Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年07月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月31日(水)

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年7月31日

友人が映画「新聞記者」見た話の続きで「活動家(と勝手にみなされた人含む)は公安にチェックされている可能性がある」という話を聞く。私は某左翼系新聞社にいたのでチェックされてる可能性大だが、ネットの履歴チェックとかされても「こいつBLしか読んでねーな」とか思われるんだろうか・・・

タグ:

posted at 23:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年7月31日

私にとって労働とは何だろうと考えるとき、"うかうかしてるととすぐ搾取に向かう営み"だと思ってる。業務や環境や組織の違いでその搾取へ向かう濃度の差はあるし、その差は大きいことを認めつつも、しかしどの労働もうっかりすれば搾取の源泉になりうるのだ。

タグ:

posted at 22:56:10

古賀及子(こがちかこ) @eatmorecakes

19年7月31日

近年マニア化がガラパコス的に進化しまくってすごいというガチ勢のかき氷の世界をほんの少しだけ覗いてきたんですが、盛り付けがデカ盛りの概念に近くて味もアグレッシブで興味深さ最強でした。目白の志むらのずんだです。粗挽きのずんだ力ハンパなしです。 pic.twitter.com/ycYXe9kQdW

タグ:

posted at 22:36:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年7月31日

このまえ、たまに聞き流してるラジオの中国語講座の会話がオモロイってツイットしたやん? アプリ入れると聞き逃した先週の分が聞けるんやな。免費なのにほかの語学番組も聞けるしマイク使って声調確認もできるの太っ腹すぎひん? pic.twitter.com/Hij00pe4EL

タグ:

posted at 21:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masakazu Ide @IDEmRes

19年7月31日

自閉症の感覚の研究で著名なMark Wallace先生が、これまで混同して捉えられてきたhyper sensitivityとhyper reactivelyを区別すべきと論じています。前者は感覚刺激の感度、後者はその反応パターンで、両者には必ずしも関係がないとの報告に基づきます。 twitter.com/Spectrum/statu...

タグ:

posted at 08:25:26

みお @miomiopyonkichi

19年7月31日

隣に立ってるサラリーマンのイヤフォンから音漏れうっさいな〜と思ってチラっと見たら、その人が「こっち、こっち」みたいに視線を送るのでその先を見たら、近くにいる小学生が普通に音出してスマホでゲームしてた。

タグ:

posted at 08:04:28

EcoG @EcoG20

19年7月31日

誰もが好きにすることを“皆で”保障しようとする、守るのが人権なのでしょうね。日本で連呼される自己責任(一人でどうにかしろ)とは対となるものだと思います。

例えば、これとは真逆の感覚。
www.google.ch/amp/s/www.okin... twitter.com/aenigma_aka_bc...

タグ:

posted at 06:42:10

こぎたん(Greek to me) @aenigma_aka_bck

19年7月31日

じゃあ、どうすればいい? 「わたしは好きにした、君らも好きにしろ」をひっくり返して、「君らは好きにした、わたしも好きにする」というところですかね。

タグ:

posted at 06:22:39

Mordecai @MenschOhneMusil

19年7月31日

Three Monkeys Monika Petersen. pic.twitter.com/5dwdi8qC6W

タグ:

posted at 04:44:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熊谷晋一郎 @skumagaya

19年7月31日

家でじっとしていれば介護が保障されるのに、同じ時間数、仕事をしようとすると介護が打ち切られる現状。後者の方が税収につながるのに。

タグ:

posted at 00:46:24

熊谷晋一郎 @skumagaya

19年7月31日

職場が負担としてしまうと、職場が重度障害者を雇用することをなるべく避けようとすることは目に見えている。仕事中も、生存に関わる基本的ニーズは常に発生する。生存権を保障する責任の主体を、職場にすべきではない。

タグ:

posted at 00:42:11

熊谷晋一郎 @skumagaya

19年7月31日

ここがポイント!→「れいわは、介護費用を職場とみなされる参院が負担することに否定的で、運用ルールを変えて公費負担とするように求めている。現状では資金に余裕がある職場でしか重度障害者が働けなくなる懸念があるためだ。」

タグ:

posted at 00:38:04

熊谷晋一郎 @skumagaya

19年7月31日

れいわ2議員の国会内での介護費用、参院負担を決定:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM7Z...

タグ:

posted at 00:36:50

いちじかん(人類) @ichizikan692

19年7月31日

お江戸でおうず 明日のふんどしをたずさえて国々を放浪する男と謎の妖怪に憑依された男…みたいな…はい。個人的な趣味。 pic.twitter.com/6Fwrnqopda

タグ:

posted at 00:16:28

2019年07月30日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

19年7月30日

近所の小学生がうちの睡蓮鉢に住んでるメダカに「にぼし」て名前つけてた

タグ:

posted at 18:25:33

とけいまわり @ajitukenorikiti

19年7月30日

夫とスーパーに行って、牛乳を6本買ったら夫が「え?そんなに?ww」って笑ったんだけど、これだから素人はーーーーー

タグ:

posted at 18:10:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年7月30日

非犯罪化にした上で、きちんと"work”として成立するような労働条件を整え、遵守できる環境をどう作るかだよね。こないだバンクーバーでの女性労働組合の集いでセックス ワーカーの人のスピーチを聞いたけど、改めてなるほど、と思ったこと満載。。

タグ:

posted at 17:36:29

Sicily @callmesicily

19年7月30日

感謝してもしきれない。
このご恩は返したくても返せないので、あの先生には到底及ばないけれど、私も子どもに関わる立場の人間として、一人でも多く子どもたちの支えになれるように努力していかなければならない。それが私にできる唯一の恩返しだと思って。

タグ:

posted at 17:20:06

Sicily @callmesicily

19年7月30日

息子の小学校の時の校長先生に道ばたでお会いした。息子が学校に通えなくなって、思い切って転校した先の先生。転校当初荒れまくっていた息子を何一つ否定することなく受け入れてくれた先生。
「今の息子があるのは先生たちののおかげです」と頭を下げた私に「息子さんの力ですよ」と微笑まれた先生。

タグ:

posted at 17:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(かげん) @kougokagen

19年7月30日

学校に勉強しに来て
早々にサークル室にある
エレキ、ベース、ドラムの
誘惑に負けそうな午前。
弾けないし
叩けないけど遊びたい🎸🎶🤦

(レビューブック大活躍の夏休み🙇) pic.twitter.com/JNPuPrGHkG

タグ:

posted at 11:18:48

桜井智恵子 Chieko Sakurai @chie_sak

19年7月30日

分科会は共同研究者と参加者で話します。
工藤宏司(大阪府立大・社会学)
堅田香緒里(法政大・社会福祉学)
菊池栄治(早稲田大・教育社会学)
金井利之(東京大・行政学)
池田賢市(中央大・教育学)
名古谷隆彦(共同通信)
伊藤書佳(『教育と文化』編集者)
とか桜井。

報告書は近日出版です。

タグ:

posted at 10:18:05

寧音(ねおん) @bandneon1228

19年7月30日

つい半年前、1月に娘と出向いた香港。世界の多様な民族が行き交い活気に満ちた街だった。今は催涙弾が飛び交う。2月に娘が一人で渡ったロンドン。当時はメイ首相。今はジョンソン首相にかわってEU離脱への流れが更に進んでいる。世界は常に変化している。子ども達よ、しっかり見ておきなさい。

タグ:

posted at 10:02:32

桜井智恵子 Chieko Sakurai @chie_sak

19年7月30日

「民意」という政治的態度の作られ方ー2年間の共同研究。代表発表と分科会を8/18に東京で行います。ぜひおいでください!

能力主義により「強い個人」で、と求められる時代。自己責任が常識化し「生の保障」が軽んじられる社会。その社会を「民意」が支えていると信じられています。それは本当か? pic.twitter.com/0memMTO31o

タグ:

posted at 10:00:39

«< 前のページ1234567のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました