Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2019年02月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月24日(日)

toriiyoshiki @toriiyoshiki

19年2月24日

同僚たちの「ネットワークで作る放射能汚染地図」は結果として痛烈な政府批判となっている。しかし、言うまでもなく、当時は「民主党政権」の時代だ。ジャーナリズムとはそういうものなのである。だから、「反権力職員72人」などという表現は、好意で使っていただいたのだとしても、本質を捻じ曲げる。 twitter.com/toriiyoshiki/s...

タグ:

posted at 01:26:48

内田 @uchida_kawasaki

19年2月24日

ツイート追加しタイトル変更します。「『宮崎早野論文問題』・第12回甲状腺検査評価部会関連『報道 被ばく線量と甲状腺がん』『高野徹氏発言要旨』関連ツイートまとめ (2019.2.23作成)」 togetter.com/li/1322146

タグ:

posted at 03:23:53

添田孝史 @sayawudon

19年2月24日

「原発爆発」映像が呼び覚ます「3.11」の実相 bee-media.co.jp/archives/2801

タグ:

posted at 08:29:02

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

19年2月24日

「原発爆発」映像が呼び覚ます「3.11」の実相
bee-media.co.jp/archives/2801
FCTが福島第一原発から南西17キロの山中にある中継塔にカメラを設置したのは2000年のこと
このカメラにマイクはついていない。

東工大 有富も、「この映像が本当なら大変なことだ」と放送に慎重 等

タグ:

posted at 09:05:50

除本理史 @ma_yoke

19年2月24日

福島原発かながわ訴訟 横浜地裁判決(2/20)を受けた社説(西日本新聞2/23)「原発避難訴訟 「人災」直視し救済進めよ」www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/ar...

タグ:

posted at 09:14:13

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

結果のまとめで「震災時年齢が 6-14 歳の対象者および 15 歳以上の対象者において,線量依存性の悪性あるいは悪性疑い発見の性・年齢調整オッズ比の上昇傾向は認められなかった。」と言うのだが、

線量推計の前提(避難区域住民が避難済み前提)が崩れていることを、未だに無視している。 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 09:26:35

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

つい先日、東京新聞で、事故当時、双葉町を訪れ100mSv超の子どもがいたことが情報公開で判明したばかり。UNSCEAR 推計値の信頼性を揺るがす事態だが、評価部会ではそれを情報共有も議論もなし。現実を直視する余裕すらなさそうだ。部会長から他のデータを使う提案はあったが。 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 10:00:22

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

ちなみに今回の参考資料「UNSCEAR2013年報告書 」www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac...
で比較してあるのは、
福島第一原発事故による日本の住民1億2千万人と「旧ソビエト連邦で1986年に生じたチェルノブイリ事故後に放射線被ばくした欧州諸国の住民」。

タグ:

posted at 10:11:35

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

1F事故後の生涯被ばくによる日本の住民(1億2千万人)の集団実効線量は、「チェルノブイリ事 故後に被ばくした欧州住民の集団実効線量の約10%から15%である。同様に、集団甲状腺吸収線量 はチェルノブイリ事故における集団甲状腺吸収線量の約5%であった。 」というのもの。 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 10:13:06

@hamemen

19年2月24日

宮川めぐみ氏も原爆訴訟の国側意見書に名前を連ねてるんだ・・・う〜〜む。

低線量被曝による健康影響に閾値は存在するのか。東京電力福島第一原発事故・原爆に関係する訴訟への政府側意見書に名を連ねる方々について(2018.4.3作成) - Togetter togetter.com/li/1214837 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 10:45:24

やいちゃん @picoyai

19年2月24日

「敷地には限界があり、何らかの形で処理・処分を考えなければならない。2年で限界が」と語る廃炉推進カンパニーの小野氏。だからって「海洋放出が合理的」って話はダメだからね。放射性物質取り切れてないんだし💢  www.minyu-net.com/news/news/FM20...

タグ:

posted at 10:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

19年2月24日

というわけで、 www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ke... 第12回甲状腺検査評価部会(平成31年2月22日)で導入された、市町村別UNSCEAR推計甲状腺吸収線量を使うことで被曝量と甲状腺がん発生率を無関係に見せる、という手法については

タグ:

posted at 12:16:42

Jun Makino @jun_makino

19年2月24日

www.iwanami.co.jp/book/b265984.h... 岩波科学ライブラリー 236 被曝評価と科学的方法 5章「被曝量推定は信頼できるのか?-県民健康調査からみえること2」で詳しく議論してますので皆様どぞ、みたいな。

タグ:

posted at 12:16:45

Jun Makino @jun_makino

19年2月24日

私これ既に4年前にだしてるわけだから、甲状腺検査評価部会は参考文献としてあげるべきではないか?まああげたら部会の主張が否定されるが。

タグ:

posted at 12:16:48

flurry @flurry

19年2月24日

この件、牧野さんの本とUNSCEAR 2013をぱらぱら読んでみたところ、牧野さんが書かれている『UNSCEAR 推定値はまるで信用できるものではないので、まともに相関がでないのは当たり前』に本当になー、となったといいます。おれが。> twitter.com/jun_makino/sta...

タグ:

posted at 12:50:47

T-T @tcy79

19年2月24日

NNNドキュメント「化学物質過敏症〜私たちは逃げるしかないのですか〜」[解][字] - 日テレ1 2月25日(月) 0:55- bangumi.org/si/417?area_co...

タグ:

posted at 14:03:05

彫木 @CordwainersCat

19年2月24日

これはつまり(まさのあつこさんのツイートで知ったのですが、)最も甲状腺被曝をしていそうな避難指示区域に住んでいた人々(避難民)の甲状腺被曝線量をUNSCEARが「原発建屋が爆発した時にはもう避難が完了してた」と言う非現実的な仮定により非常に低く見積もった為に
twitter.com/jun_makino/sta...

タグ:

posted at 14:14:03

彫木 @CordwainersCat

19年2月24日

起きている統計上のマジックと言う事ですよね。だとすると(正しく地域を分割すれば)甲状腺癌の発生頻度に有意な地域差があるし、住民の方がもともと居住していた地域の外部被曝線量や放射性ヨウ素や放射性セシウムによる土地の汚染度等と比較すれば有意な相関が出るはずって事ですよね。

タグ:

posted at 14:18:07

Jun Makino @jun_makino

19年2月24日

@CordwainersCat そういう意味では多少は「正しい」分割が、従来使われていた4地域や調査年度によるもの(調査年度が今のところ最善)であり、だからこそ評価部会はそれらとは違うものを探しだしてきたわけです。

タグ:

posted at 14:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Level7(原発報道 ・検証室) @Level7online

19年2月24日

【東電福島原発事故 破局に進む「七つの会議」〜添田孝史講演】

大変お待たせしてしまいました。
3月11日の講演会の予約フォームです。ご関心のある方、ぜひいらしてください。よろしくお願いいたします。

kokucheese.com/s/event/index/...

タグ:

posted at 16:05:29

内田 @uchida_kawasaki

19年2月24日

講座報告:東電原発裁判から見えてきたこと 講師 添田孝史さん – 市民科学研究室 www.shiminkagaku.org/csijnewsletter...

タグ:

posted at 19:06:08

みん @donbemin

19年2月24日

2019.2.24 宇都宮~高萩~宇都宮の路上線量。花貫渓谷のあたりが少し高目のまま。 pic.twitter.com/f9XnyBjTnI

タグ:

posted at 19:25:09

みん @donbemin

19年2月24日

おまけ。某サーキット。標高が高い山中の為か、R123よりは高目。 pic.twitter.com/Fb9s0Xn3x2

タグ:

posted at 19:26:30

内田 @uchida_kawasaki

19年2月24日

取り出した高線量のデブリの扱いは?
無批判に垂れ流すのは、報道ではなく、単なる広告でしかない

<福島第1>「デブリ取り出し、道見えた」廃炉推進カンパニー 小野明最高責任者に聞く | 河北新報 sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201...

タグ:

posted at 19:47:33

NHKニュース @nhk_news

19年2月24日

沖縄県民投票「反対」多数確実 有権者の4分の1に達する勢い #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019...

タグ: nhk_news

posted at 20:03:02

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

19年2月24日

中江首相秘書官(当時)が統計総入れ替え方式の代わりにぶんぶん入れ替え方式をねじこんだことは確実。官邸の関与が決定的になった。
this.kiji.is/47231811122952...

タグ:

posted at 20:23:11

あざらしサラダ @azarashi_salad

19年2月24日

そもそも取り出し「やるやる」詐欺の可能性が大 twitter.com/uchida_kawasak...

タグ:

posted at 20:30:00

添田孝史 @sayawudon

19年2月24日

そう、今から20年ぐらい前には、私は被爆を追っかけていたのです。その後、原発の耐震問題を書き始めた。 twitter.com/uchida_kawasak...

タグ:

posted at 20:58:11

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

19年2月24日

「知ろうとすること。」の中国核実験フォールアウトの部分が引用されている。早野龍五氏が繰り返している嘘の記録。→
blogs.yahoo.co.jp/satsuki_327/43...

タグ:

posted at 20:58:52

伊達ナオト @date311

19年2月24日

住民として言わせていただくと、市の職員は慎重だったかは知らないが、市政アドバイザーや前市長のコラムでは、「安心 安全」ばかりで、決められた基準さえも無視したような 書き方で、被ばくに対して甘く油断させるやり方だった。無用な被ばくをさせられた。これのどこが慎重なのだろうか twitter.com/clear_wt/statu...

タグ:

posted at 21:00:16

毎日新聞 @mainichi

19年2月24日

「沖縄の民意」黙殺の歴史 4度の投票結果、ほごに bit.ly/2BQwh6u

タグ:

posted at 21:35:04

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

また間が空いたが続き。
第12回甲状腺検査評価部会youtu.be/0HalzcC8hfY
資料2-2 甲状腺検査のお知らせ改訂案への部会員意見
www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac...
その議論に閉口。

タグ:

posted at 21:39:42

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

鈴木部会長は検査の目的は「線量は低いので心配はないが」「不安にこたえるため」だと繰り返す。

が、線量はほとんど実測されていない。「線量は低い」は憶測でしかない。「心配ない」は根拠のない結論であり、そんな姿勢で評価部会長がいること自体、気持ちが悪いことだ。 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 21:48:56

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

甲状腺検査の目的はその中間とりまとめの結論が表しているように、甲状腺がんの多発と放射線影響に因果関係があるかないかに尽きる。

多発の傾向をいち早くつかみ、対策を打ち、健康影響を最小限にするものであるべきなのに、その基本的なことから部会長が目を逸らしているのは何故なのか、 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 21:54:16

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

あるいは、本当に何のための検査なのかを理解できない人なのか、

何のためなら検査をしてよくて、何のためならダメなのか、

やっていることと出される結論がズレ続けている非倫理性に本当に気づかないのか、理解ができない。 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 21:58:25

佐藤 圭 @tokyo_satokei

19年2月24日

沖縄県民投票の辺野古反対が、昨年9月の知事選で玉城デニー知事が獲得した39万6632票を超えた。共同通信の出口調査では自民党支持層でも反対多数だから当然。自公は「沈黙戦略」で投票率を落とし、投票結果の尊重義務が生じる「投票資格者4分の1」の達成を阻止しようとしたが、完全に失敗。

タグ:

posted at 23:06:59

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

19年2月24日

「原発爆発」映像が呼び覚ます「3.11」の実相
bit.ly/2Tk11H7
引用:この映像が全国に流れたのは、爆発から1時間13分後の16時49分だ…しかし報道局幹部はそのまま放送するとパニックが起きるとためらったという…命と健康を守るという視点で考えると、この1時間13分の遅延は極めて重要だ。

タグ:

posted at 23:34:08

まさのあつこ @masanoatsuko

19年2月24日

放射線影響が出るまでに10年と広島長崎原爆では言われていたのが、チェルノブイリ原発事故後に数年と言われるようになった。

福島第一原発事故後の「先行検査」との検査デザインには既に予断が含まれていたため、そのマインドセットは外して考え直すべきだ。

以上、視聴メモ。終わり。

タグ:

posted at 23:39:02

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました