13

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
中川恵一
・東大医学部准教授。がん関連の著作が多数あり。原発事故直後、3/14頃からテレビに出演して被曝による健康影響はないと再三再四語る。
・早野龍五は、3/15に健康影響については中川恵一に質問してほしいとツイート。
タグ:
posted at 13:08:22

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
中川恵一
【関連書籍】
「福島はあなた自身 災害と復興を見つめて」2018年
中川恵一、早野龍五、一ノ瀬正樹が共同編者。
www.amazon.co.jp/%E7%A6%8F%E5%B...
タグ:
posted at 13:11:11

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
一ノ瀬正樹
・東京大学人文社会系研究科教授、現在武蔵野大学グローバル学部教授。
・2012年より哲学ランチ(東日本大震災復興のための哲学会議)で早野龍五と交流。
タグ:
posted at 13:18:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
大森真
・原発事故当時テレビユー福島編成部長、のちに報道部長。退社して飯舘村職員。
・12年5月TUF「福島で日常を暮らすために 第2回 ゲスト早野龍五」、12年10月TUF「福島で日常を暮らすために・番外編〜二度目の夏の主婦たち〜」
タグ:
posted at 13:42:06

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
石戸諭
・毎日新聞→buzzfeed記者
・16年2月 論文が話題 被ばく線量を調べた福島高校生の原点
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-...
17年1月「福島に生まれたことを後悔する必要はどこにもない」 いま科学者・早野龍五さんが伝えたいこと www.buzzfeed.com/satoruishido/h...
タグ:
posted at 13:47:06

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
糸井重里
【追加】
・2013年 ほぼ日連載「早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞」www.1101.com/hayano/
・2017年、東大を退官した早野はほぼ日のサイエンスフェローに就任。
タグ:
posted at 13:54:50

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
【早野龍五名誉教授 原発事故後の人脈】
立谷 秀淸
・福島県相馬市市長
・ヨウ素被曝の賠償問題に関する提案を早野龍五から受ける(坪倉披露宴がきっかけ、と早野がツイート)
関連まとめ
togetter.com/li/399192
タグ:
posted at 13:57:41

いつも思うんだけれど不検出と書くのではなく、下限値を明記すべき。ふくしま新発売からも検索できないし。・・・福島)7年10カ月ぶりに生乳の出荷再開 葛尾村:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM1C...
タグ:
posted at 14:59:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


“SMBC日興証券の宮前耕也・シニアエコノミストは厚労省が18年1月に「こっそり補正した」ことが信じられない様子だ。「17年まで過小評価で、18年は補正されているなら、18年が高くなるのは当たり前だ。なぜそんなことをしたのか」” twitter.com/gaitifuji/stat...
タグ:
posted at 16:02:21

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
「伊達市のガラスバッジ測定から明らかになった大事なこと」 宮崎 真(福島医大) www.city.fukushima-date.lg.jp/uploaded/attac... (PDF)
引用》 …「ガラスバッジの線量(1時間あたりに換算)=0.15×航空機モニタリング調査による空間線量率」
タグ:
posted at 17:22:34

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
宮崎 真 氏もこの「0.15」という係数の宣伝をしていたと。しかし、この値は、「中央値」(50パーセンタイル)の人の場合にはそうなる、というだけで、現実には、半分の人が「0.15掛け」以上の被ばくを受けている。そして、政府指定の「0.6掛け」以上の被ばくを受けた人も 0.7 % 居たとされる。 pic.twitter.com/lACxV0J6q5
タグ:
posted at 17:30:37

実は厚生労働省は無作為に抽出したとは言ってない。 www.mhlw.go.jp/content/107000... には「無作為」「確率抽出」などの表現は出てこない。
twitter.com/twremcat/statu... にも書いたけど、調査しやすそうな事業所を適当に選んだとかの可能性は疑っておくべき
タグ:
posted at 17:42:59

地下鉄の地形断面図から、ARを作ってみた。東京の地下に広がる地下鉄の静脈がARで浮かび上がる。アースダイブの感覚。まだ全路線できてないけど、結構面白い。#AR地下鉄 pic.twitter.com/7vO5kwaUjb
タグ: AR地下鉄
posted at 18:47:24

日比谷線(銀色)の日比谷駅あたりで、一番標高が低いのは、千代田線(緑色)と丸ノ内線(赤色)の下をくぐっているからのようだ。#AR地下鉄 pic.twitter.com/5gj6dGJ4lp
タグ: AR地下鉄
posted at 18:52:58



クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
「早野龍五東大名誉教授 原発事故後の人脈」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1308102
タグ:
posted at 20:01:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

論文が出た時に
多くの方々が関心を持ってご覧になられたと思っていたが
なんで今頃なんだろう
よくわからないけれど
実際に測定してきて体感で
あんなに低いとは思えなかったです
個々の生活で住む場所で違う測定結果をまるめて
導かれた結果で物事を進めていっていいのかなと
タグ:
posted at 23:09:58

だから、早野さんを支持する人たちが疑惑を晴らすのは簡単なんですよ。あの図表の辻褄を説明出来れば一発なんです。ほら、やりなさいよ、日本を支えるはずの理系の学者たち。
タグ:
posted at 23:13:35

このTwに対して,この本をデマと言ってたり,生協をDisるバカが沸いてるけど,教祖であるキクマコ大先生と同じで,何一つ具体的にデマをしてきできないからな。 twitter.com/wasedacoop_boo...
タグ:
posted at 23:35:16