Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2012年01月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月06日(金)

飯泉 仁 @aquamasa

12年1月6日

ゼーバルトに嵌まっている。『土星の環』。これまで読んだことのない文学作品。言葉がぎっしり濃縮して詰まっている。文はとめどなく続く。10頁以上もパラグラフが切れないこともある。次々と話題が展開し、移っていく。切れ目がない。それを読んでいく愉しみのこの上ないこと。中毒に罹りそう。

タグ:

posted at 17:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAL @III4III

12年1月6日

[原発]関東~大阪までの、雨どい線量比較調査を敢行 d.hatena.ne.jp/geasszero/2011...

タグ:

posted at 19:34:18

CAVU @cavu311

12年1月6日

新たな核反応生成物の放出ではなく,3月に生成したCsが何らかの原因でフクイチから飛来しても,1/2~3に福島市に降下したCs合算400Bq程度では空間線量率でそれを検知するのはほぼ無理だと思います。空間線量率でわかるくらいの上昇なら,首都圏よりフクイチに近い場所で騒ぎになるはず。

タグ:

posted at 21:15:59

CAVU @cavu311

12年1月6日

空間線量率では見えないような量のCsの降下について,東京では都産業労働局の大気浮遊塵中の核反応生成物データが日々更新されています。 t.co/ZkHycB0p 少なくとも東京でのCs降下は元旦以降もほぼNDで推移してます。

タグ:

posted at 21:23:21

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました