tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2017年02月12日(日)

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
必死に天然ガスへのシフトを阻止しようと躍起になっているように読める。備蓄基地がやられるのが怖いのなら分散すればいいのに。まあ「ベストミックス」なる言葉自体が経産省の意向に沿うもの。→
エネルギー基本計画に関する意見 (松村敏弘)
www.enecho.meti.go.jp/committee/coun...
タグ:
posted at 00:08:15


原子力発電って、1960年代に商用普及して80年代が終わるころには早くも発展が鈍り暗雲垂れこめ始めてるわけで、技術史として見ると30年くらいしか持たなかったんだよな。そんな旧世代の技術に自社の命運をぶっこんだ東芝の経営センスって…。
twitter.com/kenichioshima/...
タグ:
posted at 03:58:49

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@morecleanenergy 天然ガスの荷揚げ施設は、分散して存在しており、これらが電力需給に甚大な影響を与えるほどに津波で広範囲に破壊される事態では、多数の原子炉と核施設が津波によって致命的に破壊されている。
全く無意味な天唾理論。
タグ:
posted at 07:45:14

「想定されていなかった、極めて例外的で大規模な事故に対応して」Listening:<論点>原発賠償・廃炉費の転嫁 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...
タグ:
posted at 08:39:51


Masato Ida, PhD @miakiza20100906
こなみ さん自身が誤解されていますよ。毎時〇〇ベクレル[Bq/h]という単位は実際に存在します。 RT @konamih …NNNのFacebookから。「毎時〇〇ベクレル/kg」が大笑いの代物なんだが,それを「毎時〇〇ベクレル」に訂正して再び笑わせてくれるこの番組のお粗末さ。
タグ:
posted at 08:49:47

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
東電の資料であれば、無数に有りますが、例えばこれら www.tepco.co.jp/cc/press/betu1... , www.tepco.co.jp/cc/press/betu1... , www.tepco.co.jp/cc/press/betu1... @konamih
タグ:
posted at 08:59:47

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
あるいは、本職の専門家の論文がよろしければ、例えば無料のこれ www.jstage.jst.go.jp/article/taesj2... などいかがでしょうか。これら全ての資料に Bq/h もしくは Bq/時 という単位が出てきます。 @konamih
タグ:
posted at 09:01:20

起こりうることが想定されるという真面目な主張を無視した上で勝手に想定範囲を絞り、実際に起きたことは真面目な主張では想定されていたにもかかわらず、自分たちが勝手に絞った範囲の想定外だから「極めて例外的」などと言うのは、適切でない。
タグ:
posted at 09:14:24

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
福島第一からの Cs の放出量のことをずっと追ってきている人間であれば、Bq/h という単位は当然のごとく知っている。私のログにも沢山記録されている twilog.org/miakiza2010090... おしどりマコさんも当然、その単位のことを知っているわけ。
タグ:
posted at 09:15:16

そうした欺瞞が、東電福島第一原発事故を引き起こしてしまう条件を放置した一因であるのだから、なおさら、事故後にそのような欺瞞をそのまま反復することになる発言をしてはいけない。
タグ:
posted at 09:21:23

遅まきながら。これはフェミニストとしてあり得ない発言だと思います。
上野千鶴子「日本人は多文化共生に耐えられないから移民を入れるのは無理。平等に貧しくなろう」 - Togetterまとめ togetter.com/li/1080097
タグ:
posted at 09:38:04

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
(元)原子力機構の茅野による資料 www.jaea.go.jp/04/tokai/forum... , fukushima.jaea.go.jp/initiatives/ca...
SPEEDI 開発の中心者。放出率 Bq/h 。
タグ:
posted at 09:42:55

Kazuko Ito 伊藤和子 @KazukoIto_Law
上野千鶴子氏のこの言説ひどい。
のりこえねっとの共同代表なのに、多文化共生は無理と、みんなの地道な努力を後ろから刺している。
オールタナティブも薄弱。
新自由主義、公共予算カットの世界的トレンドの下NPOが低予算で公共部門の下請け担わされてる現状と社会の貧困化は連動してるのにね twitter.com/sakaki7539518/...
タグ:
posted at 09:47:05

日本には現状で複数の文化・民族・人種の人々が住んでおり、単一民族「神話」というのは共生を放棄するための口実に過ぎないのに、その口実に合わせて行こうって、ただの現状追認よりさらに悪い。「日本はこうだから仕方ない」ってまさに日本のフェミニズムが闘ってきたロジックじゃないのですか。
タグ:
posted at 09:47:07

「メルトダウンはないだす」ばかり出てくると、まるで彼の間違いや反省しないのがそれだけみたいでなんだかね。科学的誤りは数多くしているが、それ以上に悪質なのは政治的振る舞いの方なわけで。
タグ:
posted at 09:51:51

Lost in translation? One account of Trump's "deeply uncomfortable handshake" with Japanese PM Abe, by @Jezebel theslot.jezebel.com/president-trum... pic.twitter.com/yMXfaG8axZ
タグ:
posted at 09:56:57

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
白煙の話だから「/kg」無理で「毎時」が妥当。そのことはこのまとめに収録されているのに、まとめすら読まずに「めちゃくちゃ」とけなす元大学教員。結局、おしどりマコさんをおとしめたいだけ。→ pic.twitter.com/hRqN4kCAcZ
タグ:
posted at 10:24:42

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
菊池誠教授は、いいかげん「彼らは被曝量の多少や放射性物質量の多少といった「程度」の問題を無視」という藁人形叩きをやめて、「低線量被曝にしきい値なく被曝量に比例したリスクあり」というLNTモデルを理解したほうがよろしいかと思います→
twitter.com/kikumaco/statu...
タグ:
posted at 10:59:44

福島の復旧済み面積は、2016年度に営農が可能になった370ヘクタールを加えても4割にとどまる。避難指示区域内にある2120ヘクタールの先行きは見通せず、営農再開への道のりは厳しい状況が続いている。 www.kahoku.co.jp/tohokunews/201...
タグ:
posted at 11:10:11


溶け落ちた原子炉の写真と毎時650Svの放射能はアキラを思った。鉄雄は電力会社、手なずけ利用しようとする原子力ムラも。 pic.twitter.com/IzPFL4xAyb
タグ:
posted at 11:48:39

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
@ishikawakz 菊池氏は、ニセ科学批判でも「これは叩いていいもの」認定して徹底的に叩き、菊池氏を支持する人と一緒に溜飲を下げるということをやっていますが、それを被曝問題でもやっていて、しかも科学的も間違っていることを指摘されても聞かない、認めないので大惨事になっていますね
タグ:
posted at 12:53:54

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
議論においてあるトピックに関する意見が異なる場合、相手の意見を「異なる意見」「間違い」「デマ」と呼ぶことがあるけれど、「異なる意見」レベルの違いをすぐ「デマ」にしたがる人間は、議論に向いていない。その人間は相手を見下すために会話しているのであって、議論などするつもりはないから。
タグ:
posted at 13:08:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
似ているというか、そっくりですよね。マウンティングできる相手には威圧的態度を取り、できない相手には「アーアー聞こえない」あるいは逃げ出す、という。牧野氏からの反論は「読まない」、押川氏から詰められると「温泉に行ってきます」
→twitter.com/ishikawakz/sta...
タグ:
posted at 13:11:31

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
みんな平等に貧乏にとかいうけど、何もない時は、成長を止めることで貧乏できるかも知れないけど、今の日本のように既に多くのインフラがあって維持出来ないのは貧乏じゃなく廃墟化って表現になると思うよ。
タグ:
posted at 13:44:37

環境社会学で公害史をかじれば、被害者及び被害者に立つ側は、人生消滅のリスクを必ず抱えるが、加害側に乗じて叩く側は、決して返り血を浴びない事を学ぶ。だから痴の虚人らは、一切、信用出来ないんだよ。
タグ:
posted at 14:42:25

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
.@uchida_kawasaki さんの「【東京電力福島第一原発二号機 高線量の原因は核燃料揮発後内部付着(蒸着)が示すもの】コロラドさん解説(2017.2...」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1080330
タグ:
posted at 14:45:59

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
"「社員だけが非公開の内部情報にアクセス」と自慢するあさくらトンコツ氏の見栄: 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMのブログ" iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/p... ←ポケットの中の戦争、小学生かよwwwwww
タグ:
posted at 14:59:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
"寿命25年、安全率1倍が前提だった「変電所等における電気設備の耐震設計指針」(JEAG5003): 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMのブログ" iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/2...
タグ:
posted at 14:59:47

「結婚しても子どもを持たないとか言う方もおられて、それはすごい辛かった」というマコさんの発言が、「原発で働いたから結婚できないぞ、子どもを作れないぞと煽って恐怖心を植え込んだ」ことにされていて、ほぼ放送直後に予想したとおりでしたね。 twitter.com/kentaro_s1980/...
タグ:
posted at 15:03:00

線量上昇に緊張・厳重検査に不安… 初めて見た福島第一(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170212-... 「廃炉まで何合目か」との質問に「これまでは汚染水対策など廃炉に直接関係ないところを一生懸命やってきた。山を登り始めたところだ」←廃炉なんて夢物語
タグ:
posted at 15:06:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
むしろ、ニセ科学批判によって一定の知名度があり、福島事故に関する本を出版している大学教授が、住民の判断に踏み込むくらいの「政治的」主張を「科学」のごとく装っていることに危機感を覚えない方が私には不思議ですが。→twitter.com/snobbie/status...
タグ:
posted at 15:21:16

【特集】〈時代の正体〉避難者の「11の質問」から見えるフクシマの現実 www.kanaloco.jp/article/230521 #神奈川新聞
被災者が2番めにあげた質問は「原発自己の報告書、最終の報告書はあるのか。事故原因と事故防止の対策が不明のままではないのか」
タグ: 神奈川新聞
posted at 15:53:31

これに、原子力災害現地対策本部の総括班長は、こう回答する。「政府事故調査委員会とかで検討されていまして、そういう意味で報告書はできています」。
そう、報告書は出来ているが、事故原因が究明されているわけではない。政府事故調の最終報告書(p.365)にはこう書かれている。
タグ:
posted at 15:58:28

当委員会は現地調査における困難性や時間的制約等の下で、可
能な限りの事実の調査・検証を行ってきたが、それらの制約のため、福島第一原
発の主要施設の損傷が生じた箇所、その程度、時間的経緯を始めとする全体的な
損傷状況の詳細、放射性物質の漏出経緯、原子炉建屋爆発の原因等について、
タグ:
posted at 15:58:58

いまだに解明できていない点も存在する。より早い段階で1 号機及び3 号機の減圧、代替注水を実施していた場合に原子炉建屋の爆発を防止し得たか否かについても、現段階で評価することは困難である。当委員会は、この最終報告の提出をもって任務を終えることとなるが、
タグ:
posted at 15:59:45

国、電力事業者、原子力発電プラントメーカー、研究機関、関連学会といったおよそ原子力発電に関わる関係者(関係組織)は、今回の事故の事実解明と検証を最後まで担うべき立場にあり、こうした未解明の諸事項について、それぞれの立場で包括的かつ徹底した調査・検証を継続する組織的態勢を組むべき
タグ:
posted at 16:00:58

である。
国会事故調は、未解明部分の事故原因の究明などのため、国会に電力会社や行政組織から独立した、民間中心の専門家からなる第三者機関として(原子力臨時調査委員会〈仮称〉)を設置して調査することを提言している。要約版p.22
warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
タグ:
posted at 16:04:56

というわけで、政府事故調も、国会事故調も報告書は出しているけれども、未解明部分があるから政府も東電もがんばって解明しろよ、と言っているのに、事故調報告書が出てからもう5年たつけど、その後はほったらかしである。ホソボソと新潟県で検証が続けられているにすぎない。
タグ:
posted at 16:06:52

津久井進弁護士が言っていたが、大きな事件・事故から立ち直るために、事実を明らかにすること、責任を問うこと、被害者の救済をすることが必要だ。ところが6年たっても、全部中途半端なまま、放置されている。さすが世界の中心で輝くほうち国家である。ニッポンすげー。
タグ:
posted at 16:09:56

上野千鶴子の「日本人は多文化共生に耐えられない」発言が物議をかもしてるが、いまさら彼女をご意見番にするメディアの不見識。諦めるなら一人で隠居してればいいので、社会をネガティヴに巻き込まないように。あと「日本人は男女平等にもLGBTにも耐えられない」発言があったらどう応答するかな。
タグ:
posted at 16:20:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
@s_hironobu @morecleanenergy @miakiza20100906 @DonnieTheDutch Ci/hの直訳である事を想起すれば、全然不自然じゃないよね。
工学ではこの手の組み合わせ単位は沢山有る。理学系の人、特に物理の人が目を剥くのは分かるけど。
タグ:
posted at 17:09:22

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
東京電力|午後3時現在 www.tepco.co.jp/press/report/2...
2月10日午前、格納容器ガス管理設備の放射線検出器A系が故障、監視不能に。冷却装置にて冷媒中の不純物が凍結し、詰まりが発生したことによるものと確認。点検を実施し、検出器の指示値に異常がないことを確認。
タグ:
posted at 17:25:13

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
論文(有料): 福島原発事故由来の I-129 の深さ方向分布と移動性について www.sciencedirect.com/science/articl... 2017年、Honda(筑波大)ら。東大、日大の研究者らとの共同調査。土壌中の I-129。特に、異なる土地利用下での分布・移動性の違いについて。
タグ:
posted at 18:43:36

みんなのデータサイトでは、全国の市民放射能測定室で測定したデータが1万件以上登録されています。 食品種別や産地や時期などの検索条件で、様々にデータを調べることができます。 どうぞご活用ください。 www.minnanods.net
タグ:
posted at 20:00:55



松村氏続き:福島原発事故の賠償を滞らせないためのやむを得ない措置だ。想定されていなかった、極めて例外的で大規模な事故に対応して、賠償を万全なものにするため、国民にある程度の負担をお願いすることは一定の合理性がある。
タグ:
posted at 20:23:59

政府、東電が責任引き受けよ 佐藤弥右衛門・会津電力社長:ところが、政府は託送料に上乗せする形で、新電力にも負担を求めた。事故を反省して原発をやめ、再生可能エネルギーを推進すべき時に、その担い手となるべき新電力の事業者に、逆に負担を求めるとはどういうことか。
タグ:
posted at 20:24:00



Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
ミサイル追加発射を警戒=情報収集、分析―防衛省(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170212-... #Yahooニュース ←もうこれで何回目でこの体たらくだよ。絶対に迎撃できないな。警報も出ない。
タグ: Yahooニュース
posted at 20:43:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
またループするのですか?
5年100mSv以内なら健康被害なしというのはLNTモデルそのもので明示されているものではなく、しかもその法律規制が被曝労働者のものであって、公衆衛生に適用できないことは合意できますか?
twitter.com/snobbie/status...
タグ:
posted at 22:16:07

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
疫学によって被曝影響を断定することの難しさはチェルノブイリを見てもわかります。それとは別に、LNTモデルによってリスクの大きさを測り、それを公衆衛生に反映させることは普通に行われています。
twitter.com/snobbie/status...
タグ:
posted at 23:16:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

本日いちばん驚いたネタ。朝日新聞が2月9日朝刊で載せた国有地の怪しい払い下げの記事の扱いについて。大阪の朝日新聞は社会面トップだったので「なぜ1面に載せないのか」と思っていたら、なんと東京の朝日新聞では社会面トップでさえなく2社(後ろから3ページ目)の3段見出し記事だったと知った
タグ:
posted at 23:20:43