tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2012年10月07日(日)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
引用・意訳》 マーシャル諸島での甲状腺癌の過剰発症は、明らかに放射性降下物によるものである。被ばくの大半は短寿命核種 I132、I133、I135 によるもので、I131 の寄与は10-20%程度に過ぎない。 t.co/knkeMxxv
タグ:
posted at 00:11:32

三党合意の霞ヶ関文学をもう一つ。これまでは、政府の医療関係の正式文書には必ず「国民皆保険制度の堅持」という言葉が使われていた。三党合意では「原則として、全ての国民が加入する仕組みを維持する」と、さりげなく変更。TPPとの関係で、混合診療の導入を意図しているのでは、と疑う。
タグ:
posted at 00:14:19

一律無料化の議論の違和感、その一端は「賠償」(加害者の責任)の問題をすっ飛ばし「解決金・見舞金」の話がいきなり浮上してくるところでは。もし直接の健康被害が限定的、想定の範囲内であれば確かにこの提案は合理的かも知れない。だが…
t.co/ehxggeXu
タグ:
posted at 00:19:04

被害者へ「国から実をとるためには、責任追求ではなく負担軽減策の確立を求めるべきだ」とまず提案し議論されたのなら、当否は別としてあり得る話だろう。だが、先に国に対して「安上がりですよ」と説かれたとすれば…善意だろうが闇だろうが、何かボタンが狂ってはいないか。
タグ:
posted at 00:20:10

龍村ゆかりYukari Tatsumur @YukariLuri
上関原発の建設が、7日0時をもって、白紙になった。30年の長い闘いだった。... t.co/B05Dyvk5
タグ:
posted at 01:51:27

.。oO(要は、国が被害救済と賠償問題の両方をきちんとやれば済む話なのだけど。公害関連など、様々な国賠の話を見る限りそれどころか、アメとムチと称してバーターに取るくらいのことはやりかねない、ことが心配)
タグ:
posted at 04:27:51

「首都高、高架撤去が急浮上…都心環状線に不要論」(読売)t.co/EKLGGcC2 単語を大飯原発や断層、経済産業相、代替エネルギーなどに置き換えたら原発の記事に一字一句そのまんま使えそうだったりして(^ ^);
タグ:
posted at 05:53:58

まったくそのとおりです。RT @drsteppenwolf: 【SPEEDI 放射性ヨウ素の大気中濃度】(2011年3月17日)昨日同様ほとんど海に。こうやってみると3月15日のドライベントって悲しいぐらい最悪のタイミングだったんだよね。 t.co/RCIyjFM7
タグ:
posted at 07:48:24

【自動車測定】9月〜10月に車外にRadiを設置し測定した千葉県のmapです。 船橋/八千代は比較的低く、柏/松戸が高めです。一般道のみです。 t.co/guQtmCQ2 t.co/S93Li3LI t.co/tgRJxqjU
タグ:
posted at 07:53:32

[これはひどい]"被災地と無関係な地域の工場への設備投資や、核融合エネルギー研究など復興予算になじまない使途に多くのお金が使われ、被災地への予算が圧迫されている。" / “東京新聞:復興予算届かない 被災地中小の申請 6割却下:経済(…” t.co/kWiGHgy8
タグ:
posted at 08:19:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

一昨日公開された東電TV会議映像 本51-3(tv160.wmv)の2:07~2:15(14日23:37頃?)「風向きだけ見ておいて」「北風です。真南のほうに..」。これ以降の時間帯にどんなやりとりがあったのか?。QT @drsteppenwolf :..3月15日のドライベント
タグ:
posted at 09:01:15

kentarotakahashi @kentarotakahash
原子力規制庁:質問・要望書 委員に見せないまま回答 【毎日JP】t.co/iFNLLKmw 三条委員会で独立性をと言っても、官僚支配からの独立は無理ってことか。
タグ:
posted at 09:14:26

.@kiyokostar 「水俣病」というのが認定されたから。実際に被害が起きて社会問題となり、原因の特定ができてからでないとわからない=
理解できない。実際に被害が起きて、特定されるのを待ってからでは、遅すぎるということを理解しない。病を発症した人の健康は取り戻せないのにね。
タグ:
posted at 09:23:42

(続き)医療費の無料化についても、早野氏は「そうすりゃ話がシンプルじゃん」とばかりに動いているような。もちろん、シンプルになるのは早野氏本人にとってであって、当事者や社会のことをどれだけ考えているかというと疑問なわけですが。 t.co/KjtWhhCk
タグ:
posted at 09:28:08

『週刊金曜日』臨時増刊:巻頭の論考は「二重のアセンブリ」(柄谷行人)曰く「日本国憲法21条でいう[集会の自由]は英語では[アセンブリの自由]つまりデモも集会もアセンブリなのだ・・それらはどのように関係しあい、どちらのアセンブリが真正なのか?」と問う。ルソー「社会契約論」から参照
タグ:
posted at 10:16:06

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys
「まず第一に闘うべき相手は何かということを見ない人は、現実から目をそむけるために被害者を犠牲に供しているのである。」 t.co/RSJPJxHH
タグ:
posted at 12:31:25

設置時に周辺を整備した結果、意図せず値が低くなったのか、それとも、低い値を出すために周辺を除染したのか、どうなんでしょうねぇ→「福島の線量、意図的に低く公表か 市民団体独自調査」(朝日) t.co/8w7w5ySG
タグ:
posted at 13:24:16

kentarotakahashi @kentarotakahash
.@drsteppenwolf さんの「福島原発告訴団はなにをしたいの?」をお気に入りにしました。 t.co/tfzNulc2
タグ:
posted at 13:27:37

SPEEDIやNIESのシミュレーション結果の可視化においては,対数ではなくリニア表現を用いている.カメラを引いてみると,原発のごく至近のヨウ素濃度と周辺地域のそれとは,文字通り桁違いであることがよくわかる #shinsaidata t.co/6r5CaJRv
タグ: shinsaidata
posted at 13:45:18

俗称「なりすましウイルス」=遠隔操作ウイルス。被害者は逮捕されても犯人はいまだ逮捕されず。ひとごとではない!!>t.co/iJwoZbeN それにしてもインターネット犯罪捜査において三重県警が大阪府警、大阪地検より優秀とは!
タグ:
posted at 14:37:35

【大阪】「オタロードで大量殺人する」 ガンダム00助監督、無実の可能性 PCウイルス感染で自動的に脅迫文書作成か: t.co/x2WmOoWy 当初から可能性を指摘されてたのを2ヶ月も勾留しといて、警察は今さらゴメンネで済むのか?
タグ:
posted at 14:55:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura
さらに不運が重なった場合はどんな状況になってたかでも報道すりゃいいのに。 / “岡田副総理、原発事故は「幸運だった」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/mgVnsjeN
タグ:
posted at 18:24:11

tsukuba_rd1503 @tsukuba_rd1503
つくば市の測定マップ(青Radi(PA-1100)使用)を更新しました。学園西~苅間~春日~西平塚~西沢~ゆかりの森~遠東~研究学園~松見公園南部~筑波大ペデ~ゆりのき通り~春日を追加。 t.co/qDanRJ5L #つくば #tsukuba #Jp_geiger
posted at 18:35:08

最近ずいぶんと線量下がったな〜という気がしていたので自宅周辺をTCS172Bで自転車サーベイした。0.23超は1カ所だけに・・・ t.co/SIA8FTgf
タグ:
posted at 18:44:08

今日の大発見!A2700は条件さえそろうと9.999μSv/hを示して,アラームが鳴る.その条件とは・・・・(1)開けた場所,(2)比較的交通量が多い,(3)近くで片側交互通行の工事をしていてトランシーバーか無線で連絡を取っている.(4)測定中のケータイの着信
タグ:
posted at 18:47:22

(1)~(3)はたいして影響しないかもしれない.いままでにこれらの条件がそろっても安定していることが多かった.(4)は決定的!.スマホでツイッターの確認をしても異常値を示した.
タグ:
posted at 18:48:39

「市民科学者」の裾野が広がることは喜ばしいことだが t.co/YzwmyZAS その原因が喜ばしくない。外で土を拾って放射性セシウムが1万Bq/kgも入っていること自体、まともな世の中とは思えない。それが日本の首都圏の現状。
タグ:
posted at 19:01:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx





あぁ泣けてきた。今夜のNHKはむごすぎる。淡々と事実のみを報道中だけど、ここに生身の人間が生きていて、放射線量が高すぎて、子供達の甲状腺にのう胞が多数発見された。事故直後避難所に入れなかった親子は23マイクロの空間に立ち続けた。官僚や政治家は人間にこんな仕打ちがよくできるよなぁ。
タグ:
posted at 21:26:49


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx





「復興再生の全ては除染だ」なんて、なにもわかっちゃいないんだな。→ 首相、除染加速を指示 環境省、月内に対策公表へ - 47NEWS t.co/deruX2MO
タグ:
posted at 21:43:40



あらなにこれ。先月出た新しい資料だね。いままでの総まとめなのかな。RT @neko3no3te: 海洋拡散シミュレーションによる推定だそうです。t.co/WV6Kcfoy
タグ:
posted at 21:55:35

ああ、これだよ。山木屋に入った時に撮りたいと思った絵は。黒い土のう袋が並ぶ絵。黒い土のう袋で埋めつくされた地面の絵。 #NHK t.co/t4u3xtL1
タグ: NHK
posted at 21:58:47


児玉さんが岩上さんに取材されている映像を見た時、彼は「わかって」いる、と感じた。 RT @hayakawayukio: 除染はやってはいけないことだった。当初から私は、除染はできないと言ってた。児玉龍彦さんには、考えを改めてもらいたい。彼の影響力はつよすぎる。
タグ:
posted at 22:04:36

(Nスペ) 国が70億円をかけた除染実験の結果、瓦屋根の高圧洗浄に効果がないとわかった。瓦を一枚一枚拭き取ればそれなりに効果があるというが、手間もカネもかかって対処できないという。その他全般に、福島県下の除染のめどなど立っていないようだ。全く展望がみえないとの結論が示された。
タグ:
posted at 22:08:25


Nスペ除染に出てきたお父さん。原発事故直後に情報がなく、汚染地域に避難して子供を放射能に曝してしまった悔恨。そして子供の甲状腺に見つかったしこり、、、。さらに除染費用請求を東電は拒絶。このお父さんの怒り、悲しみを少しでも共有したいと思う。
タグ:
posted at 22:29:33


新潟市内の某ビジホ。宿泊する5Fだけ0.15μSv/hもある!!ロビーは0.08μSv/h。
だうも、無線LANの電波を拾ってるみたい。自宅じゃこんな事ないんだけど不思議 t.co/VQ7iCg8v
タグ:
posted at 23:02:26

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
屋根の除染は、吹き替え以外無いというのは、チェルノブイルでとっくに判っていたことなんだけどね。セシウムって、アルカリ金属だから、いろんなものにくっつきやすく入り込みやすい。くっついたらなかなか外れないよ。
タグ:
posted at 23:09:18

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
田中俊一さん、屋根は吹き替えに限るということは知っているはずなんだけど、お金をケチらないといけないという業界の(近視眼的な)都合とで板挟みなんだろうね。後者を優先した時点でオシマイなんだが。
タグ:
posted at 23:13:25

自分用は完成。UIとかのチューンがいるのでまだ公開できないですが。リニアスケール見てるとどんよりするな。Color#1、何本引けてるのかはよくわかってません。高さ係数はμSv/h ×1万ft t.co/FX78vaUX t.co/UksTiQzf
タグ:
posted at 23:42:13