エリン最後のゴーレム使い
- いいね数 729,982/720,044
- フォロー 5,000 フォロワー 1,500 ツイート 80,479
- 現在地 Tír na nÓg
- Web https://twpf.jp/LastGolemMaster
- 自己紹介 The Last Golem Master in Erin.
2020年10月09日(金)

Today's confirmed losses on the side of Armenia:
Captured (by Az):
7x T-72A
2x T-72AV
4x T-72B
3x BMP-1
2x BMP-2
Destroyed:
2x T-72
1x BM-21
2x KAMAZ
1x Unknown truck
For a total of 86 AFVs (58 of which tanks) destroyed or captured so far. Full list: www.oryxspioenkop.com/2020/09/the-fi... pic.twitter.com/uDQIxwtWBV
タグ:
posted at 00:03:35

「死体と一週間暮らした」の後日談としては、世帯主が急死するとびっくりするくらいに手続きする事が多くて全部完了するのに1年くらい掛かったのでその間も悲しむどころじゃなかったというのがあります。全てが終わってやっと「ああ、もういないんだな」としみじみしました。
タグ:
posted at 00:09:15

下弦の月@赤MT-25/SW2.5TRP @kagetsu099
@yasudahitoshi2 私の場合はゲームブックから始まり、間違え(勘違いし)て購入した本がTRPGのルールブックでした。
パソコンゲームが元になっている作品だったのでシナリオが付属していて当時は「人数分集めてできるゲームブックだ!」と小学校でメンバー集めて遊びました。
それからのGM人生、わりとすんなりですね
タグ:
posted at 00:37:36

トルコがロシアから輸入したS-400防空システムを起動、ギリシャのF-16戦闘機を追跡した疑いでアメリカが制裁を科す可能性。 twitter.com/starsandstripe...
タグ:
posted at 00:38:02

戦火の勇気のエイブラムスの車内セットはかなり実物に近い。
車長席にはちゃんとエクステンションがあるし、GPSとローダーズパネルに至っては本物のシミュレーター使ってんじゃないかってくらいの再現度。
ただ一つ揚げ足とるなら、閉鎖機が105mmM68のものである点か。 pic.twitter.com/jUB8OrK8oK
タグ:
posted at 00:44:36

@kagetsu099 ここでいうゲームブックはソロシナリオだからね。全員ソロシナリオをやっていれば、タイトル違ってもRPGのやり方進み方の見当はつくね。
タグ:
posted at 00:49:11

下弦の月@赤MT-25/SW2.5TRP @kagetsu099
@yasudahitoshi2 昨今、オンラインセッションを始めて参加される初心者の方達はプレイヤー専門と直にGMもしたい方達とが2:1ぐらいな感じですね。
ただ意欲的な方達は2.3回の参加でGMチャレンジされたりしてるので、その都度問題点を聞いては答えてる感じです
公式による相談箱やQ&Aコーナー、または漫画などがあればと
タグ:
posted at 00:55:08

Another two unknown T-72s added for a total of 60 tanks destroyed or captured so far. pic.twitter.com/7Aps4zXSBi
タグ:
posted at 01:01:13




アメリカ人批判くらいハイキング中のドイツ人の口を借りずに言えと書かれたのが相当、効いてるみたいね。
twitter.com/ToruKumagai/st...
タグ:
posted at 01:40:05

初めてTRPGをやってみたいと思った理由が「自分の考えた物語を他者と遊べる」という事への魅力でした。
それ以来、遊ぶ時はほぼGMばかりしてます。
僕にとっては小説を書くのもTRPGをするのも、同じ創作への欲求なのだろうなぁと。
でもそういう人は結構多い気はします。 twitter.com/yasudahitoshi2...
タグ:
posted at 01:52:58


Another video from Turkish TV100 channel from Azerbaijani side.
Captured Armenian MT-LB with 20mm M55 and flying Azerbaijani Mi-24V
youtu.be/a6YNTlvI7U8 pic.twitter.com/OWncXY40g5
タグ:
posted at 05:13:27

Further losses on the side of Armenia/Artsakh: 1x MT-LB with Zavasta M55 AA gun (captured) and 1x unknown truck (destroyed by loitering munition) added to the list: www.oryxspioenkop.com/2020/09/the-fi... pic.twitter.com/2A62hOTsKc
タグ:
posted at 05:23:37

ドイツ・ベルリンの公有地に設置された元従軍慰安婦の被害を象徴する少女像について、設置許可が取り消されました。
mainichi.jp/articles/20201...
タグ:
posted at 06:00:01

75年前の今日。1945年10月9日,呉軍港で撮影された巡洋艦「青葉」。7月24日の空襲により,艦尾がほぼ破断され着底した。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 pic.twitter.com/vLpZXA549G
タグ:
posted at 06:00:12

映画「永遠のゼロ」は実は英語圏のアマプラで見ることが可能で、無料だから見ている人がかなりいるのだが、アメリカを中心に大変評判がいい。検索でなかなか出てこないのに見ている人がかなりいる。カミカゼアタックのこんな側面は知らなかったと絶賛している。英語圏の人には新鮮な内容らしい。
タグ:
posted at 07:16:24

航空自衛隊 小松基地(Official) @JasdfKomatsu
週末は #F15 こう乗ってます♪企画😆
第5弾は Descent (降下)
水平飛行から機首を落としても、揚力が発生しているため、目的の降下角になるまでに時間がかかります🤮
背面から急激に機首を下げることにより、速やかに降下角を確立できます😄
イツモアリガトウゴザイマス✨
TGIF🤟EAGLE pic.twitter.com/3t5ICtPzt5
タグ: F15
posted at 07:27:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

戦闘中に武器を素早く持ち替える訓練をするキアヌに、「マジかよ‼︎ 俺が教えることなんもねーじゃん‼︎」と突っ込む教官
pic.twitter.com/k4NJ0WH6mo
タグ:
posted at 07:46:51

マスコミ関係者の多くが定年退職後に文系大学講座の教授や講師として天下りしてる現実はもっと知られて良いと思うよ。業績評価で教授を決められると天下りできなくなるから学術会議批判には猛反発する。日本の文系のレベルの低さの原因はそういうところにもある。
タグ:
posted at 07:47:23


ロータグ老。カーレという世界屈指の魔境で、子供たちに学問を教える君子。できれば道徳も教えて欲しかった。授業中は棘々獣がにらみを効かせてるのかしら。
カーレの権力者は穏やかな人が多いので、住人たちの奔放さがより際立ってる気もします。
#塾の日 #FightingFantasy #ゲームブック pic.twitter.com/iLhxp9M5L8
タグ: FightingFantasy ゲームブック 塾の日
posted at 07:53:22

2,066 Americans were asked to point out Ukraine on a map pic.twitter.com/1Ejlrj3RmS
タグ:
posted at 07:54:20


ブラタモリなんか見てると思うけど地学の知識があると、なんてことのない坂を歩いていても、砂丘だったり、河岸段丘の跡だったり見抜いて、地域の成り立ちまで想いを馳せることができるけど、知識ってそういうもんだよな。増えるほど世界に色がつく。色がなかった頃の時代に戻れなくなる。
タグ:
posted at 08:12:54

『D&Dがよく分かる本』はつくづく偉大でしたなあ……。
もし読んでなければ私もDMやってなかったかも。 twitter.com/yasudahitoshi2...
タグ:
posted at 08:13:10

統制型エンジンの画像資料が少なすぎて形状がちっともワカメ。
ところで日本戦車のエンジンとエンジンルームは何色に塗装されていたん?
#blender #3DCG #tank pic.twitter.com/ZW57ejeVHo
posted at 08:42:53


石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira
@HattoriM @gongonKS 一般の人には、学者が科研費500万獲得したとTwitterに書くと、その日のうちにその学者の個人の口座に500万が振り込まれたと思ってしまっているのかもしれません。科研費がどんなに厳重に研究機関の事務に管理されてるかなんて知らないですからね。
タグ:
posted at 08:54:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira
@gongonKS @HattoriM その話、聞いたことあります。私が就職した頃には廃止されてますが、学振研究員がもらえる科研費について、大学院のころの教授からそんな話を聞きました。40年くらい前の話ですね!
タグ:
posted at 08:59:43


@yasudahitoshi2 昔仲間内で初めてGMやったときは持ち回りキャンペーンの始めで散々だったためマスター恐怖症になりました。
マスターをやるようになったのは、それから10年以上たち、某ゲームのマスターのマスタリングが解りやすく、「私もやりたい!」と思ったからです。
タグ:
posted at 09:19:03

日本って朝廷が9世紀に軍隊を廃止して国内が無政府状態になったり、逆に20世紀には軍隊の行動を制御できずに世界を敵に回して戦争したり、極端に軍事力のコントロールが下手だよな。
軍事をケガレ扱いする伝統は日本の悪癖だよ。だから軍事技術の今でも軍事技術の研究ごときでガタガタ言う。
タグ:
posted at 09:44:18

@rainairis 持ち回りは難しい。リレー小説なんかと同じで。うまいマスターへの意識もいいけど、GM始めるには気の合うプレイヤーと好きなRPGが一番。やってくれる人がいない? 誘うことはどんな場合にも必要。対応力が身につきます。
タグ:
posted at 09:44:41

カードショップ喫茶すのめろ(ボードゲーム @tenchouhayato
転売云々で腹立ってる人はむしろ生活保護不正受給とかそっちにはキレへんのかな、って思う。あっちのが直に人類共通で欲しいカネが不正に渡ってるやん。
タグ:
posted at 09:45:49


ビッグオリジナルに連載した漫画がパソコンの広告に使われたことがあってこの時も主人公のメガネの白目が問題になったのだった。メガネで目が見えないのも駄目か。この時は担当の堀さんが言い訳してくれてなんとかなった。またまた感謝。 pic.twitter.com/bNBdFZLOGL
タグ:
posted at 09:53:53

朝廷が軍事に関与しない事で天皇が紛争の当事者でなくなり、結果的に皇統が存在できたけど、だからどうしたと思う。
諸外国のように王権と軍権が同化してて、何度も新王国や新王朝が興亡していた方がよほどマシだったよ。
タグ:
posted at 09:55:28


Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
学術会議の話は、現実にはほとんど形骸化していた組織に手を入れることで、研究者を刺激させて運動を起こさせ、この運動が世論の反発を呼ぶことを利用して、研究者を叩き潰す、という感じになってますね。
タグ:
posted at 10:05:42


@yasudahitoshi2 マスタートラウマの友人達とは今は連絡とってません(何しろ高校時代のなので)が今は気の合うサークルメンバーと楽しくTRPGしています。(家庭の事情で小休止してますが年末か来年からまた再開します)
タグ:
posted at 10:10:34

ここで、ルールだけではわからないという話を少し。「テストプレイなんてしてないよ」のシェスリクという作者は、おばかゲーを作ってると思われるかも知れないが、仲間のチャディクと一緒で論理性の強いゲームが得意(「レッド7」やるとわかる)。今度の「グッドパッピーズ」も可愛い外見でまさにそれ。
タグ:
posted at 10:18:33

遊んだ人たちは「可愛いけど難しい」という。理由はそうではなく、ルールが論理的に書いてあるタイプ。読むだけでは、面白さが直感的に見えない。これではもったいない(面白くて可愛いゲームを、遊びたくてもよくわからないではね)ので、こうした時は「例」。リプレイなどと同じくこれで伝わるはず。
タグ:
posted at 10:29:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT
研究者の側も、標的にされていると思っている一部人文社会系やリベラルな研究者が激しく反発し、対して多くの自然科学系や社会科学系の大きな学会の関係者が冷ややかに沈黙を守り、結果として大きく分裂する形。手の上で踊らされている感が強い。
タグ:
posted at 10:32:11

すいみゃ先生!(@suimya )遅くなりましたが智絵里ちゃんセット届きました〜!当日会場に行けなかったのが残念ですが、通販やって頂きありがとうございます🙏
久しぶりのフルグラTシャツにチケットケース、ボックスバッグ早くイベント等で使いたいです!✨とにかくイラストが神っ!! pic.twitter.com/zp4oedV4rU
タグ:
posted at 11:01:41


第67戦闘中隊のF-15Cイーグル戦闘機が訓練のために嘉手納基地から離陸する様子です(9月14日)。同基地に所属するパイロットは、自由で開かれたインド太平洋を維持・促進するために日々の訓練を通して即応態勢に磨きをかけています。
#嘉手納基地 #F15 #自由で開かれたインド太平洋 pic.twitter.com/ChTcgaBzVq
タグ: F15 嘉手納基地 自由で開かれたインド太平洋
posted at 11:18:00


【新刊】『世界の児童文学をめぐる旅』(池田正孝)『秘密の花園』、『ピーターラビットのおはなし』、『不思議の国のアリス』、『第九軍団のワシ』…。夢中になって読みふけった、あの名作が生まれた場所へ。物語の描写そのままの姿で残る風景に触れ、子どもの頃の心で冒険に出かけることができます。 pic.twitter.com/vxOswzfRLn
タグ:
posted at 11:34:00

プレート河口海戦の英軍指揮官のハーウッドは果たして准将とすべきなのか、それとも代将とすべきなのか。こういう「軍が変わると名称が変わる階級」って翻訳がめっちゃ大変だよねぇ。 @fake_johnbull
タグ:
posted at 11:34:52

12月の新車
ロングトミカ 重装輪回収車
マイナー車両まで発売してくれるなんて流石だわ。
車体ベースに12式地対艦誘導弾搭載車にもできそう。
スケールは1/89 pic.twitter.com/XjrYr85ZBG
タグ:
posted at 11:54:24

僕「ん〜小説書いてると!!と!?を縦中横設定するの面倒くさい」
嫁「縦中横ってなんですか」
僕「!!は縦書きだと寝ちゃうんで設定しなきゃならないんだ。自動で行うツールもあるけど僕のツールは未対応で」
嫁「!の変換で出る‼とか⁉じゃダメなんですか?」
小説家僕「え!!」
小説家友「なにそれ!?」
タグ:
posted at 11:59:40


これから日本学術会議を改革していくとして、「人文系は要らない」という声も上がると思うが、私はそれは違うと思う。防災分野では人文系が寄与してきた事は多々あり、公衆衛生でも医療人類学的視点は必ず必要だ。さらに天文学では歴史上の天体事象を研究するために国文学との横断的研究もやっている。
タグ:
posted at 12:08:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


例えば、国立極地研究所と国文学研究資料館による藤原定家『明月記』における横断的研究もその一つ。当時、京都の民衆が見た異常な天体現象は、巨大磁気嵐によるオーロラであろうと解析結果を発表している。
タグ:
posted at 12:19:33

陸上基地ってお船や飛行機と違って撤退するのに小さなものでも数週間、大きな基地なら数か月から年単位かかるんやで
展開した陸上兵力は退路が安全じゃないと撤退することが出来ないんじゃ twitter.com/isomiyokosuka2...
タグ:
posted at 12:21:36

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
真面目な話をすると、艦上での真水の大切さは戦中も戦後も変わらないし、標語自体に政治性はない
自分は普段の海自の旧海軍継承者アピールが鼻についてあまり好きではないけど、この件に関しては何の問題もないと思う twitter.com/ishikawataiga/...
タグ:
posted at 12:29:33

日本の防衛調達が、全体で年1兆円規模ですね。
中国は「軍事の」「航空の」「研究」だけで、日本の防衛調達全体の2倍以上を投資している計算です。
怖いですよね。 twitter.com/pandapublishin...
タグ:
posted at 12:30:27


明日10月10日は中華民国の国慶節。決して「台湾の国慶節」ではありません。
事情は非常にややこしく突っ込んで勉強しないと私のツイートの大意が掴めないでしょうが、そこを深く学ぶのが「台湾史」のお勉強になります。
#台湾史 twitter.com/carl_lin_tw/st... pic.twitter.com/ghtbxMz8cI
タグ: 台湾史
posted at 12:32:52


あとここではもう100万回ぐらい言っているが、千年に一度と言われる大津波でも耐えられた女川原子力発電所は設計段階から科学的知見だけではなく、地元集落の津波伝承や平安時代の古文書などにも目を向けた事で、自然に対する畏怖の念を失わずにいる事ができたのだ。正に文理融合の象徴的存在である。 pic.twitter.com/uggMCLrKIv
タグ:
posted at 12:36:09


お待たせしましたぁ。ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版をどうやって始めればいいのか、どんな遊び方があるのか、M:tGとのコラボ、ゲームブックが入った合同誌、5e Zine vol.01の通販在庫が復活したですぅ。 shop.yellowsubmarine.co.jp/products/detai... #DnD #DnDj #TRPG
posted at 12:43:08

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
話題の同人誌の知財高裁判決、同人誌にかかわる方はもちろん、それ以外の方にもかなり面白い判決だと思いますので、簡単にお話ししたいと思います。
わかりやすくするため、いささか正確性に欠ける点もありますがご容赦ください。
ものすごく長文です。
タグ:
posted at 12:49:04

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
事案はシンプルです。
Xさんが描いた漫画を、Y社がXさんに無断でY社のサイトに掲載しました。そこで、Xさんが著作権侵害を理由に損害賠償を請求した事件です。
ほかと違うのは、Xさんがコミケにも参加する同人作家で、Xさんの漫画が有名なアニメや漫画の設定や登場人物を題材んにした同人漫画なこと。
タグ:
posted at 12:49:05

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
これは判決分の別表にもまとめられているのですが、Xさんは、たとえば有名な「TIGER&BUNNY」や「刀剣乱舞」「おそ松さん」などを題材にしたBL漫画を描いています。
ネットで見てみたところ、たとえば「おそ松さん」をテーマにしたものは、6人兄弟や髪型、名前などは同一ですが、絵は印象が違います。
タグ:
posted at 12:49:05

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
そこで、Y社はこう反論します。
「いやいや、だってXさんの漫画、元ネタのキャラクターをパクッてるじゃん。自分が元ネタの著作権を侵害しときながら、こっちに著作権侵害を主張するとか、おかしくね? 裁判所がこれに手を貸したら、違法な同人誌で金儲けすることを認めちゃうことになるよね」
タグ:
posted at 12:49:05

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
裁判所はなんといったか?
まず、大前提として、Xさんの漫画はXさんが創作したもので著作物であり、Xさんが著作権者であることを認めました。
Y社はこの点を争ったようですが、Xさんが独自に漫画を描いていることはたしかなので、Xさんの著作権が認められることにはさほど争いはないと考えられます。
タグ:
posted at 12:49:06

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
で、Y社の反論にはこう返しました。
「Xさんが元ネタのキャラクターをパクってるっていうけどさ、そもそもキャラクターは、具体的なアニメの絵そのものじゃなくて、具体的な絵を超えた、みんなが持ってる抽象的なイメージなわけ。つまりキャラクターは創作的な表現じゃないから、著作物じゃないよね」
タグ:
posted at 12:49:06

いわゆる「あと一個大隊があれば負けていなかったのに」ってやつ、実際に意味しているのは、戦闘の破綻の糸口はあと一個大隊足りないというような形を取ることが多いということなんだろうな。
タグ:
posted at 12:54:05


海兵隊が戦地で手榴弾から味方を庇って戦死した場合は、名誉勲章受賞の上で食堂どころかイージス艦の艦名になりますね。 twitter.com/pzkpfw1b/statu... pic.twitter.com/42v7Qp1tQb
タグ:
posted at 13:21:06

「心中お察ししますが男なんて全員死ねばいいというのは一言余計です」とか言ってくる人増えてきたけど「死にたい、みんな死んじゃえばいいのに」みたいな感情で心が覆われるくらい追い詰められた経験が無い人間が安全地帯から正論で殴ってこないでほしい。全然心中察してない。
タグ:
posted at 13:58:41

【予約受付中!】
電撃萌王2020年10月号誌上通販 テレホンカード
てぃんくる/みけおう/もとみやみつき/宮坂みゆ/立羽/師走ほりお
dengekiya.com/shop/e/emo2010s/
#萌王 #萌王通販 pic.twitter.com/zVqAOAhu6a
posted at 14:00:05

新家博/Niinomi Hiroshi @ashikabiyobikou
学術会議は高を括っていたのではないか。俺たち「教養レベル」の高いトップ科学者たちに、成蹊や法政卒程度の「馬鹿な」政治家たちが偉そうな態度が取れるはずがない、と。任命拒否からの一連の菅政権の動きは速い。学術会議は突如右からも左からもパンチが飛んできて右往左往常態ではないであろうか。 twitter.com/Sankei_news/st...
タグ:
posted at 14:05:14


Sell Taiwan the F-35 to Counter Chinese Aggression nationalinterest.org/blog/buzz/sell... 台湾にF-35戦闘機を売却すべきとジム・インホフ上院軍事委員会委員長。
タグ:
posted at 14:42:13

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
ここ、むちゃくちゃわかりにくいですよね。
実は、裁判所がここでいってる「キャラクター」は、みなさんがおそらくイメージされてる「キャラクター」とは違うのではないかと思います。
裁判所がいう「キャラクター」は、その登場人物の絵そのものではなく、背後の設定みたいなものですね。
タグ:
posted at 14:42:24

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
たとえば、ドラえもんを例にとってみましょう。
ドラえもんの設定は、未来からきた猫型ロボット、耳がない、青い…など。
この設定こそが裁判所のいう「キャラクター」です。
この設定をオリジナルに描いても著作権侵害にならないということですね。
ここは混乱しやすいので、ぜひご注意ください。
タグ:
posted at 14:42:25

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
さて、裁判所の判断に戻りましょう。
裁判所はXさんの漫画の元ネタがシリーズものである点にも触れています。
シリーズものの漫画の場合、前の漫画と後の漫画はテーマや設定、主要な登場人物は見た目や性格は同一で、後の漫画には新しい展開(ストーリー)が付けられるじゃないですか。
タグ:
posted at 14:42:25

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
そうすると、後の漫画は前の漫画をもとにこれをアレンジしたもの、難しい言葉でいうと二次的著作物なんです。
二次的著作物は、原作に新たな創作性を加えて創られたものをいいます。
たとえば、ある原曲に新たな伴奏をつけて編曲した場合、その編曲は、原曲をもとかなした二次的著作物です。
タグ:
posted at 14:42:25

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
この場合、編曲て新たに創作したのは伴奏部分になるので、編曲の独自の著作権はこの伴奏部分に発生します。
原曲の著作権はそのまま行き続けるわけですね。
だかは、編曲の著作権を侵害した場合、侵害されてるのは原曲の著作権か、編曲独自の著作権かを分けて考える必要があります。
タグ:
posted at 14:42:26

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
裁判所もこの点をとらえ、Y社に対し
「Xさんの漫画が元ネタの著作権を侵害してるっていうなら、元ネタのどのシーンか特定してよ。後のアニメなら、後のアニメ独自の創作的な部分を特定する必要があるよね。これを特定してないY社の主張は不十分でしょ」
このあたりはちょっと傍論感があるかもですね。
タグ:
posted at 14:42:26

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
裁判所の判断は続きます。
「Xさんの漫画と元ネタを比較したけど、主人公の見た目や服など基本的な設定部分以外は似てないよね。結局、Y社の著作権侵害の主張立証は不十分だよね」
裁判所の判断はいよいよまとめへ突入します。
タグ:
posted at 14:42:27

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
「Xさんの漫画は元ネタの著作権を侵害してないし、仮に侵害してたとしても基本的な設定部分に限られてて、それ以外の部分はXさん独自の著作権が成立してるよね。どっちにしろ、Xさんが、著作権侵害で損害賠償を請求するのはOK」
このほか、わいせつに関しても判断してますが割愛します。
タグ:
posted at 14:42:27


ESSM アメリカ製のミドルサイズの艦対空ミサイル。長距離のやつより小さいから多く持てて機動力が高く、短距離のやつより遠くを撃てる使い勝手のいい便利キャラだ。こういうのは器用貧乏になりがちだが悪くない性能で割と搭載艦が多い pic.twitter.com/8YHOcpCa3u
タグ:
posted at 14:43:45

Lease F-35s to Taiwan to Counter China's Threats | Opinion www.newsweek.com/lease-f-35s-ta... こっちは台湾にF-35戦闘機をリースしろとスティーブン・ブライアン元国防副次官。
タグ:
posted at 14:46:40

【開催中】電子書籍サイト BOOK☆WALKERにてTVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」放送記念フェアを開催中♪🎉
ラブライブ!シリーズの対象コミック&ノベルが50%OFF!📚詳細はこちら⇒bookwalker.jp/tag/4819/?orde...
この機会にラブライブ!シリーズの書籍を要チェック👀
#lovelive pic.twitter.com/rUXgxmnqXi
タグ: lovelive
posted at 14:49:42

アゼルバイジャンのMiG-25戦闘機が撃墜されたとするフェイクニュースは明らかにゲームの映像やんけ!という指摘。どうして地上CIWSの低空の射程内を高高度戦闘機のMiG-25が飛んでなきゃいけないのか、初見で分かる嘘臭さ。 twitter.com/livefist/statu...
タグ:
posted at 14:52:39

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
さてさてここからいえるのはこのあたりかと。
・元ネタの設定(裁判所はこれを「キャラクター」といってます。混乱しやすいのでご注意を!)をパクっても著作権侵害にあたらない。
設定なのか表現なのか非常に微妙な判断なことも多く、表現が似ていれば著作権侵害にあたる可能性もあるのでご注意を。
タグ:
posted at 14:52:44

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
・元ネタの著作権を侵害している場合でも、自己の著作権侵害を理由に損害賠償を請求することは可能。
面白い判決なのでぜひご一読を。
www.courts.go.jp/app/files/hanr...
リーディングケースであるポパイ・ネクタイ事件はこちら。
www.courts.go.jp/app/files/hanr...
先生方、間違いなどご指摘お願いいたします🙇
タグ:
posted at 14:52:44


別の角度からの写真
座礁したのが原因…なのかしら
こんな綺麗に真っ二つになるんだ… プラモでもこんな綺麗に割れないよ… pic.twitter.com/Du8Q5vDxuY
タグ:
posted at 14:56:09

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
@saritirusan0 (”◯ ◯)マッカサル・ストレイトですね・・・曳航移動中に座礁してこんなことに(
タグ:
posted at 14:56:36

ひぇぇこんなのまで… USSライトっていうんだ…コイツはカサブランカ級じゃない
空母諦めました感がすごい。 pic.twitter.com/9gna5CXyzl
タグ:
posted at 15:09:04

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm
@saritirusan0 (”☆ ☆)実際アンテナとか置くのに都合が良いというのもあって、コメンスメントベイ級ギルバート・アイランズあらため通信中継艦アナポリスとかそういうのがいたりしますね・・・ pic.twitter.com/vhuLAyInxg
タグ:
posted at 15:11:24

一か月ほど前になるが解放軍報のUAVシステム建設に関する記事。理論形成が一段落したことを窺わせる。
パイロットの養成も空軍で組織的に始まっているし、習近平の視察もあった。海軍の075級はUAV空母になるような動きもある。
大きな規模のUAV部隊が姿を現すかもしれない。
www.81.cn/kj/2020-09/04/... pic.twitter.com/huwmTMpqVp
タグ:
posted at 15:21:30

Kévin Roy (ケヴィンロワ) @Roy_Kevin85
昨日、ノルマンディーのパン屋さんの工事現場で、第二次世界大戦のドイツ兵のお墓が発見されました。
兵士の体は完成している。考古学者は、兵士は衣服とヘルメットを着用し、慎重に埋葬されたと説明した。
www.ouest-france.fr/normandie/eter...
タグ:
posted at 15:50:07

冷戦時代、米海軍が潜水艦でオホーツク海の海底ケーブルに盗聴器を仕掛ける作戦をやってたんだけど、海底ケーブルをどうやって見つけたかと言うと(もちろん潜水夫や潜水艇で見つけられるような代物ではない)
タグ:
posted at 15:59:33


「あーあ、青函トンネルが車で走れたら便利なのになー」って言う人いるけど、青森から函館は陸路だと160キロくらいあるぞ。高速で飛ばしても2時間わざわざ運転したいか??とは思う
タグ:
posted at 16:00:28

ガニー軍曹のミリタリー大百科
面白い
しかしアレね
RPGで戦車どかーん。みたいなイメージがあるから、戦車とかも対物ライフルあたりでスパスパ抜けるイメージあるけど
まあ、普通に弾かれるわね
タグ:
posted at 16:00:33

海底ケーブルは電話線で、まさか盗聴なんてされると思わないので機密もべらべらしゃべっていて宝の山だったらしい。盗聴器は一年分の会話を録音し、毎年潜水艦が回収に行って交換していた(テープ起こしする人大変そう)
タグ:
posted at 16:02:59

陸戦型オッゴ@へっぽこエージェント @RikusengataOggo
@hally_sen WW2ではそれまで対戦車ライフルと呼ばれた物が対物ライフルに名前を変えてますから。
タグ:
posted at 16:03:38

最終的に海流に流された潜水艦が作業中ケーブルの上に着底してしまい、ノイズが乗ってばれるんだけど、ソ連が回収した盗聴器には見事に「合衆国資産」の銘板が付いていたそうな。今もモスクワの博物館にあるんだっけか
タグ:
posted at 16:04:15



僕が子供の頃に知りたかった、極めて重要な事実は「靴下は裏返して洗った方が、ずっと臭くなくなるし、はるかに長持ちする」というものだ。実は靴下の説明書にちゃんと書いてあるのだが、僕は読んでいなかったのだ。
このことを若いうちに知れた人たちがうらやましい。
タグ:
posted at 16:07:43

ちなみにスターターが付いてる機体だと、スターター回したら掛かるのです。idle回転が500〜600rpmしか無いと、ちょっとテールスライドやフラットスピンしただけでエンジン止まったりしますので、始動時のアイドリングの確認も大事ですよ〜。 twitter.com/bigdlindbergh/...
タグ:
posted at 16:07:59

アゼルバイジャンとアルメニアの戦争報道でよく使用されているこの写真。
この写真に写っているアルメニア軍砲兵のアルバート・オガネシアンさんが戦死したそうです。 twitter.com/TheDeadDistric...
タグ:
posted at 16:08:47

陸戦型オッゴ@へっぽこエージェント @RikusengataOggo
@hally_sen つまり戦車みたいなサイズのパワードスーツで戦車砲みたいなライフルを装備すれば対戦車ライフルは復活する?(バカはあり得ない前提を持ち出した
タグ:
posted at 16:08:59

2020/10/09 #三沢基地 #RJSM #SM_watcher #R130
F-16の発射した弾は何発見えますか?
(とりあえず1枚up) pic.twitter.com/z0BQcAo47Q
タグ: R130 RJSM SM_watcher 三沢基地
posted at 16:14:07

「学問の自由ガー」と叫ぶ一方で「単位取るために大学出たんだろ教養がない」である。ガースーはともかく、その後ろに何人いるかが見えていない。学問された人ではないほうが世の中圧倒的に多いよねぇ。
タグ:
posted at 16:17:18

セスナA37ドラゴンフライ
元はT37練習機。エンジンを三倍の推力を持つものにし、ハードポイント8箇所、7.62mmガトリングガンを搭載。ベトナム戦争で投入後、B型を開発。ゲリラ鎮圧にコロンビア、ペルー等に輸出された。 pic.twitter.com/OvWZH1x8qt
タグ:
posted at 16:18:14



曲技飛行中のエンジン停止で印象深かったのはテールスライド。コーチ(女性)が地上から指導してくれてた。テールスライドしたら、風の音しかしない。一瞬の後、エンジンが止まったと気付く。引き起こし河原沿いに滑走路を目指す針路に。コーチ「何処行く?スターターを回せ天才。戻ってもう一回だ」
タグ:
posted at 16:24:32

フリゲイトのケントから撮影したクイーンエリザベス。飛行甲板にF-35Bが並んで、外海の波が高くて、とうとう空母らしい姿を見せてくれるようになったなあ。 twitter.com/NavyLookout/st...
タグ:
posted at 16:25:22

レコスタは3Dモデルを使ったボイロ実況ができて、それなりの編集ができるってことでかなりいい感じなんだけど、
UI面で微妙に使いづらかったり、総合的な機能面だとaviutlには及ばなかったりとあと一歩といったところはある。
個人的にはaviutlに書き出し機能とかあれば最強だけどさsg(ry
タグ:
posted at 16:26:38

英国軍に仕えている兵士が自身の経験について本を書くことを禁じる法律があることを理由に、本は差し押さえられており、現在、本は出版されていない。
(ヽ´゜ω゜)今そんなのが有るんだ、ブラボーツーゼロすら出版されてるのに
タグ:
posted at 16:27:52

ぬぅ……快調に書けてたのに、突然筆が止まった。もしやと気圧確認したらやっぱり急降下はじまってる。まー明日台風来るし仕方ないのかな……文字通りバロメーターが落ちる。いい加減マジで気圧を安定させる装置が欲しい(
タグ:
posted at 16:31:04

征服者兜と羽靴と攻撃速度増加を主軸に装備セットを作り直し始めて早3ヶ月、アルバンのハード中級回ってる時に「拠点ソロ早くなったなー」って言われて強くなったことを少し実感したよ。
(自分が魔法錬金使うのをいいことにこっそり最大ダメ50%を入れたのは内緒です。)
タグ:
posted at 16:32:06

【令和2年度インド太平洋方面派遣訓練】
10月9日、派遣部隊の護衛艦「かが」、「いかづち」及び潜水艦「しょうりゅう」は、南シナ海において対潜戦訓練を行いました。
#自由で開かれたインド太平洋 #IPD20
プレスリリース⇒www.mod.go.jp/msdf/release/ pic.twitter.com/3hlMXiNAyS
タグ: IPD20 自由で開かれたインド太平洋
posted at 16:33:44

鉄(HAGANE) CLOSETの回し者 @MS07B3_2
今日はガルパンの始まった日&水曜どうでしょうの始まった日でもあります。
この2作品は自分には生涯掛替えのない物となりました!
特にガルパンから広く色々な方々との交流や大切な物を持てましたね。
#ガルパン #水曜どうでしょう pic.twitter.com/dNNNb0OO4T
posted at 16:34:40

ジャマダハル 拳の延長上に刀身が伸びていく珍しいインドの剣。殴るように突き刺す!突き刺す!西洋では全然違う武器のカタールと名前が取り違えられているから一部のゲーマーにはそう言わないと通じないぞ。篭手と一体化してるわけじゃないから注意 pic.twitter.com/4QLmKiLZWm
タグ:
posted at 16:38:18

Niederländische Streitkräfte führen erfolgreiche Drohnenabwehrtests durch soldat-und-technik.de/2020/10/bewaff...
対ドローン(主にホビードローン)用の照準器システムか
タグ:
posted at 16:38:38

Japan Maritime Self- @jmsdf_pao_eng
【Indo-Pacific Deployment 2020】
9 OCT, IPD units, JS KAGA (DDH 184), JS IKAZUCHI (DD 107) and JS SHORYU (SS 510) conducted an Anti-Submarine Warfare (ASW) exercise in the South China Sea.
#FreeandOpenIndoPacific #IPD20 pic.twitter.com/imz8YBFDa2
タグ: FreeandOpenIndoPacific IPD20
posted at 16:39:11

日本学術会議の連携会員にファーウェイの顧問がいることが判明~ネットの反応「wwwwwwwwwwwwwww」「アメリカさん、こいつです」「千人計画分の1か」「これが噂のファーウェイのバックドアか…」「やぶ蛇過ぎて草」 anonymous-post.mobi/archives/4131
タグ:
posted at 16:39:44

アメリカの飛行船隊整備計画である「Fleet airship(艦隊飛行船)計画」の総費用として1200万ドルが計上されたとかあるけどホントかなコレ
飛行船×2隻と専用飛行船基地の整備(これだけで500万ドル超えてる)
及び各人員の育成や必要物資の補充、全国に係留塔や補給基地の設置も踏まえたら妥当なのかな pic.twitter.com/dVeG6pZN7b
タグ:
posted at 16:42:39

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
この記事、中国海事局が海警局が行うような中国の海洋拡大政策から距離を置いていて、現状で日米機関と良好な関係を維持していると米海軍も分析している点を無視していて、デカさだけで煽り過ぎだと思う twitter.com/JBpress/status...
タグ:
posted at 16:43:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


日本人がエリート層ですらも英語を流暢に話せないことを指摘する人多いけど、学校レベルでの英語教育はあくまで海外の論文・学術書・文学を読めるようになるための土台作りであって決して外国人との小慣れた雑談のためのものではないから目指す方向としては従来ので大きく間違ってないような気がする
タグ:
posted at 16:44:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


扉の開閉だけで200ドルの掛かるし、初飛行の際に放出したガスは600ドル分だったとか。
特に初飛行時のガス放出が予想より多いので今後の費用対効果を踏まえると考えないとなー。みたいな pic.twitter.com/i9ehhS0Ro5
タグ:
posted at 16:46:33

@clone_mabi FFはパーティーマッチング機能が大変優秀なのでソロでも色々なコンテンツが楽しめますが、それ故にコミュニティ外の人と知り合う機会があまり無いです!
中でも固定パーティーは人間関係の複雑さに大体頭を悩ませます( ˙꒳˙ )
タグ:
posted at 16:48:27

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
中国海事局がなぜ海警局統合に含まれなかったのか、中国が主張する主権保護に対しどういう姿勢なのかってのは、米海軍大学中国海事研究所の報告をベースにした「中国の海洋強国戦略」でも言及があるtwitter.com/paramilipic/st...
タグ:
posted at 16:54:32

@jmsdf_pao_eng 南シナ海で堂々と対潜訓練!素晴らしい!
中共に我々の実力を見せつけてやった!このような行動が抑止として機能するので重要なことだ!最近尖閣を含む東シナ海や南シナ海で中共の横暴が悪化してきているのでこういう時はしっかり力を示し牽制する必要がある!
この訓練は日本国民の強い意志を示した!
タグ:
posted at 16:55:45

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
>海巡09のような純然たる法執行船、それも超大型で日本漁船はもとより海保巡視船をも威圧する巡視船…が尖閣諸島周辺海域に姿を見せて、「海洋交通安全のためのパトロール」を実施すると、国際社会の目にはどのように映るだろうか。
また中国がなんかやってるな、くらいには映るでしょうね
タグ:
posted at 16:57:39


#Japan's converted Izumo-class carriers will not feature a ‘ski-jump' ramp for F-35B operations buff.ly/3diUe7V #JMSDF @jmsdf_pao_eng #navy pic.twitter.com/dzX6hP8gny
posted at 17:00:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
ちなみに、中国は2014年にベトナムの反対を押し切ってパラセル諸島に海上リグ「海洋石油981」を移動させ、その際に中越の海上法執行機関同士の衝突が起きたのですが、実は中国海事局や救助レスキュー局も随伴していました。これはリグや公船の緊急曳航に備えたもので、衝突には不参加だったとのこと
タグ:
posted at 17:03:49

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
>…海軍艦艇を増強させ、準海洋軍事力として海警局巡視船を充実させてきた。そして今度は、行政機関が運用する純然たる法執行船の強化に着手したと考えられる。
これも順序が逆で、もともとは海事局や同じく交通部傘下の救助サルベージ局のほうが大型船が多くて、海警局が設計を流用するくらいだった
タグ:
posted at 17:06:03

だいたいにして技術者が会社を立ち上げるとコミュ力が低すぎて営業はおろか社内の調整すらうまくできなくて、会社が立ち行かなくなることが多いんだけど、私が20年以上も会社を維持できたのは、複数の女の子を定期的に構ってあげてご機嫌を取り続けないと爆弾が爆発するゲームで学習したおかげである。
タグ:
posted at 17:06:35


ゲーム名は「ときめきメモリアル」だよ。みんな、知ってると思うけども。
あの定期的に構ってあげないと爆弾が爆発するっていうメタファーは、人間関係を維持するとはどういうことなのかを端的に我々に教えてくれる。
あと女性=爆弾っていうのが、このゲーム以来、私の心深くに刻み込まれている。😅
タグ:
posted at 17:08:43

HTV-Xサービスモジュール(SM)の静荷重試験を行っています🔧この試験は、今年5月から行っているSM構体認定試験の一環として実施。実際に晒される環境よりも厳しい条件で試験を実施し、設計が要求を満たしている事を確認する試験を「認定試験」と言います。
#JAXA #HTVX #開発日記 pic.twitter.com/LP144sSAYs
posted at 17:13:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



私が5e ZineでOGLのコンテンツから引用するのをストップしてもらったのは、製品名を出すのは評論やレビューの範疇としても、それにOGLのコンテンツを混ぜたらライセンス汚染されてなんか言われる可能性が発生するからですぅ。
タグ:
posted at 17:25:40

生活保護不正受給なんて、それこそ自分の生活に関係ないやん。
転売は直前の迷惑なんだから全然違う話。
この人は自分がカードゲームショップやってるから転売に対して感覚が麻痺してるだけなんよね。 twitter.com/tenchouhayato/...
タグ:
posted at 17:26:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


大日本帝國陸軍 航空機bot @Rikugun_kokuki
五式戦闘機
日本陸軍の戦闘機。
三式戦闘機の液冷エンジンを空冷エンジンに換装し、問題改善を図った機体である。その結果、性能も大いに向上した。
戦争末期から実戦投入され、短期間ながらも本土防空戦で多大な戦果を上げる大活躍を見せた。 pic.twitter.com/sY5a88a3P7
タグ:
posted at 17:27:33

昨日はなるさんのD&D秘密の工房の続きよ、まさかマジックミサイル全部1なんてありえないでしょって散々いったあとにピンゾロを出した挙句にその後の別のキャラ達ものこらずデコポン酢したのでデコポン酢さんは本当に凄いと思いました。あとクマがでて来て思わずゲラルトさんの気分です pic.twitter.com/ULYHgMq06s
タグ:
posted at 17:28:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

大抵の戦車砲では砲の後座長よりも弾薬全長のほうがずっと長いので、砲を搭載するうえで後座長は実はボトルネックにならない……っておはなしですね。これは「戦車用にきちんと作られた砲なら」という前提がつきます
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/096a3...
タグ: マシュマロを投げ合おう
posted at 17:30:28

因幡のよっちゃん(Yoshihiro I @japanesepatrio6
#週刊安全保障
え、おやしお型ではなくそうりゅう型を派遣したのか...! twitter.com/jmsdf_pao/stat...
タグ: 週刊安全保障
posted at 17:32:27

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
日本の海保とアメリカのUSCGは以前から中国海事局CMSAと付き合いがあるから、他の海上法執行機関と区別がつくんだけど、それが他の国にも通用すると思ったのか南シナ海でのイメージアップのつもりで海事局で当時最大の海巡31をシンガポールに派遣して合同訓練したら牽制とか威圧って叩かれてて草だった pic.twitter.com/J0VCJyScby
タグ:
posted at 17:33:13

韓国の手法、もはや国際社会で通じず 独の慰安婦像設置撤去要請
www.sankei.com/world/news/201...
聯合は撤去要請で「(ベルリンの)地域住民の団結が害された」とも伝えており、韓国ではあたかも慰安婦像が地元市民の圧倒的支持を受けて設置されたかのように認識されている。
タグ:
posted at 17:34:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今のスーパーマンはパンチでダークサイドやバルバトス殴り倒せるし、ヒートビジョン(遠距離)、スーパーブレス(中距離)と死角がないからスーパーフレアは要らない子なんですよね
そもスーパーフレアってあれ体調不良の副産物だったかと twitter.com/hally_sen/stat...
タグ:
posted at 17:38:28

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
中国海事局が尖閣で威圧的な行動をとる可能性が全くないとは言い切れないけど、もしそうなったら問題は尖閣に限られた話ではない。海警局再編統合の際も行わなかった海難救助機関の覇権拡大投入という「禁じ手」を中国が行うわけで、東シナ海や南シナ海をまたいだ中国の海洋戦略変化ということになる
タグ:
posted at 17:40:33

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
カウペンスの件もインペッカブルの件も中国海事局は関与してない事件ですよね? twitter.com/to16GrOqmQy08Z...
タグ:
posted at 17:41:58


例えば122mm A-19カノンと、IS-2重戦車のD-25戦車砲。こいつらは同じ弾薬を使う砲ですが、前者の後座長は最大900mmなのに対して後者は570mmです。戦車砲は牽引砲より台座として重く安定してるので、牽引砲よりも硬い駐退機でガツンと短く受け止めるようにしちゃっても大丈夫なのです pic.twitter.com/I3qXBNh2gS
タグ:
posted at 17:42:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
元の記事も海事局と海警局の違いを述べてて、当アカもそれを理由に連ツイしたわけだけど、それへの反応がこれではなぁ…
タグ:
posted at 17:44:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
これ、何がマズいかというと日本側がもし区別せずに海事局の海巡を排除するようなことをすれば(まぁ、ほとんど考えられない状況ですが)中国側はそれを「非武装の救助捜索用船舶を武装した船で威圧的に排除した」と主張できるわけです
タグ:
posted at 17:47:32

戦車砲は狭いスペースで扱う必要があるので、後座長はできれば短いほうが良いです。そして短くて硬い駐退機を作ることは別にそう難しい事ではないので、最初から戦車砲として開発された大砲は牽引砲よりもずっと後座長が短くなっているのが普通です
タグ:
posted at 17:47:51

@BLAZE90280825 軽々しく言う人は、北海道の穴掘り大会の穴掘りと思ってる説
出来るから軽々しく言ってるかどうせ重機でやってくれると思ってる説
斜面想定じゃない説
タグ:
posted at 17:52:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
news.yahoo.co.jp/articles/f023c...
『サントリー「山崎」と、スモーキーで力強い味わいのニッカウヰスキー「余市」をベースに』
もったいないから貴重なシングルモルトを混ぜるなよ(笑)
『卵白が加えられているせいか、対照的なシングルモルトの個性が混然一体に感じられる』
何もかもオジャンだ。
タグ:
posted at 17:52:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

チン⭐️クォォ‼︎(経国戦闘機) @cCMUWyIArlqbMM9
@BLAZE90280825 時間と体力の無駄使いですし北海道みたいな土だとまずエンピが使い物にならなくなりますね。
タグ:
posted at 17:53:58


阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
ウイスキー使ったカクテルは好きだし、それを広めるのは賛成だよ。
だがね...
もっとそれにふさわしいウイスキーを使いたまえ。
F1レースカーをタンデムにしてタクシー営業を始めてどうする?
多分、営業許可も車検も駄目だろうけど...
タグ:
posted at 17:56:03

では後座長が大きすぎることが問題になる戦車砲とは? それは大抵「何か他の砲を流用して慌てて作ったやつ」です。例えばSU-122の(「戦車」じゃない、って突っ込みは置いときます)のM-30S砲は牽引砲をほとんどそのまま車載しただけなので最大後座長も牽引版と同じ1100mmのまま pic.twitter.com/oJkfE71S1f
タグ:
posted at 17:56:34


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コハラモトシ@ちいさめ&サメベコがカプセ @kohara_motoshi
よく剥がれるなーと思ってた…。
最近になって知ったよ…。 pic.twitter.com/kqqTwVJnEI
タグ:
posted at 18:01:16

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
ついに当アカは「中国を舐めている」の実績解除を得た twitter.com/to16GrOqmQy08Z...
タグ:
posted at 18:03:05

ベルリンの慰安婦像撤去要請「前向きな動き」 加藤官房長官 www.sankei.com/politics/news/... #スマートニュース
タグ: スマートニュース
posted at 18:03:22

トランプを勝たせるのはアメリカで進行中の「文化戦争」 www.newsweekjapan.jp/stories/world/... #スマートニュース
タグ: スマートニュース
posted at 18:03:28

@BLAZE90280825 ですよねえ…
たった20cmぶっ刺しただけで、岩やら埋められた墓石に当たってそれを手作業でかち割ったことが無い人は、苦労が分からないですもんねえ…
タグ:
posted at 18:03:58

ANAのボーナスと給料カットの件「自分の会社の給料よりいい。そもそも貰いすぎ。日本の平均給与より4割高いから全然同情しない」という趣旨のツイートを見かけて絶句。他人の給料が貰いすぎかどうかなんて自分の給料と比べるべきではないし、ましてや平均なんて全く関係ない。この手の思考は恐ろしい
タグ:
posted at 18:05:19

こういう発想の人時々見かけるけど日本人の特徴?1000万には1000万の2000万には2000万の3000万には、ってその人にとって当たり前の生活があるんですよ。自分がそれ以下だからと言って「貰いすぎ」やら「充分生活できるはず」という思考がオカシイ。そんな発想だからいつまでも低収入(文字数)
タグ:
posted at 18:05:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

きちんと車載用として作られた122mm榴弾砲なら砲後方の占有空間は500mm程(122mm榴弾の長さ≒装填所要スペース)で済んだ筈ですから、後座長が1100mmもあっては空間が勿体ないです。なのでSU-122の後継になる筈だった車両ではちゃんと車載用に作られた後座長600mm、ないし430mmの砲に積み替えています pic.twitter.com/cTpUBBLMle
タグ:
posted at 18:07:56

リアル中世のヴァリャーギはしばし異民族に
「両手に二本の斧を持ち戦う」
と記録されているんだよな~
ノルド戦士がみながみな二斧で戦ったわけではないでしょうが、そういう印象が残るくらいには彼らの中ではメジャーなスタイルだったと。
twitter.com/kuro1231561/st...
タグ:
posted at 18:13:15

慌てて開発したので砲の後座長が長い、というのはSU/ISU-152にも当てはまります。こいつの搭載方ML-20SもML-20牽引砲の首から上をほとんどそのまま積んでるので、駐退機もやっぱりそのままで後座長が長い。2枚目が牽引版、3枚目が車載版なんですが、「モツ」がほとんど同じであることが分かるはず pic.twitter.com/kBvr0cDyDr
タグ:
posted at 18:14:31

こちらでもお知らせしてますが、自分のYouTubeアカウントがお亡くなりになったので、今後しばらく動画はこちらに色々投稿していきます!
お久しブリーフ - あぴしばファンクラブ (Siva)の投稿|ファンティア[Fantia] fantia.jp/posts/483171 #Fantia #ファンティア
posted at 18:14:48

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72
今年のノーベル平和賞は政治的な色を消したくて選んだ気がする。個人的には長年の貢献度の評価ということで文句なし。災害や内乱、戦争で難民が発生した時にいち早く駆けつけて彼らが生きていけるカロリーを確保するのがWFP「国際連合世界食糧計画」の役割のひとつです。 pic.twitter.com/lm1tIxV49S
タグ:
posted at 18:15:35


日本の災害って、どっちかの方向に50kmも移動すれば、重篤な被災範囲を脱出できるので、セカンドハウスと健康な脚と負けない心を持ってればなんとかなりそう。
小さい子供とかいると辛いが。
タグ:
posted at 18:18:17

ただML-20Sでは牽引版ML-20が持っていた仰俯角に応じた可変後座機能を最短状態で固定したので、牽引版の後座長が1150mmだったのに対して車載版では850mmになってます。こいつの駐退機が元々持っていた機能の範囲内で調整しただけの事なので、車載用に最適化されていたという訳ではありませんが
タグ:
posted at 18:18:22


松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72
WFPのもう一つの役割が、生き延びた人たちが食べていける環境を構築する手伝いをすること。これも重要な仕事である。ずっと支援に浸ってしまうとそこから抜け出せなくなるので力を入れるようになった。
タグ:
posted at 18:20:23


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72
WFPの中には「国連人道支援航空サービス」という部門があり、航空路が確保できない土地での輸送や人員移動を担当している。ただ、機体やパイロットは民間の雇われで、危険な任務だけに覚悟の決まった会社しか派遣しない。 pic.twitter.com/ek8VrXmVgg
タグ:
posted at 18:25:14

SU-152の砲で曲がりなりにも後座長が短く調整されていたなら、同じ事がSU-122でも出来たんじゃ? とも思ったんですが、M-30はわりとシンプルな砲なんでML-20みたいな後座長の調整機能がないんですね。なのでM-30Sで手っ取り早く短くする事は出来なかったわけです
タグ:
posted at 18:25:56


松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72
一昨年にその航空支援サービスを題材に漫画を描いてみたんだけど、大手編集部では相手にされなかった。編集さんの中にはネタに興味を示してくれた人もいたけどね。
タグ:
posted at 18:28:44


1970年にノーマン・ボーローグが緑の革命を成し遂げた功績で受賞しるし。
ノーベル平和賞が食料というのは妥当だと思う。
人間は毎日腹いっぱい食えるだけで争いごとの半分はなくなるのよ。
タグ:
posted at 18:31:44

緑の革命は日本で作られた小麦農林10号があったから20年足らずで実現したともいえる。
外国ではNorin 10 wheatとして有名だけど日本での知名度はいま一つな気がする。
世界中の人が食べているパンやうどんの小麦粉はほとんどが小麦農林10号の子孫なのよ。
タグ:
posted at 18:36:14

皮肉にも緑の革命は日本が戦争に負けてGHQに支配されたから実現したともいえる。
GHQが日本中から小麦のサンプルを集めて研究しなかったらノーリン・テンは外国に伝わらなかった。
タグ:
posted at 18:37:51

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
たくさんの方に読んでいただきありがとうございます。
誤字が多くてすみません🙇
キャラクターについて、やはり勘違いしてる方がいらっしゃるようなので補足を。
裁判所がいっているのは、あくまで、設定(アイデア)は著作物ではないからこれをパクっても著作権侵害にはならない、ということですね。
タグ:
posted at 18:42:19

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
ここは当たり前で、たとえばキティちゃんの設定(アイデア)は「赤いリボンを付けて洋服を着た猫の女の子」なわけですが、この設定に著作権が発生するとすれば、誰も赤いリボンを付けて洋服を着た猫の女の子を描くことはできなくなるわけです。
それじゃあ文化の発展は阻害されてしまう。
タグ:
posted at 18:42:20

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
この設定をもとに、皆さんが思い描く「キティちゃん」とは全く別の絵を描けば何の問題もないわけです。
他方「キティちゃん」に似た絵を描けば、それは著作権侵害になり得ます。
著作権侵害かどうかは、あくまで「表現」が似ているかどうかの問題です。
タグ:
posted at 18:42:20

海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki
調べていただくとわかりますが、今回問題となった同人漫画の表現(絵)は元ネタの表現(絵)と似ているとはいいがたいかと。
仮に同人漫画が元ネタの絵そのものをパクってれば、当然著作権侵害になり得ます。また、服などちょっと変えたとしても、似ていれば依然著作権侵害になり得ますのでご注意を。
タグ:
posted at 18:42:20

高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi
本日のブログ更新「ロシア海軍北方艦隊の最新鋭フリゲート"アドミラル・ゴルシコフ"は2020年末までに更に3回の極超音速ミサイル"ツィルコン"の発射試験を行なう」
rybachii.blog84.fc2.com/blog-entry-599... pic.twitter.com/cooW2n8EqM
タグ:
posted at 18:47:14

他に後座長が長過ぎる戦車砲といえば三式戦車砲II型かしら。まず90式野砲で後座長900mmだったのを自走砲向けに680mmに縮めたんですが、更にチヌに積む事になった時は旋回砲塔に合わせる僅かな改修しかしてないので後座長が長いまま。慌てて流用して作った戦車砲なので色々最適化されてないのです pic.twitter.com/bxNUqm9GCn
タグ:
posted at 18:47:46

【 #ハンガリー軍bot 】10.5cm 40M榴弾砲 10.5cm 40.M tarack
墺洪時代の旧式砲を更新すべく開発された榴弾砲.終戦まで使用され,また,ズリーニII突撃砲の主砲にも転用された.
mltr.ganriki.net/faq08a12m05g.h...
mobile.twitter.com/gumkaminiature...
pic.twitter.com/lhwIqmGQF2
タグ: ハンガリー軍bot
posted at 18:47:55

むしろ我らが本邦SSMは更にデカくして超音速長射程高威力へとガンギマリしていった方が艦艇側ってか被対処側にとっては嫌すぎる存在になるきがするにゃあ
高速滑空弾とかなんかやってるねそういえば
タグ:
posted at 18:49:03

個人的には、婚姻届、離婚届の押印は廃止じゃなくて、最低でも「当人達、並びに証人2名の実印の押印&印鑑登録証明書添付必至」にすべきと思うわけですよ。じゃないと結婚、離婚という人生の一大事が他者にねつ造されることがある危険が常につきまとう訳で。(実際にそういう問題で鑑定を依頼される) twitter.com/FumiHawk/statu...
タグ:
posted at 18:49:14

おシャカさま「まずは部族を掌握して成人男子を全員徴兵するんご」
お前、どう考えても異世界転生主人公だろ感>シャカ・ズールー twitter.com/kokoitiGSLS_K/...
タグ:
posted at 18:50:03

高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi
なお、今後のツィルコン発射試験では、「航空母艦」を模した海上標的を破壊するとの事です。 pic.twitter.com/yYo5nVfIvX
タグ:
posted at 18:50:12


ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
そう思うのならそれでいいんじゃないですか?
自分は今までの分析や記事をベースに話しているだけで、あなたが頭の中でどう考えようとも関係ないので twitter.com/to16GrOqmQy08Z...
タグ:
posted at 18:51:24


90式野砲は900mmの定後座なので、自走砲で680mmに縮めてるのはML-20Sみたいな場当たり的対応ではなく、ある程度きちんとした改修だったのだと思います。でも基本的な構造は90式野砲のままなので、それ以上に縮めるには駐退機の全面的な刷新しかなかったんじゃろうなあと(そしてそんな時間はない)
タグ:
posted at 18:52:54

HIMARS ちょっとMLRS君すごいやん、俺も欲しいと空挺や海兵が欲しがったからじゃあ軽量化したコンパクトMLRS。まぁ緊急展開部隊にだって大火力が必要だからね。世界の警察なんだから世界のどこにでもすぐ駆けつけなきゃ(使命感) pic.twitter.com/R9srVYHJtz
タグ:
posted at 18:53:12

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
ちなみに中国海事局が海警局と一線を画した態度を保っていると分析しているのは当アカ個人ではなく米海軍大学や海軍情報部ONIなので、指摘するのであればそちらの方になさるのがいいと思います。
タグ:
posted at 18:53:29

これからドンパチするから疎開してね、といってもギリギリまで疎開せず結局付いていってしまう人間の正常バイアスそのものの動き、もっと研究して対応策を考えるべきだと思うんですよ。
タグ:
posted at 18:53:41

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
今日は海保の要求に見合うVTUAVの可能性をだらだらとつぶやこうと思ってたけど、別ネタで暇つぶしができたからこの話はもういいや
タグ:
posted at 18:55:26

戦車の大砲ってのは「○○砲を車載したもの」とか言われる奴でも、大抵はただ弾薬が○○と共通なだけで、砲の構造それ自体は戦車への搭載専用にゼロから作られるものが多いのです。なので牽引砲の構造をかなりの部分で引き継いでいるチヌの三式戦車砲II型は割と例外的で珍しい存在なんですね
タグ:
posted at 18:57:28



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

TVアニメ『ご注文はうさぎですか?』 @usagi_anime
【放送直前キャラクターPVココア公開♪】
10/10(土)放送開始のTVアニメ第3期『ご注文はうさぎですか? BLOOM』のキャラクターPVを公開中♪最後のPVはココア!みんなのPVをたくさんみて、明日放送のかわいいが花盛りな第3期を一緒に楽しみましょう☆youtu.be/vSluFCru7KY #gochiusa pic.twitter.com/4ueNYeGPYL
タグ: gochiusa
posted at 19:00:01

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@BLAZE90280825 @xGU1ZqR2tdKG3dN 百年前のなら、あるぞ()
twitter.com/C11katao/statu...
タグ:
posted at 19:01:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

幽霊@ファベーラ@P.Nツイッター運営は @xGU1ZqR2tdKG3dN
@BLAZE90280825 下さい(涙目(くそ硬地盤(もう、ユンボ下さい(真顔
タグ:
posted at 19:02:38

おいおいおいおい
おいおいおいおい(2回言った)
さくらちゃん、当時●学生のワシをヲタクの道に引きずり込んだ魔性の女ずい…₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ twitter.com/nan0pu/status/...
タグ:
posted at 19:04:24

Wolfgang・Gottenberg【 @C11katao
@BLAZE90280825 @xGU1ZqR2tdKG3dN 第1次世界大戦中のドイツのやつなら(取り扱い資格などない) pic.twitter.com/U0QhGAzOKU
タグ:
posted at 19:04:45

ミシガン州の州知事誘拐計画が未然に阻止されてアメリカは怖いところだと話題だけど、4月にカリフォルニア州で病院船を狙った機関車暴走テロ未遂もあったことは忘却の彼方に…
タグ:
posted at 19:05:25

「大和堆」周辺の違法操業、中国漁船が急増…北朝鮮船は激減 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20201...
タグ:
posted at 19:05:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

牽引砲の構造をほとんどそのまま引き継いで車載しちゃった戦車砲というと、他にぱっと思い当たるのはこいつかしら。実際わかりやすい比較写真をば。戦時下に慌てて作った車両なら流用も仕方ないけど、こいつは平時の開発にも関わらず本命の砲がイマイチ過ぎたので流用で間に合わせたという悲しい例 pic.twitter.com/KCkvM3xLSG
タグ:
posted at 19:06:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今の陸自と民間の関係で1項地域で陸自が「ここは非常に危険ですので警察について行って避難してください」と云ったとき、不安を抑えて素直に民間人の集団が陸自と別れて避難をするかというと、やはり安心を求めて陸自にくっついて来そうではあるし、陸自もそれを振り払えないのではないか?
タグ:
posted at 19:06:44

なお、どうもズールー軍には「兵站」という概念はなかったらしく、食糧などは手弁当と略奪で賄ったとか。
そのぶん非常に身軽で、1日に30kmを越える行軍が可能だった。
この機動力が、ズールー戦争序盤で英軍に対し大胆な包囲作戦を成功させた秘訣
タグ:
posted at 19:06:53


若いフリーランスの子!!
私は昔、変な契約をさせられそうになった事が何度かあってから
「すみません、今日ハンコ持ってなくて、持ち帰っていいですか?」
と言って隅々までチェックしてから契約するようにしてました。これからハンコが無くなりその手は使えませんが、(続く
タグ:
posted at 19:09:27

ZR-1シェナンドーは気嚢一つにつき1万5千ドル程掛かってるっぽいぬ。
ZR-1は20個の気嚢を持っているので合計30万ドル近くかかってる事になる。これは建造費の1/5相当 pic.twitter.com/xHfP2p0GQY
タグ:
posted at 19:09:55

同時期のイギリス軍は1日16kmとかいけば上等。大砲とか大量の糧食・弾薬を伴うから、機械化される前の軍隊はこんなもの。
古代ローマ軍は全盛期は1日25kmとか平然と進むが、やつらはローマだし、なにより優れた街道がある。
タグ:
posted at 19:10:30

婚姻届・離婚届のオンライン化についての不安を訴えるtwが流れていきましたが。
「不受理申出書」を出しておくといいですよ。
※昔、アホな田舎爺が「うちの売れ残りを引き取ったら医院をやる」と言って来た時にさっくり提出済み(よその不良債権は要らぬ)
タグ:
posted at 19:11:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

逆にこいつは戦時下に慌てて流用した砲でもないお陰か、牽引砲版から駐退機をいじる余裕はあったみたいで。牽引砲版の後座長1000mmから戦車砲版では500mmに短縮されてます。依然としてこのクラスの戦車砲としてはかなり長めですが、こいつは弾薬長が706mmもあるんでボトルネックはそっち
タグ:
posted at 19:13:41

なお、前近代でも周到な準備や無茶を押し通せば、1日30kmどころか50kmとかそれ以上の強行軍をやった事例がある。
ハロルド2世のチキチキイングランド往復ノルウェー軍・ノルマンディー軍連続迎撃作戦とか、秀吉の中国おお返しとか、マッセナのアレとか。
詳しくは長谷川ナポレオンを読め(ステマ
タグ:
posted at 19:15:46

1945年、台湾は中国に返還された…まずここからボタンのかけ違いが生じます。台湾に上陸した中華民国軍は日本史的な言い方をすると進駐軍で、東京のGHQの管轄下にあり米軍の目付も中華民国軍と同行していました。日本が統治権を放棄したのは1951年のサンフランシスコ平和条約から。
タグ:
posted at 19:17:30

そしてお待たせしました、マウ公式ダイスです。20の目が猫の目になっています。あなたのマウセッションのお供にいかがですか? reachingmoon.raku-uru.jp/item-detail/51... #本日のサイコロ。 pic.twitter.com/SlmFLafqXs
タグ: 本日のサイコロ
posted at 19:21:01


台湾がどこになるか確定するまで中国さんちょっと管理しといてねという感じだったのが、いつの間にか中華民国が我が物顔で俺様の家扱いにしたのが現在に至ると。ただ、アメリカがそれを黙認しちゃったのがいけなかった。だからアメリカもある程度の責任を感じているから首を突っ込んでくるのでしょう。
タグ:
posted at 19:22:14


ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
しかし海軍省はまだしもスイパラを問題化し今後中止となれば、マズいことになる
食糧事情による艦艇反乱は歴史の常だ
某議員もそのことを分かっての海軍省問題化を選んだのであろう
タグ:
posted at 19:22:44

前半戦開始~首里戦線までの軍民の分離失敗が正常性バイアスだとすると後半の首里戦線以降がこの心理。恐怖感による依存。 twitter.com/Sgt_Tamun/stat...
タグ:
posted at 19:22:48

自動車も鉄道も無い時代に機動戦をやろうとするなら、何をどうしても略奪に頼らざる得ないので(自動車や鉄道があれば略奪しなくてもよいとは言っていない。)異世界に転生してチート軍隊を作る人もそこら辺は心を鬼にすべき。
あのローマ軍ですら、ガリア戦争ではしばし略奪で糧食を賄ったのだ。
タグ:
posted at 19:24:00

チェジュ語のここがすごい
・韓国のチェジュ島で話されているが、元々ここは韓国とは異なる国で日本語の仲間が話されていた可能性がある
・韓国語に似て非なる言語としては(ほぼ)唯一の存在
・中世の古い韓国語の特徴が受け継がれている
・日本語に由来する「ミカン」「ウルサイ」などの単語がある
タグ:
posted at 19:24:38



そうそう、KT-28戦車砲は弾薬が無駄に長いのです。元々76mm連隊砲の弾薬(1枚目)は76mm野砲の弾薬(2枚目)と略同寸の薬莢に装薬だけスカスカに入れたもので。製造上は共通化のメリットがあるんですが、しかし最低限必要な薬莢サイズより無駄に嵩張ってる訳でもあるので戦車砲としてはおいしくない pic.twitter.com/dR1CQ0rhjU
タグ:
posted at 19:25:23


前半戦開始までの話をすると、疎開のための避難船が沈んだ件もあるし、『1個軍の陣地』というのは事情を知らない民間人からしたら『比類なき堅陣』に見えてしまうだろうことは想像に難くない。
タグ:
posted at 19:26:41

おいおい、「組織内にコロナ感染者出したから辞任する」って悪しき前例になってしまうよ。
容易に「オマエらまかり間違っても感染したこと報告すんじゃねーぞ?!」ってなるのが予想できるよ。 pic.twitter.com/GqrObPouVv
タグ:
posted at 19:26:43

日本人は、「日本の敗戦⇒台湾は🇹🇼に」と直列回路に捉えていますが、それは中国(と敢えて言う)の宣伝。台湾にはSF条約で日本が統治権を放棄するまで約6年間の「空白時代」があったわけで、その隙に空家だった台湾に🇹🇼が乗り込み俺の家だと主張しているようなもの。
タグ:
posted at 19:27:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

家電少女について
家電少女のキャラデザなんだけど、結構難しかったのが「家電を擬人化したキャラ」ではなく、「家電を装備したキャラ」と言うコンセプトだったのが難易度が高かった
結構このイラストでもあるように、持っていたり、着けていたりと、本来の擬人化、美少女化的な概念としてはちがって pic.twitter.com/1MPoUjpRWt
タグ:
posted at 19:28:19

この共通化は76mm連隊砲用の常装弾が76mm野砲用の減装弾としても使えるという補給上のメリットをもたらしてもいて、なんとまあソ連の病的な弾薬共通性フェチの一つの極致めいた。でも独特の厳しい要求があって専用化・最適化したい戦車砲にまでそれが波及しちゃうのはちょっとね……
タグ:
posted at 19:30:53

で、「管理しといてね」の🇹🇼が俺様のものだと台湾でやりたい放題。『裏切られた台湾』を見ると、あまりのやりたい放題ぶりに怒りではなく、笑いがこみ上げてくるくらい酷い。有名な「犬去りて豚来る(狗去豬來)」は🇹🇼進駐1ヶ月後には壁の落書きに書かれていたことが同書から確認できる。
タグ:
posted at 19:33:38

この点、KT-28と似たような短砲身榴弾砲っぽい印象のあるドイツ7.5cm KwK(L/24)にはそれ専用の弾薬が用意されてたりします。火砲クラス的に近いであろう7.5cm歩兵砲や山砲とも律儀にキッチリ分かれてる。ソ連が病的な弾薬共通化フェチだとしたらドイツは病的な弾薬最適化フェチよね…… pic.twitter.com/vsTU2if9ZC
タグ:
posted at 19:36:03

く"らモコ@C102(日)東イ01a @grachan_smile
個人的には「はい黒歴史おつw」とかしたり顔で言ってる冷笑系の10代よりも、いわゆる黒歴史製造機みたいな勢いのある人の方が好きですね。
タグ:
posted at 19:36:05

中世ヨーロッパの城について歴史や構造、各種攻囲戦や攻城兵器などについて豊富な図版とともに網羅的に解説された、特に創作する方にはお勧めな一冊の紹介記事です。
「中世ヨーロッパの城塞」J・E・カウフマン ,H・W・カウフマン 著 call-of-history.com/archives/21055 pic.twitter.com/b6QeAT4uPw
タグ:
posted at 19:39:53

あまりの酷さに、目付の米軍が「こいつらあかん」と米軍直接統治も含めた変更案をGHQに報告。マッカーサーも「こりゃあ酷いや…」とワシントンに報告した。ここまではよかった。が、トルーマン大統領含めたアメリカ政府が揃いに揃って台湾・中国に無知すぎた。🇹🇼の政治工作によって現状維持となった。
タグ:
posted at 19:40:08

あと戦車砲の後座長と弾薬全長を単純に比べたような話になっちゃいますが、実際には弾薬の装填動作は必ずしも行儀よく真後ろから入れる必要はなく、うまいこと取回すこと前提にしてもいいので(ただしやりにくくはなる)、装填に必要な空間の長さと弾薬長は必ずしもイコールではないです pic.twitter.com/QcmyTSzRoH
タグ:
posted at 19:41:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

となると戦車砲の搭載にあたってのボトルネックとして考えると、弾薬長そのものではなく何割引きかした長さが装填空間として最低限必須になるので、砲の後座長はそれより長くなければとりあえず良いという事になるかしら。後座長が弾薬長と同じではまだまだ長すぎる
タグ:
posted at 19:44:06


認識違い。中国人は家族・同郷で固まるのが基本であり(その例がチャイナタウン)、そうじゃない「中国人」は赤の他人。中国のいう「同胞」は政治的概念か絵に描いた餅で、実際の社会概念は非常に狭い。 twitter.com/officeshibata/...
タグ:
posted at 19:46:54

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
大型船による体当たり、まぁ、出所はJBpressのあの記事なんだけど、1万トンの大型船が海保巡視船に体当たりできるかというとねぇ…という
船の操船の認識がちょっとなぁ…という感はある
重量的には有利かもしれないけど機動性がないとぶつけるのは難しい twitter.com/zakogumo/statu...
タグ:
posted at 19:49:52




陣地防御における防御準備期間の難しいところは、任務達成の為に必要な強度の築城をしつつ隊員を休養させるって所かねぇ
陣地出来たけどみんな戦闘どころでないというのはままある。
タグ:
posted at 20:03:03

阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi
サーモンの刺身を売ってるでしょ?
あれを細かく刻んで重量の6%程度の塩をまぶしよく混ぜ小瓶で数日馴染ませる。
これがサーモンの塩辛(塩漬けともいう)。
酒の肴や御飯のお供として大変に旨い。
どれだけ保つかは塩分濃度次第だ。
まあ、生ハムみたいなもんである。
必ず生食用の魚を使う事。 pic.twitter.com/ZJf0IOnQ5g
タグ:
posted at 20:03:41

ハロルド2世がスタンフォーブリッジの戦いで見せた華麗な勝利は、軍事における機動力の優位を示す好例で、敵の予測を上回る機動を成し遂げれば敵の予期せぬ時期・場所・方向から奇襲を仕掛けることができるのだ。
ズールー軍がイサンドルワナで見せた見事な機動も同じ。
twitter.com/rUyaCVtIiRxgC9...
タグ:
posted at 20:05:31


注)英国の医療レベルが低いわけではないです。英NHSの医学水準は高く、難病でも安心して任せられます。NHSは素晴らしいです。が、専門医に見てもらえるまでのプロセスが長かったり、予約が入らなかったり、ストライキが多かったり、現場医療等、総合的にみて、日本の医療は感動的だと感じた次第です。
タグ:
posted at 20:07:50



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

さっきの間取りの本、勿体なくてちまちま読んでるんだけど、ふと公式さんを除いたら、英国児童書好きには死ぬほど魅力的な本があった……予約してきた✨️
物語を読みながら、ずっと想像してきた世界を、リアルにのぞき見れるのって、本当に魅惑的……楽しみ!! twitter.com/x_knowledge/st...
タグ:
posted at 20:09:41

短SAMはレーダー潰される前提で目視照準器があって車載式対戦車、対舟艇弾は持ち運ぶ前提で目視照準器がある pic.twitter.com/Q2Tw3D1XIy
タグ:
posted at 20:11:41

ハロルド2世は、ハーラル苛烈王を戦死させたあと、370kmの道を6日で引き返しロンドンへ到着。そこから僅か5日間休息と強行軍と激戦の連続で消耗した兵力を補充し、ノルマン軍の行軍に先んじてセンラックの丘の上に陣取りドーヴァー海峡を越えて上陸したノルマンディー軍を迎撃している。(続く
タグ:
posted at 20:14:26

トイガンも商売なので、基本的には売れるモデルしか作らない。そんな中、「誰が買うんじゃそんなもん!!」って言われてしまうようなモデルを作ってしまうメーカーもある。昔ならハドソン産業。今だとMule(CAW)やハートフォードがたまにやらかす。
でも、売れるから不思議。
タグ:
posted at 20:15:56

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
最近だとウインドマスターが人気みたいだけど、P-153は綺麗に鍋肌にガスが回るから料理はこっちの方が良さそう。(風がなければだろうけど pic.twitter.com/y90FgDjHhW
タグ:
posted at 20:16:56

@yasudahitoshi2 二回なにもなしでGM挑戦、PLは何もわからず卓失敗、オンラインでPL経験後GM挑戦、コンピュータRPGのようにNPCと話すと情報得られるよう組んだら全員判定降りますで空回り失敗(私が悪い)その後何度かPL経験してやっとSW2でGM喜んでもらえました。でもその壁越えても人間関係や予定でキャンペーンの壁が
タグ:
posted at 20:19:41

今回のノーブル・フューリー演習で行われている内容には、伊江島とその補助飛行場を奪取し、そこにHIMARSを持ち込んで遠征前進基地(EAB)として運用する内容が含まれている。伊江島でEAB構築の訓練はこれまで何度も行なわれているが、第七艦隊との合同では初めて行われる。 www.stripes.com/news/pacific/i...
タグ:
posted at 20:22:00

防衛省の03年度概算要求にのった多機能護衛艦こと30FFMの図、従来の図と比較して明らかにVLSだけ修正してる
もしかしたら所要ミサイル数の結論が出て廃止or増設されるのかな? pic.twitter.com/gwCggKBYeQ
タグ:
posted at 20:23:16

【TRPG好きな人に聞きたい】
ちょっときになったので、拡散希望です。
色んな意見あると思うのですが、ぶっちゃけGMとPLどっちが好きですか??
Plのみの方がいい?逆にGMめっちゃやりたい?
どちらかと言えばー程度で投票してくれると嬉しいです!
#TRPG
#拡散希望RTお願いします
タグ: TRPG 拡散希望RTお願いします
posted at 20:23:50

#これを見た人は緑色の入った画像を貼れ
緑の子は…この子。
#ホイホイさん pic.twitter.com/CI3agMy1Te
posted at 20:29:25

新型コロナウイルス対策の入国制限の措置が段階的に解除される中、愛知県の中部空港で、紫外線を使った荷物の除菌や、IT技術を活用して混雑を避けるサービスなど、空港での新たな感染防止対策の実証実験が行われることになり、9日その様子が公開されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
#nhk_video pic.twitter.com/5dMWEtMqNk
タグ: nhk_video
posted at 20:29:54

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
まぁガスで1号ぐらいなら失敗なんかしないよね pic.twitter.com/INQXrzsvlJ
タグ:
posted at 20:32:59

最上型重巡洋艦 (日本)
排水量11200t/全長201m/速力35kt
条約失効を見越して軽巡として就役。後に主砲を換装し重巡となる。同型艦は4隻。軽巡時代の主砲は大和型の副砲などに流用。また1番艦の最上は航空巡洋艦に改装された。pic.twitter.com/QG3HaOcSrj
タグ:
posted at 20:36:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

スマホのカメラにマクロレンズを取り付けるだけでもこんな臨場感のあるのがとれるからおすすめできるよ。あと100均の照明を2個くらい。 pic.twitter.com/FjcBZq7Dzr
タグ:
posted at 20:40:28

ちなみに、同情すべきとか国で助けるべきとか言ってなくて。この件に限らずだけど「平均給与」との比較に強烈な違和感。「平均給与・年収」って、全国沖縄から北海道まで、高卒から東大卒まで、土地代も学歴も違う人の給料を平均して語ることに一体なんの意味があるの?!教えて偉い人!!!
タグ:
posted at 20:41:29

もうゲットしてくれているー!
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
まだちょっとしか投稿ありませんが、明日から各プランごと、チマチマ追加していきます🙌 twitter.com/tear_maple2/st...
タグ:
posted at 20:41:51

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
ハーウッド提督は代将から少将に昇進、さらに大将心得(A/Adm。Acting Admiral)に一時昇ったあと中将になっているので特に経歴のややこしい一人なんですよね。
タグ:
posted at 20:44:11

化学業界にとって製造に伴う『危険』とどう向き合うかは宿命だと思う。『爆発事故』はまさにその一例でこの一発で業界全体が揺るぎ、事業の存続が危ぶまれ、場合によっては刑事罰で牢屋入りまで。
日本触媒の社是は『安全が生産に優先する』この言葉が生まれる迄に数々の歴史があり、その重みはすごい pic.twitter.com/8Hm50JruSP
タグ:
posted at 20:45:00

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
大将心得になったのはABCことカニンガムの後任に抜擢されたからで、その際少将から一挙に二階級昇進でアレクサンドリアに赴任した。ただしその当時アレクサンドリアに健在な戦艦や空母等の主力艦は一隻もなく、初舞台のヴィゴラス作戦で指揮下部隊は伊艦隊の圧に負けてマルタ補給に失敗してしまう。
タグ:
posted at 20:49:13

トランプの病状は数日内に急変する可能性がある
入院3日でホワイトハウスに戻り、元気な姿をアピールするトランプだが、新型コロナが重症化するのはこれからだ
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ:
posted at 20:50:00

アウェイであるイングランドに渡海侵攻してきたノルマンディー軍と違い、すでに北の脅威を追い払ったイングランド軍は後から幾らでも増援が来る。
ノルマンディー公ウィリアムには、不利を承知でここで丘の上に陣取るイングランド軍に決戦を挑み、ハロルドを討ち取る以外に勝ち筋は無かった。(続く
タグ:
posted at 20:51:27

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
ラプラタの勝者ハーウッド提督(Admiral Henry Harwood, RN)の経歴に詳しいサイトを知っているので、試しに和訳してみる。
訳語は我流につき細かい誤りはご容赦ください。
(スレッドに続きます) pic.twitter.com/piIF7ovDgY
タグ:
posted at 20:53:59

ハロルド2世は「我の意思を敵に強要する」という軍事の大原則を極めて忠実に実行した(実行できるだけの才覚をの備えていた。)非凡なる将だし、そのハロルドをヘイスティングの戦いで敗死させイングランドを征服したウィリアムもまた名将である。
つまり、早くFGOとかにサーヴァントとして(ry
タグ:
posted at 20:54:32

最初の一羽は、引き金を絞って、ポトリと落ちた時、罪悪感が湧きました。
何かとんでもないことをしてしまったような、喪失感と焦燥感がありました。
ローストにして、クランベリーソースで食べたら美味しかったです。
タグ:
posted at 20:56:50

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
こういうタイプの人、ナルシストなタイプと人との距離感が取れない人の2パターンあって、自分のサークルにも自分の話したいことだけを話して、こっちのサークルの内容関係なかったり後ろの人の邪魔になっている人とか時折いるんだけども
タグ:
posted at 21:00:03

消費者たる者、全規制を暗記せよとは言わんけど、食品の表示規制の大まかな把握をするべき。
ちなみに家庭科などで、原材料の欄の読み方を教えているはず。
非糖質系甘味料が味的に嫌いなので、原材料の欄は常にチェック(だから自動販売機で知らない商品は買いづらい)。
タグ:
posted at 21:01:20

トランプ大統領は4年前の選挙では世論調査で負けていたにもかかわらず、本番では逆転勝利しました。トランプ大統領が支持を集める理由などを説明しています。 www3.nhk.or.jp/news/special/p...
タグ:
posted at 21:01:26

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
カンバーランドの到着を一日千秋の思いで待っていたハーウッド提督。中佐時代に当時まだ建造中のカンバーランドの艤装員長(Commanding Officer, while under construction=「建造中の艦長?」をそのように訳しました)を勤めていたのが、何というか奇縁であり運命を感じます。 twitter.com/ReppuTenku/sta...
タグ:
posted at 21:01:47

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
自分本位な言葉で初対面でいきなり捲し立てる人はめちゃくちゃ失礼だけども、あういうおじさんたちの中には悪意があってやっているわけではなくて仲良くなりたかったり寂しかったりしてやっている人もいるわけで、そういうおじさん達が適切なコミュニケーション能力を持てないので
タグ:
posted at 21:06:47

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
どうしてもそれが満たされることもなければ、そう言った能力を身につける機会も持てずに、人が自然に持っている友達が欲しいとか寂しいのが辛いとかいう欲求をどうにも出来ずに生き続けないといけないのかとか思うと凄いやるせなく思ってしまうことが、、、
タグ:
posted at 21:06:47

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
いやまぁ僕もコミュニケーション能力が高い方ではないのでそういう事やっているのかも知れないし、そう言った能力を身につける事もなくおじさんになってしまったのかも知れないけども...
タグ:
posted at 21:06:47

ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” @futaba_AFB
ただ、そうは言っても失礼で人を不快にするようなことをしているのは事実で、僕もまぁそういう人にはお引き取り願ったり、邪険にしたりもするけども、、、そういう人が救われたりはするのだろうか
タグ:
posted at 21:06:48

かがやこうすけ@C102。8/13日曜日 @ReppuTenku
地中海方面のイギリス海軍統帥系統は戦域の伸縮変遷もあって機構改変が繰り返され、かなり難解で苦労します。
画像は早川書房が出した『イギリス潜水艦隊の死闘』から関連箇所の一部。
ハーウッド提督の健康問題のことも触れられています(画像2枚目)。 twitter.com/repputenku/sta... pic.twitter.com/pGy9goi8Oz
タグ:
posted at 21:10:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

藤浪智之@「きみが決めるスト一リ一ブック @tokeneko
『白狼伝RPG』もこの機に乗じて復活しないものか。あと、このシステムで20世紀初頭の北海道を舞台に冒険するステージも、きっとすごく面白いと思う……。
タグ:
posted at 21:20:21


まず1つ
・分隊単位で持たせるという事は被らないように広く周波数帯を使うこととなる。
2つ
無線を持つと何かあると交信したがる。戦闘時の逼迫の中を無線が統制できるとは思えず、逆に不通となる。
3つ
無線でないが、有線で各個の報告手段を持たせたら逆に情報(要らない事も含め)が来て混乱した twitter.com/G1732a/status/...
タグ:
posted at 21:34:16

師団検閲で四夜五日の陣地構築と防御状況後に64MATの射撃がありいつもは命中率100%の誘導手が6〜7割の命中率とかなり落ちた隊長は青くなってたが師団長はこれはこれで参考になったと言ったらしい twitter.com/usagijgsdf/sta...
タグ:
posted at 21:40:51

就活中、ある企業の説明会で
「日曜の夜にサザエさんを観てるとしんどくなるのは休日も仕事のことを考えていないからです!四六時中仕事のことを考えていれば月曜日が楽しみになります!共感できない方は今すぐ退室してください」
と言われサザエさんを純粋な気持ちで見たい一心で速攻退室したぼく
タグ:
posted at 21:40:52

黒ペンギン中佐@We shall nev @SchwarzPinguin
蒸気タービン艦は駆動させるのに蒸留水を要したので、機関用に大量に製造した蒸留水を一般の真水に混ぜれば飲用に供することができたが、ガスタービン艦は真水を製造するために蒸留しているので量が限られるっつー…
タグ:
posted at 21:43:10

ASCMって敵艦のASMD突破する能力が求められるから、簡易発射機からちょびちょび撃つと、TOTさせる手間が凄い掛かるよな…
あと、一発当たりの重さが数百kgなので結局トラックで運んだ方が良いっていう(軽量級のNSMで400kg) twitter.com/Yonato4710/sta...
タグ:
posted at 21:43:21

ちなみにぼくが一番早く退室したんですけど、そのあと追いかけてきた他の就活生くんからなんかメチャクチャ感謝された(ぼくが光の速さで帰ったおかげで他の就活生が帰りやすくなったらしい)
タグ:
posted at 21:52:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

TrollsZine#9の錬金術師ルールを眺めてみた。
魔法の代わりに薬を使う盗賊って感じか。費用と日数は必要だけど薬品調合の判定とかは無さそう。
なんとなく大人しいイメージだったけど、好んで使う武器の「インジェクションダガー」とか「ポーションガン」の響きで一気にアクティブキャラの印象に。
タグ:
posted at 22:05:41

中谷芳市(大日本帝国海軍/16機撃墜)
整備兵から転科してパイロットの道を歩む。1942年2月1日のルオット島上空で初戦果を記録して以降、ソロモン戦域、ラバウル防空等で戦果を挙げた。単機で2機のP-38と交戦し、空中衝突させて撃墜したという逸話で有名。終戦時生存。
タグ:
posted at 22:15:40

ピカットアニメ様にて、秋イベント合わせで咲夜さんを描かせて頂きました!
タペストリーなど色々なグッズになっているのでフラン・レミリアと一緒に飾ってもらえると嬉しいです!宜しくお願いします~!
■通販
pikatto.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=... pic.twitter.com/3QUdmwjivo
タグ:
posted at 22:20:05

たびたび「てめえに無償で依頼してやったのに、自分から金とるんですか?」ってのがネットで話題になるけど
ひとことで言うなら「そういうめんどくさい人を弾くためにもお金取る」というのは大事
そもそも他人を舐めくさって高圧的に要求を飲ませようとするのは、依頼じゃなくて恐喝や強請りですよ
タグ:
posted at 22:26:34

PANDA PUBLISHINGの中の人 @PandaPublishing
■次世代エンジンの3段階の開発
飛ぶ速度や高度に合わせて動作する次世代エンジンは、3段階で開発が進められる。
第1段階はF-35用の新エンジン、
第2段階は次世代戦闘機用で、本命とも言える。
第3段階は(培った技術を)既存の第四世代機に応用することが考えられている。
www.military-channel.jp/news/usa-engin...
タグ:
posted at 22:28:16

マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon
最近見かけなくなった伝統的霊柩車ですけど、これを目撃した米軍兵士が、
「OH!ジャパニーズキャンピングカー!」と感銘受けまくっていたという話は、たぶん都市伝説なのだろうけど萌えるいいエピソードだ。 pic.twitter.com/7W8Em1JtzC
タグ:
posted at 22:30:10

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
いや、それで民間船にミサイルとはならんでしょ twitter.com/to16groqmqy08z...
タグ:
posted at 22:30:14

全員の名前が分かる人は僕と握手!!!
#何度でも見てほしいお気に入りを貼る pic.twitter.com/ktjBMAGjmj
posted at 22:31:19

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
じゃあ、米露烏は連合して誰にミサイルを撃ってたんだよ
(実際、シーローンチ社のロケットのベースはミサイル) twitter.com/paramilipic/st...
タグ:
posted at 22:32:17

慌てて作ったので牽引砲の構造ほとんどそのままな戦車砲といえばM2A4軽戦車の37mm戦車砲もでしたっけ。2枚目の戦車砲の揺架と駐退復座機と3枚目の対戦車砲を比べられたし。ただし構造はともかく駐退機は硬めに仕上げられてるので後座長は20インチから8インチに短縮されてます(4枚目の防危板に注目) pic.twitter.com/j2VDDjYi3O
タグ:
posted at 22:33:08

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
戦略原潜を保有運用している国が今更船上からロケット打ち上げたところで政治的メッセージと技術的アピール以上のものは考えにくく、また船上発射台を軍事力として見なす意味はない。
タグ:
posted at 22:37:09

仲間内では作品の投げ合いとか、尊敬してる相手や作品には無償でファンアートなど発生する場合もそりゃあるけども
それは信頼であり感動や気持ちの表現で、仕事ではなく感謝の念なので
で、そういう信頼も感謝もないところをいきなり解決するのがお金
信頼も感謝も感動も金もないなら無理って話です
タグ:
posted at 22:37:55

ソ連軍の戦車師団が歩兵支援用というのはまさに言葉のままで、戦車連隊を構成する第1大隊が重戦車(T-35)、第2大隊がT-28、第3大隊がT-26という装備でどれも歩兵支援用戦車。T-34はこの中で第2大隊のT-28の更新車両として配備が始まっている。KV-1と武装が同等なのは同じ任務であることが理由。
タグ:
posted at 22:41:21

戦車師団はトハチェフスキー粛清後に編成されたものではあるけれどもその思想の流れを汲むもので、防御陣地の突破を目的とした編制。歩兵師団と協同で開いた突破口を進むのは戦車師団ではなく、騎兵戦車のBTシリーズ。これは戦車師団の標準的な編制には含まれていない。(代用での装備例はある)。
タグ:
posted at 22:41:21

1936年野外教令が示すような二本立ての戦車構成の一端を担うのが1940年以降に編成された戦車師団で、戦車師団の編制が突破作戦用とディープバトル用の二本立てという訳ではないことは編制を見れば納得できると思う。
タグ:
posted at 22:41:22

#8周年だからガルパンの思い出を語ろう
僕がガルパンに助けられた話! pic.twitter.com/yAR87PNC85
posted at 22:42:33

ちなみに米37mm戦車砲は「M5は牽引砲そのままの構造なので駐退機が前に出ていて、M6では改良により収納された」とか言われたりもします。でも実際M5とM6はあくまで砲身長の違いしか表していなくて、駐退機云々はM20砲架とM23以降の砲架との違いなのだとか。なので「M5砲」でも駐退機が隠れてるのもある pic.twitter.com/e6e4jAD12s
タグ:
posted at 22:42:39

37mm M5戦車砲は元になったM3対戦車砲より3.5口径短くされてるんですが、これは密林地帯で砲身をぶつけて破損するのを避ける為だと。本当にこの頃はどこの国でもそういう心配してますねえ。長さを元に戻したM6戦車砲と比べてみても差は大変微妙 pic.twitter.com/xeJjZSkqvp
タグ:
posted at 22:50:00

PANDA PUBLISHINGの中の人 @PandaPublishing
ロッキード・マーティン社が開発している自己防衛用レーザーポッドは、大量の電力(発電)を必要とすると考えられる。
また、昨今のレーザー兵器のエネルギー効率は良くても33%程度で、あとの3分の2は熱になって機体を熱くするので、さらに(機体を)冷却する手段が求められる。 pic.twitter.com/HhrLjzEUex
タグ:
posted at 22:56:04

大日本帝國陸軍 航空機bot @Rikugun_kokuki
一〇〇式輸送機
日本陸軍の輸送機。
九七式重爆撃機を改造して開発された。
1940年から配備され、民間にはMC-20の名で販売された。太平洋戦争ではパレンバン空挺作戦で挺進部隊の輸送に活躍するなど、終戦まで主力輸送機として使用された。 pic.twitter.com/jM96ZtJhzO
タグ:
posted at 22:57:34

ソ連軍戦車師団は編成計画が膨大なので装備車両のバラつきが大きく、どれをもって「標準」と見るかが難しい。第1大隊から第4大隊までの装備車両を見てゆくとどれが本来の編制なのかが見えて来るし、KV-2なども含まれる第1大隊の重戦車、第2大隊、第3大隊の中戦車と第4大隊の軽戦車の役割も見えてくる。
タグ:
posted at 22:59:27

RT元リンク先の艦尾の写真と1枚目の間に撮ったであろう、射出機と水偵を写した写真。
シャプションは95式となってるけど尾翼とかカウリングの感じから90式二号?砲と射出機を斜めに向けて甲板上にも乗っけてるのが興味深いけど、長良型ってこういう置き方するんですね。
www.history.navy.mil/content/histor... twitter.com/tasogareA5M/st... pic.twitter.com/KfQrsM3B4f
タグ:
posted at 23:00:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

イ〜ンキャ(鈴木ウド)(ひろゆき天野) @Resistance_fei
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、おっぱいの大きい女の子がジャージを着用した際にジャージが下乳に貼りつくような描写は、永久にこれを放棄する。 pic.twitter.com/PXXFqRRUyC
タグ:
posted at 23:03:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

魚交(さめ)8/3座間、8/19厚木 @shark_ishi
ついには鹿児島圏の人々も侮辱ですか...
というか武蔵国が田舎であったという話からズレてません?それ以前にそもそも艦名を決めたのは明治生まれの人々ですけど。 twitter.com/dendro052/stat...
タグ:
posted at 23:05:31

マレット臼砲:イギリスが1857年に製造した世界最大の臼砲。口径36インチ(914mm)、1トンを超える砲弾を最大2.5km飛ばす事ができた。クリミア戦争時、ロバート・マレットによって設計されたが、戦いに間に合わず、実戦投入はされなかった。pic.twitter.com/uLNL1lvyTa
タグ:
posted at 23:07:52

「M20砲架にT2揺架を介してM5戦車砲を搭載したもの」
アメリカぢんの兵器命名方式は分かりやすいんだか分かりにくいんだか。砲架と砲身を分けてくれるのは火砲趣味的にはちょっと嬉しいですけども pic.twitter.com/WzR6o1Lpfg
タグ:
posted at 23:10:15

山本健人(外科医けいゆう, Takehi @keiyou30
傷つきやすい人ほど、むしろ自らが傷つく方向に突き進んでしまいがちで、分かってもらえない相手に理解を求めたり、自分が苦手とする相手にこそ好かれたいと願ったりする。
でも心の傷を回避するには、こうした自分の「癖」に気づき、安全地帯へ定期的に軌道修正することが大切だと思う。
タグ:
posted at 23:13:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

西側でもオタク層はアメコミよりアニメやマンガのが好きらしいのが悲しい…
海賊版読んでる奴が多いから売上に反映されないけど、向こうのネットですらアニメやマンガの話題のがコミックより盛況だもんなぁ…
アメコミのポテンシャルは漫画に負けるものではないのに…
タグ:
posted at 23:21:26

ぱらみり(ツイート、RT頻度低下中) @paramilipic
日本で需要が低下した伝統的霊柩車、海外に輸出されて移動式寺院として活躍してるとかどっかで見たな
タグ:
posted at 23:22:47

うるぶりに㌠フレンズ(かばんさン) @uruburini2
ポッポ~ポポッポ~(ドコドコドコ・・・😇 pic.twitter.com/HtYvekTVvi
タグ:
posted at 23:23:09



くまきち#2994 ディスコード @kumakuma072119
この数年ホントどんだけ見たかわからんが、学者先生が叩かれては失言で墓穴、援護のつもりで出てきた同業者が自爆、擁護しようとして取り巻きが後ろからフレンドリーファイア、完全に「いつもの」になってるあたり、あまりにも再現性が高いので、それこそ人文系の「質的研究」の対象になりそうなんだが
タグ:
posted at 23:31:15

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大きな @TFR_BIGMOSA
@FakeFalcon 湾岸戦争時、撃墜された海軍機パイロットを捜索し、燃料切れが近くなったA-10の分隊が通りかかった空中給油機を脅迫して燃料をせしめて捜索続行、任務に成功した話を思い出したもさね。
タグ:
posted at 23:32:36

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大きな @TFR_BIGMOSA
@FakeFalcon もっとも、A-10よりも空中給油機(KC-10だったと思うもさ)の方が足が速いもさね。給油機パイロットは無視して予定通りの別編隊に給油に行くことも出来たはずもさ。
タグ:
posted at 23:34:01

ワスプ級強襲揚陸艦 (米)
排水量28233t/全長257m/速力22kt
多数の攻撃・輸送ヘリ、AV-8B攻撃機、戦車などを積載できる世界最大の揚陸艦。同型艦は8隻。1個海兵遠征部隊を収容できエアクッション艇も搭載。手術室も備える。pic.twitter.com/7miMiBLPtc
タグ:
posted at 23:36:54


@TFR_BIGMOSA @FakeFalcon 「F-16」にも空中給油エピソードがありましたね。CAS任務達成後燃料ギリギリで飛んでるF-16に「イラクを見てみたいと思ってたんだ」って危険空域まで飛んできてくれるKC-135の話
タグ:
posted at 23:40:53

IV号対空戦車ヴィルベルヴィント 正面からはコンセントさせそうな砲塔から伸びる四連装20mm機関銃が特徴的なドイツの対空戦車。4つも乗ってて強そうに見えたが威力不足で早期に生産中止。弱い矢を3本束ねるより強い1本の方がいいときもある pic.twitter.com/nrvlJ5DoUz
タグ:
posted at 23:43:16

陸自は過去に数か月かけて硫黄島並みの要塞陣地を作ったことがあるけど、隊員のメンタル面に重大な問題が頻発したらしい
中には離婚騒動にまで発展したのもあったとか
問題が頻発したので、その訓練はそれ以来やってない
タグ:
posted at 23:47:16

U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince
「そこは、三代目エリア88(ニミッツ級未成艦)というべきでは?」「新生アスランの海の護りじゃ!」
次回、ラウンデル特攻!
タグ:
posted at 23:50:13

魚交(さめ)8/3座間、8/19厚木 @shark_ishi
世界初のイージス艦だし保存できないものかねぇと思ってたけど今現在世界初の原子力空母の解体途中だったわ
タグ:
posted at 23:50:44

FINAL FANTASY XIV/FF @FF_XIV_JP
会場で皆さんとお会いできないのは寂しくありますが、次回ファンフェスティバルはオンラインでのデジタル開催を検討していますので、お楽しみに!
詳細は追ってお知らせします。(2/2)
🌐sqex.to/ZOA5g #FF14 pic.twitter.com/ApgfUUJt2K
タグ: FF14
posted at 23:51:00

昔は1か月間の山籠もりとかあったらしいからなぁ
今は長くても1週間くらいだけど
レンジャーのおっちゃんは『レンジャーよりも、1か月間の山籠もり(しかも殆ど雨)の方が辛かった』とか言ってた
タグ:
posted at 23:51:08

米海軍空母カタパルトオフィサーが転勤前最後のクルーズで行われる"伝統行事"♪
#週刊安全保障 twitter.com/NavalInstitute...
タグ: 週刊安全保障
posted at 23:53:28
