Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2012年06月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月21日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

12年6月21日

あれは実はぎりぎりまで『田舎者のための落語入門』だったのだ。

タグ:

posted at 23:10:59

泉政宏 @34izumi

12年6月21日

@erolinpはい。よく知っていますね。彼女、映画「男はつらいよ」の全作品のDVD持っているんだよね。彼女落ち込んでいるとこの映画見ているとか

タグ:

posted at 21:48:09

うえしん @ueshinzz

12年6月21日

音楽は国民を駆り立て、ひとつのまとめる、情感を共通なものとして感じさせる気運が70年代まではあった。80年代ころからアイドルの子ども向けマーケットの時代になり、大人は離れていった。マーケットが完全に子ども向けのものになり、大人が聞くにたえる音楽がつくられることはなくなった。

タグ:

posted at 21:41:48

しのぶ @shinobuyoshi

12年6月21日

聖書研究のサイト→t.co/Oiv6eJSb
多くの論文がpdfで読める。

タグ:

posted at 19:29:24

笠井潔 @kiyoshikasai

12年6月21日

つまりルネッサンス期の魔女狩りとは、古典主義時代の「大いなる幽閉」に先行する社会現象だったのではないか。こうした観点は、前キリスト教的なアニミズム的・多神教的古層にたいするローマ教会の弾圧として魔女狩りを捉えるミシュレのような説に対立する。あるいはミシュレ説を包括する。

タグ:

posted at 04:38:47

笠井潔 @kiyoshikasai

12年6月21日

啓蒙的合理性と近代的主権が、狂人をはじめ労働忌避者、浮浪者から同性愛者にいたる「怪物」を拘禁し、「正常」な人間に強制的に矯正しようとしたことは、フーコーが『狂気の歴史』などで克明に洗いだしている。

タグ:

posted at 04:36:14

笠井潔 @kiyoshikasai

12年6月21日

いうまでもなくモンテスキューは、代表的な啓蒙的合理主義者だ。ボダンとモンテスキューに思想史的連続性があるとすると、啓蒙的合理性と魔女狩りにも同じことが指摘できるかもしれない。というか、ここでは論証は省くが、そういえる。

タグ:

posted at 04:32:13

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました