Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月02日(月)

古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

12年1月2日

再掲:フォード「貧乏人を雇え。一番安いT型ぐらいは買える給料を出してやる」 シトロエン「丈夫で農家の主婦にも運転できて、今までの三割の値段のクルマを作るぞ」 タタ「貧乏人にも買える原チャリ価格のクルマを作ってやる」 トヨタ「若者向けのSNSを作ったからクルマ買ってくれよー」

タグ:

posted at 12:56:46

上田紀行 @UedaNoriyuki

12年1月2日

ETV「ニッポンのジレンマ」を見て、もうひとつ感じたのは、私の世代の重要性だ。年金の払込額と支払額がほぼ同額に象徴されるように、日本社会の均衡点となる世代で、我々こそが上下世代を調停しなければならないということだ。

タグ:

posted at 02:29:40

Alpha @a_alpha_m

12年1月2日

“大半が「挑戦」したくて生活している訳がない。” そうそう、こういう視点も大事だよね。でも、だからこそ、「挑戦」なんてする(良い意味での)バカは貴重な存在なんだ。その貴重な存在にほんの僅かな自由を与えることも拒否して、潰し続けた先の未来には何が残るんだろうね?

タグ:

posted at 02:23:31

下田賢佑 @kensukeShimoda

12年1月2日

結局さ、Mobage/GREEの功績ってゲームに「息抜き」の地位を与えたことなんだよ。既存のゲームって例えば任天堂のカジュアルゲームでも息抜きではなくて「趣味・娯楽」なんだよね。アルコールやタバコやカフェインみたいな必需品に近い息抜き用品にはなれなかった。

タグ:

posted at 01:35:39

2012年01月01日(日)

mpne @mpne

12年1月1日

こないだ久々に会ったわりと勢いだけで生きている高校の友人に「高学歴はいいよなあ、俺なんて工場労働だよ、非正規の奴らをこき使う仕事さ」と言われたので震えました。

タグ:

posted at 18:46:43

島国大和 @shimaguniyamato

12年1月1日

田舎で快適に暮らすには田舎体質というか田舎的鈍感が必要。それを持ち合わせない人が都会に逃げる。田舎は過疎化し都市は過密化する。しかし孤独なのは都市部。あー歳食って実感するわ。都市部の孤独を持つ田舎空間は手に入らん。

タグ:

posted at 17:26:01

地雷魚 @Jiraygyo

12年1月1日

司馬遼太郎の小説の本質や人気の秘密は「立身出世して歴史に名前を残す」という事を物凄く肯定的に面白く描いたことだと思う。だから高度経済成長期には大変人気が出たし、みんな呼んでいて爽快感があったんだと思う。『坂の上の雲』も松山の三人と日本の「立身出世物語」なんだよ。単純に。

タグ:

posted at 17:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fujio Maruyama @maruyama097

12年1月1日

21世紀の来るべき10年代、IT技術の社会的な役割はさらに広がるでしょう。もっとも重要な変化は、単なるコミュニケーションと情報共有の手段としてだけではなく、我々の日常的な経済活動の全てが、ネットワーク化されていくことだと思います。こうした次へのステップは、もう始まりつつあります。

タグ:

posted at 09:10:25

2011年12月31日(土)

ウシオ @chiakichi_ushio

11年12月31日

平井堅が右手なら、絢香は左手を押さえたら歌えなくなるっぽい。 #nhk #NHK紅白

タグ: nhk NHK紅白

posted at 22:17:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

11年12月31日

ロボットが活躍する時代になったら…細かい雑用は全部ロボットに任せて、人間はより高度でより専門的な仕事に専念できる。みたいな想像は実は逆だったってことだw ハイパー専門家としてのロボットと、その周囲で細々とロボットのお世話をする人間w これは単純なロボットが支配するとかじゃないよ?

タグ:

posted at 20:13:20

Alpha @a_alpha_m

11年12月31日

売れない芸人をくだらないと排除する社会は、すぐに芸人そのものをくだらないと排除するだろう。当然、漫画もくだらないと排除するだろう。その次には雑誌も排除するだろう、そして、音楽も、映画も、書籍も、新聞も、伝統芸能も、伝統工芸も、文化も、宗教をも、全て排除していくだろう。 #bijp

タグ: bijp

posted at 19:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tiger Uppercut! @torapants

11年12月31日

TVでは石川ひとみが。天栄のポスターでいつも見てるけど、このかわらなさぶりはなんなんだ?

タグ:

posted at 18:11:32

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

11年12月31日

ツイッター疲れ? 温かいフェイスブックに利用者流入 t.co/gTd1Nr8e

タグ:

posted at 15:15:18

2011年12月30日(金)

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年12月30日

日本のレコード産業はずっと「オリジナル録音のコピー」(市販CD)を売る権利や音楽の流通手段そのものがLP,CDなど限られていた、という「資源の希少性」に依存した産業だった。デジタルコピーやインターネットが出てきたとき、彼らはそれを「希少性の喪失」と理解せず「犯罪」と見た。

タグ:

posted at 21:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

11年12月30日

神学こそ「論理そのもの」ですよ。論理的でない事象を研究する学問はむしろ高度に論理的でなければならない。 RT @maxim0619: 論理的な学問の例としては、物理学、生物学など、論理的でない(比較的)学問としては、一部の哲学や神学、政治学を想定していました。

タグ:

posted at 10:13:12

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年12月30日

フリー記者2 昔のように現場に行けで答えがあったときはいい。ところが社会が複雑、個人が発信者になる場合には行動力に加え知識と視点が記者には必要に。ところが、フリーは頭の方訓練する機会、知識の詰め込み、読書がなくなる。専門家には勝てなくても、話解釈する力得るのも大変。難しい時代

タグ:

posted at 10:01:13

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

11年12月30日

しかしNHKさんには残念。信頼されるジャーナリズムのカケラもなくされたご様子。センセーショナリズムと勘違いか?もう他になすすべがないのか。何も知らない人々を騙してはいけない。逆に人々を大規模に騙すのはコレホド簡単だなんて感動的。立派な社会実験をやってくださって感謝している。

タグ:

posted at 03:55:43

2011年12月29日(木)

斉藤総助 @3110_sosuke

11年12月29日

石川ひとみは別格で好き

タグ:

posted at 20:11:49

庄司 さとる @tamashiiiii

11年12月29日

石川ひとみさん、キレイだなー。いくつだ?スゲーな。あの可愛さ。

タグ:

posted at 10:17:32

ロプロス @ropross

11年12月29日

ホッテントリが「NAVERまとめ」だらけなので、そういえば「はてなまとめ」ってどうなってるんだろ?と思って見に行ったら、この1週間で公開まとめは20件くらいしか投稿されてなかった。

タグ:

posted at 09:51:03

ところてん @tokoroten

11年12月29日

「ゴルフは隣のオッサンよりも上手ければよい」と満足する世界で、それに理解のあるオッサンたちが「友人より高いスコアが出れば喜ぶ」というソーシャルゲームに理解できないことが理解できない。という話を会社でしていた。 ゴルフは壮大なアイテム課金ゲーだし。

タグ:

posted at 01:40:35

2011年12月28日(水)

田原総一朗 @namatahara

11年12月28日

今日は2月から始まるBSジャパンの番組「田原総一朗の仰天歴史塾 ニッポンリーダー列伝」の初収録でした。とっても面白い番組になったと思います。ガレッジセールのゴリさんと初共演しました。とても相性が良かった感じです。

タグ:

posted at 21:11:12

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

11年12月28日

岩波現代文庫:アラン・ソーカル『「知」の欺瞞 ポストモダン思想における科学の濫用』
岩波文庫:『丘』ジャン・ジオノ、『三人の乙女たち』フランシス・ジャム、『フランス・プロテスタントの反乱 カミザール戦争の記録』ガヴァリエ、『流刑』パヴェーゼ

タグ:

posted at 08:55:50

KINA @ppp200x

11年12月28日

もうゲイツも現役引退したしジョブズも死んだのだから 機種依存文字ぐらい統一してくれんかなぁ。

タグ:

posted at 01:59:57

2011年12月27日(火)

詩路(きものさん) @farao_siro

11年12月27日

100人越えの講義なんて、IT時代の鳩時計のようなものだ。授業は一度まとめて録ってしまい、先生はゼミと研究に没頭させる方が絶対効率がいいだろう。映像を見てファンになった学生が全国から一度、合宿という形で集まる。それを可能にさせる技術があるなら使うしかない。

タグ:

posted at 16:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月27日

「一般意志2.0」に感じている違和感は、あやふやな概念と実現不可能そうな手段を提示して、最後にそこは専門外だから知らないと宣言して逃げる所だと、一日かかって理解した。

タグ:

posted at 10:19:54

野生の男 @yasei_no_otoko

11年12月27日

酒や娯楽や賭博と言った文化は昔からあるけど、車は発明から一世紀ちょっとの乗り物をガチガチの法規制と刷り込みで産業化してきたんだからある意味虚業だよな。何なのあの教習料

タグ:

posted at 08:46:42

uncorrelated @uncorrelated

11年12月27日

@H_Nobunaga 政治家の情報収拾源が限られているので政治にバイアスが入ると言う主張は分かります。@sunaharay

タグ:

posted at 00:19:03

林 信長 @H_Nobunaga

11年12月27日

東浩紀は、今の政治が専門家とプロばかりの閉じた環境で動いてるのが問題、と主張してましたがその通りと思います。 労組や陳情好きな大企業、声がデカイ政治団体、こういうヒトたちに素人が割り込むにはネット投票しかない気がします。@uncorrelated @sunaharay

タグ:

posted at 00:15:57

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました