【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
Favolog ホーム » @1rok » 2020年03月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月28日(土)

aisha @haru_wa_akebono

20年3月28日

アゲアゲさんの特番がある! pic.twitter.com/4vVFV1z0D4

タグ:

posted at 13:43:46

小田恵美子|経営者専門占いコンサル @mi_dorino

20年3月28日

採用の大原則を教わった事がある。

1「何か、違和感がある」人はどんなに優秀でも採用するな
2「休日のスーパーマーケットで会ったら挨拶したくなる人」を採用しろ
3「面接の印象」は大事だが盲信するな。過去の勤務先の評判など可能な限りリサーチせよ
4「採用のミスは教育でカバーできない」と知れ

タグ:

posted at 12:17:04

2020年03月27日(金)

世界四季報 @4ki4

20年3月27日

決算期末で注目 減損と評価損のイロハ: 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXMZO...

膿を出し切るアタックチャンスですよ! twitter.com/4ki4/status/12...

タグ:

posted at 19:49:59

世界四季報 @4ki4

20年3月27日

米国の新規失業保険申請件数が328万人というのはリーマンショック時の66万人の5倍に相当する。米国企業は経済減速に備えてこの1週間でリストラを行ったのかがよく分かります。 pic.twitter.com/UEXytQudSo

タグ:

posted at 04:09:09

2020年03月26日(木)

世界四季報 @4ki4

20年3月26日

新型コロナ、夏に終息の公算小 高温多湿でも活発=欧州当局 - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-...

>>研究結果によると、シンガポールのような高温多湿の熱帯地方でも、ウイルスの活動が弱まらない

つまり通年で感染拡大するということやんけ。終息しないと五輪は再延期になっちゃうのかな

タグ:

posted at 08:57:48

2020年03月25日(水)

阿生 @iam_asheng

20年3月25日

不要不急の外出をしない中国好きの皆さんは三国志1〜59巻が無料なのでこの週末で読みましょうね〜

【完結済】三国志 1巻 | 横山光輝 | 無料まんが・試し読みが豊富!ebookjapan|まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならebookjapan ebookjapan.yahoo.co.jp/books/103753/

タグ:

posted at 22:14:56

2020年03月24日(火)

太田麻未 @asamiota

20年3月24日

新卒でリクルート行く気満々が楽天に入社し、企画・営業職を希望するもエンジニア配属になり、マネージメントよりもプレイヤー思考が強くてスタートアップに移るも、社長になり、英語から逃げていたが外資系企業に買収されたので、人生は設計が無理だと思っていますが、流されるのも面白いと思ってる

タグ:

posted at 11:37:44

2020年03月23日(月)

中村光 @hikanaka1217

20年3月23日

荒川最終巻の後書きで、私にロードバイクの素晴らしさを教えてくれた元アシスタントさん。原田尚さんの描かれた自転車漫画、サイクリーマン3巻発売です!乗りたてのめちゃくちゃな楽しさ、わくわくを思い出します…🚴‍♀️✨(中村)
荒川アンダーザブリッジ あとがき① pic.twitter.com/1zKKIr5yEP

タグ:

posted at 12:03:19

聖☆よねさん @nyoneno

20年3月23日

全国民の皆さん
明日からの労働を全て自粛してください
強制ではありません
ですが、実施した場合は社会的に叩かれることとなるでしょう
当然収入は絶たれることとなりますが、自粛なので一切の保証はありません

皆さん黙ってられますか?

これがイベント、コンサート業界の今です

タグ:

posted at 03:11:14

2020年03月22日(日)

三上俊輔(Shunsuke Mikami @mikamika8375

20年3月22日

4月人材業界のフレッシュマンはこの辺読むとよい。
・早期退職(荒木源)
・指名解雇(高杉良)
・退職歓奨(江上剛)
・ダブルギアリング(真山仁)
・しんがり(清武英利)
・最強ヘッジファンドLTCMの興亡(ロジャー・ローウェンスタイン)
多分お客さんが直面する危機が何かわかると思う。

タグ:

posted at 18:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年03月21日(土)

DAIBOUCHOU @DAIBOUCHO

20年3月21日

日経平均が米国市場に比べて底堅いのは、下記の感じかな。
・日本のコロナ感染が相対的にマシ。
・原油安直撃のシェール関連は米国中心。
・日本企業は現金を持ってる。一時的な事業停滞でも資金繰りが維持出来る。
・元々、米国市場に比べて日経平均は割安。2018年から売られてた。
・日銀が買う。

タグ:

posted at 23:57:20

北川/脳神経内科医/ @kitagawaneuro

20年3月21日

受け例が決まった時は、私も含めすべての職員は不安だったと思います。ただ、結局はどこかが受け入れなければ患者さんが溢れてしまいます。声を大にして言いたいのは、COVID-19を受け入れても病院に大きな収入が入るわけではありません。

タグ:

posted at 20:01:34

北川/脳神経内科医/ @kitagawaneuro

20年3月21日

このような状況になって思うのは、パンデミックの際には病院や医療システムに余裕が必要だという事です。病床に余裕があるからこそ、専用の病棟を作れますし、外来にしても普段使わないエリアがないと、患者の動線を分けることができません。

タグ:

posted at 19:44:46

ひろ@muleF @haachamacooking

20年3月21日

角交換振り飛車を中心に指す振り飛車評価関数muleFを公開します
w@ndre中の人さんが作成したKresniqをもとに作りました
drive.google.com/file/d/1NMqIIO... pic.twitter.com/IOEF4gCa4A

タグ:

posted at 13:06:44

2020年03月20日(金)

寺島壽久/ゲームキャストの中の人 @gamecast_blog

20年3月20日

100日で死ぬワニは死の即日に「この後劇場公開!」みたいな展開を発表したのが作品の余韻をぶち壊していて、ワニのキャラクター性をも損ねているのが良くないのであって、商業展開がダメでもないし、むしろそれは夢のあることだと思うよ。
キャラに愛がない商品展開だと思う。せめて101日目の19時…

タグ:

posted at 23:40:22

DAIBOUCHOU @DAIBOUCHO

20年3月20日

まぁ、売りポジションの解消で指数が上がるとか、ハイイールド債を「炭鉱のカナリア」と呼んで、下げ相場の時は注目しようというのはBコミさんも良く言うので覚えました。
ちなみに、炭鉱で危険なガスが出ると、カナリアが鳴くのではなく、鳴くのを止めます。私は鳴くと勘違いしていました。

タグ:

posted at 18:44:04

ライブドアニュース @livedoornews

20年3月20日

【発表】「シルク・ドゥ・ソレイユ」スタッフの95%を解雇へ
news.livedoor.com/article/detail...

新型コロナの感染拡大で、各地の公演が相次いで中止となったことを受け、ダンサーを含めた約4700人を解雇する。

タグ:

posted at 11:58:17

じっちゃま @hirosetakao

20年3月20日

さっき『オリーブ・ガーデン』や『ロングホーン・ステーキハウス』の決算カンファレンスコールを聞いたのだが、店舗の売上高が軒並み-25%から-60%くらい激減しているので新店舗の建設は全部放棄したらしい。広告もテイクアウトの宣伝を除き、全部取り止め。

タグ:

posted at 03:29:01

2020年03月19日(木)

DAIBOUCHOU @DAIBOUCHO

20年3月19日

暴落中のリートをチェックしたけど、選別すれば良いかもね。ビル=テレワーク、商業施設=通販、ホテル=コロナ、出張減で不安があるから、住居や物流、ヘルスケア系ならいけるかなと思っています。
先月に増資して、速攻で株価半分とか凄いのもあるし。増資受けた人、悲惨。
www.japan-reit.com

タグ:

posted at 21:53:01

楽天家業 @rakuten_kagyou

20年3月19日

REIT64銘柄中26銘柄が終値S安と散々な光景。ここまでの酷さはこの先まず見られないだろうな。 pic.twitter.com/uFfRsNse87

タグ:

posted at 15:30:00

2020年03月18日(水)

つーふぃ @tsu_feet

20年3月18日

『田舎選手権』『田舎センバツ』と呼ばれていたコロナ未感染県。とうとう我が故郷福井も脱落で残り8県になったね。これが日本の田舎ベスト8か。もう猛者しかいない、どこが勝ち残るか全くわからない。 pic.twitter.com/pkCG20vHAJ

タグ:

posted at 23:11:30

山本一成 @issei_y

20年3月18日

キングダム面白いんだけど、毎回勢いで攻めているだけだなと思いのあなたにマンガ墨攻(ぼっこう)はどうですか?なんと4巻までひたすら一つの城を守るだけ!あと墨家の思想がかっこいい。
amazon.co.jp/dp/B00KDAB2AE pic.twitter.com/5FMKnyyPE9

タグ:

posted at 22:18:14

今村咲 @saki_imamura

20年3月18日

財政刺激案の内訳は
国民への現金支給や税金削減:5,000-5,500億ドル
中小企業向けの支援:2,000-3,000億ドル
航空会社・業界向けの支援:500-1,000億ドル
www.cnbc.com/2020/03/17/mnu...

タグ:

posted at 06:45:51

2020年03月17日(火)

不動産職人 @fudosanshokunin

20年3月17日

レオパレスが賃料減額訴訟で敗訴。

他のサブリーススキーム業者にも影響大きそう pic.twitter.com/8eWpqPoOjB

タグ:

posted at 22:46:37

2020年03月16日(月)

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

20年3月16日

-歓送迎会、仕事の会食ほぼゼロ
-同僚や職場の飲み会も実質禁止
-リモート勤務で都心に出勤してない

と言う事で、誘い合わせなくても常連仲間が集まる店に向かうかこの際予約困難店狙うかに向かってる印象。 twitter.com/bubu0404/statu...

タグ:

posted at 08:02:38

廣川航 / IT業界とM&A @hirokawa_style

20年3月16日

『鬼滅の刃』アニメ決定後1年半で4千万部超え プロデューサーが語る「ヒットにつながる配信戦略」
dot.asahi.com/aera/202003120... @dot_asahi_pubより

タグ:

posted at 00:58:30

2020年03月15日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただの田舎者 @Tadano_Inakamon

20年3月15日

指標厨の人に教えておくとリーマン後の流動性がマーケットからほぼ消えた2011年辺り
流動性が無い株から叩き売られて行き
ROE30%ROA20%
増益率30%
PER10倍以下
みたいな小型株は結構ありました
5年持てる覚悟が無いと儲かりません
皆2009年辺りにこれは割安だ!と買って2010~2012年にぶん投げてました

タグ:

posted at 01:11:25

石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I

20年3月15日

安心して任せられる人というのは、仕事ができる人なんだけど...

仕事というのは「なにを」「いつまでに」「どのレベルで」「どういった成果物で」という4つの要素の組み合わせ。まずこの4つをしっかり依頼者(上司や顧客)とすり合わせて、それを淡々と実行できる人の価値はこれからあがってくる

タグ:

posted at 00:46:57

石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I

20年3月15日

リモート化、オンライン化した社会は「実力主義2.0」的な社会が進んでいくんだろうなと思っている。

経験や職歴、雇用形態、役職、言動など雰囲気で判断してた「実力」ではなくて、
オンライン上にすべて仕事や会話のログが残ることでほんとうに役割を果たしてくれる「実力」が見えるようになってくる

タグ:

posted at 00:45:56

はやっと @al_hayat

20年3月15日

(前年の会社業績・標準評価時の)年収を変えずに賞与比率を高くするという改定はリーマンショック直後に何件か経験したので懐かしいですね。 twitter.com/sorah_25/statu...

タグ:

posted at 00:17:07

«< 前のページ12のページ >»
@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました