7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2017年12月31日(日)

2017年は心身ともに調子を崩したり色々ある年でした
健康第一、自分を大事にをモットーに来年もほどほどにいきます
ほどほどにしながら新しいことにチャレンジできたらいいなと思っています
今年一年お世話になりました、来年もよろしくおねがいします
タグ:
posted at 23:41:37


私にとって今年は自分を認めることでいろんなことに気づけた、私の人生を変えられた記念の年になりました。
自分でかけた呪いもとけたし、誰かにかけられた呪いもとけました。
そんなわけで、とってもおだやかな気持ちで大みそかを迎えてます。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
タグ:
posted at 20:49:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


社会人向けの数学塾でどうして教え続けているかというと、社会人が現代に必要な数学を身に着けるのに、一人で勉強するのは本当に厳しいのが一般論だと感じているから。仲間をつくってほしいし、みんなで講師を活用してほしい。自習も仲間とのコミュニケーションがあってこそ出来る。
タグ:
posted at 12:14:14
2017年12月30日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

同じ高校2年生で、同じく数学科を目指すか悩んでいる人が、、、!
気持ちがとってもわかる。Twitterで見かける数学できる中高生凄すぎる。ついていけないって思っちゃう。わたしはただ数学が好きなだけなのにって。
タグ:
posted at 16:05:39
2017年12月29日(金)

会社員を経て学生に戻ると、会社のために働くことへの関心が清々しいほどに消える。すると今度はそれが人生にとって必要な制約なのかを虚心に検証しようという気になる。やはり必要だと納得できたら文句はないし、別の道が見つかればより幸せだ。
タグ:
posted at 23:25:06

今年の振り返り
●酒を止めることができた
●タバコを止めることができた
●ジムに行けるようになった
●一人で牛丼食えるようになった
●図書館で過ごせるようになった
●電車に乗れるようになった
●友人、親戚と会えるようになった
●麻雀が打てるようになった
↓つづく
タグ:
posted at 09:51:13
2017年12月28日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

一足早いおみくじ
┏━━━┓
┃病 お┃
┃気 み┃
┃が く┃
┃よ じ┃
┃く ┃
┃な ┃
┃る ┃
┃で ┃
┃し ┃
┃ょ ┃
┃う ┃
┗━━━┛
みんな、来年は健康になりますように★
タグ:
posted at 19:12:10

(言語化のコツ)
私の場合は、理解が足りなかったり、整理ができてないとき、言語化に苦労します。つまり、言語化できるほど理解と整理ができていないのです。みもふたもない言い方をすれば、考えが足りないときに言語化に苦労します。(続く)
hyuki0000.sarahah.com pic.twitter.com/jS3Y7MkFjQ
タグ:
posted at 19:06:07

「こんなこと望んだらダメだ…」なんて、気持ちに蓋をしているのですね。頑張っていればご褒美として、誰かが「それ」をくれそうでしたか?口にしないできた望みは、いつか恨みに変わることがあります。「こんなにしてやったのに!」ってならないようにね。望むなら「そのためにやってる」と堂々とね。
タグ:
posted at 16:31:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私の夢は数学を絵本にすることです。
私は、数学がある特別な人だけのものになっていることがとても悔しい。多くの人は学校の授業でしか触れる機会がなく、将来使わない、なんていう基準で見られている、この数学の扱われ方がとても悔しい。
数学はもっと身近な存在で、面白いものだと知ってほしい。
タグ:
posted at 13:01:43
2017年12月27日(水)

親が子供に勉強しろって口うるさく言うのって全く効果ないどころか逆効果だと思うんですよね。勉強しろと命令するんじゃなくて学校の教科に限らず物事を学ぶ習慣をつけさせて、学ぶという行為に楽しみやポジティブな印象を与えるのが教育なんですよね。
タグ:
posted at 20:16:54

「信頼」ってのは、超ドライな言い方をすると「予測可能」であるってこと。で、その予測には
①能力に関する予測
「あいつ、あの仕事こなせる力あるかな」
②意図に関する予測
「あいつ、あの仕事約束通りやるかな」
の2通りあって会話の中でよく混同される。
②のほうが、より確保が難しいよね。
タグ:
posted at 12:16:32

例えば、親が子供に「勉強しろ」と言うのも適切な回数がある。
ある子供が一日に3回までしか耐えられないとなれば、計画的に3回のチャンスをどう使うかを考えるとよい。
顔を見るたびに言うのはよくない。
タグ:
posted at 00:27:21
2017年12月26日(火)


おはようございます😃
ありごたいなぁ。
しあわせだなぁ。
やることを楽しもう。
今日も俺は自信に満ち溢れている!
昨日はリワークの麻雀大会!
20人中まさかのトップ!
優勝してしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
それだけ集中力が回復したのかな?
今日は通院です。行ってきまーす🎶 pic.twitter.com/s5uX6cwRGd
タグ:
posted at 08:15:43

「何でも話を聞いてくれる相手がほしい」って思う気持ちは分かるけど基本的にはそんな都合の良い状況は無いんだよね。
「何でも話し合える関係」ならありえるわけよ。分かる?
自分が愚痴でも何でも言いたいなら、それと同じだけ、相手側の愚痴でも何でも全部、聞いてあげなくちゃ。ギブ&テイクよ。
タグ:
posted at 08:07:39