Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2016年03月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月01日(火)

∅ @empty2061

16年3月1日

そもそも異常が起きないのがベストなのはそりゃそうなんだけど、基本的に原発をはじめ何らかのシステムってのは異常が起きたときになるたけ安全に停止するように造られる。それがきちんと作動したんだから、「異常に対する正常な処理」がなされたに過ぎない。

タグ:

posted at 12:09:47

あんちゃん @monosoi_akarusa

16年3月1日

最初、なんでJRはこんな間抜けな訴訟してるのかと思ったけど、これやっとかないと、皆認知症患者を線路に投げ込むから、一応訴えるしか無いと聞いて、これが高齢化社会の末路かと思った

タグ:

posted at 16:46:27

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

16年3月1日

@hyd3nekosuki K40による内部被曝を考えた場合にはβ線の寄与が支配的。内訳としてはβ線の寄与が約92.5%、γ線の寄与が約7.5%→www.wolframalpha.com/input/?i=PieCh... )

タグ:

posted at 22:30:53

2016年03月02日(水)

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年3月2日

今さらだけど、重力波検出はすばらしいニュースだとつくづく思っている。特に、とても広がりのある話で、少なくとも四つの方向でじっくりと議論できると思う。以下、四つそれぞれについて (定量的な話は抜きで気楽に)140 字以内で書くよ。

タグ:

posted at 01:02:02

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年3月2日

1) 基礎科学として
一般相対性理論という、アインシュタインのきわめて数学的な考察から生まれた抽象的な理論の予言が検証された。重力波の存在だけでなくブラックホールの合体の際の時空の挙動までもが理論通りになっているようだ。すごい。

タグ:

posted at 01:02:48

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年3月2日

2) 高精度測定として
巨大な測定器のごくごくごくわずかな長さの変調を検出するのはまさに神業の技術。ずっと「重力波以外ならなんでも検出できる」とさえ言われた高精度の超ハイテク技術だが、ついに、重力波をキャッチできる感度になった。すごい。

タグ:

posted at 01:04:13

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年3月2日

3) 宇宙の姿を知ること
今回の観測の主要ターゲットは中性子星の合体だったのに予期していなかったブラックホールの合体が「見えた」。必死に探し始めたら急に後ろから殴られたみたいな。重力波の初の直接観測と同時に宇宙の姿が人々が予期していたのとは全く違ったことがわかった。すごすぎる。

タグ:

posted at 01:04:37

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年3月2日

4) 巨大科学として
最大規模の予算を使い、すさまじい人数が参加した典型的な巨大科学。信頼度を高めるためには偽のデータを流し仲間の大多数の研究者たちを騙すという徹底ぶり。表に出ない研究者も多いだろうし、たとえ論文の著者として名前がでても研究者としての創造性や自由は発揮できるのか?

タグ:

posted at 01:05:25

2016年03月03日(木)

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

16年3月3日

あら、ウェブ魚拓さん、機能停止しちゃったのね。

インターネットでも個人の権利として認められてきました「忘れられる権利」等に対応が現状、困難であることがその理由となります。/ウェブ魚拓の「過去の魚拓」機能の停止につきまして www.affility.co.jp/archives/1468

タグ:

posted at 09:54:11

徳川美術館かろやかツイート @tokubi_nagoya

16年3月3日

姫君がお持ちになった小さな小さな雛道具です。指の爪より小さな食器の可愛いこと!お重はピアスも入らないような大きさですが、とても精巧に作られています。急須もたまらない愛らしさ! pic.twitter.com/XERtkv1CPi

タグ:

posted at 10:39:51

2016年03月05日(土)

鴨澤眞夫 @kamosawa

16年3月5日

初音ミクを三角関数で描いてみた youtu.be/Gxaigb7yMbo via @YouTube

あたまおかしい。

タグ:

posted at 10:15:48

こっこ@物書き初級 @rufeir

16年3月5日

なんというかみんな、「議員さん」をなにか別のものと思い過ぎな気が。特に与党の議員さんは行政や法律の改善点探してるのもあって、嫌がりません。敵対するのではなく、「こういうことで困ってる」「こうなったらもっとみんな助かると思う」と、案を言えば大丈夫です。与党議員は敵じゃありません

タグ:

posted at 12:59:48

こっこ@物書き初級 @rufeir

16年3月5日

私が自民議員さんの所へ行った時は、すごかった。まず電話して、2日後に秘書さんが会ってくれることに。当日行ったら「先生からよく聞くように言われました」と秘書さん言って、関係資料をドサっ。法案から方針から、関連省庁に市や県の一般的対応まで、2日の間に全部調べてあって、話を聞いてくれた

タグ:

posted at 13:05:52

こっこ@物書き初級 @rufeir

16年3月5日

「民主主義」って、みんなで作るもの。国会議員は云わば私(たち)の代理。私(たち)の困ってることをきちんと話して、出来れば「こうすればもっといいと思う」ということも伝える。それが真っ当ならちゃんと議員さんは動きます。だって、自分の得点になるから。そうやって変えてくのが民主主義じゃ?

タグ:

posted at 13:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年03月06日(日)

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年3月6日

【宣伝】『数学:物理を学び楽しむために』田崎晴明
大学の理系(または経済)学部に合格して講義が始まるまで暇な人はこの本を読んで過ごすと楽しいと思う。ネットで無料公開だけれど内容は豊富で質も高いつもり。(ただし未完成で今も執筆中!!)
www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbo...

タグ:

posted at 00:01:07

2016年03月07日(月)

マート @maato_maato

16年3月7日

「赤紙」って徴兵され訓練も終わって故郷に戻った在郷軍人の臨時呼び出し状に過ぎないんだけど何故か「徴兵制」の代名詞になってるのは左巻きの印象操作だね
徴兵年齢に達した男子が覚悟を決めたのはこちらの「徴兵検査通達」なんだけどな RT pic.twitter.com/zQsIjYGGsC

タグ:

posted at 23:51:41

2016年03月09日(水)

KAGAYA @KAGAYA_11949

16年3月9日

本日撮影した皆既日食が終わる瞬間です。
太陽の光が月の縁から漏れ出て、宝石をつけた指輪のように見えるため、ダイヤモンドリングとよばれています。
(本日インドネシアのスラウェシ島にて撮影) pic.twitter.com/lkY3ZY42Ki

タグ:

posted at 13:08:50

okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

16年3月9日

LNTは本来外挿であって、補間ではないんだよね。あれは放射線0ならば影響も0だろうという仮定で1次で補間した形になっているけど、実は外挿。ほんとに放射線がのときに影響が0であるとは限らない。

タグ:

posted at 13:44:36

石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa

16年3月9日

下級審でまたこの司法判断。
たぶん上級審でまた翻る。
現場が混乱し、電力コスト引下げ準備が滞る。
反対派は将来の円滑な廃炉を求めないのか?
“停止すれば安全”という新たな神話に傾倒しているだけ…

〜高浜 運転停止仮処分決定 
nhk.jp/N4O54NVr

タグ:

posted at 16:01:09

杉下京子@飯テロネズミスキー @kyouko_sugisita

16年3月9日

こういう社会インフラへの影響が大きいことを活動家のお気軽訴訟で左右させないためにも、損害賠償の逆訴訟に踏み切るべき。現状、リスクなく殴り放題の相手だと思ってるから、お気軽訴訟が後をたたないんだよ。抑止力としての見せしめは必要だと思うね。

タグ:

posted at 16:07:27

Flying Zebra @f_zebra

16年3月9日

こちらのページにあった大津地裁の仮処分決定を読んでみた。昨年末に取り消された福井地裁の仮処分決定と同じような内容で、予想通り事実誤認に基づく稚拙な論理だ。 www.nonukesshiga.jp/201639%e3%80%8...

タグ:

posted at 20:14:29

Flying Zebra @f_zebra

16年3月9日

要約すると、プラントが安全であることの立証責任は事業者にあり、事業者が安全性を立証できなければ危険と判断する。事業者の専門的な説明を裁判所が理解できないのは事業者のせいで、理解できなかったので危険と判断しました、ということだ。

タグ:

posted at 20:15:19

Flying Zebra @f_zebra

16年3月9日

高度に専門的な内容について、裁判官が正しく理解しないまま思い込みや個人的な信条に従って司法判断を下すような事例が頻発すれば、上級審で是正されるとはいっても司法への信頼は大きく毀損される。司法の内部から改善の努力が為されない限り、社会に大きな実害をもたらす。

タグ:

posted at 20:19:31

Flying Zebra @f_zebra

16年3月9日

今回の仮処分によって稼働中の発電プラントが実際に停止する。5月にも予定されていた料金値下げは当然なくなり、関西全域の電気利用者に「実害」が発生する。そして経済的な損失は申立人(原告)の空想上の「危険」とは異なり、確実に人々の生命と健康を脅かす。

タグ:

posted at 20:21:19

Flying Zebra @f_zebra

16年3月9日

発電プラントの停止によって社会のリスクは確実に上昇し、「人格権」なるものも毀損されることになるが、それを理解していないのは債権者や裁判長だけではない。結局は私たちの社会が、形のない「安心」のために実際の「安全」を犠牲にすることを容認しているのだ。

タグ:

posted at 20:23:54

2016年03月10日(木)

Flying Zebra @f_zebra

16年3月10日

抗議の電話というのはいつものアレか、誰か(この場合は担任?)をスケープゴートにして吊し上げ、社会的に抹殺することで束の間の正義感に酔い、すぐに忘れ去って当事者のことなんて一切気にしない人たちの娯楽みたいなもんか。マスコミも同じく。 twitter.com/kijinarmy/stat...

タグ:

posted at 12:36:51

藤森 禮一郎 @chouhu016fuji

16年3月10日

原発不要論に立つ判決は、科学的安全性は考慮しない。そうでなければ、新規性基準は不十分などととても言えない。

タグ:

posted at 14:12:01

cwt @clear_wt

16年3月10日

自然科学の(まっとうな)研究者は,思い込みや価値判断を極力排除するために科学的な方法を用い,得られたデータと過去の知見と論理から,ここまでは言える,これ以上は言えない(わからない),という線引きにとても気を使います. twitter.com/toriiyoshiki/s...

タグ:

posted at 17:12:55

«< 前のページ123のページ >»
@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました