Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2020年05月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月20日(水)

Masahiro Hotta @hottaqu

20年5月20日

「光って何を伝わってるの?」と聞かれたら、初心者向けには、確かに自分も「電磁場」と答えるかも。電磁場のシワが空間を伝搬していると。でも量子情報物理学までいくと、「光」も、そしてそれが伝わる「空間」も、情報に過ぎないのですと答えます。この世界は量子情報でできていますと、答えます。

タグ:

posted at 05:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国立西洋美術館 @NMWATokyo

20年5月20日

【所蔵品紹介シリーズ(18)】
※当館は臨時休館中です※

第18回は、
ピーダ・イルステズ(1861-1933)
《縫い物をするイーダ》
をご紹介します。

解説はこちらから
www.facebook.com/NationalMuseum...

#MuseumFromHome #MuseumAtHome pic.twitter.com/AFerXqYhEt

タグ: MuseumAtHome MuseumFromHome

posted at 10:44:30

Keisuke Fujii @fgksk

20年5月20日

大学院授業、「量子コンピューティング」の講義資料:bit.ly/2WKAJ1t
そもそも量子力学からみっちりと、という人はスライドだけですが、こちらも:bit.ly/3bHWUcQ

タグ:

posted at 17:25:26

佐々真一 @sasa3341

20年5月20日

熱力学講義:www.ton.scphys.kyoto-u.ac.jp/~sasa/thermo20... mute解除して質問をしたあとmute に戻し忘れた学生が、僕的に盛り上がる箇所で「おぉ、すげぇ!」という声が響き渡った。アクシデントだが、嬉しいよなぁ。そこは「すげぇ!」といって欲しいのだが、顔が見えないしなぁ。(対面講義だと雰囲気で分かるのだが。)

タグ:

posted at 17:26:00

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました