Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2012年01月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月04日(水)

山脇直司 @naoshiy

12年1月4日

「メディアと政治思想」を考える上で、ルソーから一直線に現代に下る前に、20世紀前半のリップマンとデューイの思想を理解しておくことが、様々なイシューを考える上で不可欠だと思います。この両者の見解に対する私なりの考え方は、近刊の第2章前半で出しておきました。

タグ:

posted at 16:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年1月4日

あとは言い尽くされているけれど新卒採用制度の見直しを含む労働市場における流動性の確保など。公務員を含めて@torii_h 社長の主張するシンガポール型のような上位職の解雇規制撤廃が良いだろう。これにより低賃金の単純労働者は守られ、逆に高度人材の流動化が確保される。

タグ:

posted at 09:58:44

ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

12年1月4日

文科省NISTEPの調査のように、大学教員にとって教育や雑務の負担が増えて研究時間が減少している現状では、時間を上手に使って、それでも研究時間が足りないときは就労時間を増やすしかないの現実。t.co/0ZR2nW76

タグ:

posted at 09:56:44

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました