Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2011年05月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月06日(金)

Chikara Kuwata@Retur @ckuwata

11年5月6日

でもねー、何度も書くけどネガティブな方向で面白い日記の源泉となるような職場って、すんげー辛いのよ。だから「日記が面白くなくなった」「つぶやきから味がなくなった」場合は、その人を取り巻く環境が改善された証の可能性がある。

タグ:

posted at 16:24:48

モーリ @mohri

11年5月6日

でもまあフェイスブックもそろそろ日本でも、なんか新しモノ好きが騒いでバズってるわけわかんない存在 から、ふつうに使ってるひとがいるサービス くらいにはなってきてるきがする

タグ:

posted at 14:18:37

女性声優 @ssig33

11年5月6日

「個人情報は絶対に漏れるので、漏れるとヤバイという生活をしていることがそもそも危険なので個人情報漏れてもいいような生活をしときましょう」というのが最近の俺の考えだなー。会社バレするだけでヤバイとか、それは転職検討した方がいい。

タグ:

posted at 13:20:23

地下猫 @tikani_nemuru_M

11年5月6日

東電の社長にせよ食中毒でヒトを死なせた焼肉屋にせよ、土下座画像を見るのは極めて不愉快だ。僕はたとえ自分が被害者でも土下座なんて見たくない。まして、自分が直接の被害者でもないのに土下座させたがったり見たがったりするのはどういう神経か?

タグ:

posted at 07:48:37

尾崎隆大 @TakaoOzaki

11年5月6日

@pokarim 犬を寝かそうとしたら私が・・
1980年代のSQLに不満でPrologを始めた立場からいうと、せめて、SEQUELまで戻って教育して、もっとSQLに対して自由な視野を持つ人が多くなって欲しい。

タグ:

posted at 03:50:39

モーリ @mohri

11年5月6日

フェイスブックをちょう便利にするクローム拡張。ちょう便利 / mnehgigoedeijbmpbpklohjaknnnbldo htn.to/jwxJyf

タグ:

posted at 01:11:06

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました