Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

Favolog ホーム » @flunky53 » 2011年01月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月12日(水)

ドリル先生(ドリ先) @drill8nov

11年1月12日

女に興味が無い草食男子って言葉をよく耳にするが、草食動物って子沢山だよな?

タグ:

posted at 22:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水星 @mercury_c

11年1月12日

クロロンジャーは黒ロン女子の髪を切ろうと襲いかかる怪人をやっつけます。この怪人は現代社会の黒ロン障壁のメタファーであり、クロロンジャーは非常に現代的であり社会風刺に満ちた作品です。

タグ:

posted at 21:46:34

水星 @mercury_c

11年1月12日

早ライバル「黒ロンショート」のキャラが立ってきました! RT @hyunnP: mercury_c かつては黒髪戦隊の一員だったが袂を分かち、決別のために髪をショートにした。しかし心のどこかに未練があったため、「黒ロン」の名前を捨て切れずにいる、という設定です

タグ:

posted at 21:41:52

水星 @mercury_c

11年1月12日

「黒ロンぱっつん!」「黒ロン姫カット!」「黒ロンシャギー!」「黒ロンツインテ!」「黒ロンポニテ!」 みんな合わせて……「黒髪戦隊クロロンジャー!!!!!」

タグ:

posted at 21:28:08

道満晴明 @dowmansayman

11年1月12日

昔エロ漫画の女性器の位置がおかしいと作者は童貞だと揶揄されたけど、ネットでいくらでも観られる今は単に画力のせいにされる冷たい世の中

タグ:

posted at 20:52:07

みやも(大阪府) @miyamo_7

11年1月12日

面白い自己分析。ただ「ブログにおける」と題しつつサンプルが全部はてなダイアリーなので、他のブログサービス使ってるブログもまじえて語ったほうがすわりがいいかも。 togetter.com/li/88466

タグ:

posted at 14:54:55

道満晴明 @dowmansayman

11年1月12日

そろそろタイガー道場からブルマが寄付されてもいい

タグ:

posted at 13:44:40

イシイジロウ @jiro_ishii

11年1月12日

「スナッチャー」や「ポリスノーツ」のゲームデザイン的継承作品は実は「逆転裁判」や「レイトン」のではないかと思います。世界観的には違うかもしれませんが、ADVのゲーム文法的にはそうなるのではと。80年代も非分岐の時代だったのかもしれませんね。…小島先輩違ってたらスミマセン。

タグ:

posted at 13:27:12

イシイジロウ @jiro_ishii

11年1月12日

ちなみに「ヘビーレイン」はどのような分岐でも必ずエンディングにたどりつかせる考え方は「弟切草」的なフローチャート概念ですね。「街」のフローチャートの継承作品は本当に少なくて「428」や「アザナエル」くらいしか思いつきません。「EVE」系のマルチサイトなら多いのですが。

タグ:

posted at 13:27:06

イシイジロウ @jiro_ishii

11年1月12日

縦にエンディングを並べる事によってゲーム的に物語表現を実現していますよね。すごく現代的なアプローチだと思います。

タグ:

posted at 13:26:58

イシイジロウ @jiro_ishii

11年1月12日

ちなみにユキちゃんさんが話題に出していた「シュタインズゲート」も「かまいたち」のフローチャートに大変忠実な物語構成だと思います。しかし「ひぐらし」と同様にゲームデザインでそれを表現するのではなくて、

タグ:

posted at 13:26:51

イシイジロウ @jiro_ishii

11年1月12日

ですので個人的に分岐ADVの最高傑作は「かまいたちの夜」だと思っています。誰か僕のwiki直して…。もちろん「YU-NO」「街」も素晴らしい作品ですが。

タグ:

posted at 13:26:38

イシイジロウ @jiro_ishii

11年1月12日

傑作ADVとして良く話題に出る「YU-NO」さえもフローチャートデザインは「かまいたち」と同じに思えます。しかも「YU-NO」は最初のループ(リプレイ)からフラグで物語管理をしているのに対して「かまいたち」はフラグを使わずテキストの内容だけで同様の効果を得ているという驚愕の事実。

タグ:

posted at 13:25:53

Tears of the lastlin @lastline

11年1月12日

「ブログにおける4つのスタイル」をトゥギャりました。 togetter.com/li/88466

タグ:

posted at 13:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

11年1月12日

あと、ルノーの情報漏洩で処分された幹部3名、一人がバルタザール被告なので、残り二人はカスパーとメルキオールに決まってるので、ルノーは中心部に巨大なコンピューター「MAGI」があって、車造りながらエヴァンゲリオン作ってる。綾波も。ばあさんは用済み。

タグ:

posted at 11:59:38

平野耕太 @hiranokohta

11年1月12日

ルノー情報情報漏洩の役員、ミカエル・バルタザールって「ククク・・我こそはミカエル・バルタザール・・・これから貴様らを地獄に叩き落としてくれるわ」 日産社員「なにいッ」 ルノー社員「やめろおお!」 って言って漏洩させてると思う。絶対。

タグ:

posted at 11:53:30

かな○かな @kana0355

11年1月12日

@kaien さんから始まったブログ論談 @LeicesterP さんと @lastline さんのを読んだけど,それぞれ個性があって面白い.面白いと言えば,レスターさんのは研究費申請書スタイルで,ラストラインさんは論文スタイル,そして海燕さんは小説スタイルというところかな.

タグ:

posted at 11:48:12

平野耕太 @hiranokohta

11年1月12日

ルノーの情報漏洩で処分された幹部、名前がミカエル・バルタザールってかっこよすぎるだろ。

タグ:

posted at 11:48:10

泉信行 @izumino

11年1月12日

今の、というよりもゼロ年代末の残り香のようなものですね。ループものをやりつくしたからこそ、「それを当たり前の前提としてテーマを語れる」フェーズかなと RT @LeicesterP: いずみのさんはエルシャダイとも結びつけてたけど、選択とかリセットって今の時代のテーマになりつつあ…

タグ:

posted at 08:22:03

泉信行 @izumino

11年1月12日

それならよくわかります RT @GoITO: @izumino 名乗りから必殺技までを一連の流れとして見るという感じですね。

タグ:

posted at 04:29:19

泉信行 @izumino

11年1月12日

戦隊の戦闘シーンは確かに美しいけど、そこは比較的ポリフォニック(多声的)な魅力が前面に出ているもので、本当にシンフォニックなのはHenshin & Rollcallなんですよねえ

タグ:

posted at 04:28:32

泉信行 @izumino

11年1月12日

戦闘シーンですか……。なるほど。ぼくは「変身と名乗り( Rollcall)」を重視するんですけどね RT @GoITO: izumino 戦隊モノの戦闘シーンを「舞踏のようだ」と書いた記憶がありますよ。『マンガは変わる』に入ってる文章。師さんがよく言及してくれてるやつ。

タグ:

posted at 04:25:10

泉信行 @izumino

11年1月12日

ちなみに、たぶんあまり伝わりにくい「人格統合劇」を大人でも感動させる有効な手段が「歌とダンス」で、ぼくが以前、戦隊の面白さを「マクロスで歌を歌いながら戦闘するシーンで感動するようなもの」と言ったのに通じるけど、大人がアイマスにハマったり、バンドのPVで感動するのもそこじゃないかな

タグ:

posted at 04:12:55

泉信行 @izumino

11年1月12日

逆に、「戦隊は卒業するけどライダーは見る」大人がなんで多いのか前から不思議だったけど、面白い仮説が立つ。戦隊は複数に分かれたキャラクターたちがひとつに団結する人格統合劇だけど、ライダーは「一人の人間がフォームチェンジをする」!

タグ:

posted at 03:55:11

泉信行 @izumino

11年1月12日

「人格統合劇」は、(構造学的に)人類に普遍の感動ポイントだと思い込んでいたけどそうじゃなくて、分裂気味の人にとって安心して見れるものだったのだ。んでたぶんそれは少数派で。

タグ:

posted at 03:53:52

泉信行 @izumino

11年1月12日

で、「人格の乖離なんて、単純でいいな」とぽつりと呟いたことで気づいた「ぼくが戦隊を好きな理由」というのがあって、つまり戦隊っていうのは「複数の人格が単一の目的のために主人格へ統合される」、桃太郎や指輪物語に通じる童話的な「人格統合劇」なのだけど、それが自分に向いているということ!

タグ:

posted at 03:48:17

とよ田みのる @poo1007

11年1月12日

なんで昔のマンガや宗教画には中指と薬指のくっついた手が多いの? bit.ly/hu973g わー俺も全然無意識で中指と薬指くっつけて描いてること多い!てかどっかのリンクから飛んだんだけどこのサイトの人の絵凄いな。意図的に描いてると思うけどアウトサイダーアートだろ!

タグ:

posted at 03:44:18

平松禎史 @Hiramatz

11年1月12日

「クラシック音楽」も演奏された時が生まれる時。新しい「今この瞬間」の音楽なのです。楽譜から音楽が立ち上がる瞬間を体験できたのは本当に良かった。

タグ:

posted at 03:40:27

でめいあ @demeia

11年1月12日

乾緑郎「完全なる首長竜の日」読了。第9回このミス大賞受賞作品。植物人間とコミュニケーションできる装置使いを意識不明の弟と対話するという「インセプション」とも似たSF的要素を通して現実と虚構を幻想させる。ベテラン作家のような安定力があり、ミステリー的要素も上手く文句なしの大賞作品。

タグ:

posted at 03:06:00

cut_in(かいん) @kain_cut

11年1月12日

【四肢切断論とは】サディズムとしての四肢切断ではなく、その後に現れるダルマ少女について扱った論考。だるま少女の外見の魅力を芸術的観点から、内面の魅力を美少女ゲーム論から、存在論をハイデガーから語り、そこから切断主義というテン年代以降の思想へと、僅か7000字で導く論考。

タグ:

posted at 02:04:36

Tears of the lastlin @lastline

11年1月12日

海燕さんとレスター伯とどんじれさんに触発されて久しぶりにサイト論書いた みんなでブログ書いて記事をつなげていこうず - 最終防衛ライン2
d.hatena.ne.jp/lastline/20110...

タグ:

posted at 00:12:17

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました