Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月18日(日)

鯛@ふくしま @tay07212

13年8月18日

筑波大学高エネルギー原子核実験グループ 放射線教育用教材としてのラドン検出器の開発utkhii.px.tsukuba.ac.jp/~radon/Radon%2... ー 最初写真を見たとき、PD検出器になぜ高電圧発生器が付いているか疑問だったけど、電離した娘核種を静電捕集してる。@ichimiyar

タグ:

posted at 21:48:21

@namururu

13年8月18日

メモ資料:地方別屋内ラドン www.rist.or.jp/atomica/data/p... 

タグ:

posted at 02:10:12

2013年08月13日(火)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年8月13日

それぞれの統合解析から得られた相対リスクは、ラドンの大気中濃度 100 Bq/m3 当たり 1.08(欧州),1.10(北米),1.13(中国)。 これらをさらに統合すると 1.09(ICRP Pub 115 より)。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 10:02:37

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年8月13日

ちなみに、ラドンの肺がんリスクについては既に沢山の疫学調査が行われ、リスク値も良い精度で求められている。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 09:49:34

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年8月13日

ラドンの肺がんリスクに関するものを除き、高自然放射線地域の疫学調査はまだ不完全であり、リスク評価等に使うことはできない、とする論文 iopscience.iop.org/0952-4746/29/2...  2009年、Hendryら。 重要なので再掲。

タグ:

posted at 09:13:02

2013年08月07日(水)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年8月7日

欧州で行われたラドンの肺がんリスクに関する統合解析の論文(無料!) www.bmj.com/content/330/74...  2005年、Darby ら。この統合解析はとりわけ統計的に強かったはず。Fig. 1 に注目。

タグ:

posted at 20:57:02

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年8月7日

引用》 …これらの結果は、現在多くの国で対策の目安として提唱されているラドン濃度である 200 Bq/m3 以下の濃度であっても、肺がんリスクは排除できないことを示唆している。

タグ:

posted at 20:51:33

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年8月7日

WHO 屋内ラドンハンドブック 2009年 www.niph.go.jp/soshiki/seikat...  2000年代半ばに欧州・北米・中国で行われた大きな統合解析のこと(7枚目)等々。

タグ:

posted at 20:50:06

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年8月7日

ラドンによるホルミシスか?!と騒がれた疫学調査に色々と問題があったという事例 trustrad.sixcore.jp/natural_radiat...  この Kendall の論文( twitter.com/miakiza2010090... )でも紹介されている Cohen の仕事。興味深いので是非。

タグ:

posted at 20:27:52

内田 @uchida_kawasaki

13年8月7日

再掲 ラドンガス吸引について togetter.com/li/517266

タグ:

posted at 07:44:13

2013年08月03日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年07月12日(金)

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年7月12日

↓人形峠でラドン袋詰め放置プレーしていた挙句、アメリカの先住民居住地に放り投げにいったりする、放射能は僕の友達・そして親という連中だから、これくらいはやるw

タグ:

posted at 11:39:21

2013年07月04日(木)

cwt @clear_wt

13年7月4日

@Rosa_centifolia 詳しい人がラドンを気にされるかなと思って「換気済み」と書いたのもあるので,「あたり」です.ただ,A2700ではおそらく検知できないのではないかと思う(未確認)ので本当は書かなくて良かったかもしれません.

タグ:

posted at 07:20:45

2013年07月02日(火)

Toru Matsumura @tokok

13年7月2日

誤検出の対応早かったですね。「空気中のラドンが静電気で容器に付着したことなどが…」という箇所は、ラドンがじゃなく「ラドンの崩壊生成物が」と言いたかったのかも  →放射性物質の測定結果の一部訂正について | 帯広市ホームページ 十勝 www.city.obihiro.hokkaido.jp/gaxtukoukyouik...

タグ:

posted at 07:51:08

2013年07月01日(月)

A.Ennyu @aennyu

13年7月1日

食品測定における自然放射能の影響について理解するには→ ①誤検出とスペクトルの解釈 radioisotope.jp/pdf/Ennyu_Indu... ②サンプルにラドンが含まれる場合 radioisotope.jp/pdf/Meiji_Food... ③空気中ラドン濃度の変化 radioisotope.jp/pdf/Ennyu_Indu...

タグ:

posted at 14:49:00

2013年06月12日(水)

内田 @uchida_kawasaki

13年6月12日

ラドンガス吸引について」をトゥギャりました。 togetter.com/li/517266

タグ:

posted at 05:47:12

2013年06月11日(火)

Jun Makino @jun_makino

13年6月11日

安倍首相が毎日吸入している ( いた? ) ラドンガスの量には諸説あるが、 数万 Bq というのがいくつかある。線量換算係数に 9e-6(mSv/h)(Bq/m^3) を 使って 1 時間の呼吸量を 1m^3 、吸入量を 1e4Bq/day とすると、結局 9e-1 mSv 、

タグ:

posted at 22:53:12

2013年05月16日(木)

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

13年5月16日

「リスクがあるのは原爆やレントゲン撮影などの瞬間被曝だけ。緩慢な被曝は遺伝子が修復されるから危なくない」→数年〜数十年にわたる緩慢なラドン被曝による肺がん過剰発生が統計的に有意に検出されてます twitpic.com/cqa0z7 (再掲)

タグ:

posted at 21:46:17

2013年05月13日(月)

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

13年5月13日

長期にわたる低線量率被曝の代表例として、ラドン被曝もありますね。BEIR-VIなどで詳しく議論されていますが、より最近のデータの一部をご紹介→ twitpic.com/cqa0z7 ラドン被曝は全然「瞬間被曝」ではないわけですが、発がんリスクの上昇はあまりに明らか。

タグ:

posted at 21:10:07

2013年05月12日(日)

A.Ennyu @aennyu

13年5月12日

NaIシンチでCsを測定する際、設置場所によっては大気中ラドンのカウントに影響され、CsやIが誤検出となる場合がある。逆に言えばNaI検出器を使ってRnの変動を観測できる。これを評価するスペクトル解析方法を書いたのでPDFこちら→ radioisotope.jp/pdf/Ennyu_Indu...

タグ:

posted at 10:39:37

A.Ennyu @aennyu

13年5月12日

NaIの測定結果は信頼できるかという命題につき、食品会社の明治がNaIとGeによるCsの測定結果を比較した論文→ radioisotope.jp/pdf/Meiji_Food... ラドンの拡散・移流実験も興味深い。使用したNaIはGDM-20 www.jemsci.co.jp/products/nai/g...

タグ:

posted at 10:30:08

2013年04月05日(金)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年4月5日

論文(有料): 高自然放射線地域の調査から健康リスク評価を行う際の問題点 www.sciencedirect.com/science/articl...  2005年、Kendall。 この論文で紹介されているラドンの肺がんリスク調査での失敗事例が興味深い。

タグ:

posted at 22:12:52

2013年03月30日(土)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年3月30日

住居内ラドンの肺がんリスク、統合解析いろいろ → twitter.com/miakiza2010090... @YuriHiranuma @HironobuSUZUKI

タグ:

posted at 20:13:49

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年3月30日

@BB45_Colorado @HironobuSUZUKI 11年7月時点で室内のラドンの危険性を訴えて換気が必要といっているツイートはこれです→twitter.com/Mihoko_Nojiri/...

タグ:

posted at 20:09:32

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年3月30日

アメリカがラドン(自然由来の放射性物質)について、どれだけ注意を払っているか、 とりあえず
www.cdc.gov/nceh/radiation...
とか
www.epa.gov/radon/
とか
www.radonleaders.org
とか読んどけって。

タグ:

posted at 16:21:35

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年3月30日

@HironobuSUZUKI 日本でも2011年の4-6月頃、ある研究者がツイッターで「幼稚園とかで放射性物質を遮断するために窓を閉め切っているようだけど、するとラドンの害があるよ」と啓蒙していました。実にありがたいことです(棒)。

タグ:

posted at 16:21:26

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年3月30日

米国環境保護庁(EPA)及び公衆衛生局は毎年ラドンで2万人の肺がんによる死亡者を出していると推定している。→ 米疾病予防管理センターサイトより
www.cdc.gov/nceh/radiation...

タグ:

posted at 16:16:50

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年3月30日

論文(有料): ラドン・地表ガンマ線・宇宙線による小児白血病リスクの理論的推計 link.springer.com/article/10.100...  2013年、Laurent。UNSCEAR モデルをもとに、フランスでの自然放射線による小児白血病発症率を推計。

タグ:

posted at 10:06:27

2013年03月22日(金)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年3月22日

つまり、ラドンの肺がんリスクに関するものを除き、高自然放射線地域の疫学調査の結果をリスク評価に使うことはできない。 無理に使えば、酷い誤解を生むことになる。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 23:30:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年3月22日

ラドンの肺がんリスクに関するもの以外に、高自然放射線地域の疫学調査で統計的に意味のある結果が出せているものはない。

タグ:

posted at 23:21:51

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました