【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月14日(土)

勉三 @kidasangyo

20年3月14日

そうなんですよ。今、大した事無いオーストラリアが、どうなるのかが1つの目安かもです。 twitter.com/magisuka9916/s...

タグ:

posted at 17:45:34

橘 玲 @ak_tch

20年3月14日

世界のなかで唯一、まったく異なる感染症対策をしているのがイギリスで、国民の60~70%を新型肺炎に意図的に感染させ、免疫を獲得することで、今年の冬にやってくるだろう大流行の第二波に備えようとしています。www.nytimes.com/2020/03/13/wor...

タグ:

posted at 17:44:45

2020年03月13日(金)

聖丁 @Fist_of_Phoenix

20年3月13日

政府が色々と景気刺激策を打つ。
低位株、ボロ株がハネる(ここ重要)。
株式全体が持ち直し始める。
政策をバックに銀行融資が緩み始める。
サラリーマン大家でも誰でもいいから借りてくださいの勢いで融資を出し始める。
度胸一つで誰でも不動産が買える時代に(ここも重要)。

タグ:

posted at 10:47:08

聖丁 @Fist_of_Phoenix

20年3月13日

まず先に株が大きく下がる。
そのあと商業が次々に死ぬ。
求人が止まり失業者が溢れる。
メディア等では中高年男性の困窮が取り上げられるが実はきついのは女性。
その後、不動産の投げ売りが始まる。
不動産が捨て値になった頃、『悪材料出尽くし』で株の下落が止まる。
商業が徐々に持ち直してくる。

タグ:

posted at 10:32:14

cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレ @cissan_9984

20年3月13日

コロナは引き金であって真にやばいのは原油価格とドイツ銀やGSのデリバティブ
特に金融緩和と見えないリスクのデリバティブ長者量産は
世界規模のサブプライムローン、日本の上場企業もかなり手を出してる
コロナ収束して株価上がらなかったらたぶんこれはじけるサイン

タグ:

posted at 03:42:44

Emin Yurumazu (エミンユル @yurumazu

20年3月13日

これはすでにあった1750億ドルに追加なので、合計で約70兆円規模のレポオペです。FRBは流動性を枯渇させないぞと宣言しました。

タグ:

posted at 02:07:46

2020年03月11日(水)

クロノスの商人 @ChronoMerchant

20年3月11日

日本人「ところで話題の武漢ってどんなところやろ?

どうせド田舎でオバハンがけたたましい声あげて包丁持って鶏追いかけ回してるとかそんな感じやろなあ、、、どれどれ、、、」 pic.twitter.com/6BFtq5KZQs

タグ:

posted at 12:36:11

2020年03月09日(月)

余弦@cosP @ygnfx

20年3月9日

まじみんな沖縄におカネ落としに来ない?? pic.twitter.com/dWOaZddeci

タグ:

posted at 12:59:17

2020年03月07日(土)

大下賢一郎 @kemuchiman

20年3月7日

フリーのみなさん、政府が10万円貸してくれるってよ。舐めてるよね、俺たちの事舐めてるよね。
this.kiji.is/60869019948748...

タグ:

posted at 10:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年03月06日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年03月05日(木)

2020年03月04日(水)

開発室Graph @stu3dio_graph

20年3月4日

これは本質情報なのですが,春から大学生になる人はぜひApple PencilとiPadを買ってNotabilityを入れましょう。教員が配るスライドに直接書き込みながら授業を受けると異常に捗ります。学部生のときにこれがあったらと何度思ったことか…学割もあります pic.twitter.com/byhF92OcaH

タグ:

posted at 10:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12のページ >»
@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました