Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月07日(土)

河野太郎 @konotarogomame

11年5月7日

政府・東電統合本部全体会合の議事録に8日の放出のことがでています。 @matsugoroX 政府内は知ってて国民には知らせないってこと!? RT @konotarogomame: 8日の放射性物質の放出 bit.ly/l8NcHy

タグ:

posted at 23:55:19

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

早野さんによる twitpic.com/4u63ip (訂正再出品)【全国の電力会社の発電量と原子力発電シェア】 。「発電量」ではなくて設備容量なので注意。一応文句はいったけど直ってないのでこっちにも書いておく。ツィートで註つけるんでなくて図を直せばいい

タグ:

posted at 23:54:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年5月7日

来年度の増税計画と金融緩和ゼロ回答(実質引き締め)。間違いなくいまでも不況だがさらに経済は減速する可能性がある。おそらく一時的には「復興需要」もどきが現出しても来年以降は厳しい冷え込みがくるのではないか? これを余震や風評被害、電力不足のせいにしてはいけない

タグ:

posted at 23:52:47

河野太郎 @konotarogomame

11年5月7日

政府内で「高濃度の放出」とコメントされ、補佐官も高い感度を持ってと発言されてますから政府は情報を持っているはずです。 @dawnpurple どの程度放出される見込みなのか、東電から全く報告がないようですが、 RT 8日の放射性物質の放出 bit.ly/l8NcHy

タグ:

posted at 23:48:15

河野太郎 @konotarogomame

11年5月7日

ブログ更新:8日の放射性物質の放出 bit.ly/l8NcHy

タグ:

posted at 23:31:28

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月7日

心配。ベントではないのか / 1号機、8日午後にも放射性物質放出の可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) htn.to/nFBmUs

タグ:

posted at 23:21:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デーブ・スペクター @dave_spector

11年5月7日

非常に好ましくない刑事ドラマ→大量に漏れろ

タグ:

posted at 22:34:53

ぬこ @Nuko411

11年5月7日

【東電原発事故】「想定外」 16年前に警告5月7日bit.ly/kG9QNx #news #touden #genpatsu

タグ: genpatsu news touden

posted at 22:26:02

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

11年5月7日

自伝乙< @dave_spector: 老朽化が激しいものを描いた芥川賞受賞作→耐用の既設

タグ:

posted at 22:25:20

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

52本が MOX かどうか不明ですが、使用前燃料が結構な量いれて
あるんですね、、、普通のウラン燃料でも、MOXほどではないにしても臨界に関しては使用済燃料より危険なはずと思います。@GenTakekawa 服部良一氏がまとめたPDFに恐らく未使用のMOXが。

タグ:

posted at 22:24:28

デーブ・スペクター @dave_spector

11年5月7日

老朽化が激しいものを描いた芥川賞受賞作→耐用の既設

タグ:

posted at 22:19:51

DELI @DONDELI

11年5月7日

明日行われようとしているのはベントとは違って熱交換器の設置のため、2重扉をあけるのです。そして小出先生の話だと70%以上の放射性物質は気化していると思われ物質の状態と違って吸着させたりができない。しかも気化している方が飛散しやすい。はやければ明日また高濃度の放射能が放出される

タグ:

posted at 21:59:27

デーブ・スペクター @dave_spector

11年5月7日

浜岡原発問題で首相が何故か関西弁で一言→ちゃんと駿河な!

タグ:

posted at 21:42:29

佐々木敏 @akashicr

11年5月7日

続き。菅総理の浜岡原発停止要請に対する中部電力の結論先送りで、昭和天皇が終戦を決断した後「玉音放送を止めれば戦争を継続できる」と思って玉音盤を奪おうとした軍人がいた事を思い出す。軍人のくせに陛下に逆らう不忠者がいる国で、政治家は指導力を発揮するのは難しい。#genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 21:37:43

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

福島市内に仮設住宅作ってるんだとさ。NHKニュース。せっかく津波から逃れてたのに、放射能にやられてしまう。

タグ:

posted at 20:56:50

D・エクレア/らいがし @d_eclair

11年5月7日

幼い子供の「風俗店って何?」っていう質問に、母親らしき人が「大きな夢よりも目の前にある一日限りの夢を追う人達が行く所よ。」と涼しげに答えていて、周りにいた人が皆、おお~ってなっていた。だが、僕だけはその直後に母親が小声で「パパみたいにね…」ってつぶやいていたのを聞き逃さなかった。

タグ:

posted at 20:47:43

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月7日

被害が思った以上に大きい。この数字には国研は入ってないのかな / 震災で大学の被害900億円超 最大級の加速器も破損 - 47NEWS(よんななニュース) htn.to/xBo7g6

タグ:

posted at 20:37:46

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月7日

今回の原発震災で、いざ事故となれば立地自治体以外のあまり補助金を受け取っていない周囲数十キロの自治体も深刻な被害を受けることが明らかになった。浜岡に対する御前崎市と静岡県の姿勢のねじれ同様、日本中で周辺自治体からの圧力は強まるんだろうな

タグ:

posted at 20:17:38

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年5月7日

『複数箇所から放出され、放出量が不明な上、拡散は風向きや地形などによるため、このような結果になった。予想していたが、恐るべきこと。子どもや妊婦を中心に避難させるべきだ。』長崎大医歯薬学総合研究科山下俊一教授:長崎新聞(3/25)bit.ly/e0gfHZ

タグ:

posted at 19:51:10

池田信夫 @ikedanob

11年5月7日

福島事故は「安全審査の前提条件が変わった」という理由になるでしょう。 RT @koichi1741: 政府が原発の建設・運転を認可したのに,その政府が仮処分を申請てきるのですか?

タグ:

posted at 19:32:20

池田信夫 @ikedanob

11年5月7日

あるいは浜岡だけ緊急に安全審査をやり直す手もある。それで不合格になったら、運転を「認可しない」ので、止めるのと同じこと。首相が決断すれば、法的手段はいくらでもある。

タグ:

posted at 19:30:21

土佐の酔鯨 @tosasuigei

11年5月7日

役人が少しでも電力のライバルであるガス会社に有利な発言をしたら電力会社の担当者がすっ飛んできて「ご説明を」となる。接待漬けで電力会社寄りになった人間を「感電した」、逆にガス会社よりの人間を「ガス中毒になった」といって区別していた。週刊現代5.21

タグ:

posted at 19:28:58

池田信夫 @ikedanob

11年5月7日

浜岡が危険だと思うなら、政府が運転差し止めの仮処分を申請する手もある。これなら賠償も必要ない。

タグ:

posted at 19:25:58

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月7日

やっぱり新聞ごとに報じ方がバラついてる。それも分かりやすい方向でw / 浜岡原発:7日午後中部電力取締役会、運転停止受け入れへ - 毎日jp(毎日新聞) htn.to/2PX9jZ

タグ:

posted at 19:24:29

あの人 @_anohito

11年5月7日

人間にとって何が大事かって,成功体験をすることだと思う.成功体験がないとその裏にどれくらい死屍累々があるかわかんないから努力の加減ができないだろ.

タグ:

posted at 19:21:01

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

あのね、とんでもないことが起きたのだよ。いままでとちがったやり方を持ち出さないと乗り越えられないんだよ。そろそろわかれよ。

タグ:

posted at 19:06:56

Masanori Kusunoki / @masanork

11年5月7日

原発が進水式って何ぞ?と思ったらホント海上浮遊型原発だった。もうちょっと大きくして光ファイバー引けば公海に置ける海上データセンターにできる? / 船型原発 ロシアで第1号が進水式: The Voice of Russia htn.to/pfEN3Q

タグ:

posted at 19:02:36

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

福島大学の学生へ、まずはこのNHKスペシャル2編を見ろ。 ow.ly/4PiAU 事故から10年後と20年後のチェルノブイリだ。これを見てもまだ授業に行きたければ、行きなさい。大学生なんだから大人の判断だと私は理解する。

タグ:

posted at 18:55:12

佐々木敏 @akashicr

11年5月7日

続き。昨日まで「菅総理の震災対応にはリーダーシップが発揮されてない」と言ってたマスコミが、いざリーダーシップが発揮されて浜岡原発停止要請が出た途端に、急に褒めにくそうにしてるのが変な感じ。じゃあ、どうすりゃいいのよ。いま東海地震が来ればいいと思ってるわけ? #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 18:37:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

福島大学の学生よ、きみたちの先生が職をかけてこう言ってるんだぞ 「命をかけるほど、人生をかけるほど大切なことは、そうそうあるものでもない。現在、福島に戻ってくることがそれに値するかどうか考えてほしい。」 ow.ly/4Pimg

タグ:

posted at 18:32:32

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月7日

@HayakawaYukio 最悪のメタメッセージ。文科省は国の役所として防災から最も遠い場所にあると言ってよいだろう。文科省に避難指示うんぬんを語る資格はないし、防災教育からも今後一切手を引いてほしい。

タグ:

posted at 18:22:52

渡邊芳之 @ynabe39

11年5月7日

「パニックになるな」「原発を止めるな」っていうのはある種のマチスモだと思うんだ。騒がず冷静なほうが男らしい,怖がらないほうがカッコいい,それだけで言ってる人が間違いなくいると思う。実際そういうことを主張する人は圧倒的に男性が多いし。

タグ:

posted at 18:17:02

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

「福島大学の授業再開によせて」荒木田 岳さんの苦悩。国立大学に籍を置くすべての教員学生必読。  ow.ly/4Piah

タグ:

posted at 18:14:18

デーブ・スペクター @dave_spector

11年5月7日

電力問題は「中部らりん」にならないように願います。

タグ:

posted at 18:06:28

中村伊知哉 @ichiyanakamura

11年5月7日

首相の「要請」が通るなら、NHKのネット配信とかMCA無線返上とかも要請してくれないかなついでに。

タグ:

posted at 18:06:25

池田信夫 @ikedanob

11年5月7日

一方で公的資金と奉加帳で東電を救済する「賠償枠組」を協議し、これを連休明けに出したらバッシングを浴びることを予想して「浜岡は止めさせます」って、裁量行政の極致。中部電力は奉加帳も拒否すべきだ。

タグ:

posted at 17:56:53

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

11年5月7日

本当だよ。てかいつもそうだけど QT @katsu_isoda 貴殿が学生の折バイト先の人が電子メールソフトをコピーしようとしてるのを見て「そのソフト一本作るのにも沢山の労力と時間が費やされてるのだからダメですよ」と仰ったのは本当ですか?本当ならその気持ちは今も同じですか?

タグ:

posted at 17:48:48

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

「現在、福島市内の放射線量は事故当初より大きく減少しており健康被害を起こすようなレベルではありません」平成23年5月2日
福島大学長 入戸野 修 ow.ly/4PhQB

タグ:

posted at 17:43:11

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

でまあ、関東の半分くらいで 0.1uSv くらいで、その人口は、、、

タグ:

posted at 17:34:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

「避難指示がない=暮らせる場所」「避難指示が出ていなければ、そこで暮らせるということです。」29ページ。この愚民政策にはたまげた。教育いらないんじゃないか。【毒】

タグ:

posted at 17:16:05

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

これは歴史的資料になるだろう。「放射能を正しく理解するために、教育現場の皆様へ」、文部科学省、平成23年4月20日作成。福島県ページに置いてある。  ow.ly/4PhzY

タグ:

posted at 17:13:15

高野 寛 @takano_hiroshi

11年5月7日

最近は震災・原発関係で気になったつぶやきはあまりリツイートせず、こっちにメモっています。twitter.com/takano_hiroshi...

タグ:

posted at 16:57:44

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年5月7日

左右田喜一郎の「評価社会」と岡田斗司夫氏の「評価経済社会」を比較して、どちらかというと前者の方が徹底しているというツイート。一部では評判がいいけど他方でなぜか大幅にフォロワー減少 笑。たぶんドイツ語とか大量にかいたせいでしょう。「愛着価値」で中断中

タグ:

posted at 16:51:30

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年5月7日

河野太郎が「エネ庁の若手官僚から」の情報として「このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる」と書いているが,デマでしょうか。明日になったらわかる www.taro.org/2011/05/post-9...

タグ:

posted at 16:48:47

Dub Master X @DubMasterX

11年5月7日

20年前の反原発ムーブメントと大きく違うのは反勢力にも独自にメディアが有ると言うことだよね。この違いは大きい。

タグ:

posted at 16:40:30

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

これ本当?運転再開前には少なくとも32本あったというのは東電資料にもあるのですが、これは原子炉にいれられたはず。その後プールにMOX があったという資料あります?未使用MOXがあれば割合簡単に臨界になります。@nakagawa_uso 3号機プールには未使用MOX燃料が52本

タグ:

posted at 16:34:13

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

でも、当たり前なんだけど、停止させなきゃ発熱は減らないし、停止させる以 外に発熱を減らす方法はない。 1 ヶ月たてば発熱は 1 桁近く下がるので、全電源 喪失がそれからあっても燃料棒破損までの時間は 10 倍になって、放射性物質が 漏れだす前に対応できる可能性がはるかに高く

タグ:

posted at 16:16:28

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

もちろん、今回の福島の例で皆様学習したはずである通り、 www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kid/safet... 崩壊熱 は原発停止してもゆっくりとしか減少しない。

タグ:

posted at 16:16:22

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

菅首相による浜岡原発の全面停止要請について、とめても危ないとか色々 いっている人が twitter 上に一杯いるけど、どういう神経でそういう デマをまくんだろう?

タグ:

posted at 16:16:21

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

個人リスクと社会リスク。福島中通りは2マイクロシーベルト毎時、柏-金町は0.5マイクロだ。個人リスクは前者が後者の4倍だが、地域人口は後者が約4倍。したがって、社会リスクはほぼ同じだとみられる。がんになるひとの数は両地域でほぼ同じということだ。

タグ:

posted at 16:12:49

Shoko Egawa @amneris84

11年5月7日

そうゆうものは予定してないと言っていましたよ。昨日の会見で私が質問したら、1号機の原子炉建て屋の二重扉を開けることを指しているのだとしたら、高濃度の放出はないと東電はゆっていた RT @debuneko99 凄い心配ですが、明日の高濃度汚染放出って ベント並みの汚染ですか?

タグ:

posted at 16:07:29

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

そのページに書いてあります。 @norikushi77 雨の効果ってどう決めたんだろう www.kfcr.jp/gradi.html#about

タグ:

posted at 15:50:04

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

えっ。「浜岡原発:中部電力、首相の原子炉運転停止要請に結論出ず - 毎日jp(毎日新聞) t.co/z42lA1T

タグ:

posted at 15:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてブ新着エントリー(コンピュータIT) @hatebuit

11年5月7日

ソニー、また情報流出 米家電販社で2500人分判明  :日本経済新聞 dlvr.it/Qvw8q

タグ:

posted at 15:03:04

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年5月7日

両の祖父がともに関東大震災の時の震災復興事務次官だったことを教えられた。

タグ:

posted at 15:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田信夫 @ikedanob

11年5月7日

官庁の行政指導も、ほとんどは口頭の「要請」で行なわれ、問題が起こると「事業者が勝手にやったこと」と言い逃れる。それを是正するために行政手続き法をつくったのに、民衆は今なお水戸黄門を好む・・・

タグ:

posted at 14:04:17

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

11年5月7日

高齢化、財政赤字、それでさらにエネルギー政策の足枷まではまったら、もう日本は長期的には詰んだでしょう。若者はとにかく世界でやっていける実力をつけなさい。

タグ:

posted at 13:52:39

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

いまもっとも網羅的で見やすい放射線量マップ  ow.ly/4Pfs4 表示をいろいろ選べる。きのう文部科学省が発表した土壌汚染地図や柏-金町汚染スポットなど、チェックして選んで表示できる。

タグ:

posted at 13:42:55

SOSOAO @SOSOAO

11年5月7日

それなんて中学生?w RT @arapanman: @tim1134 週刊現代続き。経産省内で、接待漬けで電力会社寄りになった奴を『感電した』といい、逆にライバルのガス会社寄りの奴を『ガス中毒になった』と言って区別してると。どういう派閥だよ!

タグ:

posted at 13:37:28

deepthroat @gloomynews

11年5月7日

(続き)XXXの部分、NYtimes版Wikileaksではこうだ:「The DG said he believed that the DPRK had killed some of the missing abductees, and...」読売はこれを報じた。

タグ:

posted at 13:31:21

deepthroat @gloomynews

11年5月7日

朝日・Wikileaks版の文書と違って、NYtimes版Wikileaks文書は該当部分がそのまま残されている。→ goo.gl/SsggU ※これもやがて削除されるかもしれない。

タグ:

posted at 13:29:06

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年5月7日

血税血税と騒ぐ人達は、たいして税金払っていない。

タグ:

posted at 13:29:00

deepthroat @gloomynews

11年5月7日

(続き)その証拠に、Wikileaksサーバー側でも同じ部分が削除されている!→ goo.gl/9v3T8 「The DG xxxxxxxxxxxx explained that the fate of 」のXXXの部分ね。

タグ:

posted at 13:27:18

deepthroat @gloomynews

11年5月7日

うーむ・・大変な事実を知ってしまった。朝日新聞はWikileaks文書を勝手に編集したのではなく、Wikileaks側と相談して斎木氏の問題発言部分を削除した可能性が高い。

タグ:

posted at 13:26:17

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

11年5月7日

qmailのおかげでDNSSECが悪者扱いされては困るひとの宣伝にのせられないように
しましょう。

タグ:

posted at 13:12:53

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

避難区域の肉用牛1万頭をこれから競りにかけるのだという。毎日新聞  ow.ly/4Pf7J だれが食うんだ。

タグ:

posted at 13:11:24

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

11年5月7日

今年になって、DNSSECからみでqmailに問題があるという広報がJPRSなどから出されているが、内容には問題がある。対策もいい加減といえる。これを理解するには
BINDの不良の歴史を知る必要がある。

タグ:

posted at 13:08:00

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

どこもかしこも、命よりもカネか。みぐるしい。

タグ:

posted at 10:24:19

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

きのうの文部科学省汚染地図を見ると、フクシマではセシウム134と137の寄与がほぼ等しいとわかります。これはよいニュースです。134の半減期は2年ですから、2年で3/4になります。6年で1/2になります。(そのあとは、半減期30年の137が支配しますから、なかなか減りません)

タグ:

posted at 10:05:07

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年5月7日

フクシマとチェルノブイリの汚染度がほぼ等しいことにようやく政府が気づいた。 1 uSv/h = 480 kBq/m2で換算すると、30万ベクレル/m2は0.5 uSv/hにほぼ等しい。 ow.ly/4OYFA 最新地図はこちら ow.ly/4OYMV

タグ:

posted at 03:32:18

Anita @anita9903

11年5月7日

文字起こし感謝!最後に20分弱の動画は現状を正しく知るために必見です。 #genpatsu #fukushima RT @abe_yoshihiro 『東京も被ばく。放射能3ベクレル(1平方cm)検出証言(文字おこし)』 t.co/Nmllnni

タグ: fukushima genpatsu

posted at 02:53:24

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年5月7日

浜岡原発事故の停止要請をみて、菅政権が「脱原発 」に舵をきったとみなすのは早とちり、ということ。RT @riotJP RT @gloomynews 共同:経産省、原発重視の方針堅持へgoo.gl/CY13h 「経済産業省のエネルギー政策に関する内部文書」

タグ:

posted at 02:39:56

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年5月7日

放射線2:北西方向にセシウム137が1平方メートルあたり300万~1470万ベクレルの汚染地域が帯状に広がっていた。チェルノブイリ原発事故では、セシウム137が55.5万ベクレル以上の地域が強制移住の対象となった。」地図でソ連並みがどこか確認して下さい。多くの人範囲広く驚きます

タグ:

posted at 02:20:27

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年5月7日

放射線:強烈な地図が出た。こんなに深刻か!これで日本は旧ソ連よりも人命に配慮しない国であることが判明した。旧ソ連以下と言うことは、もう文明国仲間入り出来ない位野蛮な国であるということ。六日朝日「文部科学省は6日、福島第一原発から80キロ圏内の地表の汚染マップを初めて公表」原発から

タグ:

posted at 02:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

11年5月7日

www.kfcr.jp/gradi.html#about Gradi 。 KFCR(!) による、 メソスケール予報モデルの上で移流拡散方程式を解き、さらに雨による降下も モデル化したシミュレーション。

タグ:

posted at 02:14:00

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年5月7日

富山の海の幸は正力さんのおかげかあ(-_-) RT @magosaki_ukeru: 原子力・正力松太郎(読売社主・原発推進者):今気付いた。正力さん大変な郷土愛に満ちた人だったんだ。原発推進しながら出身地富山県には原発ない。富山県の人よかったね。熱烈に郷土を愛する人がいて。

タグ:

posted at 02:01:37

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年5月7日

RT @min117 この年代は石原に投票して、『近頃の若い奴は』って言う人ばかりと思ってました。謝ります。もう年寄りとか言わないです RT @iwakamiyasumi シニア決死隊山田さん⇨ RT @officeyam 原発暴発阻止 t.co/sHPTw1v

タグ:

posted at 01:59:29

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年5月7日

原子力・正力松太郎(読売社主・原発推進者):今気付いた。正力さん大変な郷土愛に満ちた人だったんだ。原発推進しながら出身地富山県には原発ない。富山県の人よかったね。熱烈に郷土を愛する人がいて。

タグ:

posted at 01:56:20

橋下徹 @hashimoto_lo

11年5月7日

菅首相が浜岡原発停止という強烈な目標を掲げてくれたので、関西広域連合もウダウダ言ってられません。浜岡原発を止めよう!を合言葉に、関西は何をしなければならないのかきっちりと示します。そのときには皆さん、協力して下さいよ!皆さんの力で原発を止めるんです。学者の寝言とは違いますよ!

タグ:

posted at 01:34:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デーブ・スペクター @dave_spector

11年5月7日

中部電力の社長が浜岡原発があまりに海に近い上に地震の危険が高いので三井のリハウスに相談中との噂。

タグ:

posted at 01:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年5月7日

【5/6 保安院 浜岡原子力発電所の津波に対する防護対策の確実な実施とそれまでの間の運転の停止について】bit.ly/lfhU6H

タグ:

posted at 01:14:31

ryugo hayano @hayano

11年5月7日

(先程の図,発電量と発電設備が混在)北海道電力:発電量,東北電力:発電量,東電:発電設備,中部電力:発電設備,関西電力:発電設備.北陸電力:発電量,中国電力:発電設備,四国電力:発電設備,九電:発電設備,

タグ:

posted at 01:12:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年5月7日

(訂正再出品)【全国の電力会社の発電量と原子力発電シェア】 twitpic.com/4u63ip

タグ:

posted at 00:58:26

Kusakabe Youichi @void_No3

11年5月7日

@kamezy 空きNASは、むだに増やすな!

タグ:

posted at 00:52:46

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年5月7日

「1.引き受ける」というのは、原発だろうと環境汚染だろうと「オレが解決する」と引き受けちゃうこと。「2,応援する」というのは、批判や攻撃すべき対象ではなく、応援すべき対象を見つける、ということ。修復的報道とは応援のことなんだ #otakingex

タグ: otakingex

posted at 00:23:41

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年5月7日

先月、僕がやった浜松町のワールドカフェで、こんな話をした。「困った問題や解決できない悩みがあるとき、人ができるのは以下の三つのうち一つです」「1,引き受ける」「2.誰かを応援する」「3.忘れる」 #otakingex

タグ: otakingex

posted at 00:21:44

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年5月7日

以上、第1位の週刊現代でした! いや本当に今週号の現代は読んだ方がいいよ。「滅びゆく雑誌文化の最後の輝き」かもしれないし、ひょっとしたら「ネット時代に生き残る分水稜」かもしれない。でも「なにか」があるよ #otakingex

タグ: otakingex

posted at 00:19:14

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年5月7日

【東電原発】こうした海外情報も多かったが、もしかしたら彼らの方が正確な情報公開をしてた、なんてことになるのかなあ。。→オーストリアZAMG「福島の放射性物質流出、チェルノブイリ以上」 ow.ly/4OMZv #genpatsu #fukushima #tsunami

タグ: fukushima genpatsu tsunami

posted at 00:18:25

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年5月7日

浜岡原発の停止要請は喜ばしいことだけども、福島で進行中の事故は、ほとんど改善が見られない。おまけにチェルノブイリを超える放射性物質濃度のマップが文科省から公表されるし。。。

タグ:

posted at 00:16:08

Hideki Sunahara @sunakichiwide

11年5月7日

君たちは牛肉をどうやって食べていたんだ? RT @okiraku_1: 今日電車乗ってたら女子中学生が「生ユッケで人が死んだ焼肉店ってさー死んだ牛の肉出してたらしいよーヤバくね?」「マジそれありえなーい!」とか会話してたけどツッコミたくなるの必死にこらえてた

タグ:

posted at 00:15:50

小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

11年5月7日

反原発は非科学的と罵ってきた(まあ全く当てはまらない訳ではないだろうが)原発推進派はもんじゅ等の核燃料サイクルの参上を見て何を思うのだろうか…

タグ:

posted at 00:07:55

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました