Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

今村勇輔『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』3刷

@yimamura

  • いいね数 6,578/8,043
  • フォロー 528 フォロワー 1,815 ツイート 25,401
  • 現在地 首都圏
  • Web https://ima.hatenablog.jp/
  • 自己紹介 浅く広く興味を持っているフリーの編集者です。宇宙作家クラブ会員。お仕事のご相談はお気軽にどうぞ。ツイートを紹介したいというメディアさまからのご連絡は、ツイートへの返信ではなく引用リツイートでお願いします。
Favolog ホーム » @yimamura » 2022年10月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月20日(木)

TORI MIKI/とり・みき @videobird

22年10月20日

【訃報】「サイエンスライターの鹿野司さんが10月17日に63歳で逝去されました。弊社では2010年にSFマガジンでの連載をまとめた科学エッセイ集『サはサイエンスのサ』を発表し、同作は2011年星雲賞ノンフィクション部門を受賞しました。心よりご冥福をお祈り申し上げます」
www.hayakawa-online.co.jp/new/2022-10-20...

タグ:

posted at 18:12:54

小川一水 @ogawaissui

22年10月20日

最期はたぬきをRTしてらっしゃった。
鹿野司さん、亡くなってしまわれたとは。ああ。

タグ:

posted at 18:14:05

小林伸光 @nobkoba

22年10月20日

鹿野司さん、ちょうど先週お仕事をご依頼したいと言う話が出たところだったので、残念でなりません。

タグ:

posted at 18:17:55

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

22年10月20日

鹿野さん……「もうオレ、体が悪くて乗れないから」と、鹿野さんところから来たBikeE、形見になっちゃったなあ。 twitter.com/hayakawashobo/...

タグ:

posted at 18:27:08

浅利与一義遠 @hologon15

22年10月20日

知人間で、最初にリカンベント(BikeE)に乗っていた人。

そして「『青い珊瑚礁』というカクテルは、自分の父が生み出した」という、斜め方向からの衝撃情報が記憶に残る。

合掌

タグ:

posted at 18:36:44

林 譲治 @J_kaliy

22年10月20日

金子隆一さんと好きなだけ科学のことを語り合ってほしい。 twitter.com/shiozaway/stat...

タグ:

posted at 18:46:59

八谷和彦 @hachiya

22年10月20日

鹿野さん…ご冥福をお祈りいたします。 twitter.com/Hayakawashobo/...

タグ:

posted at 20:08:27

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

22年10月20日

鹿野さんのおかげで目から鱗をたくさん落としたよ。もっと頼りたかったなあ。合掌。

タグ:

posted at 22:33:53

森山和道/ライター、書評屋 @kmoriyama

22年10月20日

記憶が曖昧なんだけど、鹿野司さんと一緒に仕事をしたのは「ROBODEX(ロボデックス) 2003」のパンフレットが最初で最後だったのかな。鹿野さんが声をかけてくれなかったらやれなかった仕事でした。ありがとうございました。

タグ:

posted at 22:35:35

伊藤ガビン @gabin

22年10月20日

サイエンスライターの鹿野司さんが亡くなってしまった…。僕はペーペーの編集者として初めて「担当」させてもらったのが、ログインで鹿野さんが連載していた『オールザットウルトラ科学』だった。初めて接したプロのライターが鹿野さんが最初だった。訃報をうけて多くの人があの連載について触れている

タグ:

posted at 23:22:45

@yimamuraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

自作キーボード この世界の片隅に nvslive StableDiffusion KEEB_PD KEEB_PD_R74 note はてなブログ nhk_suppin 天キー

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました