Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月04日(火)

オタコム @otakomu

14年11月4日

【エンドカード】絵師の名前が表示されないのは『スポンサーの時間だから関係ない奴の名前だすな』ってことらしい otakomu.jp/archives/17469... pic.twitter.com/7sYRLeqvwt

タグ:

posted at 23:05:53

九曜@navagraha_@mastod @navagraha_

14年11月4日

喪中欠礼はがきのデザインを見てたら個人的に完全に受け付けないやつ出た。

「愛する身内が人生という学びを卒業しました」

愛する身内。
人生という学び。
卒業。
そしてこのヘタウマ(?)文字。

何もかもが私の好みと合わなさすぎた。 pic.twitter.com/UlVIAUgBl1

タグ:

posted at 23:01:30

小林ろむ @ROM_Kobayashi

14年11月4日

三年後商法っていうのは、よくある「今は良いですけど三年後は厳しいですね……」っていうアレです。アレアレ。ちなみにぼくが勝手に考えただけです。三年後商法。一年では近すぎて予言が当たらないのが見抜かれる、十年では遠すぎて客がアクションを起こさぬ……て時に便利なフレーズ。

タグ:

posted at 22:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スドー @stdaux

14年11月4日

桃太郎「鬼ヶ島へ鬼退治に行きます」
おばあさん「許しませんよ。私達の介護はどうなるんですか」
おじいさん「何のためにお前を育ててきたと思ってるんだ。お前に費やしてきた教育費を返しなさい」

桃太郎の顔には絶望が暗い影となって漂っていました。鬼が彼に声をかけたのはそんなときでした

タグ:

posted at 21:10:07

スドー @stdaux

14年11月4日

桃太郎が毒親の呪縛から逃れるには、鬼という外部の力を借りて親を殺さなければならなかったのです

タグ:

posted at 21:04:25

yunishio @yunishio

14年11月4日

「自然死する人がいっぱいいるんだから、事故死や殺人に目くじら立てなくてもいいじゃん」なんていう人はいないけど、コト原発に限ってはそういう人がうじゃうじゃいるよ。
twitter.com/harada_hirofum...

タグ:

posted at 21:01:37

総統 @soutou_d

14年11月4日

日本には、「キチガイな俺カッコイイ」文化がある。これは、何もVIPだとかツイッターで始まった事ではなくて、古く、江戸時代初期にも、旗本奴という旗本の子弟のグレた奴が集まって、年がら年中、意味のない我慢比べしたりゲテモノ食いしたりしてたという例があるのだ。

タグ:

posted at 20:41:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sis_sis @sis_sis

14年11月4日

ヘイトスピーチを「表現の自由」として認めたら、どこの誰もがそれを批判する理由を失ってしまう。「嫌いなものに嫌いと言って何が悪い。これは表現の自由だ」なんて言い出すことを党が認めちゃっているわけですよ。

タグ:

posted at 18:02:56

sis_sis @sis_sis

14年11月4日

「表現の自由で問題視しない」というのならば、他のヘイトスピーチに関しても同様の言い訳を許してしまうわけで、言い訳としては一番マズイというのをまったくわかっていない。共産党は今後、他のヘイトスピーチを叩けなくなった。

タグ:

posted at 18:00:49

sis_sis @sis_sis

14年11月4日

共産党、赤旗まつりで「安倍叩き」 首相顔写真入りドラムを叩く:J-CASTニュース www.j-cast.com/2014/11/042199... 党の広報部はJ-CASTの取材に対し、催しが波紋を広げていることはすでに知っているとした上で、「表現の自由」と問題視しない意向って、何その酷い言い訳。

タグ:

posted at 17:59:08

まくるめ @MAMAAAAU

14年11月4日

美味しんぼの原作者が「オーナーの自意識むき出しの調子こいたそば屋がカルト宗教っぽくて嫌い」という旨のエッセイで「そば・カルト」という言葉を使っていたの思い出した

タグ:

posted at 16:35:33

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月4日

日亜化学「感謝で十分」 中村氏の関係改善呼び掛けに - 47NEWS(よんななニュース) (51 users) bit.ly/1GiRm4R 15件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.47ne...

タグ:

posted at 15:46:07

いっちー @kingsofmetal666

14年11月4日

苦情は店の問題点を報せてくれるありがたいものって考え方は勿論一理あるのだが、問題は多くの事業者が末端の従業員に一部のキチガイに対して「うっせバーカ死ね。あと一言でも発したら警察沙汰にすんぞ」って一喝する権利を与えていないこと。

タグ:

posted at 13:58:06

ぺけきゅう @pekeq

14年11月4日

日亜からのコメント、「貴重な時間を弊社へのあいさつなどに費やすことなく、物理学に大きく貢献する成果を生み出されるようお祈りしています」というのが、関係改善など全く考えていない感があって震える

タグ:

posted at 13:14:59

ぺけきゅう @pekeq

14年11月4日

日亜からのコメント、中村こっち来んな感がすごい出ていて、すがすがしい

タグ:

posted at 13:13:26

吉野 忍 @FUKUBLOG

14年11月4日

「痩せが治り」にしびれた RT @araikaoru: 岡田斗司夫の痩せが治り、元のデブに戻ってるらしいというどうでもいいニュースを読みながら、風呂に入る準備をしている”

タグ:

posted at 12:16:46

貝澤 カイザー @Kaiser_ritsuko

14年11月4日

昼飯なう。
隣の席でジジイが「そのしわ寄せが今ぜーんぶ高齢者に来てるでしょう。高齢者にぜーんぶ」とか憤りながら一番高いランチ食ってるので頭から熱いお茶かけたい。

タグ:

posted at 12:12:46

にのや桐月⋈ @tobe2nd

14年11月4日

twitterやLINE、各種サービスの投稿・コメが「人と人とのふれあい、ではない」とされる理由が本気でわからないマンis俺。 記録媒体見てるだけならともかくリアルタイムに生身の人間と話してるじゃん!

タグ:

posted at 11:54:35

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年11月4日

中世程度の科学知識の水準で「賢い」程度の人が現代の科学者にケチつける、っていうのが当たり前にあるからな。

タグ:

posted at 11:37:31

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年11月4日

抑も低所得労働者になるとノーメディアになるよ。

タグ:

posted at 11:34:40

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年11月4日

twitter.com/umegrafix/stat...
たまにやる分にはいいけど、やりすぎると扱いやすい家畜になるよ。

タグ:

posted at 11:34:11

杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! @tisen_sugi

14年11月4日

所ジョージ本人には罪はないのかもしれないけど、それ以降、所ジョージを見ると嫌な気分が蘇って来るので、所ジョージの番組は見なくなってしまった。
こっちは図書館などに通って文献に当たるのに、制作会社は電話&ネット検索で楽して番組作ろうとしてんだろうなあ。

タグ:

posted at 11:20:07

杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! @tisen_sugi

14年11月4日

同じ制作会社が作っている番組なのか不明だが、テレ東の所ジョージの番組スタッフに同く嫌な目に遭わされた事がある。何度もしつこく電話して最終的にただ働き。別の週でも同じ様に雑学をただで聞こうと電話してきた。 @IIMA_Hiroaki

タグ:

posted at 11:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【英国紅茶専門店】ロンドンティールーム @londontearoom_

14年11月4日

「誰でも月収50万円だって♪私でも1週間で5万円稼げたよ☆」っていうスパムツイート見て、もっとがんばれよと思いました。あんた平均以下じゃん。

タグ:

posted at 10:17:00

カーギィ @kagi55x

14年11月4日

たしかにね / “放棄ごみに貼られた「これは粗大ごみです」シールの伝わらなさ感がすごい - akiyan.comhtn.to/xDBzhR

タグ:

posted at 10:11:07

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年11月4日

twitter.com/ringotei/statu...
随分前に「実は匿名社会である日本のネットが一番進んでるのであって、実名主義のFacebookは周回遅れ」と誰かが何かに書いていたんだけど、マジでせやんね。

タグ:

posted at 10:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小夜くん @sayotin

14年11月4日

格差は格差なんだけど、履き違えてるよね、子供のまま大人になってしまったいい例だわ。
自分のこと顧みらずに言うけど、小さい頃から勉強せずに遊んでばっかしてきたツケだよ。ただのアリとキリギリスだよ。

タグ:

posted at 09:39:15

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年11月4日

日本の車業界の低迷て、ヤンキー以外が欲しがらない車しか作ってないからだろうと思うんだけど、あいつら内輪でどういう分析してるんだろう。「すまほばかりさわってそうぞうせいがなくなった」とかぬかしてんのかなぁ。

タグ:

posted at 09:12:51

師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

14年11月4日

『未来警察ウラシマン』のマグナビートルとか、ああいうのがほしいよな。

タグ:

posted at 09:10:09

師茂樹 MORO Shigeki @moroshigeki

14年11月4日

いつも車を運転していて思うのだが、日本の自動車はカッコ悪い。クールジャパンがーとかいうなら、ちょっと高くていいから出渕裕や大友克洋のデザインした「メカ」っぽい車とか(バイクはちょっとそういうのがある)、宮崎駿モデルのノスタルジックな車とかがあってもいいと思う。光岡自動車の路線で。

タグ:

posted at 09:05:44

まくるめ @MAMAAAAU

14年11月4日

意識高い人は別に嫌いじゃないのだが、なんというか「意識は高いけどやりたいことはいっさいない人」みたいなタイプはすごくヤバいと思うんですね。そういう人ってだいたいネットワークビジネスとかアフィブログやりたがるんだけど、もともと目的観がないから悪い意味で無になる

タグ:

posted at 08:59:09

まくるめ @MAMAAAAU

14年11月4日

いいかげんマスコミは外人に日本を褒めさせるのやめろ。自画自賛も自分でできんのか

タグ:

posted at 08:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazutomi @kazutomi

14年11月4日

私はこれ、分かるなぁ…非正規の問題というより、「勤め人感覚」とでも呼べそうな、もっと一般的な話として…|『プチ起業、ママ起業が、非正規雇用の問題とつながっているということ』
amba.to/10div85

タグ:

posted at 08:44:03

がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパ @duo6750

14年11月4日

昔は『火を噴くプロジェクト』の登場人物といえば「わがままな顧客」「イエスマンの営業」「無能なリーダー」「腕の悪い技術者」と決まっていた。
でも最近増えているのは、腕は良いが「仕様変更のメールを見ない技術者」と「日本語が通じぬ日本人技術者」、それと「突然会社に来なくなる技術者」だ。

タグ:

posted at 07:45:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年11月4日

.@akinosora_さんの「ハロウィンを讃え、コスプレイベントを蔑む文化」がきてるみたいっ。別に気にならないけどねっ。・・うそ。 togetter.com/li/740519

タグ:

posted at 05:56:02

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

14年11月4日

本人が「弱者」を自称することなく単に周りが弱者キャラと受け取っているだけなら別に鈴木氏が悪いって話ではないと思う。彼のことはあまりよく知らないけど。

タグ:

posted at 02:15:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

14年11月4日

本人がそう感じてることにスナップをきかせて面白おかしくツイートするのは別に悪くもなんともないし、それをするのに別に社会全体を意識する必要もないわけだが、あんだけ名前が売れてると「あんなもんの何が悲惨じゃい。中の上じゃねえか」と批判されるのも避けられない。

タグ:

posted at 02:09:17

kaba40 @koba31okm

14年11月4日

このへんは難しい話で、鈴木さんは確かに自身のちょっとした不幸や失敗や欠陥にスナップをきかせて面白ツイートしてるだけで社会の同年代全体からすれば底辺でもなんでもないご身分ではある。でも本人がなにかとうまくやれなくて苦しさを感じてるのも多分嘘じゃない。

タグ:

posted at 02:06:42

ClaraKeene @clarakeene

14年11月4日

架空のキャラの生誕日を祝うのを否定するなら、架空の神武天皇の即位日であるところの建国記念日も否定するといいですよ。

タグ:

posted at 00:04:09

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました