Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2023年04月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月06日(木)

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

敦賀原発2号機の再稼働審査 再び中断する異例の事態に www3.nhk.or.jp/news/html/2023... archive.is/UBz2y 期限として提示した8月末までに修正された申請書が提出されなかった場合「現状の申請書をもとに結論を出す」とし、来週にも原電社長らと面会して意向を確認する考え

twitter.com/Spia23Tc/statu...

タグ:

posted at 00:56:38

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

23年4月6日

@Banty0316 F=maは、mが何からできたモノかも考慮すると、昨日見せた式から導出できる考え方です。

タグ:

posted at 08:15:03

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

「長期脱炭素電源オークション」来年1月に初回入札/エネ庁、10月から参加登録 www.denkishimbun.com/archives/275262 archive.is/Gdapu 初年度募集量は400万kW。24年度以降は状況を踏まえて検討する。これとは別に電源確保の緊急策として、初回オークションから3年間でLNG火力合計600万kWを例外的に募集

タグ:

posted at 16:42:05

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

経産省|第77回 制度検討作業部会 www.meti.go.jp/shingikai/enec...

長期脱炭素電源オークションについて www.meti.go.jp/shingikai/enec...

タグ:

posted at 16:42:05

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

「60年超運転」関連法案、衆院経産委で審議/停止期間など論点に www.denkishimbun.com/archives/275257 archive.is/5ABAY 経産相による趣旨説明あり。7日開催の同委員会で審議を継続する

www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?e...

タグ:

posted at 16:42:09

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

東電 定例会見

2号注水設備 注水量見直し
6日13:49 1.7→1.5m3に変更

放射線データ概要 3月分
 ダスト、港湾内濃度は安定

IAEA 処理水第2回レビューミッション報告書公表
 実施計画変更認可申請、放射線影響評価報告書に反映
 透明性高い情報発信

コロナ罹患者
 7名(社員3名含む

タグ:

posted at 17:07:36

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

レビューミッション報告書の受け止めを>海洋放出に当たり第1回目から専門家のレビューをもらっている。指摘をもらっているが今回の報告書、国からの指摘を確認して適切に反映していく。処分のかかる取り組みはレビューを通じて透明性高く情報発信をしていく

タグ:

posted at 17:09:47

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

地元、海外の理解に向けては>どこに懸念を持っているかを確認して丁寧に説明していく

タグ:

posted at 17:10:44

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

1号調査、グレーチングはどうなっているのか>2,3号のように存在するが上部を見ると確認できない。交換レールは見えているが、落下している可能性もある。映像の確認を詳細に見ていく
脇に痕跡などは>2号は枠が残っていて抜けている状況が見られたがそのようなことは見られていない

タグ:

posted at 17:12:49

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

グレーチングがすべてなくなることは考えられるのか>状況を確認して事故進展の分析と合わせて検討していく
高さ1mの高さに堆積物、1m溶融物がたまって中が落ちたことは>今後検討
燃料のみではなく機器、構造物含めて今後検討していく

タグ:

posted at 17:15:07

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

SGTS配管撤去は>切断に向けた準備中
再開のめどは>4月中旬くらいには(希望
大型化することで作業が難しくなることは>対策を取って天秤が大きくなっていることはあるがモックアップで課題をつぶしながら進めてきた、できると考える
風の影響は>大きくなると受けやすくなるが、気象条件を見ながら

タグ:

posted at 17:17:43

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

ロードマップで「ロープで寄り付き」の文言、どうやるのか>詳細は確認

タグ:

posted at 17:19:15

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

放射線環境影響評価、有機H3、C14などについてはすでに反映済みなのか>11月に申請した実施計画を提出、その後補正で反映済み

タグ:

posted at 17:20:49

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

具体的にレビューを通じて指摘されたところはどこか>測定評価核種の見直し、最終的には29核種の根拠、それを環境影響評価に反映。C14,I129の扱い方、海産物のH3の不確かさの指摘からパラメーターを変えて評価、代表的な人の扱い他6点
1号調査の新たに見つかったことは>追加の説明はなし

タグ:

posted at 17:24:20

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

動画の公開は>できるだけ早く速やかに公開したい
耐震性評価は今後調査分析になっているが、今わかっている情報で何か言えることはあるか>説明できるところまで至っていない
地元への情報提供は>動画の公開、資料の公表は連絡済み。ただし直接説明はしていない

タグ:

posted at 17:27:52

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

レビュー報告書、経産省のリリースでは放射線環境影響ひょおうかについて改善点の指摘が書かれているが、東電資料では反映されているとなっているのは>第1回目に指摘、それを踏まえて実施計画、環境評価に反映。2回目の確認でも反映されている評価はある、指摘もあるので今後反映する

タグ:

posted at 17:33:06

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

IAEAのレビューは、安全性評価、規制プロセス、独立サンプリング分析のレビューを受けている。今回は安全性の評価を受けている

不適合、消防からの防火扉府にの指摘>3月15,16日の消防の立ち入り調査で指摘された
定期的な立ち入り調査

タグ:

posted at 17:41:37

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

IAEAの包括的な報告書はいつ出るのか>分からない(レビューはIAEAが行っているため
今回安全性の評価レビュー、十分情報を得られたといわれているが、必要なら対応する

タグ:

posted at 17:43:11

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

処理種関連工事
放水トンネル 1日から再開 848/1031m(互層部分・硬いを掘削しているので進捗は遅め、スケジュールは未定
ケーソンのやぐら 海象条件が整わないため撤去できていない
上流水層 内部の塗装
配管
 移送配管 1403/1500m
 希釈設備はこれから

タグ:

posted at 17:47:43

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

工事で最後まで残るものは>到達管にシールドマシンを入れて引き上げるので海象の影響を受けやすい、安全確保しながら進めたい
作業は並行して進めているのでほぼ同じ時期に終えたい

タグ:

posted at 17:51:44

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

SGTSの寄り付き補助>釣り天秤での寄りつきが難しい時、人が行って補助作業を行う(日常的に行く
廃棄物処理建屋のがれき撤去で環境改善が図られたので人が立ち入れるエリアが増えた
これまで行けなかった場所だが説明しないのか>工程組み換えで環境改善を先に進めた、今後の資料は改善する  以上

タグ:

posted at 17:54:43

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

福島第一 放射線データの概要 3⽉分(3⽉1⽇〜3⽉31⽇)www.tepco.co.jp/decommission/i...

タグ:

posted at 17:55:41

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

経産省|IAEAは2022年11月に行われた東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の安全性レビュー(2回目)について報告書を公表しました 20230406 www.meti.go.jp/press/2023/04/...

タグ:

posted at 18:07:31

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

東電|国際原子力機関(IAEA)によるALPS処理水の安全性に関する第2回IAEAレビューミッション報告書の公表について 20230406 www.tepco.co.jp/press/news/202...

タグ:

posted at 18:07:31

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月6日

IAEA Issues New Report on Safety of Japan’s Plan to Discharge ALPS Treated Water from Fukushima Daiichi Site www.iaea.org/newscenter/pre...

www.iaea.org/sites/default/...

タグ:

posted at 18:07:31

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました