Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2012年04月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月14日(土)

wataru @wataru4

12年4月14日

【まとめ】 ソニーが示す日本にとっての危険な兆候 日本国内での雇用を維持するには t.co/CGDusXOy

タグ:

posted at 21:06:04

ytb @ytb_at_twt

12年4月14日

【(連続体仮説の)意外ともいえる結末はどんなものだったのか?カントールは何故、精神病院で生涯の幕を閉じたのか?この章では、そういう話をしていきます。】もしも僕が独裁者だったら、カントールの精神病の話をするヤツはみんな銃殺にしたい。 t.co/TMRGxHAK

タグ:

posted at 20:39:28

島本 @pannacottaso_v2

12年4月14日

需要が不足している→新たな産業への投資が進まない(=新たな財の消費が生まれない)→労働集約的な産業(機械化が進まない非効率産業)で雇用を満たすしかない→ブラック企業とブラック労働の出来上がり\(´・_・`)/

タグ:

posted at 20:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年4月14日

情報クレクレ詐欺。なぜ日本のIT屋さんの給料が安かったり、宅配便の人の給料安かったり、サービス業の人の労働環境が酷いか、よくわかりますね。タダでクレクレの客が大杉。客とはあなた。そしてそれが巡り巡って自分に跳ね返る。だから給料が安くて労働時間が長いんだ。

タグ:

posted at 19:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akisato Kimura @_akisato

12年4月14日

機械学習もデータマイニングもデータ工学も自然言語処理もマルチメディアもパターン認識も,何だか似たようなことをやっていて,コミュニティ間でテーマの取り合いをしているようにしか思えなくなってきた

タグ:

posted at 15:03:32

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年4月14日

野口健は、山に登るという大目的のために、他のあらゆる価値判断を括弧に入れて「最も長いものに巻かれておく」というスタンスを選んだマキャベリストなんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 13:13:26

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

12年4月14日

ノブリンのツイートを読むと、池田信夫、早川由紀夫、安富歩の不毛な抗争は相変わらずまだ続いているようだが、いい歳した大学教授が、揃いも揃って子供のような喧嘩をしているようにしか見えない。三人揃って大学を解雇されたら面白いのにな。三人に共通している点はツイートがDQN過ぎる事。

タグ:

posted at 13:12:40

勝川 俊雄 @katukawa

12年4月14日

自分の経験を振り返ってみると、苦労して読んだものしか、長い目で見て残っていないように思う。お手軽にウェブで情報収集&暇つぶしができる反面、難しい本を背伸びして読む機会は激減しているわけで、この弊害は大きいだろうな。

タグ:

posted at 13:07:19

medtoolz @medtoolz

12年4月14日

恋愛は非正規雇用で、見合いは正規雇用。

タグ:

posted at 11:18:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まこりん @wagamamakorin

12年4月14日

ゲームをやっていて残念に思うのはストーリーしょぼさ。いいゲームだったな、って感じられるのは、プレイし終えて物語を俯瞰で見たとき、シンプルで一貫したストーリーがあるものだけれども、そういったのってホントすくない。

タグ:

posted at 08:55:35

Masayoshi Hagiwara @masayh

12年4月14日

世の中には優れた人はいっぱいいるのだから、その人たちを発見して出会って、感動して、生きていることの喜びを少しでも感じられたらいいと思う。そのためには、自分は優れた人たちと同じレベルにまでなっていたいと思う。彼らや彼女らが退屈しないくらい。もっと優れたものを出せる刺激になるくらい。

タグ:

posted at 02:33:04

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました