Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2021年03月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月27日(土)

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 @tanakakazuma

21年3月27日

自分が産んだ子牛が怖い→パニックで蹴る→母さんが怖い→乳を飲まなくなる。生き物だもの。そんなケースだって普通にあるよね。親にしか出来ないことがある一方で、人だからこそ出来ることもある。脚持ち哺乳法は「怖くないよ」を間に入って伝える技術。放置しない。それが人の役目なのだ。(続く) pic.twitter.com/V4IkW14Qoj

タグ:

posted at 08:39:58

すうがくぶんか @sugakubunka

21年3月27日

【4月開講】すうがくぶんかの線形代数入門では、加藤文元先生@FumiharuKatoの「数研講座シリーズ大学教養微分積分」をテキストに、行列の基本的な計算から行列式や逆行列、固有値、対角化などを学びます。オンライン開講で講義の録画を共有します。お申し込み、詳細はこちら。sugakubunka.com/schedule_all/l... pic.twitter.com/W1a2D3gK1o

タグ:

posted at 16:33:51

すうがくぶんか @sugakubunka

21年3月27日

【4月開講】すうがくぶんかの微分積分入門では、加藤文元先生@FumiharuKatoの「数研講座シリーズ大学教養微分積分」をテキストに、一変数から多変数関数の微分積分や微分方程式について学びます。オンライン開講で講義の録画を共有します。お申し込み、詳細はこちらから。sugakubunka.com/schedule_all/c... pic.twitter.com/MTcUkow310

タグ:

posted at 16:48:39

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

21年3月27日

4月より、京大理学部の素粒子論研究室の教授へ転任します。

母校の出身研究室であり、また1943年に湯川秀樹がひらいた研究室で、戻って研究ができることを嬉しく思います。

京都の方々、ぜひ議論してください。物理の方々、引き続き楽しく議論してください。よろしくお願いいたします。 twitter.com/hashimotostrin...

タグ:

posted at 20:21:46

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました