Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2013年02月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月13日

学校を大学みたいにしたらとかフリースクールにしたらいじめ体罰なくなるよ論者が見落としてるのはその結果金銭的にも知能的にも貧しい人達の子息が主に学校から排除されてしまうところに無自覚なところです。そういう人達には皆様が大好きなマイノリティの弱者さんの子息が多いでしょうが。

タグ:

posted at 16:47:52

蕩尽伝説 @devenir21

13年2月13日

理性とはなにか。それは学校で学んだ欧米近代に由来する知識を泡のように口から吐き出すことではない。きれいごとを口にするのを止め、自分自身を振り返ることだ。自分が実際には何をやっているか認識し、自覚することだ。自分の手のひらを見て、血で汚れていないか確認することだ。

タグ:

posted at 15:59:56

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

13年2月13日

僕は大学で純粋数学専攻で超理論的なことやったおかげで数学的な問題への基礎体力がついた。あとは応用は自分で考えればいいやって感じで考えてたが、理論的なことやってると応用や社会的問題への関心が薄くなっていく人が多いのが大きな問題だと思っている。理論的な学問自体が悪いわけではない。

タグ:

posted at 10:21:56

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました