Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月11日(土)

猫の泉 @nekonoizumi

15年4月11日

「子どもから大人までが楽しめる「美術入門」…「美術っておもしろい!」シリーズ」「「ジャポニスム」をきっかけに、印象派を代表する画家モネの作品と生涯を中心に紹介」
⇒小池寿子監修『ニッポン再発見 ジャポニスムと印象派』彩流社www.sairyusha.co.jp/bd/isbn978-4-7...

タグ:

posted at 22:44:43

なもないカエル @kaeruhagokitaku

15年4月11日

男性とか女性とか関係なく「ヒト」と仲良くするのが難しい私だからそう思うのかもしれんけど、男女は「仲間」になるのは比較的簡単だと思うけど、「友情」ってレベルになると、どうなんだろう…?何か特別な条件がない限り、男女間の純粋な友情ってのを想像しても少しもピンと来ない。

タグ:

posted at 22:09:49

島本 @pannacottaso_v2

15年4月11日

男女平等の時代らしいが、女が家計を「サポートする」という意識を捨てないことは棚に上げて夫が家内労働を「サポートする」意識を捨てないことを咎める言説ばかり目立つ現代は男女平等ではなくて女尊男卑なんですな。

タグ:

posted at 21:51:17

チキコ @pleco_chikico

15年4月11日

今日行った鍼の先生の話。
「突然死や鬱の原因は、脳のストレス入れるコップが溢れるから。コップ許容量は1日分。寝るとカラになる。寝ないとカラにならん。"まだ起きてないと"を続けると、眠れない身体になる。夜は早めに寝て下さい。」
p.twipple.jp/f3POr

タグ:

posted at 21:41:40

なもないカエル @kaeruhagokitaku

15年4月11日

ここら辺の感覚から、男女の友情はアリ?ナシ?論を見るといつも「どうでもいいよ、勝手にやってくれ」って気分になる。あくまで個人的な話ですが。

タグ:

posted at 21:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年4月11日

こういう女が一番男に大黒柱させてることに無自覚で男を見下して舐めてるよな。

タグ:

posted at 20:47:59

みるく鍋 @milkmilk_pan

15年4月11日

いや実際、バイト先にわりと男性いるから思うけど、別段ものすごくやなヤツとかじゃないのに、ごく当たり前に会話の中で女の子を「ブス」「カンチガイ」「かわいくない」とか評価するんだよね。便所行って鏡見といで?っていうと「男と女は違うじゃないですか」っていうんだよな

タグ:

posted at 19:23:27

島本 @pannacottaso_v2

15年4月11日

カブトムシさんとスパーリングしてるのか。。

タグ:

posted at 18:07:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木下秀明 @khideaki

15年4月11日

@khideaki ノリに支配される心情を内藤朝雄さんは「群生秩序」と名付けて、それが有害な影響を与える集団の特徴を指摘していた。それは全体主義とも呼べるもので日本の学校はその現れが顕著に見られるものだ。集団での万引きは日本の学校に見られる群生秩序の有害環境としての影響ではないか

タグ:

posted at 09:07:26

てきとう@ @tekitou2008

15年4月11日

@Schwarzeon  履修者の中から、自殺者が出ないことを強く期待します

タグ:

posted at 06:09:37

2015年04月10日(金)

Hideyuki Tanaka @tanakh

15年4月10日

カウンセリングを受けたことはありますか? あれば感想を。 — ありますね。なんか心の痛い部分をぐりぐりいじられるような感じで、かなりきつかった(´・_・`)。 ask.fm/a/c4cme1a0

タグ:

posted at 23:22:04

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月10日

少なくとも、リプロダクティブヘルス・ライツの考え方を原理的に突き詰めるなら、現状じゃこっちのほうが「政治的に正しい」んだよね。

妊娠のリミットを前に考える「選択的シングルマザー」という生き方(All About)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150324-...

タグ:

posted at 21:49:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年4月10日

内田樹さんのブログに訳されている「離日するドイツ人ジャーナリストの言葉」(bit.ly/1DOwvYG)を読むと、真に大事にすべき「友人の声」だと強く感じる。本気で日本国民の将来を案じてくれている。日本の大手メディア記者は、海外の「同業者」の言葉をどう読むだろう。

タグ:

posted at 16:13:37

周防大島ドットコム @08207

15年4月10日

来たる5/30~31の2日間、山口県下松市の商業施設「ザ・モール周南」を会場に周防大島フェアが開催されます。
当日は会場でサタフラ2015のプレステージを企画、現在参加チームを募集中ですので是非とも素敵なHULAをご披露ください。
www.suouoshima.com/event/sata_hul...

タグ:

posted at 13:24:24

ミミコ @sopranomimiko

15年4月10日

こじらせ女子ってめんどくさい女の代名詞みたいに思われているけれど、雨宮まみさんの「女子をこじらせて」を読むと、決してそれだけではなくて、男女関係なく自分に対して真面目に向き合おうとして葛藤する全ての人に当てはまる問題だと思うのです。特に後半の、仕事とどう向き合うかのくだりは必読。

タグ:

posted at 11:15:45

氏家法雄 @ujikenorio

15年4月10日

人間が生きるという意味で、なんらかの「物語」(それは科学信仰を含む)に準拠しなければ、世界を見通せないこと「自体」は否定するつもりはないけど、同時に良い物語/悪い物語の分水嶺を許容することにも抵抗はある。しかしながら、「いい日本兵もいた」式の安酒の酔いの如き物語準拠はくらくらする

タグ:

posted at 02:46:45

2015年04月09日(木)

井上 雅人 @inounymas

15年4月9日

大学ってのは、話がうまい人が壇上で喋るところではなくて、話す価値がある人が壇上で喋るところだ。価値がある話ができるからといって、話がうまいわけではない。だから、聞く側の学生が、聴く技術を磨かなきゃいけない。てなことを、誰も言わなくなったなあ。

タグ:

posted at 23:46:57

柴田英里 @erishibata

15年4月9日

連載第37回更新致しました。よろしくお願いいたします。/異性愛を特権化しない、多様な変態の肯定が心地良い『デパH』と『俺ツイ』【messy】 mess-y.com/archives/18438 pic.twitter.com/WJAgCHAUMm

タグ:

posted at 17:39:48

2015年04月08日(水)

市川大賀 @ArbUrtla

15年4月8日

「本当のファンタジーに必要な物」は、飛躍した創造をエンドユーザーと共有させられる「生々しさ」ですね。 RT @h_subaru ファンタジー世界にあまり現実的な解釈を深めすぎると、ファンタジーの象徴的な機能が減少してしまうという指摘もないではないですが、それはそれとして。

タグ:

posted at 23:54:16

本田由紀 @hahaguma

15年4月8日

<母子飛び降りか>生後17日女児死亡 浦和のマンションheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-...
母と双子の娘死亡、無理心中か 船橋市www.news24.jp/articles/2015/...
家族が、親子が、絶望して死を選んでいる。

タグ:

posted at 23:10:25

Yuki Yugui Sonoda @yugui

15年4月8日

b.hatena.ne.jp/entry/www.amaz... blogにあった冒頭部分を流し読んだら、あの「相対性理論の間違いを論理的に証明した(ドヤッ」系のQiitaポエムよりは遥かにまともな内容だったので困惑している。

タグ:

posted at 21:48:17

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

15年4月8日

「型システム入門」は、少なくとも「型システム」が何か、全くわからない初心者が買おうとはしないでしょうから大丈夫だと思います

タグ:

posted at 19:55:34

市川大賀 @ArbUrtla

15年4月8日

朝ドラが向き合おうとする「戦後民主主義的な生き様」は、概ねにして少年漫画では70年代初頭にそのテーマはやり尽すのだが、テレビドラマと少女漫画の世界では、80年代に入るギリギリまで粘っていた印象が強い。「個人が体制よりも、社会よりも組織よりも、全てに優先して尊重される」という価値観

タグ:

posted at 19:44:12

Hideyuki Tanaka @tanakh

15年4月8日

ほしい物リストに追加:岡部健 『関数型プログラミングに目覚めた!...※ツイートで欲しい商品が当たる⇒ amzn.to/1BXQX7M #Amazonで新生活 ◎ツイートされた商品⇒ via @amazonJP www.amazon.co.jp/wishlist/1J7C5...

タグ: Amazonで新生活

posted at 18:48:39

野生の男 @yasei_no_otoko

15年4月8日

秀和システムから言論の自由を感じる

タグ:

posted at 16:24:54

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました