Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ジパング資産防衛

@zipangu369

Favolog ホーム » @zipangu369 » 2022年07月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月08日(金)

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年7月8日

ボスポラス海峡を横断する海底鉄道トンネルの開通式に参加してくれた安倍さんはイスラム式に手を開いてお祈りに参加していました。トルコに限らずイスラム世界の真の友でした。残念すぎて息が詰まります。 pic.twitter.com/2162VP2Ves

タグ:

posted at 21:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年7月8日

しかし、ドル高で全世界の流動性を掃除機のように吸われて米国に集まります。なぜ?通貨のアービトラージはもっとも儲かる投資の一つだからです。日銀の緩和もドル高に拍車をかけています。パンデミックと新冷戦で新興国神話が崩壊し再び大国の時代になりました。30年ぶりのパラダイムシフト。

タグ:

posted at 09:25:48

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年7月8日

2015年の夏に起きたチャイナショックの時にドル高で新興国経済が崩壊しそうになった時にFRBは引き締めをやめて、2016年1月のG20でドル安誘導しようというコンセンサスが取れました。今の米国にそんな余裕がありません。インフレ抑制にドル高が必要。

タグ:

posted at 09:20:24

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

22年7月8日

米株はまた強気相場に入ったから近いうちに最高値を更新するという意見をみると笑っちゃいます。何を材料に最高値更新するでしょうか?過去40年間でFRBの緩和なしに米株上がったことはありません。今週発表された議事要旨をみるとFRBはまだまだ利上げを積極的に続けます。

タグ:

posted at 09:12:30

@zipangu369ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

iisia 朝活 Yahooニュース ブログ更新のお知らせ Gold ブログ更新の案内 他人軸 自分軸 silver ブログ更新

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました