Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月02日(土)

赤城修司 @akagishuji

13年11月2日

「未来の体温」展が終わった。関係諸氏とご足労いただいた皆様にどういうお礼ができるだろう。僕は花を撮らずにこんな看板ばかり撮っている。「ゴミを捨てないでください。」 pic.twitter.com/nLhvlHuyww

タグ:

posted at 23:44:12

赤城修司 @akagishuji

13年11月2日

「花の写真のTWをしてみようかな。」と思って、Lightroomの中を探しまわった。2013年の46,000枚の中に花の写真は殆ど無かった。9月に5枚ほど撮ったのは、この看板を撮るためだった。 pic.twitter.com/F1pI7ia7d6

タグ:

posted at 23:37:50

赤城修司 @akagishuji

13年11月2日

「未来の体温」展が終わった。僕は最終日も福島市にいた。「『花キューピッド』を使えば、僕も花を手向けられたんじゃん!」と気がついたのは、終了30分前の18:30頃だった。 pic.twitter.com/aITX7qSpbf

タグ:

posted at 23:35:15

那須圭子 @nasukei

13年11月2日

今日のスライド&トークは無事終了。ありがとうございました。 お話していくうちに、これまでの四半世紀の出来事が頭の中を駆け巡りました。なお写真展は7日まで続きますので、引き続きよろしくお願いいたします。(毎日新聞でも紹介されました) pic.twitter.com/XtuXWRcvep

タグ:

posted at 22:34:42

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月2日

↓むしろリテラシーなら、水俣や土呂久における自治体初動ミスとそれの隠蔽、立地産業(鉱山、原発、企業)との関係性の中で、例えばこれだけ一応の、それは不十分だが救済措置が履行された水俣でさえ半世紀を経てこういう処遇が待っている事と未来の福島という点で、このニュースは注目されていい。

タグ:

posted at 22:00:12

はなゆー @hanayuu

13年11月2日

水俣病民事勝訴の患者に補償せず 熊本県、免責規定を適用 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201311/CN20...

タグ:

posted at 21:40:32

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年11月2日

したがって、「全摘ではない症例は原発由来のがんではない」 togetter.com/li/584873 なんてことは無いと思われる。

タグ:

posted at 21:39:13

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年11月2日

ベラルーシの甲状腺がん 740例(無料) www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P... では、全摘 57.6%、肺葉切除 33.5%、亜全摘 7.8%、部分肺葉切除 1.1%。

タグ:

posted at 21:37:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

prochil_chiba @prochil_chiba

13年11月2日

【松岡正剛の千夜千冊】『ドイツ青年運動 ワンダーフォーゲルからナチズムへ』1000ya.isis.ne.jp/0749.html

タグ:

posted at 20:10:27

prochil_chiba @prochil_chiba

13年11月2日

ブリジット・バルドーは動物愛護、毛皮反対で国民戦線の支持者 RT @CordwainersCat グリーンピースは左翼じゃ無いよ。西欧の環境派の考え方はむしろ右派に近い。日本が変にねじれてるだけで。

タグ:

posted at 20:03:05

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

バンゎ(^O^)@_madaraneko 4号機だけじゃなく、原子炉建屋内の作業は一歩間違えれば取り返しがつかないリスクがありますので、かなり緻密に二年以上かけて作業計画してます。タンクや汚染水処理の計画が行き当たりばったりで、あまりにも杜撰なんでし。

タグ:

posted at 19:13:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Carnot1824 @Carnot_1824

13年11月2日

ゴン太君先生に解説ぷりーず>「公健法の免責規定を理由に退けた。」www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013...

タグ:

posted at 18:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

終:オイラは別に楽観的でもないし、どちらかと言うと心配性だし、現場の状況を見て冷静に判断してるつもりなんだけど、オイラがこのようにつぶやくと色んな反響がくるんだよなぁ…(-o-;)まぁ今の1Fは安全・安心なんて言える場所じゃないから仕方ないんだけどね。でわでわ。

タグ:

posted at 18:48:24

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

続4:確かに4号機の使用済み燃料は1533本で他号機より多い。でも1号機に392本、2号機に615本、3号機に566本の使用済み燃料が燃料プールに残ってて、これはまだ具体的にどう取出すか決まってないんだよね。オイラはこっちの取出しの方がよっぽど被ばく量も多いし、大変だと思うでし。

タグ:

posted at 18:47:38

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

続3:オイラも4号機のオペフロ見た時は感動したもんね。大地震や大津波が来て、4号機が倒壊しないか?って言う人もいるけど、そんな大地震や大津波が来たら、4号機だけじゃなく他の号機も、汚染水タンクもグチャグチャになると思うよ。それなのに4号機ばかりが何故騒がれるのかわからないけど…、

タグ:

posted at 18:46:30

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

続2:ラックとの隙間に瓦礫が入ってスティック(かじる)する可能性もあるし、作業の途中で地震がくる事もあるけど、色んなトラブルを想定しながら作業計画してるんだよね。あの爆発後の無惨な4号機がここまで作業出来るようになったのも、計画して多くの作業員がコツコツ作業してきたからなんだ。

タグ:

posted at 18:44:37

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

続1:作業員は誰もやらないと思うよ。じゃあ、燃料取出は誰が責任持ってやるんだって思うんだけど…?それに4号機だけじゃなくて、全国の原発で何千回も何万回も取出作業してるのだって、リスクは同じなんだよね。確かにリスクがないわけじゃないよ、燃料本体を燃料ラックから吊り上げる時に…

タグ:

posted at 18:43:12

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

ん~、4号機の使用済み燃料取出の事で、「燃料取り出し中に地震がきて、燃料落としたら日本が終わる」みたいに言ってる人がいるけど、そんな事起きたら真っ先に死ぬのはオイラ達作業員なんだよね。もし、そんなに常に危険なバカな作業計画なら、オイラも含めて作業員は1Fで作業なんか出来ないし…、

タグ:

posted at 18:41:47

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月2日

いや法治主義に生きて粛々と滅亡を選ぶのも個人主義としてアリ。ただ俺は同意しないので出処進退は違うと言う話w

タグ:

posted at 18:37:50

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月2日

羽仁五郎さんbotも書いていたけど、悪法も法なり、運用も瑕疵なしでお行儀が良くて、筋通さないと生きていけない人達は、東条もヒトラーも武力革命することなく、例えば後者はワイマール憲法下で粛々と全体主義を推進していったのだから、つまりは選挙で止められない時点で死亡確定なんだよな。

タグ:

posted at 18:35:01

彫木 @CordwainersCat

13年11月2日

グリーンピースは左翼じゃ無いよ。西欧の環境派の考え方はむしろ右派に近い。日本が変にねじれてるだけで。

タグ:

posted at 18:29:20

rozeree @reemayufu

13年11月2日

よく「チェルノブイリと比較して」と言われるけれど、当事者としてはチェルノブイリとの比較で被害が少ないと言われても、全然嬉しくないのだ。
「普通の健康な日本の子供」と比較してどうなのか?ということなのだ。

タグ:

posted at 18:25:09

はてブ新着エントリー(コンピュータIT) @hatebuit

13年11月2日

FreeBSD次世代パッケージ管理システム、提供開始 | マイナビニュース dlvr.it/4FTfKR

タグ:

posted at 16:33:07

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年11月2日

【がん研究会】甲状腺がんについての知識 www.jfcr.or.jp/cancer/type/th...  症状、診断、治療法など。

タグ:

posted at 16:32:00

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年11月2日

引用・意訳》 …放射性ヨウ素アブレーションは、領域転移の患者の 44.1%、遠隔転移の患者の 31.7% で成功した。残りの患者は引き続き放射性ヨウ素治療や外科的治療を受けている。

タグ:

posted at 16:25:27

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年11月2日

論文 Rybakov ら,Thyroid Cancer in Children of Ukraine after the Chernobyl Accident(2000年)より少々引用:

タグ:

posted at 16:24:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

13年11月2日

ロイタージャパンビデオ:違法雇用はびこる福島原発、過酷な末端労働(25日)jp.reuters.com/video/2013/10/...

タグ:

posted at 15:30:10

EX-SKF @EXSKF

13年11月2日

特別リポート:福島作業員を蝕む「違法雇用と過酷労働」 | マネーニュース | Reuters jp.reuters.com/article/compan...作業員、下請け各社の実名入りの詳細なレポート。

タグ:

posted at 15:29:14

林 衛 @SciCom_hayashi

13年11月2日

山本太郎議員の「政治利用」が悪いという人たちは,要するに山本議員が手紙に書いた内容の正しさや説得性を認めているということかな。

タグ:

posted at 15:26:16

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

13年11月2日

バカじゃないの?大丈夫か?最高裁判決の意味がわかってるのかな?   日刊ゲンダイ|「最高裁に従う必要なし」 婚外子相続で自民法務部会が“放言”連発 gendai.net/articles/view/... @nikkan_gendaiさんから

タグ:

posted at 15:21:27

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月2日

@BB45_Colorado @yunishio ひたすら「知って頂きたいという思い」を繰り返すあたり、議員本人の知恵だけでないのは確かですね。ブレーンがいる。

タグ:

posted at 14:40:19

紫野あすか @asunokaori

13年11月2日

すごい! @s_2ji: 「なくせ!原発11・2ふくしま大集会」福島市荒川運動公園。集会には7000人!すごい!原発なくせ! pic.twitter.com/FH1u9ILjl1

タグ:

posted at 14:28:02

CAN @champoolcan

13年11月2日

ホットスポットファインダーによる11月1日から2日にかけての車載1m高さの測定です。

経路は、相模原、上野原、城山、愛川、相模原、座間、大和、横浜。走行距離100kmを超えていました。www.dropbox.com/s/ag22cn9u89xz... pic.twitter.com/w77wKMWori

タグ:

posted at 14:02:22

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年11月2日

栃木の牧場で穫れた食材を著名人達に食べさせる園遊会は「食べて応援」イヴェントでもある。

タグ:

posted at 13:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年11月2日

しかし、原子力産業とユダヤ資本、ひいてはフリーメイソンの関係を執拗に追求してきた広瀬隆が、「陛下に手紙を渡す。何か、間違っているのですか?」と書いてしまうところに、今回の事件の深〜いところにあるものが見え隠れしているような気もするね。

タグ:

posted at 13:39:28

笹田 惣介 @show_you_all

13年11月2日

「沖縄密約なんて存在しない」と、その存在を否定し続けた「森喜朗、小泉純一郎、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎」が国民に対して付き続けていた大嘘が、片方の当事者である米国の機密解除で完全にバレちゃった。それで今度は「秘密そのものをばらした奴は懲役」って法律が「特定秘密保護法」って話だ。

タグ:

posted at 13:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月2日

園遊会手紙問題:山本氏聴取 「政治利用」辞職要求相次ぐ mainichi.jp/select/news/20...
宮内庁幹部「陛下の意見を求めたりしているわけではないので『政治利用』とまでは言えない」

これは重要な言質だな。
逆に言うと将棋打ちは明らかな政治利用だったということだ。

タグ:

posted at 12:53:15

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

13年11月2日

東京新聞:点検 秘密秘密保護法案の点検連載。3連休なので、再掲します。6回連載です。

保護法案<3>知る権利 市民も処罰対象に(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/feature/himits...

タグ:

posted at 12:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kimitaka TAJIMI @kimitakatajimi

13年11月2日

甲状腺癌の検査や治療について、ここがわかりやすいかな。www.jfcr.or.jp/cancer/type/th... 治療法の「詳細」をクリック。

タグ:

posted at 11:55:45

FUIJapan(エフユーアイジャパン) @FUIJapan

13年11月2日

飯舘村 はやま湖での放射線測定 1μSv/h 前後 pic.twitter.com/adT11rsmCO

タグ:

posted at 11:39:57

FUIJapan(エフユーアイジャパン) @FUIJapan

13年11月2日

飯館村 はやま湖 (真野ダム)で放射線測定 pic.twitter.com/5XQYKjHRmc

タグ:

posted at 11:38:57

FUIJapan(エフユーアイジャパン) @FUIJapan

13年11月2日

www.youtube.com/watch?v=KFQcCu...
飯館村 はやま湖 (真野ダム)で放射線測定

タグ:

posted at 11:37:58

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年11月2日

まぁ、山本太郎氏の直奏は、今まで散々、自民党がやってきた、首相、自民党主催の主権在民の日の集会に天皇を引っ張り出すなどしたことの鏡像でもあるわけだ。それを自民党以外がゲリラ的に行ったことに着目している。天皇の政治利用禁止を厳格化すれば、自民党は自らの手足を縛ることになりかねない。

タグ:

posted at 11:32:40

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

ちなみに、請願法には「第六条  何人も、請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。」という規定もある。

タグ:

posted at 11:27:55

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

まあその、じゃあ天皇に手紙を渡す、というのがなんか適切なというか意味がある行為かというとあんまりというかまったくそうは思えないが、、、

タグ:

posted at 11:08:41

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

まあ常識とかいってる時点で論理でも法律問題でもないんだろうけど、、、

タグ:

posted at 11:07:05

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

つまり、天皇への請願、というのは単に内閣への請願でしかない、と 現行法では明確に規定されてるわけで、その内閣への請願を誰かがやったとい うので非常識とか政治利用とか議員辞職とかいう主張がでてくる筋道がわからない。

タグ:

posted at 11:07:04

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

天皇は「官公署」に含まれるのかどうかとか、その辺が疑問な気がする が、含まれるとするなら渡された手紙を受け取らずに「内閣に提出しなさい」 というか、あるいは受け取って内閣に回す、というだけの話になるようにみえる。

タグ:

posted at 11:07:02

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S... 請願法 (昭和二十二年三月十三日法律第十三号)

タグ:

posted at 11:07:00

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

で、「請願書が誤つて前条に規定する官公署以外の官公署に提出されたときは、その官公署は、請願者に正当な官公署を指示し、又は正当な官公署にその請願書を送付しなければならない。 」

タグ:

posted at 11:06:58

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

なんかよくわからない話。専門家の解説が欲しいところ。憲法では天皇の国事 行為についての規定はもちろんあるし、また「請願法」というのがあって 天皇に請願書を出すことも別に禁止されてない ( 但し、内閣に出すべきとなっ ている )

タグ:

posted at 11:06:56

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

sankei.jp.msn.com/life/news/1311... 「議員辞職もの、政治利用そのものだ」下村文科相 「田中正造に匹敵する」

タグ:

posted at 11:06:54

Jun Makino @jun_makino

13年11月2日

www.iza.ne.jp/kiji/politics/... 山本太郎氏の陛下への手紙渡し 官房長官「常識的な線引きある」

タグ:

posted at 11:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年11月2日

ニューヨークタイムズの社説は非常に明快。「何を『秘密』とするかのガイドラインがないので、政府が不都合な情報を秘密指定できてしまう、ということだ」www.nytimes.com/2013/10/30/opi...

タグ:

posted at 10:16:19

浅井久仁臣 @asaikuniomi

13年11月2日

首相の盗聴などを独議会で証言される可能性が出てきた。窮地に立たされたオバーマ大統領は、露に出国阻止を要請するだろうが、プーティンは?ここでも、米ロのつばぜり合い。 RT スノーデン容疑者がドイツ緑の党議員と面談、証言の可能性も - www.bloomberg.co.jp/news/123-MVKD4...

タグ:

posted at 10:05:44

yunishio @yunishio

13年11月2日

ニセ科学を信奉するのはいかにも格好わるい、でもニセ科学を批判するのは格好いい。自分を格好よく見せたいというしょうもない願望があるので、無防備に信じてしまう。

その願望、ペテン師に見ぬかれてますよ。

タグ:

posted at 09:43:00

yunishio @yunishio

13年11月2日

不敬だという不敬。
デマだというデマ。
ニセ科学だというニセ科学。
風評被害だという風評被害。
名誉毀損だという名誉毀損。
特権だという特権。

タグ:

posted at 09:36:44

Carnot1824 @Carnot_1824

13年11月2日

これはすごい>「安全保障の言葉の意味は時代によって変わってくる」www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 09:08:06

金子勝 @masaru_kaneko

13年11月2日

原発事故時の東電の会議ビデオが一部公開されただけで、実は2~3号機だけでなく1号機もメルトダウンしていたと東電が認識していたことがばれた。2ヶ月間もメルトダウンしていないと国民を騙し続け、経営者たちは逃げ切った。議事録がなかったら、間違った戦争決定や情報操作のやりたい放題です。

タグ:

posted at 07:53:25

金子勝 @masaru_kaneko

13年11月2日

日本版NSCは議事録をとらないと政府答弁。例えば、イラク戦争のように証拠のない戦争参加を決定する場合を考えてみよう。会議に立ち会った公務員らは秘密保護法で口を閉ざし、誰が戦争参加を決めても責任を問われない。無責任国家だから一層危険。
goo.gl/vM5TDt

タグ:

posted at 07:50:06

宋 文洲 @sohbunshu

13年11月2日

「日本の常識は世界の非常識」の一例。“@yosimizu19: 海外の新聞の報道をザーッと読むと、山本太郎の天皇陛下への行為に関し、なんで山本が批判されてんの?手紙の内容は正しいじゃん、という論調が多い。”

タグ:

posted at 06:42:12

内田 @uchida_kawasaki

13年11月2日

日本は・・・
NSA活動「行き過ぎあった」=初めて非認める―米国務長官(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-...

タグ:

posted at 06:03:43

Saitou @wakakoma

13年11月2日

NYタイムズ 社説で「日本版NSC」「秘密保護法」を断罪
gendai.net/articles/view/...

安倍の危うさを米メディアの方がよっぽど分かっている。

タグ:

posted at 04:41:29

NHKニュース @nhk_news

13年11月2日

特定秘密 約40万件指定で調整 nhk.jp/N4AF6bzk #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:31:05

NHKニュース @nhk_news

13年11月2日

「原発事故対策に国資金」提言 財源確保が焦点 nhk.jp/N4AF6bzq #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:31:03

kenbor @kenbor

13年11月2日

判決文読んだ。JASRACの包括契約が独占禁止法違反かどうかが争われた裁判=『「平成21年の公取の排除措置命令」を取り消せという平成24年の公取の審決』を取り消せという裁判。 bit.ly/16SyATb

タグ:

posted at 03:26:21

みん @donbemin

13年11月2日

@donbemin Sr90のデータもあった。同じ量のCs137の結果と比べるとNaIで計測するのが極めて困難なのが判る。 pic.twitter.com/Tm1DV7WBiY

タグ:

posted at 03:07:29

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

続:ただ、山本太郎さんは今や庶民でも俳優でも活動家でもなく、多くの庶民の投票で選ばれた政治家になったからには、政治の舞台で百戦錬磨の古参政治家相手に、庶民の代表として庶民の声を届けるべく、堂々と政治場で論戦を繰り広げ、大きな政治家に育って欲しいと思うでし。

タグ:

posted at 02:55:35

ハッピー @Happy11311

13年11月2日

山本太郎さんの行動は庶民のオイラには、その心情は共感できる。山本太郎さんは、福島の子供達やオイラ達原発作業員の現状をただ純粋な気持ちで伝えたかったんだと思う。オイラだって、もしその場にいれば本を渡したかもしれないでし。たぶん、すぐつまみ出されるだろうけどね(^_^;)

タグ:

posted at 02:54:32

Kino @quinoppie

13年11月2日

oO( また江川紹子か → twitter.com/mojimoji_x/sta... )

タグ:

posted at 02:47:24

みん @donbemin

13年11月2日

2013.10.20採取 宇都宮市鬼怒川河原の砂。台風増水で堆積したもの。Cs137ベースで推計してCs計26Bq/kg程度。dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/rRFjuXonGj

タグ:

posted at 02:45:06

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年11月2日

米長をけしかけて、極右政策を直奏したら、天皇自ら拒絶し、お叱りになったのに対し、泡沫チンピラ扱いしていた参院議員一年生が直奏文を天皇に手渡せたことへの激しいやっかみと狼狽が極右自民党と産経、読売の原動力となっている。

タグ:

posted at 02:30:25

みん @donbemin

13年11月2日

@donbemin ユーザー登録するとアマ版?は使えるみたい。福島線源のシミュレーションも可能 pic.twitter.com/5qr5gw1RyH

タグ:

posted at 01:56:46

みん @donbemin

13年11月2日

GammaSpectrumGenerator www.nucleonica.net/Application/Sp... でK40のスペクトルを疑似生成 pic.twitter.com/VEn9YAapUl

タグ:

posted at 01:53:14

Kino @quinoppie

13年11月2日

「市民や学術・民間機関による放射線測定…国民全体で共有…それだけではなく、あらゆる立場の人々により放射線測定が広範に行なわれた状況それ自体が社会的・歴史的に重要な事実であり、資料としてできるかぎりありのまま後世に伝えることが重要…」www.jsas.info/modules/news/a...

タグ:

posted at 01:22:05

彫木 @CordwainersCat

13年11月2日

つまりまあ、私の目から見て玄妙さんがどう見えてるかと言うと、福島第一原発がメルトダウンしかけてた時に「大丈夫だ〜」と言ってた物理学者の方々そっくりに見えるのです。
つまり隣接分野の専門家であって、今、評論してる対象そのものについては半可通。ちょこちょこ(かなり?)間違う。

タグ:

posted at 00:00:31

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました