Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月30日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

如月 宗一郎 @S_kisaragi

14年12月30日

ほんとに地縁社会や地縁主義であれば、そこに生まれただけで共同体の一員にならなきゃおかしいんだけど、日本の場合はそれだけじゃ駄目で、「一緒に働いていること」が大事なのよ。労働共同体というやつだね。

タグ:

posted at 22:48:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市川大賀 @ArbUrtla

14年12月30日

僕は「絶対的に萌えは全てあかん」と言いたい訳じゃない。140文字って短いね。サブカルチャーにはサブカルチャー単位で立ち位置があり「分相応」があるからこそ、ニッチな市場を形成できるというシステム論がある時に「萌え」が無礼で無作為に、守備範囲を広げすぎる。それが害悪だと思う人なのだ。

タグ:

posted at 16:00:19

市川大賀 @ArbUrtla

14年12月30日

『廻るピンクドラム(2011年)』における、石橋凌の世界の萌え凌辱カヴァーごっこといい、『そらのおとしもの(2011年)』での『渚めぐり』『太陽がくれた季節』を小馬鹿にしたとしか思えないエンディングといい、萌えって本当んい害悪しかもたらさない、最低のコンテンツだと思うわけですよ。

タグ:

posted at 15:56:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月30日

同じトンデモワールドの中でもランクの違いがあると思う。掛算の順序強制ワールドの中でもその某社の教科書指導書はランクが極めて高い。低学年での掛算順序強制をしている人達までこれはトンデモだという→添付画像を参照 pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1

タグ:

posted at 13:24:13

本田由紀 @hahaguma

14年12月30日

思想統制、人格統制、教育格差化……安倍政権の「教育改革」が危険すぎる lite-ra.com/2014/12/post-7... 藤田英典『安倍「教育改革」はなぜ問題か』(岩波書店)の紹介。

タグ:

posted at 12:38:08

Keisaku Sato @keisakusato

14年12月30日

「専業主婦はリスクが高い」はめいろまさんも同じことを言っていて私も同意見だが、一部の例だけで「男の考えはファンタジーだから、女子は働こう!」とわざわざ男性をけなす意味がわからない。他の考えを持つ男性は無視か?少なくともめいろまさんは、自説を補強するために都合良く男性を利用しない。

タグ:

posted at 08:55:07

2014年12月29日(月)

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年12月29日

この住宅扶助オンリー型、どうして日本は制度化しようとしないんだろうなあ…?
住むところさえ確保できれば働いて食費ぐらい稼げる人は多いのに。

タグ:

posted at 18:16:36

落花生BOY【「漂白」中】 @bonkuratv

14年12月29日

ブラックな労働環境で生き抜いている普通の人々にとって、弱者、というのは自分の足を引っ張るお荷物、という印象になってしまうと思う。そういう怠け者は、どうにでもなれ!という心理状態。弱者をdisっている側にも心の余裕が無いのがデフレ時代なのかもしれない。

タグ:

posted at 15:59:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毒かえるちゃん @aminah2500

14年12月29日

ビジネスで成功した人ってそのうち「俺は人間としても大したものかも」と勘違いして人生訓垂れるビジネス書(浅い浅い)を書いたり、講演して持ち上げてもらったり、いつのまにか歴史研究に手をだしたり(浅い浅い)するけど、一番害があるのは教育に口出すこと。

タグ:

posted at 10:28:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

14年12月29日

たとえ保護費の支給にかかるコストがかかったとしても、受給者の自立を妨げる結果となったとしても、金融屋が太ることになったとしても、生活保護受給者に対する「処罰感情」を満足させてくれる政策、マスの「報復感情」に応える政策を支持するという人が一定数いるという現状は恐ろしいとは思う。

タグ:

posted at 09:23:27

第4インター系 @Lev1026

14年12月29日

左翼の劣化と言うかファッション化は吉本が青山墓地の花見に糸井やらそれにくっついてる宝島周りのワカイシュ呼んで馴れ合い始めた頃に始まったんだろうな。

タグ:

posted at 09:20:00

@PKAnzug

14年12月29日

うわぁ看護師めんどくせぇRT @kangoshi_bot 仕事納めの日には、特に年輩の先生やナースには、一人一人挨拶をしてから帰りましょう。今日で仕事納めなのでと前置きし、今年のお礼、良いお年を…で締めくくる。そういう所きっちりできる子は信用上がるし名前も覚えてもらえ、仕事がやり

タグ:

posted at 09:19:16

Shinya Watanabe 渡辺真也 @curatorshinya

14年12月29日

戦後の復興期を生きた日本人はあまりにもモノが無かった故に、周りにいる人を見てそこから学ぶしか無かったのだろう。しかしバブル世代以降はモノに溢れてしまったが故に、人を見てそこから学ぶ学習機会が減ってしまい、結果人を見抜く力と、人間力も弱まってしまったのかもしれない。

タグ:

posted at 09:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年12月28日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あいのすけ @huuuuu111

14年12月28日

元バイト先の女子アルバイト心構えが恐ろしい。 pic.twitter.com/IXuxuiswlm

タグ:

posted at 21:50:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Uwaizumi @uwajun

14年12月28日

ほんとこれ。勤め人て、体力もそうだけど、住所、着て行く服、最初の給料が出るまでの生活費、履歴書を書いて写真を貼って郵送、面接で饒舌に相手のレベルに合った自分良く見せトークをする気力が必要。それって、一度躓くとすごい大変なことだと分かる。  >RT

タグ:

posted at 11:28:21

島本 @pannacottaso_v2

14年12月28日

教育が生産性低いって何やろなっていう。アメリカみたいに経済学の教科書を学生に1万円以上で売りつけて留年させまくって学費取りまくれば生産性上がりますね。凄いですね()

っていう。

タグ:

posted at 10:32:22

島本 @pannacottaso_v2

14年12月28日

こういうの見るとスティグリッツもバスタードケインジアンだなって思うんよな。日本の製造業とそれ以外の産業の生産性に乖離があるのは製造業は海外のチョロい客に売ってればどうとでもなるからで、それ以外の産業は非常に厳しくカネ払いの悪い日本の顧客を相手にしてるからなんやでっていう。

タグ:

posted at 10:31:11

きりん舎 @kirinsha

14年12月28日

いつもほんとに不思議なんだけど、生活保護で不正をなくすためには受益者が不便になる上に行政のコストもかかるような改正も致し方なし、みたいな方向に話が進んだとき、やべえ俺もし受給する時どうしようって思わないのかな。私はいつでも受給する気まんまんだから社会保険料ちゃんと払ってる。

タグ:

posted at 09:40:27

2014年12月27日(土)

猫の泉 @nekonoizumi

14年12月27日

目次あり。「発見された「仰げば尊し」の原曲を通して『小学唱歌集』の謎へ迫り、明治以降の「日本の歌」の成立と受容の謎を探る。」
⇒安田寛編著『あふげバ尊し 原曲発見と『小学唱歌集』の全軌跡』東京堂出版www.tokyodoshuppan.com/book/b190520.h...

タグ:

posted at 22:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

14年12月27日

ギャンブル中毒とかアル中とかで生活費まで使う人、クセの問題じゃなくて病気だから、精神科に連れてって治療しないと絶対どうにもならないと思うんだけど、カードごときで管理できると思うのがけっこう脳天気だというか人間を信じてるなと思う

タグ:

posted at 14:24:04

のじれん @shibuyanojiren

14年12月27日

Q:働かせろ。
A:野宿者のほとんどが、高齢者、50代・60代で仕事がない方、何らかの病気や障がいを持つ方です。また私たちの炊き出しは、野宿の方も調理に参加しており、「家事労働」という言葉もある通り、日々生きるために働いています。また缶集めなどの都市雑業も立派な労働です。

タグ:

posted at 13:21:03

うめたん@わきまえないまいにち。 @sweet_umetan

14年12月27日

@sweet_umetan デイケアかー、でも家での生活に慣れなきゃだし、週に何回通うとかあるのかなー、病院転院する予定だしなー、なんて考えてるうちに退院してしまったのだよな。

タグ:

posted at 13:10:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年12月27日

まぁ、新自由主義も、本来は能力関係なく再集中は効率的ってことを言ってるわけだけども。
新自由主義者を自称するひとらは、能力論と結びつけてるように感じられますね

タグ:

posted at 12:55:53

うめたん@わきまえないまいにち。 @sweet_umetan

14年12月27日

ちょっと違うけど、精神科退院したときの心細さ思い出した。「はい、もう元通りでしょう?あとは頑張って!」って感じでリリースされたはいいけど、いやどうすればいいのよって感じ。

タグ:

posted at 12:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H.Torii @torii_h

14年12月27日

「人間力」の話題。年末に良いヒントをいただきました。ある日本企業の上級部長職研修。そこでは歴史や文学などリベラルアーツを履修する。役員コース向けでは海外ビジネススクールへ派遣して文化交流を学ばせる。やはり人間力だと。逆に言えば「人間力」が必要なのは、限られたエリートかもしれない。

タグ:

posted at 11:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました