7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2014年07月30日(水)

紙の本の読書ノートを、Evernoteに蓄積する (119 users) bit.ly/1nFL9YK 8件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.tjsg...
タグ:
posted at 09:46:10

毎月変えなきゃいけない会社のパスワードに、毎月の生活の目標を書く。毎日毎日タイプしてることで自分に暗示がかかるらしい。/「パスワード」が変えてくれた僕の人生 | TABI LABO bit.ly/1o0oi9B
タグ:
posted at 08:21:06

地方議員を無報酬にし会社員でも参加できる平日夜や休日に議会開催を。ただ有権者も「地方議会は自分たちのもの」という意識改革が必要と。これ両輪だと痛切に思うな。/時論公論「野次、号泣、薬物・・・存在問われる地方議会」 bit.ly/UyQCVw
タグ:
posted at 08:04:00
2014年07月29日(火)

いままで、なかったんだ。|北海道日本ハムファイターズの公式スマートフォンアプリが7月30日にリリース、チケット購入・提示機能、チケットを友人に配る機能も搭載 #getnews getnews.jp/archives/632969
タグ: getnews
posted at 22:54:58

人づきあいが下手で、と嘆いている人の多くは人をづきあいを意識し過ぎかなあ。社会で生きているんだから、人づきあいはそのまんまの自分で自然に生まれる。意識し過ぎるとね、人からよく思われたいという気持ちが強く働いて、傍目にはちょっとつきあいづらいなあと思われるんだよ。
タグ:
posted at 09:31:55

ウツも自殺者も切り捨てる、“自己責任至上主義”の恐怖ーOECDからの警告ー(河合薫) - 個人 - Yahoo!ニュース (89 users) bit.ly/1lPeVoY 22件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/bylines....
タグ:
posted at 08:46:08
2014年07月28日(月)

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan
私は原因の一つは早すぎる最適化だと思っている。中学、高校、大学と各カテゴリーの試合が余りにもシリアスで、且つそこでの結果がその後のキャリアに影響する。だから中学時代からなるべくポテンシャルを引き出そうとかなり前倒しで練習している印象がある。
タグ:
posted at 07:57:02
2014年07月26日(土)

何か頼んで無難に100%やりますと自信を見せられても、あまり面白くないなあ。100%のうち80%は盤石にできるけど、後の20%はリスクになる。そう言い切ってやらせてくれという人に任せたい。やり遂げれば必ず創意工夫に感心させられるし、頼むほうもリスクを負うことで夢を描きたいんだよ。
タグ:
posted at 12:04:49
2014年07月25日(金)


高校を卒業したらオッケーという暗黙の了解みたいなのが以前はありましたね。いつなくなったんだろ。RT @mizuki192 東北大の話題。高校生の時はトイレに隠れて喫煙したり外で飲酒するのに、大学生になるとなぜそういった罪の意識がなくなって公然と飲酒・喫煙できるのでしょうか。
タグ:
posted at 08:38:29
2014年07月24日(木)

"ソフトウェアにおける製造はダウンロードやコピーの部分といえます。 ではソフトウェア会社は何をしているのでしょうか。ソフトウェア会社は設計をしているのです。 製造業との比較における、このズレに注意…" / “Matz氏語る「今ソフ…” htn.to/qb9gaon
タグ:
posted at 11:55:49

あるある。 RT @clione @sasakitoshinao もう日常に染み込んだ感じで、普段は科学的にマトモなことを言ってる人から「あなた血液型何型?O型っぽいけど」とか言われて絶望感に倒れそうになります。
タグ:
posted at 09:04:06
2014年07月23日(水)

クラウドサービスの著作権問題に関するJASRACの浅石常務理事の発表資料を下記に置いておきますね。JASRACの現在の考え方がよくわかります>dl.dropboxusercontent.com/u/7919307/jasr...
タグ:
posted at 10:44:25

8時間労働が誕生した経緯と労働時間を短縮すべき理由 - GIGAZINE (59 users) bit.ly/1nz48Vv 10件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/gigazine...
タグ:
posted at 09:46:07

プレゼン苦手な人ほど何度も何度も練習したほうが良いですよ.何度も何度も練習して,空で言えるようになっていると,ふと出てくるものです.練習は嘘つきません.ちなみに,私もプレゼン超苦手で卒論の時などは1ヶ月毎日練習していました(研究室が毎日練習させるところだったのもある).
タグ:
posted at 08:56:58
2014年07月22日(火)

実は、学校の「校名・住所・電話番号・URL・メールアドレス」の5つ組は、文部科学省のどこもデータを持っていない。それでは緊急時に連絡のしようがない。それはまずいと思い、全学校の基本情報をオープンデータにするサービスを始めます。それがedumap。 #netcommons
タグ: netcommons
posted at 21:00:15
2014年07月21日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2014年07月19日(土)

Androidスマホのイヤホンジャックに取り付ける物理ボタン「iKey」が超絶便利 - GIGAZINE (56 users) bit.ly/1qPGgLf 9件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/gigazine...
タグ:
posted at 10:46:06
2014年07月18日(金)


自分の短所って、みんな自覚している。人から指摘されるし、直そうという思いも強い。でも、直そう直そうという思いがいつもあるだけで、たいていは一生そのままで終わる。活かそう活かそうが本当なんだと思う。その気持ちがあれば短所って意外に使い道があるものだよ。
タグ:
posted at 08:55:58
2014年07月17日(木)

「妖怪ウォッチ」の仕掛け人が語るヒットの“極意”――日野晃博・レベルファイブ社長インタビュー|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン (59 users) bit.ly/1jREgDM
タグ:
posted at 11:46:12

なぜ野生動物は弱肉強食なのに、人間社会では弱者が救われるのですか?という質問への回答。めちゃ痺れた。かなり昔の記事。/弱者を抹殺する。 不謹慎な質問ですが、疑問に思ったのでお答え頂ければ - Yahoo!知恵袋 bit.ly/1wwCJmL
タグ:
posted at 08:14:02

猥褻という概念は解体し、性的アイデンティティへの冒涜の問題をという指摘。本人の望む身体表現は規制すべきじゃないってのは本当そう思う。すごく納得感のある記事。/ろくでなし子氏の逮捕、何が問題か?冷泉彰彦 bit.ly/1oJxYlI
タグ:
posted at 08:13:06

たいへん勉強になるオスプレイをめぐる報道と実態。こういう「事実ではないことを声高に主張して反対を叫ぶ」ってのは本当もう止めにしたい。/なぜ「オスプレイは危険だ」との誤解が広がっているのか(黒井 文太郎) bit.ly/1nKBaB8
タグ:
posted at 08:04:03
2014年07月16日(水)


真っ直ぐすぎたり複雑だったり、世界のさまざまな国境線。ベルギー・オランダのバールレ・ヘルトフ地区っていう超細かい飛び地に驚いた。/「どうしても変えたくなる国境線ってある?」スレが大人気 bit.ly/1ntGUdJ pic.twitter.com/pDsTN2YLZU
タグ:
posted at 08:04:05
2014年07月14日(月)

「多読」か「精読」か:キャリア官僚が教える速読術 : ライフハッカー[日本版] (66 users) bit.ly/1q92FqY 10件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.life...
タグ:
posted at 11:46:08

なぜ、頭の良い若者ほど、 プロフェッショナルになれないのか?:日経ビジネスオンライン (73 users) nkbp.jp/1oxTsBO 15件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/business...
タグ:
posted at 11:46:07
2014年07月13日(日)

【Chromeユーザー必見】作業効率が10倍になる拡張機能 7 選【2014年度版】 - NAVER まとめ (78 users) bit.ly/1nsFEfi 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/matome.n...
タグ:
posted at 22:46:09

考えあぐねることが多い人は決めたときには大分消耗している。だから、行動に鋭さが感じられない。当然、うまくいかないだろう。熟考というのはあれこれ迷って考えないで1つに絞り、その考えを熟させること。すると、やらんかなの機も熟して行動に勢いがつく。迷いがあっては熟考はできない。
タグ:
posted at 13:50:02

「自分から動ける人」と、「自分勝手に仕事を進めてしまう人」との微妙な差 | 安達裕哉 (78 users) huff.to/1oSBmNO 20件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.huff...
タグ:
posted at 13:46:06

「選択公理について @hyuki さんがask.fmで聞かれていたことに横から答えてみる」をトゥギャりました。 togetter.com/li/692173
タグ:
posted at 11:58:29