エリン最後のゴーレム使い
- いいね数 729,982/720,044
- フォロー 5,000 フォロワー 1,500 ツイート 80,479
- 現在地 Tír na nÓg
- Web https://twpf.jp/LastGolemMaster
- 自己紹介 The Last Golem Master in Erin.
2018年07月21日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



戦時中の米英連合比較試験の際、零戦52型は速度290㎞/時以下であればシーファイア(切断翼型)と同等、370㎞/時以下であればF6F-5/F4U-1Dと同等のロール性能を発揮出来る、としっかり報告書にあるからね?
タグ:
posted at 10:26:42


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今はチノにある零戦61-120号、大戦中にグラマン社テストパイロットのコーウィン・メイヤーが試乗して、宙返りを試したら「限界Gまで引いていないのに一周後の高度が開始時より高かった」ことに驚いている(但しその後はダメ出しが延々と続く)。重くなったと言われている52型でコレだもんな。
タグ:
posted at 13:47:00

メイヤーのダメ出しは一般的に言われて言る零戦の弱点「防弾の欠如」「横転の遅さ」「急降下性能の悪さ」「高速で操縦桿が重くなる」。ゼロが上昇旋回したら絶対に追ってはダメだが、後ろに付かれても急降下して捻れば容易に振り切れると結論している。
タグ:
posted at 13:49:53

@Fruskiy001 @vdt1910 日本機ロール性能高速時に悪いと聞いたけど
majo44.sakura.ne.jp/planes/test/16...
タグ:
posted at 14:28:00

@francco41595442 @vdt1910 件のロール率のデータは、恐らくNACAのデータと思いますが、あれは恐らく21型系列(長翼型)で、なおかつ条件不詳と言われる数値で、私が出したのは1944年8月末以降に米英共同で実施された対零戦52型との性能比較試験報告書の記載ですので、前提自体が異なります。
タグ:
posted at 14:41:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

木曽駒ヶ岳山頂貸し切りもぐもぐ。♪ヽ(´▽`)/ (@ 木曽駒ヶ岳 in 木曽郡木曽町 / 木曽郡上松町 / 上伊那郡宮田村, 長野県) www.swarmapp.com/c/h6EnM9kdKFv pic.twitter.com/7VcPAP5oj4
タグ:
posted at 17:11:16


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@Salvia_sun ダイソーとかに毛の長いブラシがあるのでそれでゴリゴリ掻き出すときれいになりますw もしくはタオルとかをマイナスドライバーに巻いてとるとかw
タグ:
posted at 17:19:09


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
@uchujin17 スプリングタブに変えたらどうだったかなぁとか気になるのですが、舵の重さは軽減されても主翼剛性の低さがより顕著になりそうで...
タグ:
posted at 18:09:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こがみんレシピ、トマトの肉巻き作ってみたよ!おいしかったです!レタスは残り全部洗ったら多すぎた…
すずくんにはベーコンとキャベツって言われたんで、トマトぶつけときますね。 pic.twitter.com/cs9xCz1QnK
タグ:
posted at 19:06:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72
@uchujin17 操縦桿の重さ以外は52型になるときに改良されているのに…_(:3 」∠)_
機体の持つ基本特性はそうそう変えられないってことでしょうか…。
タグ:
posted at 19:20:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

雑。Lady of the Wood 森のなかで出会う美女佳人の類はだいたい危険でありますから、礼儀正しく応対してその場を逃れるのが正解なんだそうです。礼儀作法は護身術の基本、とどこかの武術家の言葉。絵はデラメア児童詩集からブレイスデル。 pic.twitter.com/LPoFFPZiFL
タグ:
posted at 21:46:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【今週の1曲 #81】光降る / HUMMING LIFE(歌: 茶太)
旅立ちの場面をイメージした「FANTASIA」のオープニング曲。冒険譚のワクワク感と、不安に揺れる心を共存させたいなと思いながら書きました。
iTunes
itunes.apple.com/jp/album/13452...
BOOTH (Discount)
humminglife.booth.pm/items/300403 pic.twitter.com/QPlAQLIqoq
タグ:
posted at 22:00:01

さっきマフィアで変なことがあったw
フレさんがマフィアしてるから覗きに行ったら、マフィアゲーム始まってるのに、参加者と観戦者が外に居る様に見えて、しかも外のチャットがマフィアゲーム内に聞こえていたw中のチャットは外に聞こえなかったけどね pic.twitter.com/bo1FkR5dhK
タグ:
posted at 22:40:13

ぷぷこ@襟鯖「コンドルの袂で」広報担当( @pupuko_mabi
あたまきたのでめがもり聴きながらビエネッタくってやる(無関係 pic.twitter.com/OwTOuH8j5C
タグ:
posted at 23:07:22

ハニーバニー@ミートテックが脱げない!! @honeybunny_mabi
生態調査
エリンで私を見かけたことある人〜
※今後の活動の参考にさせていただきます。
タグ:
posted at 23:26:36

@Fruskiy001 @francco41595442 横から失礼します。件のNACAレポートは以前に入手しましたが、「12m翼、バランスタブ等無し」との記載があるので間違い無く二一型の初期生産機(二一型後期生産機や二二型はバランスタブ有り)です。
タグ:
posted at 23:51:09

@Fruskiy001 @francco41595442 また、レポートの主題はエルロンの形式やサイズ、各種タブ等が操縦性に与える影響に関してであり、零戦を含む各機種のロールレートのデータはオマケ程度で、ご隠居様の指摘通り、データの測定条件等にかなり疑問符のつくものとなっています。
タグ:
posted at 23:53:35

@francco41595442 @Fruskiy001 オーストラリアでの零戦三二型のテスト結果を見る限り高速時でもスピットファイア(おそらくMk.V)にやや劣る程度。メチャクチャ良いとは言え無くともまぁ悪く無いくらいでしょう。
タグ:
posted at 23:58:19