Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2011年09月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月27日(火)

edogawanne @edogawanne

11年9月27日

海外滞在中の医療保険に関するお役立ちリンク。基本は海外旅行の時の保険と同じAIU等に入ればOK。国民健康保険の場合、取敢えず立て替えておいて、後から申請すれば還付請求が可能。t.co/lNAQuKWe t.co/XQ3YfzZw

タグ:

posted at 23:32:55

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

11年9月27日

【新刊本紹介】『福島第一原発潜入記――高濃度汚染現場と作業員の真実』(山岡俊介著、双葉社1300円+税) 。本日から全国書店で発売。スクープジャーナリスト山岡氏が放つ久々の作品だ。 (休憩中) pic.twitter.com/feA9awPn

タグ:

posted at 15:36:57

ja7tdo @520chain

11年9月27日

@risapymam @irukatodouro SOEKSは環境放射線の変化を敏感に捉えて、急激な増加があったときにすぐに知ることができるような設計です。いわば避難用の機種です。この性質をうまく使うと食品に含まれる放射性物質も検知できます。周辺より多いか少ないか程度ですが。

タグ:

posted at 14:16:39

ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

11年9月27日

原発族一覧 (出典・社会新報8月31日号) t.co/ENBRhSap

タグ:

posted at 14:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月27日

わらわら沸いてくるこういうエア御用市民の動機はなんなんだろか。御用学者、御用ジャーナリスト以上に理解不能。 togetter.com/li/192888

タグ:

posted at 07:14:06

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年9月27日

ヒロシマの黒い太陽 (フランステレビジョンとの国際共同制作) t.co/hpyW6gQZ 原爆開発段階での原子炉の誕生や、研究施設周囲の住民調査、放射性物質の人体実験など。じっくり閲覧推奨。必見です。

タグ:

posted at 06:12:05

六ヶ所村のげんき君-bot @genkikun_bot

11年9月27日

六ヶ所村で再処理工場に反対している菊川さんが、「花とハーブの里」という農園でチューリップを栽培しているんだ!核はいらない美しい自然があるんだからってね!応援してね!t.co/AmXL2oYP@yayoiglitter: チューリップは何を意味しているの?”

タグ:

posted at 00:04:53

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました