Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » Page606
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月18日(月)

ひなき @ilovegalois

20年5月18日

微積分をきっちりやるのに実数論から始めなければならない、というのは割と嘘で、歴史的に見ても微積分の計算(ニュートンとか)は実数の定義(デデキンドとか)よりも遥か昔にやられているし、そもそも高校でもそのようにやってある程度出来ているわけで。

タグ:

posted at 23:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひとちゃん @hitochan_45

20年5月18日

@wed7931 志村けんが亡くなった時にまずそう思ったよ😢毎年楽しみだったのに😢

タグ:

posted at 21:35:10

大会担当 半分中の人@JPS @meeting_jps

20年5月18日

【本会サイトより】
日本物理学会2020年秋季大会オンライン開催決定のおしらせ

日本物理学会2020年秋季大会について、新型コロナウイルス感染拡大の現状を考慮し、すべてのセッションをオンライン開催とすることにいたしました。
www.jps.or.jp/information/20...
#JPS2020S

タグ: JPS2020S

posted at 15:50:04

裳華房 編集部 @shokabo_editors

20年5月18日

【時間がある時にじっくりと】
長年にわたって親しまれている本格的な教科書。多様体は“空間”の概念を近代数学の立場から定式化したものであり、幾何学においてその根底をなすだけにとどまらず、理論物理学の大局的理解にも必要なものである。

『多様体入門(新装版)』
bit.ly/2Lz85Kp pic.twitter.com/fKOwuqUJh7

タグ:

posted at 15:21:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

書泉_MATH @rikoushonotana

20年5月18日

6/24新刊予定『数学する精神 増補版-正しさの創造、美しさの発見』加藤文元(
中公新書)
「真の正しさ」「美しさ」に正面から対峙した伝説の書に、「数学とは何なのか」を論じる「後奏曲」を加筆した増補決定版! ow.ly/p8sQ30qGY8l

タグ:

posted at 14:53:01

書泉_MATH @rikoushonotana

20年5月18日

6月上旬新刊予定『楽しいAI体験から始める機械学習』Kay/Mr.Φ(技術評論社)足し算をAIに教えるという、拍子抜けするほど簡単にできる手法を応用し、モンティ・ホール問題、東大入試問題予測、エイリアン遭遇回避作戦、囚人のジレンマ等をAIで解きます。
ow.ly/Yk4J30qGY6U pic.twitter.com/kOe3kige7F

タグ:

posted at 14:49:48

梅崎直也 @unaoya

20年5月18日

仕事は楽しいんだけど締め切りに追われるのが辛い

タグ:

posted at 13:34:33

ファイターズ on GAORA SPOR @gaora_fighters

20年5月18日

\明日から特別放送✨/19(火)あさ7時
ファイターズのマスコットB・Bが、自身の背番号の由来となった北海道日本ハムファイターズ誕生当時の全道212市町村を10年かけて全て訪問する壮大なプロジェクト「212物語」。2015年の完結から5年の時を経て #GAORA でその全容を放送!
www.gaora.co.jp/fighters/3025980 pic.twitter.com/9eIorYPLCk

タグ: GAORA

posted at 13:30:17

たいち @taichikuri

20年5月18日

ケアレスミスに注意。時間のロスになります。 #結城浩のもくもく会 (終了)
07:30 - 07:59 (00:29) mokumokukai.hyuki.net

タグ: 結城浩のもくもく会

posted at 07:59:59

大栗博司 @PlanckScale

20年5月18日

先月、COVID-19のためにお亡くなりになった数学者ジョン・コンウェイさんがカブリ数物連携宇宙研究機構@KavliIPMU をご訪問になった時のエピソードが、ニューヨークタイムズ紙の記事に掲載されていました。
www.nytimes.com/2020/05/16/sci...

タグ:

posted at 02:43:06

2020年05月17日(日)

解答略 @kaitou_ryaku

20年5月17日

物理と情報の接点というと、情報熱力学や量子観測理論といった話題になりがちだけど、個人的には、半導体集積回路のレイアウト設計・デザインルールみたいな渋い話題を推していきたい。回路図(トポロジー)までは情報科学で、レイアウト(微分構造)は物理という感じがする。情報は離散で物理は連続ぽいな

タグ:

posted at 23:33:46

いわたび @expwy_sign

20年5月17日

今日は今まで気になっていた 国道1号 浜名バイパス 新居弁天ICの廃道に訪問。供用当時の標識や高さ制限ゲート、路面標示などが丸々残っており非日常的な光景でした…!人類が消滅した世界を見ているよう…。 pic.twitter.com/tALY5bsKUo

タグ:

posted at 20:26:58

hobbymath @hobbymath2020

20年5月17日

人生も半ばを過ぎて初めて書いた論文が、無事にアクセプトされました!
ご指導下さった教授を始め、助言をくれた家族や友人に感謝です。

タグ:

posted at 19:43:42

日本評論社 @nippyo

20年5月17日

毎年覚えていただき、ご購入もありがとうございます😆 twitter.com/buku_t/status/...

タグ:

posted at 18:25:03

ゆかたゆ @yukata_yu

20年5月17日

お絵かきをしてみたいのですが,「おえかきの基礎」みたいな本が出ていたりしませんか?
(いや,「色空間Cがあるとき,C^{R×R}の要素を絵と言う」とか書かれていても困るのですが,ともかく絵を完成させたいよりは理論を面白がる人向けの本が欲しいです。)

タグ:

posted at 17:53:12

すうがくぶんか @sugakubunka

20年5月17日

#現代数学レクチャーシリーズ 代数幾何学の空間概念のお話を加藤文元先生@FumiharuKato にしていただいてます!オンライン中継でお送りしています。 pic.twitter.com/JQCWA1rdtD

タグ: 現代数学レクチャーシリーズ

posted at 14:38:43

Yohsuke Watanabe @YohsukeW

20年5月17日

頑張る時期って人それぞれあって良いと思うし、18歳の時の能力より22歳の時の能力の方が重宝されても良い思うんだよな。だから”学歴ロンダリング”みたいな心ない言葉が生まれるんだろう。自分の行った大学(UCLA)は一応有名校らしいけど、大学までは全然大した事なかったよ。

タグ:

posted at 13:38:15

池田洋介 @ikeikey

20年5月17日

ずっと見てられるビー玉装置。土台以外は3Dプリンタで作成しています。自動化できるまでに安定させるのはとても大変でした。 pic.twitter.com/yE2HxmBr2C

タグ:

posted at 10:50:12

梅崎直也 @unaoya

20年5月17日

【集合の基本的なことを勉強した人向けクイズ】次の文に数学的におかしなところはありますか?

Xを空でない集合、P(X)をXの冪集合、X^2をXとXの直積とし、P(X)の部分集合AをXの部分集合で濃度2であるもの全体と定める。写像f:X^2 -> Aをf((x,y))={x,y}と定める。

タグ:

posted at 10:21:21

たいち @taichikuri

20年5月17日

答えを出すだけならば下の考え方をするかもしれませんが、私が答案で書くときは下の考え方の説明が上手くできる自信がないので多分平方完成すると思います。 twitter.com/ysmemoirs/stat...

タグ:

posted at 06:56:44

mosaico ioscinaga @mosaico

20年5月17日

格子点を数える必要に迫られて、pythonを急遽インストール、勉強。私のプログラムが下手なのか、これまでの計算結果となかなか合わなかったのですが、プログラムのある時点で、一旦小数点以下10桁で丸めたら、とりあえずこれまでの計算は再現できたので、個人用としてはこれでよいことにします。

タグ:

posted at 01:12:52

2020年05月16日(土)

Yusuke Hayashi 林祐輔 @hayashiyus

20年5月16日

ベクター画像編集アプリ Inkscape を使うと,インポートしてきた画像を任意のパスに沿ってぐにゃぐにゃ変形させることができる.

graphicdesign.stackexchange.com/questions/6912... pic.twitter.com/UVit7x3mge

タグ:

posted at 17:22:33

adhara_mathphys @adhara_mathphys

20年5月16日

岡田勘三先生は三菱総合研究所やソニーで働いてから、九大のマスフォア・インダストリに行って教授をやられた方だそうです。
prtimes.jp/main/html/rd/p...

タグ:

posted at 16:44:33

あいみょんとガーファンクル♪ @HideOgata

20年5月16日

群論の勉強をしていて、SU(2)の元を指定するオイラー角の一つの変域を0≦ψ≦2πでなく0≦ψ≦4πにとる理由がずっとわからなかった。だが、さっきちょこっと考察して、やっと理由がわかった。長年の疑問が氷解した瞬間である。

タグ:

posted at 15:35:00

吉田伸生⭐スイーツ @noby_noby

20年5月16日

コーシー・リーマン方程式の面白い応用例.
www.math.nagoya-u.ac.jp/~noby/pdf/cana... pic.twitter.com/UiaIbNXc5V

タグ:

posted at 15:25:33

Iwao KIMURA @iwaokimura

20年5月16日

毎週この時間になると、仁鶴師匠はどうしたはるんやろ、という話になる。

タグ:

posted at 12:42:00

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20年5月16日

レビューをお願いしたい方全員に「レビュー依頼メール」をお送りしました。今回の募集で新規にお願いするレビューアさんは2名です。

 * * *

(終了)レビューア募集『数学ガールの秘密ノート』第14冊目(〆切は2020年5月15日) #結城浩の数学ノート math.hyuki.net/20200505050505/ @hyukiさんから

タグ: 結城浩の数学ノート

posted at 10:42:34

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

20年5月16日

『数学ガールの秘密ノート』第14作のオンラインレビューをお願いしたい方全員に対して、

[NOTE14/Review] No.00 2020-05-16 レビュー依頼メール

を送信しました。

タグ:

posted at 10:30:17

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました