Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月19日(金)

猫の泉 @nekonoizumi

14年12月19日

「〈西洋美術史〉は何の役に立つの?」「実学偏重傾向にある大学での学び。そこで〈西洋美術史〉を学ぶのは優雅な“趣味”と見られがち。…」
⇒高階秀爾・千足伸行・石鍋真澄/喜多崎親編『〈西洋美術史を学ぶ〉ということ』三元社www.sangensha.co.jp/allbooks/index...

タグ:

posted at 23:04:47

新潮社 ノンフィクション・チーム【出版企 @Shincho_N

14年12月19日

【イベント満員御礼】森田真生さんの「数学の言葉」を求めて〜イタリア・ドイツ・イギリスへの「計算」の旅〜
12月21日(日)は、満席になりました。ありがとうございます! ご参加の方々、当日お会いできることを楽しみにしております〜。

タグ:

posted at 18:47:21

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

14年12月19日

小保方が退職することよりも文系ではどんなインチキをやってもさして問題にならないことのほうが問題だろう。

タグ:

posted at 14:36:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年12月19日

#2 成人期「ADHDの正しい理解のために」: youtu.be/__DBxuQYQw0

底辺大の子って半分くらいはこんな感じだけどな。
あれこれ説明せず黙ってこういう動画を見せるのも手かもしれんな。

タグ:

posted at 12:12:05

2014年12月18日(木)

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年12月18日

北条かやって2010年頃から露骨なマーケティングしてるなあと思ってたらついに古市とかと一緒にETVに出るのかw
すげえチョロいなこの世の中w

タグ:

posted at 22:27:22

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年12月18日

遂に岩波書店がKindleに本格参戦ッ!「思い出のマーニー」「山賊のむすめローニャ」ほか、夏目漱石からアベノミクスまで岩波文庫・新書101冊が配信スタート (65 users) bit.ly/1wGJc2l

タグ:

posted at 09:46:12

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年12月18日

togetter.com/li/758768
オーディオ趣味は科学や工学より心理学的アプローチが効くと思うんだ。

タグ:

posted at 00:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年12月17日(水)

uncorrelated @uncorrelated

14年12月17日

世の中に問題をよく分析し解決方法の検討を行なわずに、全てを大雑把な概念でしかない資本主義に起因すると結論し、それを解決するために革命しろと言い出すマルクス経済学は、学問でもないかも知れません。@koli_san

タグ:

posted at 23:55:29

垂木いすゞ @Isuzu_T

14年12月17日

人間が作ったものは人間を幸せにするけれど,人間それ自体は別に人間を幸せにしないよなって,インターネッツを見ていると思う.

タグ:

posted at 23:49:24

まくねがお @makunegao

14年12月17日

(2)男はなぜ「昔はワルかった」と言ってしまうのか…www.yomiuri.co.jp/komachi/quinde...
「 <男性らしさ>は「達成」か「逸脱」か。「達成」とは、いい大学に入るとか、野球で甲子園に出るとか。できない人は「逸脱」=「ルールを破れる俺はすごい」へ。ヤンキーや暴走族が例」

タグ:

posted at 11:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年12月16日(火)

しゅうざん @syu_zan

14年12月16日

何にもハマってない人がどんな会話するか社会に出てようやく知った。すごい!!!だいたい他人の家庭事情や人間関係や悪口だ!!!よかった~~~こんなものに興味湧かなくてよかった~~~オタクでよかった~~~!!!!!!!

タグ:

posted at 22:22:49

なもないカエル @kaeruhagokitaku

14年12月16日

やたらフランス人をバカにしてるけど、歴史的に日本人が我が子を慈しむためだけに育ててきたとでも思ってんの?子どもが立派な労働力だったり口減らしに売られていったりしたんですけどね?
-フランスの少子化対策を、僕は成功と言わない(長谷川豊) blogos.com/outline/101245/

タグ:

posted at 18:29:53

2014年12月15日(月)

mutaguchi @mutaguchi

14年12月15日

ゲーム音楽を音楽史云々は、どちらかというと原音でいくべきかなあ。オケってあくまで派生だと思うの。最近の生音そのまま流すタイプについてはゲーム音楽の括りに入れるかすら難しそうだ。

タグ:

posted at 18:26:16

mutaguchi @mutaguchi

14年12月15日

耳慣れた曲でオーケストラ入門というのは良い試みかと。私もそうだけどドラクエのオケ版CDで入門した人も多いだろうしね。 / “「ゲーム音楽を、音楽史に残る文化に」――日本初のゲーム音楽専門プロオーケストラ「JAGMO」の思い - I…” htn.to/EApQPP

タグ:

posted at 18:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴田英里 @erishibata

14年12月15日

『ウーマンリブ』や『フェミニズム』が駆逐された原因の1つには、「怒り」の表現が直情的だったこともあるだろう。直接表現はわかりやすくパワーもあるけど、それ故に"アンチ"を刺激しやすい。アンチの活性化にはデメリットしかないので、「エレガントな怒り」の技法が必要であると思う。

タグ:

posted at 14:56:21

2014年12月14日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年12月12日(金)

頭木弘樹 @kafka_kashiragi

14年12月12日

本を読みたくなるのは、時間的な余裕ができた引退後とかではなく、生存をおびやかされ、どうしていいかわからない、精神的に追い詰められたときだと思う。文学はそういうときのためにある。まだ名前のついていない現実をかいまみて、おびえて開くのが、本というものだろう。

タグ:

posted at 22:41:31

2014年12月11日(木)

森田 真生 @orionis23

14年12月11日

10月に僕は「計算の歴史」を訪ねて、ヨーロッパ3週間の旅に出かけてきました。イタリア、ドイツ、フランス、イギリスと、ヨーロッパ大陸を縦断しながら、計算という行為が辿ってきた歴史と、それを駆動してきた人間の情熱の正体を求めて、数多くの場や研究者のもとを訪ねました。

タグ:

posted at 12:03:39

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

14年12月11日

@stk_hgkss 真に面白いのはラスト10分の立花隆氏と国谷アナの攻防や!

タグ:

posted at 00:29:32

これはニホンザリガニ @winecology

14年12月11日

@dorasuky @nhk_kurogen コピペの弊害、大量の情報の取捨選択の問題、情報を取り入れてそれを消化吸収し如何に自分の意見を作り上げるか、そう言う問題が全然整理されていませんでした。そして立花隆氏は違うけど、レポーターは紙の読書至上主義でしたね。とにかく分析が浅すぎ

タグ:

posted at 00:10:58

2014年12月10日(水)

志賀 二郎 @shigajiro

14年12月10日

「山本芳久さん × 若松英輔さんトークイベント【哲学としてのキリスト教ー中世哲学から現代をみる】〜『トマス・アクィナス 肯定の哲学』 (慶應義塾大学出版会) 刊行記念〜」@八重洲ブックセンター。無理して上京してよかった。知のあり方を考察するヒントに満ちた充実した時間を過ごせた。続

タグ:

posted at 23:01:04

2014年12月08日(月)

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

14年12月8日

"自己啓発本の流行&定着、スピリチュアルブーム、ブラック企業の熱狂的な人材育成術、コーチングでの自己変革といったように、今は洗脳がソフト化しています。90年代よりもゆるい洗脳が溢れている状況ともいえます":『洗脳のすべて 別冊宝島』 www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?...

タグ:

posted at 19:44:43

F Hiroyuki @fjhiro3

14年12月8日

@ynabe39 途中に競争に敗れた人たちが死屍累々なのに、成功してきた人だけ連れてきたら、そりゃその人の夢はかなってて当り前の話で。

タグ:

posted at 05:36:21

F Hiroyuki @fjhiro3

14年12月8日

@ynabe39 そ、そ。だから大学の講義では、キャリア教育に関して「成功した人を連れてきて講演してもらうのはやめて(しかもたいてい『夢は努力すれば叶う』みたいなこと言っちゃってくれる)、夢に敗れた人がその後の人生をどう生きてきたかを講演してもらったほうが良い」と言ってます。

タグ:

posted at 05:34:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年12月8日

俺も小学生だったけど、今なら普通には生きられないおっさんが家と車と家族を持ってたことはわかる。その代わりにそんなおっさんでも働けた時代だから労働のクオリティ自体は低かったという。

タグ:

posted at 01:39:11

よっひー @yohimaxa

14年12月8日

自分だって死にたくはないから、死なずに済む方法を考え続けていて、自分が死なずに済む方法を考えることが、他の誰かが死なずに済むことに繋がればいいと思ったりもするけど、大事なのは、死にたくなくなることではなく、死にたいと思い続けても死なずに済むことなんだろうな、と最近は思う。

タグ:

posted at 00:54:46

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました