tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2012年10月01日(月)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
ルイセンコを忘れるな-科学の下で行われる非道 t.co/yWg9LSCv ←科学史では普遍的に認識されている常識を書くと、無教養な人がウジャウジャ釣れるね。お里が知れるとは良くいったものだ。ソヴィエト科学の狂信者と寸分違わずまったく同じ。
タグ:
posted at 00:00:35

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
ルイセンコを忘れるな-科学の下で行われる非道 t.co/yWg9LSCv 帝政ロシアは科学では先進国で、ソヴィエト時代も物理学をはじめ高エネルギー、燃焼、超高圧の世界では先端をいっていた。しかし生物学、農学は破滅してしまい、今も人的資源の薄さに苦しんでいる。
タグ:
posted at 00:03:10

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
ルイセンコを忘れるな-科学の下で行われる非道 t.co/yWg9LSCv ←コメント欄、珍しく流して見たが、あいかわらずの面子も混じってウンコ投げ大会。なんか学者?らしい人も混ざっているけど、きちんと基礎教養を身につけたのかな?根本から張りぼて知識だからこうなる。
タグ:
posted at 00:07:58


↓だからこそ規制委員会/規制庁は、世間からの不信や失望をさらに深めるようなことはやってはいけない。しかも発足当初から。使用済み燃料の中間貯蔵や福一廃棄物の処理という、原発に対する選択をどうするかに拘わらず直面する「現実的制約」の問題に対処せねばならないんだから。
タグ:
posted at 00:26:41

え???(科技庁長官経験者ではありますが。。)RT @yoshi_nakada: え⁈ RT @clione: これは→FNNニュース: “文部科学相に田中 真紀子氏が内定した。” t.co/t4occjgw
タグ:
posted at 00:31:27

日本が民主主義でいいなあと感じたいなら、中国にいってみればいいかも。言論の自由は少なくとも公共のメディアでは存在しない。しかしそのせいか庶民レベルで比較すると中国人の方が正直に事実を語り感情を表現するそうだ。日本人と比較して。日本人の方がウソをつく。自己欺瞞のウソが多い
タグ:
posted at 00:33:07

「選挙供託金を0 に」政治を国民の手に! @forEvryHapier
【消費増税】で確保した【予算の目的外使用】が当然のように行われ、指摘を受けて殊更「見直す」事が「手柄」のように喧伝する愚行・腐敗国家日本。 RT @dokko_dohbo: 復興予算に「流用」疑惑=被災地優先へ基準見直し―政府(時事通信)t.co/uvsqufRe
タグ:
posted at 00:33:22

原発は、危ないとか危なくないとか、汚れるとか汚れないとか、危険とか危険じゃないとかの前に、「儲からんもんをさも儲かるように喧伝し、回らんビジネスモデルをちゃんと回るビジネスモデルのように喧伝するような欺瞞をよしとするかどうか」という、どちらかというと、「統治の問題」なんですよ。
タグ:
posted at 00:40:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

お金は天変地異で無くなる場合があるが、心に刻んだ知識や経験は一生涯無くならない。 これで生きていける。 被災地復興のために真剣に動けば動くほど、被災者中心で動けば動くほど、数多くのご縁や経験が積み上がっていく。 何でも一緒やな。
タグ:
posted at 01:12:41

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
そうか、閾値やホルミシスを主張する人たちには「ICRP逸脱派」というラベリングをすれば良いのか。教条主義的偽科学信奉者には丁度良い呼称だ。
タグ:
posted at 01:37:20

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
民学同デモクラット派と言う、ソヴィエト政府全面支持の人たちと論争したことがあるのだけれど、「ソヴィエトの原子力発電所は、電力独占のためでなく、人民のためのものだ。だから、西側のものと違って安全だ。」と言われて卒倒しかけた。日本時間で1986年4月25日の事だった。
タグ:
posted at 01:42:35

NHKで今朝放送された東日本大震災の三春町でのヨウ素剤服用の証言記録。見逃したけど偶然録画されていたので、先ほどまで見ていた。朝日新聞のプロメテウスでも取り上げでいたので、内容は知っていたが、当事者自らが体験を本人の口で語られると、全然違う。町民の健康を真剣に考える姿勢に感銘した
タグ:
posted at 01:51:26

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
再度自分で読み直したけど、ここで明確に「コケ類やラン藻類はセシウムを<溜め込む>性質がある」っていっているんだけどな。それを菌糸云々で引っ掻き回したのは早川氏本人じゃん。
t.co/77O0t3j3
タグ:
posted at 02:04:55

三春町でのヨウ素剤服用のNHK証言記録、95%の住民が服用、飲ませなかった方は後悔していた。県の一担当者から町への回収指示に対する「国や県は指示系統が無茶苦茶じゃないですか」など的確な反論も痛快。服用指示のタイミングもドンピシャ。あの当時の混乱した中でここまで出来たのは素晴らしい
タグ:
posted at 02:13:11

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
@tabibitoneko 根で吸収しない代わりに"they have a high absorbing power and (iv) a large surface-volume ratio”と書いてあるのに意図的に論文の言わんとしていることをねじ曲げるのは誠実さにかけます。
タグ:
posted at 02:34:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
低線量域のホルミシス、閾値、LNTの三者については、どれもまともな証拠がない。認知力の限界を超えているため。その為、長年の科学的合意(政治的合意もある)によってLNT仮説が採用され、これは半世紀程度の運用と批判に耐えている。十分に科学的合意によるものと言える。 (続
タグ:
posted at 02:40:57

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
承前) これに対し例えば100mSvまで安全安心と言う閾値仮説の放射線防護への適用を強いる行為は、科学的合意形成の過程を経ておらず、科学的相互検証を経ている証拠もない。閾値仮説自体は立派な科学的仮説だが、安全安心論は偽科学と言って良い。それを他人に強いる人は狂信者と言って良い。
タグ:
posted at 02:45:56

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
僕のざっくり計算だけどCs137は1Bqが1.0e-13グラムのオーダーで、たとえば1.0e+5Bq存在していても重さは1.0e-8オーダー。さすがにこのオーダーの量を地衣類が選択し繁殖するなんてあるのか?と。100tの水にあって数gの栄養。さすがに微量過ぎるだろう。
タグ:
posted at 03:26:41

間違ったことは書いてないが、大事なことも書かれていない記事。急性白血病についてはすでに1976年労働基準局長通達による労災認定基準(5mSv x 従事年数)がある。→ 日経新聞
放射線業務でがん発症、労災認定に目安 厚労省公表 t.co/EfPVNsmu
タグ:
posted at 06:55:47

10月末まで、1検体30分測定で「1000円」で測定致します。是非ご利用下さい。当所の測定器の下限値は、30分測定でセシウム合計「5Bq」です。200Kgの鉛で測定器の周りを囲んで実現できました。何も対策していない所では、倍の10Bqの下限値です。ご利用お待ち致します。
タグ:
posted at 07:34:18

政府の「原発ゼロ」に騙されて知る「悪魔は細部に宿る」(長谷川幸洋)t.co/ebJRX4FM「「戦略」は「原発ゼロ」と書いていたが、実現するための中身は、省エネ量も再生可能エネルギー量も具体策も15%シナリオの数字を採用していた」
タグ:
posted at 07:58:31

【改正著作権法施行】 改正著作権法が1日施行され、インターネットに投稿された海賊版の音楽や映画などを違法なものと知りながらダウンロードした人に対し、刑事罰が適用されるようになります。しかし利用者からは不安の声も上がっています。t.co/i5Y293yk
タグ:
posted at 08:00:58

【脳スキャンで「心の傷」を診断】心的外傷後ストレス障害(PTSD)患者の脳の活動には明確なパターンがあることが、脳画像装置によって確認され、90%の精度で正確に診断できるという(再掲) t.co/GTVaCjVp #wired_jp
タグ: wired_jp
posted at 08:05:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


昨晩の中学生との会話を振り返ってみて思うのだが、あの会話は結構、象徴的。結局彼は、「原発の代替案なしに原発やめるのは非現実的。使用済み核燃料の問題?そんなもんはいずれ解決するさ」という事を言いたいらしい。この「リアリズムの仮面を被った夢想主義」こそ原発がダメな理由の一つなんだよ。
タグ:
posted at 08:43:17


「日本の経済のためには原発が必要だ。電力は国力の要だ。日本のエネルギー安全保障だ」と、さもリアリスティックっぽいこと言いながら、その実、核燃料サイクルも出来ず、使用済み核燃料の問題も解決できず、そもそもビジネスとしてペイしないという「夢想」を直視しない。これが、日本の原発。
タグ:
posted at 08:44:32

菊池誠大先生の必死さには頭が下がります。 .@drsteppenwolf さんの「教わることがいっぱい 今日の備忘録(菊池誠先生)」をお気に入りにしました。 t.co/Fwi2uOLG
タグ:
posted at 08:44:39

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
今夜:10万年の安全は守れるか~行き場なき高レベル放射性廃棄物~ - NHK クローズアップ現代 t.co/ctqu8DGE
タグ:
posted at 08:46:23

1【日比谷焼打ち事件の教訓と尖閣諸島問題・中外日報社説9/22】t.co/ICXz2yLc 文明の基盤となる宗教。その観点を踏まえたメッセージ。「一段と険悪化する尖閣諸島の領有権争いで100年余も前の事件を思い出したのは、歯止めを失ったナショナリズムの」
タグ:
posted at 08:46:56

2【日比谷焼打ち事件の教訓と尖閣諸島問題・中外日報社説9/22】「始末の悪さを危惧するからだ。当時の日本 の社会状況が昨今の中国と似通っているという指摘もある。感情に流されず、歴史を振り返って熟慮する冷静さが日本側にも求められる」「日中間には歴史問題という深い溝があり」
タグ:
posted at 08:47:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

RT @morecleanenergy 【再掲】ポーランドでの安定ヨウ素剤服用における副作用のデータ:成人で重篤な副作用の確率 4×10^-7、若年者報告なし。胃腸の症状はあったが原因不明。(Nauman J and Wolffe J) t.co/Yft7JKgc
タグ:
posted at 09:05:15

ベクまるチェッカーでは、全国約4,000の文科省モニタリングポストをAR(拡張現実)で閲覧できる体験用環境を公開しました。t.co/w3zU7LMg wikitudeインストール→MP8で検索 t.co/5lhw6s7A
タグ:
posted at 09:06:24

RT @morecleanenergy 【これはひどい】「赤旗」排除ありきの原子力規制委/理由は日替わり 大迷走/特定の主義主張→政党機関紙→会見場の狭さ t.co/bWGfeH1N 会見場の狭さを理由にしちゃダメだろ。
タグ:
posted at 09:06:27

今年6月28日時点の航空機モニタリングの結果が発表されてましたね。 #tkgg / PDF / “203_0928.pdf” t.co/sEJTS33W
タグ: tkgg
posted at 09:17:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「スイスには商業用原子炉が5基あり、電力需要のおよそ40%を賄っているが、東京電力福島第一原発の事故を受け」RT @nhk_news: スイス 脱原発へ向けた電力政策発表 t.co/TlOzuRna #nhk_news
タグ: nhk_news
posted at 09:46:01

抽象論にすがる江川ショーコーw.@HayakawaYukio さんの「江川紹子批判 2012年10月1日」をお気に入りにしました。 t.co/oTxVRVVD
タグ:
posted at 09:52:33

食べて応援の人たちが家族を含めてほんとに食べてるか。福島県や福島市・郡山市に勤める幹部が家族を地元に住まわせているか。こういうことはジャーナリズムが真相究明してすみやかに暴露すべき性質のことがらだと思う。
タグ:
posted at 10:20:05

[オススメ] 木村真三さんの愛媛での講演が大変興味深いです。山下俊一氏への評価と、低線量被曝リスクWG組長瀧・前川両氏への評価の違い、旧ソ連はカルテを50年保存・日本は5年、40KとCsの違いなどなど。 t.co/knQ5c3xS
タグ:
posted at 10:23:05

山下俊一氏は『ニコニコ笑っていれば放射能は来ない』と。福島医大の副学長。/知人は『かれは悪意をもっては言ってない』と。国からこう言ってくれということを素直に言っているだけ。だがそこに良心の呵責がない / “20120930 木村真三 …” t.co/xLA9V4g9
タグ:
posted at 11:18:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


岩波書店「科学」10月号から。--好評連載コラム「放射線測定の現場から」(小豆川勝見氏)では今回、見過ごされ無警戒になっている“ホットエリア”(放射性物質の高濃度汚染地域)の存在を示し、そのような場所での被曝管理体制の必要性を訴えます。t.co/GjIA6OTV
タグ:
posted at 11:28:37


9/30東京新聞特報面【セシウム汚染シイタケ回収漏れ新たに4県】から抜粋①静岡県の加工業者が出荷した干しシイタケから暫定基準値(当時)を超える放射性セシウムが検出され、静岡県が流通を見逃していた問題で、同じ製品が新たに4県の卸業者にも出荷されていたことが分かった。〈続〉
タグ:
posted at 11:59:32

9/30東京新聞特報面【セシウム汚染シイタケ回収漏れ新たに4県】から抜粋②国などに回収命令を促したが、静岡県は業者任せの自主回収にとどめている。問題の業者は静岡県藤枝市の加工業者「大塚フード」。同県中部保健所の調べでは、大塚フードは汚染された可能性が高い岩手県産の〈続〉
タグ:
posted at 12:00:02

9/30東京新聞特報面【セシウム汚染シイタケ回収漏れ新たに4県】から抜粋③干しシイタケを東京都内の卸売業者名で、すでに発覚している新潟県に加えて、新たに神奈川、千葉、福島、青森各県の卸業者に出荷し、自主回収していなかったことが判明した。出荷量や最終的な流通先は不明という。〈続〉
タグ:
posted at 12:00:26

9/30東京新聞特報面【セシウム汚染シイタケ回収漏れ新たに4県】から抜粋④流通先が複数にまたがっていることから、今回の回収が完了するには、10月いっぱいかかる見通しだという。
タグ:
posted at 12:00:35

最近発表になった福島県のデータでも広河隆一さん達が正しかったことが証明されたが、広河さん達が線量計が振り切れた t.co/imxcLR4t と伝えていた時、原発問題に造詣が深いらしい菊池誠大先生はこんなことを言っていた。 t.co/cgAYCiSg
タグ:
posted at 12:25:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

事故直後、ヨウ素等の初期被曝を避けるべき最も重要な初動時に、「デマを潰す」「正しく怖がる」の名の下に、正しいことを言っていた人達をも潰していたのがキクマコ軍団ら、自称「冷静で中立な」理系(と理系崩れ)であり、彼らの辞書に「自省」という言葉がないっぽい以上、粘着批判もやむなし。
タグ:
posted at 12:33:32

開発確認用のアロカロガー作ったので前橋行きの往復を来るまで計測してきた。概ね低線量の地域だったので流山だけ色がちょっと違う感じ t.co/kVpJSXKm t.co/wuD5H1Zx
タグ:
posted at 12:38:09

「メルトダウンじゃないだす」「今回は大規模な放射性物質漏れにはならない」「最初の水素爆発以降、政府発表の信頼度は劇的に上がった」さらにはAERA(放射能が来る)叩き。キクマコ軍団による事故矮小化、過小評価への誘導は、その背景・意図がまだ不明な点も含めて末永く語り継いでいきたいです
タグ:
posted at 12:42:17

調さん: 岩波『科学』9月号に掲載いただいた「100 mSv 未満の被ばくが健康に与える 影響を評価する」です(PDF)。ウクライナナショナルレポートと比べると相違もあるわけですが、それでもLNTの役割は無視すべきではないように思います。
t.co/FB3wzTNt
タグ:
posted at 12:55:17

違法ダウンロードが刑事罰化したことの副産物として、日本で米国型一般制限規定的なフェアユースが導入しづらくなったという話を文化庁方面から聞いた。ネットサービスの発展ということを考えると、実は刑事罰化の最大の弊害ってフェアユースが遠のいたってことなのかもね。
タグ:
posted at 13:25:21

本日10/1(月)より「ASUS」の呼称を「エイスース」に統一させていただきましたので、お知らせします。今日から「アスース」ではなく「エイスース」と呼んで下さい!詳細はこちらをご覧下さい⇒ t.co/LqcPj5rA
タグ:
posted at 13:59:14

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
@iPatrioticmom 過酷事故なんか起こらないとせせら笑っていた御花畑の住民だし。さて、少なくとも、計算機で計算してもオーダーレベルでは合致すると思う。実測値から大きく逸脱はしない。少なくとも、SPEEDIの結果を見ると。SPEEDIのシミュレーションは優秀。
タグ:
posted at 14:11:20

埼玉県横瀬産の野生キノコ出荷自粛 セシウム基準の2.4倍検出t.co/cAk7VmjK野生キノコの『ウズハツ』から240ベクレル検出。県は同町とJAちちぶに全ての野生キノコの出荷と販売の自粛を要請/あくまで「要請」なのですね…強制力をもった措置はないのでしょうか。
タグ:
posted at 14:22:57

↓基準値超の野生キノコが見つかった秩父は東京に近い行楽地として人気があり、週末は都心からたくさんの観光客が訪れます。県が出荷自粛を要請した野生キノコのほか、地元産のソバ・乳製品・ジビエなども道の駅のお土産や旅館の料理でよく見かけます。
タグ:
posted at 14:24:23

CCCのT会員規約更新「2012年10月1日 改訂版」 t.co/7VYRPo8d / ざっとみたところ、保護者の同意書が必要となる年齢を15歳から12歳に引き下げ。情報開示の手数料を申込書に記載することとした。という感じでしょうか。 #takeotoilet
タグ: takeotoilet
posted at 14:26:47

救いようなし <@tsuda 出版業界はどんなにマンガ喫茶や自炊代行サービス出てきても、こんな悪趣味なこと→t.co/COZwqyWr しないもんな。最近出版業界ってホントに大人でインテリな業界だと思うよマジで。 t.co/lRoy7Wlp
タグ:
posted at 14:38:27

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
SPEEDIを作った人がなんで使わなかったのか、とか、不確実性への批判に対して反論していたけど、まったくもって仰る通りで、SPEEDI開発者に対してヒドイ態度とり過ぎ。
タグ:
posted at 14:44:26

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@Vicke_2011 ルイセンコ生物学について、一個人の成したことと言って除ける科学信奉者がウンコみたいな言葉を投げているのには、正直、新鮮な驚きがありましたよ。一介の地方農業技師が個人の力で40年近く科学アカデミーを牛耳れるなんて超人だろうか?科学界が本質的に持つ欠陥なのに。
タグ:
posted at 15:16:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow
『電通と原発報道』という本の出版記念対談。必見! 鈴木邦男さん×本間龍さん トークショー t.co/9eJYXxQr
タグ:
posted at 16:56:45

「ふくしま集団疎開裁判」仙台高裁での裁判の様子、報告会 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:06:13


「仙台高裁は放射線量の多寡には一切触れなかった(判断を避けた)。裁判所は『なぜ自由に逃げないのか?その理由を示せ』というスタンス」、、、だったらしい。一審でもそういうのありましたよね。 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:16:14

矢ケ崎さん?「郡山の汚染をチェルノブイリの西120kmぐらいのナントカ?という場所と比較して説明した。同じくらいの汚染、、」⇨(ああ、コロステンとかジトーミルとかはやっぱこの水準かな) ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:18:30

うーん、一審だけかと思ったけど裁判所的には「え?なんで学校差し止めないといけないの?イヤなら出てけば?文句言わない人も沢山居ますよー(遠い目w)」みたいな論理なんでしょうね。 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:23:30

@karitoshi2011 あ、やっぱり、この人が矢ケ崎先生ですか、、。了解です。 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:25:06

松崎医師「子供の嚢胞はデータがない。判断できない。(注:全員という意味ではないと思いますが)3〜6ヶ月くらいの間隔は必要かな。やはり慎重に。結節もやはり10mm越えると。子供は転移も多い」 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:29:02

松崎「ちゃんと判ってない事なのに大丈夫だ、と断定するのは医療としてどうか、と」 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:29:52

松崎「原発労働者の発癌。酒、タバコのせいとうやむやにしているが、そうそうたる疫学者が揃っているにも関わらず交絡因子の評価はしないまま。私が手計算してみると説明できそうにないレベル」 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:34:48

東電「1~3号機原子炉内・原子炉格納容器内温度計信頼性評価について 月1温度計信頼性調査結果提出。2ページ表1 各号機温度計増減 2号機原子炉圧力容器測定に用いているものがひとつ減った、既にご案内している。」
タグ:
posted at 17:37:15

原告団の人「NHKのETVのやつ本が出てます、是非ご参考に、、」、、⇨確かにジトーミル州なんて原発近隣とか浪江とかの凄い高い所ってわけじゃないもんね。普通に福島市〜郡山レベルの話だし、、。 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:41:17

【TEPCO】福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉内温度計および原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(平成24年10月提出)→t.co/IRBSJZdy
1F2のTE-2-3-69F2の直流抵抗値が定検平均値比の1.10 より大きかった為、故障と評価
タグ:
posted at 17:43:35

原告団「保全の必要性はない。との判断。そこがクリアできて初めて放射能の危険性について争える」 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/aGkZ2w83)
タグ: IWJ_MIYAGI2
posted at 17:50:05


<配信中>18:33頃まで休憩しながら配信。 #ふくしま集団疎開裁判 ( #IWJ_MIYAGI2 live at t.co/jtAnazDA )
posted at 18:18:51


松戸市小金原8丁目のファミリーマートの駐車場坂下。アスファルトと境目なく芝生が生えてる部分…1.15〜1.2μSv/h(Mr.Gamma/直置き/100秒平均)。 #tkgg t.co/1UcLDCvC
タグ: tkgg
posted at 18:34:14

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
核燃料サイクル図 エネ庁の最近もの。綺麗にプルサーマルとFBRサイクルを分離しているが、これって、FBRを捨てても問題化しないようにしているね。プルサーマルなんて糞扱いだった80年代末の教科書をあたってみよう。 t.co/oBWtUoTM
タグ:
posted at 18:35:40

記者会見後、弁護士の一人が苦笑しながら近付いてきて「君のさっきの指摘は正しいよ」と肩を叩いた。仙台高裁も地裁郡山支部同様、郡山市内の放射線量の高さを正面から論じず、屁理屈を並べて逃げようとしている。司法も子どもの命を優先しない原子力ムラの一員 #ふくしま集団疎開裁判 #被曝
タグ: ふくしま集団疎開裁判 被曝
posted at 18:41:58

8月に6.6μSv/hあった松戸市小金原8丁目、月極駐車場脇の細い側溝(t.co/S3F670wX)を再計測。 #tkgg t.co/wrEpuqVO
タグ: tkgg
posted at 18:45:35

8月に6.6μSv/hあった松戸市小金原8丁目、月極駐車場脇の細い側溝(t.co/S3F670wX)の再計測…7.2μSv/h(Mr.Gamma/直置き/180秒平均)。 #tkgg t.co/oTn5wO34
タグ: tkgg
posted at 18:47:27

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
新型転換炉なんてもうなかった事になっているけど、中継ぎとしてはとても性能、使い勝手が良かった。プル燃焼炉としても優れていた。それでも建設費が軽水炉の2倍かかるということで電事連が拒絶したわけ。大間ABWRは、余剰プル問題対策という正確だけ継承されている。MAが多いので随分劣るが。
タグ:
posted at 18:49:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


Masato Ida, PhD @miakiza20100906
【原子力学会】測定値(空気中放射線量)と実効線量(9月11日) t.co/hKIIwj61 (PDF) 技術解説的資料。 #hibaku
タグ: hibaku
posted at 19:06:11

「何も知らないのでは」=原発担当相に厳しい声-福島 - 時事通信 (10月1日19時) t.co/RzgTYCPg #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 19:16:14

この後、19:30からのNHK総合、クローズアップ現代で、「10万年の安全は守れるか 行き場なき高レベル放射性廃棄物」を放送します。この番組の取材には協力しましたが、いよいよ、NHKも本格的にこの問題を取り上げます。乞注目。
タグ:
posted at 19:19:27

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
【東京電力】東京電力病院の売却について t.co/bmxRTb0M …これまでにない厳しい経営合理化に取り組んでおり、当社が保有する東京電力病院のあり方についても検討してまいりましたが、このたび、同病院を売却することといたしました。
タグ:
posted at 19:32:25

[参考] 使用済み核燃料の地層処分(最終処分)について - BB45_Colorado さん ←「地層処分は技術的に完成してる。できないのは反対派のせい」的な原子力PAキッズが集まってきてコメント欄のS/N比が低下気味(;´д`) t.co/14enzHHi
タグ:
posted at 19:46:12

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
クロ現、学術会議が高レベル廃棄物の地層処分に対して、白紙に戻すことを考えるべきという提言を出したことについての特集。これだけの地震国で、しかも地震のメカニズムが解明されているとはいえない中で、10万年も置いておくことには責任が持てないという学術会議の説明は、納得。
タグ:
posted at 19:46:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
日本列島に地層処分の適地が存在するとした動燃2000年レポートは、最初から結論ありきだった。このレポートに関わった学識者の数は多いが、その全員が知っていることだ。
タグ:
posted at 20:04:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
私も下っ端の委員だった。報告書の結論の言い回しがおかしいと会議で意見したが、「結論の文言はもう決まっているので修正できません」と言われた。
タグ:
posted at 20:07:48

Fire丸山@Boost 4.0 @fireroadster
リーフがクラッシュして車内に閉じ込められた場合、専門知識と絶縁装備を持った作業員が到着後、高電圧系遮断作業とコンデンサ放電10分間放置の後、やっとレスキュー作業が開始される事になる。例え車内で血だるま瀕死の状態でも。 t.co/GAjcnlpZ
タグ:
posted at 20:16:04

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
そもそも動燃2000年レポートは論理が破綻している。過去10万年間安全だったとみられる土地が日本列島にも存在する。しかし、それは結果論であって、その場所を10万年前に正確に特定することはできない。こうした欺瞞は地質学の悪用に他ならない。
タグ:
posted at 20:17:01

@usa_hakase そうは思いません。たとえば中央日本でも、長野県の御牧が原なんてこれから先10万年間安定だと思う。未来のことは確実に予測できないから、過去100万年間安定だったなら、その1/10の時間くらい安定だと思っていい。妥当だ。
タグ:
posted at 20:19:28

これまで地図画像でしか公開されていなかった航空機モニタリング結果の数値データが10/1以降に公開されるとのお知らせが先週末に出ていたけれど、t.co/Vgax2I1n 今日はまだ掲示されていない模様。掲示されたら土壌汚染の第二次分布調査結果と突き合わせてみなければ。
タグ:
posted at 20:20:30


Akira Kawasaki 川崎哲 @kawasaki_akira
原子力委員会は「原子力大綱を策定しない」方針を固めたとの報道。新エネ戦略では原子力政策はエネルギー環境会議で策定し、原子力委員会は廃止も含め抜本見直し。それならそれで結構だが、棚上げになった核燃サイクル問題、使用済み燃料、プルトニウム保有の説明責任などは誰が責任主体になるのか?
タグ:
posted at 20:33:16


少なくとも、「記述統計上は疾病が明らかに増えているにもかかわらず、何が原因かを確定するデータが足りない」という状況を盾に取って、「だから大丈夫なんです♪」と述べることが正しい科学的態度であるとは、太陽が西から昇ったって言えないはずだろが。
タグ:
posted at 20:35:26

まじでっ?!!!!!
【速報】ソフトバンクがイー・アクセスを買収[追記あり] : ギズモード・ジャパン t.co/BTYsRi3z @gizmodojapanさんから
タグ:
posted at 20:37:08

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
@HayakawaYukio まあ、そうだとしても地質学的プロセスはリニアじゃないから、どこかで急変する可能性がある。かつてそういう歴史をたどった場所は、日本中のあちこちにある。
タグ:
posted at 20:38:12

平時ならばネジ一本落としても事件だったはずの燃料プールに、今じゃ鉄骨放り込んでも大丈夫。ジンバブエの通貨のような爆アゲ状態。僕らの脳には神話より、綺麗なお花畑が必要だ。
タグ:
posted at 20:39:55



@tanuki_ojisan 「…である証拠はない」を「…はない」を同一視するのが科学ではないはずなのに、平気でそういうことが行われていますね。つまりそういう連中は、科学を司法とごっちゃにしてるんですよ。司法は推定無罪ですから。
タグ:
posted at 20:41:48

フランス中央高地に新しい火山地域があることは小山さんが一番よく知ってるでしょ?RT @usa_hakase: 火山フロント付近にあれば、10万年のうちに新しい火山に貫かれる可能性もある。
タグ:
posted at 20:42:52

言い換えれば、自分の「政治的役割」をどこかで無意識のうちに自覚してるからこそ、言説が司法的推定無罪論になるわけで。つまり第二種過誤を用いる時点で直ちにそいつは科学者ではなく政治家=御用学者なのです。@kabutoyama_taro @tanuki_ojisan
タグ:
posted at 20:44:28

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
あそこは安定大陸じゃない。アルプス造山運動の最後の残り火。リマーニュリフトの端。RT @HayakawaYukio: フランス中央高地に新しい火山地域があることは小山さんが一番よく知ってるでしょ?
タグ:
posted at 20:45:04

横須賀市の給食食材検査(Cs137)、「長野県佐久郡南牧村の白菜 0.97 Bq/kg未満」「茨城県神栖市のピーマン 0.83 Bq/kg未満」「群馬県利根郡昭和村のほうれん草 0.63 Bq/kg未満」 t.co/zfKQsnqF
タグ:
posted at 20:47:27

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
地層処分は非管理が原則だから、埋めたあとは入口をつぶしてしまう。失敗が明らかになっても、引越しなどのやり直しがきかない。
タグ:
posted at 20:48:52


使用済み核燃料を処分する技術がまだないのに、原発を見切り発車してしまった政治判断が間違っていた。その間違いはいまも継続してる、が私の原発への基本的スタンス。
タグ:
posted at 20:55:11

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase
それに関しては完全合意。RT @HayakawaYukio: 使用済み核燃料を処分する技術がまだないのに、原発を見切り発車してしまった政治判断が間違っていた。その間違いはいまも継続してる、が私の原発への基本的スタンス。
タグ:
posted at 20:56:43

核を取り扱うときは絶対に間違えてはいけない。原発のような大規模な核利用はとくにだ。絶対に間違えない技術はこの世に存在しない。かならず間違える。だから、原発はやってはいけない。これが私の事故前からの立場(ただし広く意見陳述したことはなかった。反省)。
タグ:
posted at 20:58:51

【神奈川県】【平成24年度】食品中の放射性物質検査結果 野菜類(きのこを含む) 9/27 藤沢市産生シイタケ(菌床) 9.0Bq/kg、厚木市産生シイタケ(菌床) 44Bq/kg t.co/U7XAoeuu
タグ:
posted at 21:04:41

大間が電源開発が事業者でフルMOX炉と言うことは今となっては知っている人も多いが、もともとCANDO炉→ATR→ABWRと炉心形式変更になっているのまで知っている人は少ない。
タグ:
posted at 21:04:42

ただいまっ(^O^)今日は10月になったというのに異常な暑さでしたでし。衣替えだけどとても冬服は着れないでし。台風一過の後の現場は「台風直撃したの?」っていうくらい変化なかったでし。所々散乱した枝があるくらいで水溜まりも思ってたほど無かったでし。
タグ:
posted at 21:06:27

続き1:現場作業は4号機はオペフロ機材撤去の片付け作業とカバーリングの地盤改良やってたけど3号機は今日も作業やって無かったでし。いつ頃再開するのかなぁ…。2号機は代替温度計準備作業中で、いよいよ今週入れるみたいでし。1号機はPCV内調査作業が継続中でし。
タグ:
posted at 21:07:01

続き2:ヤードはいつもと変わらず汚染水タンクを造ったり、PE管工事をやってるでし。環境面工事だと1F正門前のJVに代わる拠点作りが今は地盤整備中で来年完成に向けて着々と進んでるでし。拠点代わるには問題山積なんだけどね。
タグ:
posted at 21:07:27

続き3:そう言えば近いうちに登録センターも新しい休憩所拠点工事が始まるみたいでし。だけどあそこの中は天井落ちてたりかなりぐちゃぐちゃなんだよなぁ…。あと今月12日に1Fマスコミ公開取材が決まったみたいなので沢山映像撮って1Fの現状を公開して欲しいでし。
タグ:
posted at 21:07:49

続き4:今日、厚生労働省から郵便が届いたよ。中身は1Fの緊急作業従事した作業員の登録証カードでカードはピンク色の銀行カードみたいな感じでし。あと緊急作業で50mSv超えた人には後日、被曝線量等記録手帳の申請書がくるみたい。
タグ:
posted at 21:08:49

続き5:これでオイラ達もデータベースに登録され健康追跡調査と今後の研究データになるでし。これは決して何か健康障害が起きた時の保証と補償が約束されたものではなく研究データベースでし。同じカードと通帳ならオイラ名義で1億円位の預金付き銀行カードと通帳が欲しいでし。
タグ:
posted at 21:09:23

続き6:今日、新内閣が発表されたけど何で細野大臣は続投しなかったんだろ?代表選に立候補しなかったのは続投するからだと思ってたけど…。まぁこれから先、1F廃炉まで何十年もの間ころころ代わるだろうから言っても仕方ないのかも…。新しい大臣も近いうちに政権交代すれば代わるだろうしなぁ…。
タグ:
posted at 21:09:48

続き7:原発担当大臣だけは政治家じゃなく民間人からの起用をして、超党派で政権変わっても代わらないように出来ないのかなぁ…?まぁ、これだと今後の環境も原発もきっと役人主導の省庁になるんだろうな。
タグ:
posted at 21:10:15

【生活クラブ】消費材の放射能検査結果/ 9/28〜30 茨城県産レンコン 16Bq/kg、茨城県産栗 最大29Bq/kg、静岡県産生椎茸 22Bq/kg、群馬県産生椎茸 最大16Bq/kg t.co/LN5IzLFH
タグ:
posted at 21:14:11

【群馬県】【9月28日】24年産米の放射性物質安全検査の結果について(第6回) t.co/vU4YqevI 沼田市 最大35Bq/kg、中之条町 最大6.9Bq/kg
タグ:
posted at 21:17:11

うーむ。さすがに凹む話ではある。SYNODOS JOURNAL : 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美 t.co/sLpkSWt7 @SYNODOSさんから
タグ:
posted at 21:20:41

【内閣改造】 枝野経産相留任、環境相交代で原発政策は… - MSN産経ニュース (10月1日21時) t.co/RA1xKX0R #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 21:23:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


だから私は、ひとが嫌がることをあけすけに言う。ひとは誰でも死ぬ。しかし死ぬとき納得して死ぬなら本望だろう。こんなはずじゃなかったの死をひとつでも減らすことが(地質学者としての)私の仕事だと認識してる。
タグ:
posted at 21:28:40



永久に軍拡し続ける永久戦争経済システム。全世界の軍事費の過半数を占める米軍。全世界に米軍施設は、4999も! わけても日本は、世界で最も多額の米軍基地負担を強いられている。 この異常。RT 反オスプレイ世界に米市民が県民にエール t.co/iM3CFsBs
タグ:
posted at 21:58:35

午後、議会全員協議会開催。指定廃棄物処分場の反対意見書提出が決まった。3日午後に臨時議会を招集し、復興特別委員会委員長の私が提案者になって意見書案を提出する。全会一致の予定である。その後候補地現場に視察に行ってきた。461号大野を超えて林道を侵入し、4㎞ぐらいか。
タグ:
posted at 22:02:20

国有林のため侵入口にはチェーンが張ってある。許可をもらって解錠しなければ入れない。。。林道では林業者による間伐が行われていた。一般人は入れない場所。。。 t.co/hzaAY9BE
タグ:
posted at 22:07:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ブログを更新しました。『ぶなしめじのセシウム濃度とリスクの考え方』t.co/xAdCkyrv 横須賀市内のスーパーで購入した長野県産ぶなしめじの測定結果です。
タグ:
posted at 22:14:48

英フィナンシャル・タイムズ紙 米国の風力産業、税控除打ち切りなら大打撃 t.co/gBAlqPkH 世界第2位の市場に異変、発電税額控除(PTC)打ち切り?活況は崩壊の前触れか?政府支援に依存したブーム、天然ガス価格の急落が追い討ち、選挙の年に政治問題化
タグ:
posted at 22:16:19



カミイカナイト!!! 高円寺・素人の乱12号店「福島原発告訴団の説明会」10/7(日)14時~場所代:300円 武藤類子さん説明のDVD上映 お話し:白崎朝子さん(福島原発告訴団・関東&ケアワーカー) みんなでトーク交流※印鑑(シャチハタ以外)と入会金千円があれば当日申し込めます
タグ:
posted at 22:23:19



労働も雇用も発生しないのにお金が発生する。そのいきつく先がユーロ危機みたいなものかも?ユーロは、空気(co2)売買をたくらんだ罰のような感じがする。 @nied_inok: @ohtarisk:
タグ:
posted at 22:47:12

もはやグローバル企業ってのは、仮にジャパンブランドであっても決して「同胞」じゃなく、たんに国民の雇用や経済を人質に取ってるだけの余所者ハイジャッカーなんだろうな。
タグ:
posted at 22:57:19

【PDF】調麻佐志 M_shirabe さんの「100 mSv 未満の被ばくが健康に与える影響を評価する――線形いき値なし(LNT)モデルの意味」(『科学』2012年9月号) t.co/h8aCNYmS
タグ:
posted at 23:21:04

検索≫【自分の選挙区 選挙前.com】 @Tkwbreathing
声かけ禁止条例はこんな酷い冤罪を生んでいたんだな。親切心が完全に仇。支那と同レベルか。|「西奈良事件」大学教員 バイクと接触事故を起こしそうだった2歳の男児に「危ないよ」と声をかけ、逮捕される(→失職) t.co/YMIafJMJ
タグ:
posted at 23:21:11

牛全頭検査 → 茨城県土浦市 58 Bq/kg・茨城県守谷市 42 Bq/kg (10月1日厚労省t.co/2eg0mSy1) #okfood #ngfood
posted at 23:21:53

静岡県流通の岩手県産牛乳 0.82 Bq/kg (10月1日厚労省t.co/2eg0mSy1) #okfood #ngfood
posted at 23:22:00

新潟県流通のシイタケ → 静岡県産原木乾シイタケ 97 Bq/kg (10月1日厚労省t.co/2eg0mSy1) #okfood #ngfood
posted at 23:22:11

新潟県流通の栃木県産クリ → 8.4 Bq/kg (10月1日厚労省t.co/2eg0mSy1) #okfood #ngfood
posted at 23:22:23

岩手県のジビエ → 釜石市シカ肉 51 Bq/kg・奥州市クマ肉 38 Bq/kg・盛岡市クマ肉 20 Bq/kg (10月1日厚労省t.co/2eg0mSy1) #okfood #ngfood
posted at 23:22:29

青森県のお魚 → マダラ 26 Bq/kg (10月1日厚労省t.co/2eg0mSy1) #okfood #ngfood
posted at 23:22:36

「節電効果が2010年夏比で約11%と大幅に進んだため、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働がなかったとしても、計画停電は必要なかったとの検証結果を発表した。一方…」【神戸新聞】原発ゼロでも計画停電不要 関西広域連合が検証 t.co/rORzn14x
タグ:
posted at 23:32:08

「『工事が本格化する来春に、市が原告となり建設差し止めの訴訟を起こしたい』…函館市の一部は大間原発から30キロ圏内にあり、安全対策が十分でないなどとして建設に強く反対してきた」【共同】函館市長、原発中止求め提訴へ 来春にも、大間建設問題 t.co/DdogntQr
タグ:
posted at 23:38:10

原発に未来があると思っているのかな、NHKの10万年の安全、出だしは良かったが、またうやむやの番組、技術で放射性の半減期を、危険の年数を減らす?、なにか良い考えが出ルカも知れない? などと非科学的な楽観論、神話で招いたのが3・11だったのでは、京大植田さん、近藤委員長さん!?
タグ:
posted at 23:49:46