Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

Favolog ホーム » @flunky53 » 2012年03月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月25日(日)

伊藤 剛 @GoITO

12年3月25日

たとえば、瓦礫受け入れに強く、なんらの理由も示さず反対する人に対して、ぼくは「狂っている」とも「狂気」とも形容しません。それは没論理的だし、非合理的だし、情動に理性が負けている、不可思議なものとは思いますが、しかし自分と地続きなものと捉えています。

タグ:

posted at 23:42:06

伊藤 剛 @GoITO

12年3月25日

ある考えを持つ人々を狂っている、その考え方を狂気とすることで「あいつら」とカテゴライズし、自分たちとは別種のものとして扱いうるということです。RT @49djg 確かにあちこちでよく聞く、便利に使える言葉ですね。”人を排除する効果”というのは、正直なところよくわかりません。

タグ:

posted at 23:40:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hatikaduki @hatikaduki

12年3月25日

例のあれ、「バイオテック・イズ・チュパカブラ」をイダタツヒコから徳弘正也に、「ブレードヤクザ・ヴェイカント・ヴェンジェンス」を迫稔雄からイダタツヒコに、「シージ・トゥ・ザ・スリーピング・ビューティー」を椎名高志から冨樫義博に変更したです。迫稔雄と椎名高志はリザーバーへ。

タグ:

posted at 23:35:34

ヒグチ @yokoline

12年3月25日

前半については、リストカットする人の供述とも非常に近いので、タトゥーがファッションでなく、一種の自傷行為として行われるケースがあるのでは、ならば根は深いと思った。ここまで考えて、まどマギとの相似に思い至る。供述後半と劇中ラストの解決を鑑みれば、作品が現実に肉薄しているとも思う。

タグ:

posted at 23:32:55

伊藤 剛 @GoITO

12年3月25日

単に慎重になっておくということと、「狂気」といった定義の難しいものほど、定型句になりやすいからです。それも、ひとを排除する効果のある。RT @49djg その理由を、お伺いしてもよろしいですか?

タグ:

posted at 23:32:19

ヒグチ @yokoline

12年3月25日

まどマギについて。女性タレント小森純が肌のタトゥーについて「“辛い出来事を忘れたい”、 “強くなりたい”と自分を励ますため、弱い自分に負けないためにタトゥーに頼ってしまった」「その“思い”までも否定され、悪く言われるのがすごく嫌なんです」と言っている。これがさやかとダブる。

タグ:

posted at 23:22:51

くーりえ @cuttercourier

12年3月25日

今月のアキタちゃん読んでウエダハジメのエバンゲ4コマを思い出すなどした。

タグ:

posted at 23:20:03

はなぬすびと @FlowerThief

12年3月25日

「そこで電子書籍ですよ!」ってのもちょっと待ってって思う。 刷り出しとかで事前に作者が色味を確認できて、かつ環境に左右されない書籍と違って、電子書籍はユーザーのディスプレイの表現能力に左右されちゃいますけど、それで本当にいいの?って。

タグ:

posted at 23:17:13

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

自分が同人とか、webとかで稼ごうって気が足りないのは、金に困ってないんじゃなくて、ストレス解消のガス抜き場所に困っているから。人は金がなくても死ぬけど、ストレス溜まっても死ぬんだよ!趣味でやってる事ぐらいありえぬヌルさでやりてぇよ。

タグ:

posted at 23:16:35

伊藤 剛 @GoITO

12年3月25日

「狂気」や「狂っている」という言葉は極力使わないようにしているなあ。

タグ:

posted at 23:14:48

はなぬすびと @FlowerThief

12年3月25日

河合克敏さんはカラーページが単行本収録時にモノクロになった際、彩度が落ちたりすることを嫌って、予めカラー塗る前にモノクロ原稿をコピーしておくらしい。だから単行本は基本オールモノクロ。

タグ:

posted at 23:10:26

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

いまテレビ見てたら水谷豊が映画の宣伝コメントで「この映画ではふだん日常では目に見ることができないものを2つ見ることが出来ます、1つは座敷わらし、もう1つは幸せです」って言ってたけど水谷豊もふだん見ることはできないと思う

タグ:

posted at 23:08:21

y2k000 @y2k000

12年3月25日

ちなみに、俺の戦争状況における強姦の反応というのは、旅先なんかで売春を行うこととかなり近しい構造ではないかなーと思う。

タグ:

posted at 23:06:59

y2k000 @y2k000

12年3月25日

「愚者と愚者」:戦争と強姦の関係については、様々な検討があって、俺は、兵個人としては戦闘と移動にある開放と強制への複雑なストレス反応であり、構造的には財貨とともにある(所有の)収奪の問題だと考えているんだけど、そこに同性愛をひっくるめた場合の色合いを考える話になっていて面白い。

タグ:

posted at 22:58:24

山像 @i_yamagata

12年3月25日

性的な倫理が崩壊した22世紀に人類はありとあらゆる性的な退廃に耽っている、という設定の小松左京「ハレンチの果て」という短編に、機械姦というワードが登場しておりましたこと、ここに報告させて頂きます(描写はなし)。

タグ:

posted at 22:36:13

ゆとりのT-10 @arabaki

12年3月25日

もちろん「オレに『ミミック』くれるってことはオレのこと好きってことだ!」って思い込んで何度もオナニーしました。愛=ミミック!

タグ:

posted at 22:00:09

ゆとりのT-10 @arabaki

12年3月25日

中学生の時、友達の美人ママさんに『ミミック』のVHS貰った記憶が蘇る。っつーか、なんでくれたんだろう。

タグ:

posted at 21:56:39

昆布茶 @kobucya

12年3月25日

「俺物語!!」がほんと面白いわあ。主人公が角刈りだと少女漫画から妙な恋愛の駆け引きは消滅するのか。壁殴り体質な人はこれを読むためには丈夫な壁が必要となってくる。

タグ:

posted at 21:50:21

子プロ @cpro29

12年3月25日

WJ82年15号。ブロッケンの「おれもテリーも悪魔超人の返り血で全身ベットリだ」が誤植で「おれのテリーも」になっててやばい t.co/DeQsVq8Z

タグ:

posted at 21:40:05

昆布茶 @kobucya

12年3月25日

主人公とホモエンド決めそうなイケメン親友の存在は個人的に重要視する要素。

タグ:

posted at 21:29:20

y2k000 @y2k000

12年3月25日

コンビニ行ったついでに、読んでなかった漫画ゴラク読んできた。「SとM」と「親玉'S」がなぜかは知らんが、クライマックス状態である。どうしてこんなことに・・・。現状、一番面白い漫画雑誌はジャンプでも、チャンピオンでもない。ゴラクである。

タグ:

posted at 20:53:08

泉信行 @izumino

12年3月25日

虚淵さんの演じているキャラって、露骨に「世界を単純な半分に割ること」を前提にしてるんですよね。善悪を併せ呑むような素振りを見せつつ、その実、世界を単純な善や光(あっち)と悪や闇(こっち)で分けようとしている感じ

タグ:

posted at 20:50:43

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

「こんなフィクションで育った子供が大人になって現実の厳しい社会で戦えるのか」という言い方に触れると、子供がすでに自分の生きてる世界で戦ってる現役選手だという発想をもってみて、そこからその“こんなフィクション”を見直してみてもいいんじゃないかと思ったりもする

タグ:

posted at 20:49:37

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

@izumino 良い悪い以前に、豊かさを取りこぼすのはもったいないなーと単純に思うんですよね…

タグ:

posted at 20:46:53

泉信行 @izumino

12年3月25日

.@miyamo_7 それが完全にミステリオタクの、うみねこファンへの感情をなぞっててなんだかなーとw

タグ:

posted at 20:40:30

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

虚淵さんのハッピーエンド云々の発言は、あれは以前からご自身の中にある何かとボクシングしてるっぽい物言い(今に始まったことじゃない)からともかく、あの発言にのっかって児童アニメを見くびること言う人はちと耳目の曇りがあやういのでいったん落ち着いて具体的なものをみてほしいとは思う

タグ:

posted at 20:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆとりのT-10 @arabaki

12年3月25日

この者たちがオーク族の中でも飛び抜けたブス専、性的倒錯者を集めた「エルフ徹底陵辱部隊」だ。異種族の雌を前にして一物を萎えさせるような軟弱者は一人としていない!

タグ:

posted at 20:18:14

泉信行 @izumino

12年3月25日

でも「いいことしか起こらない世界は地獄である」っていうのは、メビウス様の管理社会とかそんな感じだろうし、やっぱ突き詰めると「悪役の勢力しかいない世界で悪役が悩む」という構造は同じかあ(笑)。その世界におけるプリキュアって、ただのラビリンス幹部ですねきっと

タグ:

posted at 20:05:45

y2k000 @y2k000

12年3月25日

まあ、端的には「若気の至り」であるといっていいと思うんだよねー。オタクの世代論や、動物化するポストモダンを乗り越えたところにある「なにか新しいもの」では今のところない。ただ目の前にあるものを、多少言葉を費やして否定しているだけ。その獣のような、人のような戯れが面白くはあるけど。

タグ:

posted at 20:02:44

ゆとりのT-10 @arabaki

12年3月25日

Facebook-ake!? (Facebookに登録してるようなハツラツとしたあの娘に、おもいっきっり顔射したくないかい!?)

タグ:

posted at 19:59:50

泉信行 @izumino

12年3月25日

そういうわけで、ぼくは、今の虚淵さんって、本来はビートルズのように、ポールとジョンが揃ってハーモニーを奏でるべきなんじゃないかと思っていたり。相方がいない状態でピンの仕事が続いてる漫才師のような

タグ:

posted at 19:58:23

y2k000 @y2k000

12年3月25日

このへんはオタクの世代論なんかを思い起こす。あるいは、動物化するポストモダンか。

タグ:

posted at 19:57:56

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年3月25日

昨日の飲み会で「お前のfavを付ける傾向はおかしい」みたいなことを言われたが、承認欲求ネタや誘い受けに対して常に全力でぶつかって行っているだけですよ、ええ

タグ:

posted at 19:56:17

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

実際、時間単位で商品や難度をいじっていくあのヤリクチを体験すれば、パッケージ商売の終焉は肌で感じる。MMOなどのネトゲの展開ですら遅く感じる。そりゃまー実際複雑な事をやってないからこそそういう高速回転が出来る。

タグ:

posted at 19:51:59

y2k000 @y2k000

12年3月25日

だいたい「今流行ってるもの」を嫌う人というのは、古めの作品を見てないような気がする。別に懐古的であれ、という意味ではなく、自分の狭いレンジで喋ってる人が多い、という印象。

タグ:

posted at 19:50:45

泉信行 @izumino

12年3月25日

ああそっか、発想が同じなんだ! まどマギが悪の勢力に操られる「だけ」の世界だとしたら、虚淵さんがイメージしてるプリキュアって善の勢力「だけ」が一極支配してるヘゲモニーだと認識(意図的に誤読)してるんだなあ。極端。そしてふつうはしない極端だから、センセーショナルなんだろう>RT

タグ:

posted at 19:49:26

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

ベータ、VHS,LD,DVD、と滅んだメディアを見てきているし、ゲームだって、STG,RPG,対戦格闘、と見てきているわけで。市場は移り変わるし、流行も変わる。だからといって、今この瞬間の最大風速を避けててはいいことが無い。

タグ:

posted at 19:46:55

風間賢二 @k_kazama

12年3月25日

今日はフラナリー・オコナーの誕生日。カーソン・マッカラーズと並ぶ南部ゴシック女性作家。死と暴力、グロテスクなキャラや身体損傷者を描きながらも神の恩寵と滑稽さを失わない短編の名手。それだけではない。彼女はマンガの優れた描き手でもあった! t.co/Kor1CDjw

タグ:

posted at 19:45:41

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

現実問題として、この本を読んでもプロにはなれませんと帯に書いたり漫画描き方入門じゃありませんとか内実を正しく現す誠意ある態度よりも、売らんかなの詐術のほうが大衆には届いちゃう(ような気がする)。でも、絵が描ければマンガが描けるような幻想は自分には言えないなぁ。良心の問題として。

タグ:

posted at 19:44:07

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

こちとらゲームで食って長いしゲームで遊んで長いので今この瞬間、食うにも波に乗るにもソシャゲは避けて通れぬのぐらいは当然わかる。もちろんこの波がずっと続かないのも判る。しかし波が終わった頃には前のような商売は壊滅してるだろう。ポリゴンが出てきたとき多くの人は一過性だと言ってた。

タグ:

posted at 19:43:47

泉信行 @izumino

12年3月25日

繰り返し指摘していることだけど、まどマギは「善の魔法少女と使い魔の関係に新たな視点を与えた」作品では、なく、「悪の勢力の魔法少女だけを描いて、善の勢力の魔法少女が存在しない世界」のお話。変化球というよりは引き算の構造

タグ:

posted at 19:42:59

soorce @soorce

12年3月25日

漫画やライトノベルの今流行してるネタを、それ故に批判する人が、源氏鶏太あたりに対してどういう評価をしてるのかが気になる。

タグ:

posted at 19:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ささみ @sgmyk

12年3月25日

『マンガのなかの〈他者〉』 って本で金水敏って人が説明してたのは読んだ? QT @Acros_AGI: 中国人キャラの「……アル」って言うのの由来って結局はっきりしないのかね。

タグ:

posted at 19:38:58

泉信行 @izumino

12年3月25日

構造的に同じ世界の連続を感じるけども、アンチテーゼというのは「◯◯は正しいようで実は悪」と主張する「悪役」がいて、更にそれを否定して昇華する「善玉」を描く契機になるわけだけど、まどマギは「悪の勢力しかいない世界で悪役同士で悩む」という「善の勢力不在の構造」が新しかったという

タグ:

posted at 19:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉信行 @izumino

12年3月25日

最近だと『かつて勇者だった少年』のような、アンチテーゼ作品を「売れるように書ける」人が出てくるのは非常に稀有なことではあって、そのぶん気になっちゃうことも多くなるんだろうな

タグ:

posted at 19:26:25

泉信行 @izumino

12年3月25日

ミステリオタが竜騎士さんのスタンスに感じるのとたぶん同種のような気がしてきたのでこのモヤモヤは土に埋めた方が良さそうだなという予感もしていたり

タグ:

posted at 19:23:04

泉信行 @izumino

12年3月25日

虚淵さんは何かもうひとこえ、幻想文学作家のようなメッセージ性を獲得していただけると今の姿勢も気持ち良く支持できるのだけど、根がエンターテイメントにあるのか、面白いからそれをやる、という域におられるような感触。ファンタジーの自己批判っていうのは今まで色々繰り返されているわけで

タグ:

posted at 19:21:49

そば @sushisoba

12年3月25日

おお、虚淵がなんか荒んだこと言ってるー。まぁ、実際には「ハッピーエンドばっかり見て」って前提が変なんだけどなwだってそんなん、途中で飽きるし。ハッピーエンドってのは壁やら間違った道や哀しみがあってこそより美しくなるものだからなぁーそんなん重々承知して妙な言い方するウロブっつぁん。

タグ:

posted at 19:18:34

ねくま @nekuma221

12年3月25日

シンフォギアの格ゲー出たら面白いよ。コマンドに合わせて画面の前で歌って音程外すと技が発動しないというシステムで。で、プロモーションを兼ねたテストプレイで悠木碧ちゃんが響使って技が一度も発動せず涙目になるとか最高じゃないですか

タグ:

posted at 18:49:43

虚淵玄 @Butch_Gen

12年3月25日

そんな物語ばっかり読んで脳味噌がハッピーエンド漬けになっちまった子供たちはよぉ、せめて自分の人生だけでもハッピーエンドにしたい一心で、どんなに醜くて恥知らずで傍迷惑なことでもやらかすような悪い大人になっちまうわなぁ。クケケ、さぁどうするよプリキュア?

タグ:

posted at 18:44:09

虚淵玄 @Butch_Gen

12年3月25日

俺がプリキュアと戦うならよぉー、バッドエンドなんて書かないぜ。ベタベタ甘々デタラメ盛り沢山のハッピーエンドばっかりを量産しまくってやるんだぜ。それこそ物語がハッピーすぎて、逆に現実の日常が全部バッドエンドかノーマルエンドのルートにしか見えなくなっちまうよう読者を洗脳するぜ。

タグ:

posted at 18:42:33

蟹春雅暮 @QaNiM1S0

12年3月25日

「戦争はゲームとは違うんだぞ!」「本当だ!民間人を誤射してもミスにならない!」

タグ:

posted at 18:22:09

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

基本的に自分は本人はマイナー好きだけど、表現するものはメジャー志向なのでなるべく多くの人に見てもらえたほうがいいと思っている。自分のやりたいことと市場が離れてきたら市場にあわせるべきというのは肌身で感じている。当たり前のこと。それが嫌な分は同人でやりゃいい。

タグ:

posted at 17:44:01

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

俺が一番好きなゲームは、ベルトアクションなんだけど、あれでどう食えばいいかはアラド戦機がしめしていて、それはちょっとイヤーンなので、いろいろ考えちゃうよね。

タグ:

posted at 17:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年3月25日

で、いま話してるのは「人間の最大限以下」なのか?それとも「超人」なのか?そのすり合わせをせず、平行線な話を堂々巡りするケースってあるな、と思う。

タグ:

posted at 16:14:14

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年3月25日

それを知ってるけど超越したい、本来なら成立しない70以上の服をどんなエクスキューズで成立させて周りを納得させるか、という領域もファッションにはある。これは「超人」。

タグ:

posted at 16:13:41

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年3月25日

ファッションってルックス、与えられた条件がフェアじゃないので、その人がルックス的に0~100の幅の70まで、70以上の服が似合わない場合、一番懸命なのはそれを理解し、自分の着れる一番高い70の服を着ること、これが「人間の最大限」で、

タグ:

posted at 16:12:07

山内康裕 @y_yamauchi

12年3月25日

3/23に開催のトーク「漫画家と書店」ツブヤ大学アーカイブにアップされました。マンガ大賞2位に選ばれたうめ先生と書店員が漫画家の書店営業、電子出版、装丁、書店流通の話を切り込んで議論しています。企画と司会をした僕自身も興味津々の内容でした。t.co/li1xxLe6

タグ:

posted at 15:54:43

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

井口監督が、ザボーガーをツッコミどころ満載の作品として楽しみ、それを平成の世に再現しようと試みたのなら仕方ないけれど、自分は製作者が子供達に見せたかったけれど予算の都合でできなかった部分を補完する方向の先品作りを観たかったので、ガッカリした。片腕マシンガールじゃないんだから。

タグ:

posted at 15:31:14

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

スーパージョッキーでツッコミいれられ、改めて見直すと記憶の中のそれとはずいぶん違った。でも、当時の製作者は、大人の悪ふざけとか、笑いを取るために、それをやったのか? 否! 予算の都合で難しかったので、苦肉の策としてやったわけで。少なくとも自分には製作者が見せたかった物は伝わった。

タグ:

posted at 15:26:18

甲冑戦闘練習会主催@バケツヘッド @Baketu_head

12年3月25日

歴史上、日本で盾が使われなくなっていった話って大鎧が盾の役割も果たしていた、とか、日本刀の前に無力だったっていう武器防具や戦闘だけの話で結論つけたがる人が多いけど、日本では盾の強化に必要な大型の皮や膠を大量確保する事が出来なかったという文化的側面から考える人は居ないんだろうか

タグ:

posted at 15:20:03

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

自分は去年公開の電人ザボーガーに殺意を覚えたのですが、ファンであれを良いと言ってる人って、昔好きだった物のアラを指摘され、「そこがいいんだよ。わかって俺は楽しんでるんだよ」とか言っちゃう真理かなぁと。大人の悪ふざけと言うには、度外れてもいない。

タグ:

posted at 15:17:59

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年3月25日

"なぜカフカはそれをはじめから書かなかった"のか。初めからそう書いても誰も読んでくれないからでしょう。読むということは言葉を蘇生させること。そして最初の読者は自分自身。つまりカフカはまずもって自分のために「それをはじめから書かなかった」
t.co/9yfzzvSD

タグ:

posted at 14:49:06

泉信行 @izumino

12年3月25日

マクロスFは宇宙戦闘時に音の遠近法を使ってるわけではないけど、歌ってるように見せる演出、というか作画が秀逸なんだなあと最終話を見直して確認したり。0048でもそこは注目どころかな、バックで歌うシンガーじゃなくて、戦闘しながらのパフォーマンスになるみたいだし

タグ:

posted at 14:27:42

y2k000 @y2k000

12年3月25日

爆笑。喝采。それだけの価値はある。これが野球もドラッカーも知らなくても、「もしドラ」が楽しめるという感覚なのか?(反語表現

タグ:

posted at 14:23:20

y2k000 @y2k000

12年3月25日

もしマイ(もし吹奏楽部の女子部長がマイルスデイビス自叙伝を読んだら) t.co/s2jO7TDo

タグ:

posted at 14:21:26

y2k000 @y2k000

12年3月25日

「愚者と愚者」下巻読んでる。「裸者と裸者」なら、指向性の強い上巻が面白かったんだけど、「愚者と愚者」だと下巻が楽しい。多分、戦後の混乱を楽しんでいるキャラばかりだからだろうか。つまるところ、生真面目なコミカライズ版がここをどのように描くのか楽しみである。

タグ:

posted at 14:00:37

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年3月25日

本当に何でしょうねこの鉄板の安心感は。心、委ねちゃってます。

タグ:

posted at 13:44:02

y2k000 @y2k000

12年3月25日

どうしても個人の主観に戻っていかないといけなくなるからなんだけど。このへんがインターネット議論の味わい深いところで、こうした定性的な話における担保が「言い逃げできる環境にある」ということで、昔よく聞いたタコツボ時空はあったんだ、本当に。というラピュタ的風情である。

タグ:

posted at 13:39:00

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年3月25日

モーレツ宇宙海賊、宇宙の場面では胸が熱くなるけど、学校の場面では目頭が熱くなる。

タグ:

posted at 13:36:09

白潟(入渠中) @_imaki

12年3月25日

シンフォギア8話。クソ楽しい。面白いかと問われれば返答に迷うが、楽しい楽しくないでいえば楽しいと即答できはする。ゲラゲラ笑いつつ見ることもできるが、ナメてかかると時に刺さる。そういうアニメを我々はわりと好きであると思う。我々?

タグ:

posted at 13:35:08

y2k000 @y2k000

12年3月25日

つまり、データベースではないモノを探すために、個人の外的、内的な情動に密接していかざるをえなくなる。なぜならば、データベースがデータベースであるためにバイアスはあれど最低限、一定量の客観的要件を備えるのに対して、それを排除して具申する根拠になりうるのは、

タグ:

posted at 13:31:27

y2k000 @y2k000

12年3月25日

というのは、こういう2chのレスなどでもしばしば見受けられる言葉(○○はステマ、でもいいし、○○は☓☓のパクリでもいい)は、言うまでもなくデータベース化が進んだ現在のサブカルチャーにあって、「データベースではないモノ」を探すことを発端とする発想なのだと思うのだけど、

タグ:

posted at 13:27:41

y2k000 @y2k000

12年3月25日

つまり、自らの裡に混淆した文化像を想定する世界観があって、その価値基準から外れたものについて、例えば引き合いに出した@tm2501氏においては、いささか保守的な観点から見た、過度に商業主義的、通俗的サブカルチャーとは探求するに値しないわけだ。空恐ろしくもあるが、面白い。

タグ:

posted at 13:23:46

y2k000 @y2k000

12年3月25日

面白い価値観である。文化における多義と剰余を許さないことと、本来、剰余に過ぎない文化を愛することが見事に混淆している。この倒錯した価値基準は、偏狭であり、だが確かに新しい世代に共通した感覚なのだろう。

タグ:

posted at 13:20:19

GiGi @gigir

12年3月25日

「ソーシャルゲーム面白いよ」「どれくらい?」「アーケードゲームの黎明期と同じくらい」と言ったら嫌がられるのだろうなあ

タグ:

posted at 13:15:37

胃之上奇嘉郎 @k_inouexxx

12年3月25日

やっと出せたようです。t.co/GQrd11ir

タグ:

posted at 13:05:49

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

しかし、グーグルのエビルっぷりはもともと検索広告で設けた利益で他の緑地に火を放つだけでもやり過ぎだったのに、被害の訴えガン無視するのも超目立つので、グレーターエビルとかアークエビルとかそういうクラスに。

タグ:

posted at 12:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

12年3月25日

FMラジオ聴きながら仕事してたら、ヤクルトが提供してる番組が、「22歳の新人OLの腸内にいる乳酸菌が、腸内から外の光景を眺めて、上京する娘に父親が昔の思い出を語っているのを父親目線で寸劇で視聴者に説明」という気が狂いそうな設定のラジオドラマをやっていた

タグ:

posted at 12:31:37

映画24区 @eiga24ku

12年3月25日

『漫画原作で学ぶキャラクター造形講座』募集してます!キャラクター作りを梶研吾、鍋島雅治、上野直彦先生が徹底指導。ご興味のある方はお早目の申込を!t.co/sqhYwFvk @kajiken7 @SANNDAIME29 @Nao_Ueno #漫画 #マンガ

タグ: マンガ 漫画

posted at 11:57:04

島田英二郎 @asashima1

12年3月25日

電子書籍フェア「朝電書」。オノナツメ「ダンツァ」も初電子化。モーニング・ツー創刊号の表紙を飾った名作です。「二人の人間の間に生じる恋愛以外の深い感情」というのがツーの創刊テーマでした。父子、友人、同僚、様々な関係の2人の物語6つの短編集。t.co/PmWYkio7

タグ:

posted at 10:44:11

伊藤 剛 @GoITO

12年3月25日

「こいつはけしからん」と思っても、その人の心の奥底には、表に出られないだけで何かしら良きものが潜んでいると考えたほうがいいかなと思ったりもします。でもこれは「信仰」に近い考え方かもしれませんね。

タグ:

posted at 10:43:26

伊藤 剛 @GoITO

12年3月25日

うれしいことは気をつけていないと、なぜかすぐ忘れてしまうので。RT @masyuuki :@kuromaru_ 以前に伊藤剛 @GoITO さんが、「嬉しかったことこそ忘れないようにしよう」とツイートされてまして、本当にそのとおりだなあと思いました。

タグ:

posted at 10:41:55

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年3月25日

なのに得てしてファッション全部を同程度にして批評しようとするよね、ファッションオンリーのファッション馬鹿クラスタって。

タグ:

posted at 09:52:42

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年3月25日

ファッションにも批評が必要なのでは?という問いが現れたのは美大やインテリなどが参入してアートや(アカデミック)デザインと同程度の領域が出来たからで、その同程度の領域「のみ」に批評が必要という話だ。

タグ:

posted at 09:47:05

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

今週のプリキュアを真面目に見るなら、「プリキュアになれるかどうかは魂の問題」というのがはっきりして、そうだよなあと納得できたというか

タグ:

posted at 09:17:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

アカンベエ、そこで三角に! がんばって背中を三角にするんだ!

タグ:

posted at 08:50:08

平野耕太 @hiranokohta

12年3月25日

体はこれで、頭がキャンディとか、なんか変なオッサンとかにホイホイついていきそうで薄い本向きだな・・・

タグ:

posted at 08:47:54

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

みゆきボディのキャンディがいろいろされちゃう薄い本とキャンディボディのみゆきが……はどっちが業が深いのか理性が問いかけてくる

タグ:

posted at 08:47:00

ゴルゴ31 @golgo31_news2

12年3月25日

ギャグ回っぽいけど入れ替わりの時点でエロい妄想しか出来ないアカウントがこちらになります

タグ:

posted at 08:44:05

ムー @muu

12年3月25日

完全に一致 t.co/RvQ9XzAc

タグ:

posted at 08:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年3月25日

ねればねるほど!!

タグ:

posted at 08:35:36

わからへん @wakarahenn

12年3月25日

おい、完全にねるねるねーるねじゃねーか

タグ:

posted at 08:35:34

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

あ、一番重要な事を書き忘れていた。オチを決めて、逆算して発端を決めたら、頭とお尻の間を埋めて行く感じの作品作りが、投稿者には有効な事が多いかなと。ただし、間を埋めて行く過程で、もう一つ中継地点を設ける必要があったりします。その設け方とかポイントは、取り敢えず秘密🐱

タグ:

posted at 07:24:19

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

物語の構造と分類は、大学の後期の講義でやるかもしれませんが、そこは成り行きで。あくまでも一例なので、個々人の適性に沿ってケースバイケースでやるのが大事。ダメな教師は自分の得意な型を生徒に押し付けがちですが、それだったテキスト読んで独学した方がマシかと。

タグ:

posted at 07:12:12

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)でもこれは、推理小説の元祖と言われるエドガー・ポーの『盗まれた手紙』で既に、提示された部分でもあります。興味がある方は、青空文庫で読んでみてください。知識の寡多を突くのではなく、常識や思い込みの死角を突くアイデアを思いつけるか、そこが重要かと。

タグ:

posted at 07:08:23

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)アガサ・クリスティが、自分の作品は読者をちょっとだけ騙すから世界中で売れていると語ったそうですが、知る人の少ない特殊な毒薬を使ったトリックではなく、言われてみたらハッと気付くけれど、言われなければ気づかないコロンブスの卵的なアイデアが、彼女の真骨頂ではないかと。

タグ:

posted at 07:05:04

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)あくまでも読切の作り方の一例なので、連載だったらキャラから話を作ったり、新説をベースに置いても良いですが、読切の作り方はちょっと違うと、自分は思います。多くの投稿者は長期連載のその手法をマネして、大長編の第一話、しかも尻切れ蜻蛉の第一話を送りつけてくることが多いですね。

タグ:

posted at 07:01:52

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)ブレーンバスターで勝つなら、戦う理由が必要なはずで、戦うには対立が、対立には価値観のぶつかり合いが必要。ここに至って、ブレーンバスターを使ってでも勝つ奴の価値観って何か、問いかけることでキャラの性格の肉付けがスムーズになる場合が多いような。キャラから立てるメソッドは割愛。

タグ:

posted at 06:58:37

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)個々の肉付けは作者自身の個性の反映ですので、具体的な手法は自分自身で試行錯誤するとして。オチから逆算する場合、キャラを次に考える場合と、発端を次に考える場合と、大別するとあります。読み切りの場合は、発端から考えた方がいいでしょう。

タグ:

posted at 06:54:28

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)まず「柔道の試合で、プロレス技のブレーンバスターで投げても、相手の背中を畳に叩きつければ一本じゃね?」という独自性のあるオチが出来て、じゃあ主人公がソレで勝つとして、強い奴が思考の盲点を突いた技で勝っても意外性はないから、弱いかもっと強いライバルがいるとか、人間関係が連鎖。

タグ:

posted at 06:50:30

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)この逆説は別にスケールが大きくなくても良くて、「美人は性格が悪いって言われるけど、ブスの方が性格悪くね?」とかでも問題ないわけで、むしろ小さな気づきの方が共感を得られることも多いです。そういう逆説に気づいたら、そこをゴールとして、逆算して物語を作るのが、案外上手く行きます。

タグ:

posted at 06:45:20

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)例えば、人間は長生きしたい・できれば永遠の命が欲しいと、不老長寿を願い続けてきたわけですが、『銀河鉄道999』は、有限の命こそ価値がある、という逆説がテーマです。読切の短いページで勝負するには、こういう逆説を見つけ出せるか・気づけるかがポイントになることが多いようです。

タグ:

posted at 06:38:46

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)それは漫画でもそう。これが映画ぐらいの長さがあればともかく、30ページでは手に余る事が多いわけで。新説は少なくとも読み切り作品には難しい局面が多いと。かと言って、定説を描いても、そこに独自性はない訳で。そこで重要になるのが、逆説。一見間違っているように見えるけれど真理。

タグ:

posted at 06:35:05

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)極端な例えですが、アインシュタインが相対性理論を発表した時、高名な物理学者に記者がこれを理解できるのは世界に三人しかいないと言われていますが…と質問され、三人目が思い浮かばないと切り替えしたという笑い話がありますが。あまりに斬新な説は、そういう危険性があるわけです。

タグ:

posted at 06:31:05

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)世の中には、いろんな意見がありますが、それを説と呼びますね。説には、今までにない新説、一般に流布している定説があります。では、独自性のあるアイデアって新説なのかといえば、これが正解でもあり不正解でもある。新説というのはあまりに斬新すぎるので、一般に受け容れられない危険性が。

タグ:

posted at 06:27:34

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)少なくとも、そのアイデアの意外性と説得力の骨太さ。この意外性が独自性と不可分一体だと、少なくとも自分は考えています。じゃあ、意外性とか独自性ってなんだよ…って話になりますが。こういうのが独自性のあるアイデア、とか提示しても、それは無意味なので、考え方の筋道を。

タグ:

posted at 06:21:36

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)小林まこと先生の『1・2の三四郎』は投稿作がベースになっているわけですが、ご本人が断言されているように、柔道の試合でブレーンバスターで勝つ、というアイデア一発で自分はプロになれたと。実際はキャラクターの魅力とか演出の妙味とか作品と絵のマッチングとか、優れた点は多いのですが。

タグ:

posted at 06:17:44

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)なぜ新しいという表現がマズイかと言えば、新しい・古いと言い出すと、「最近はやってるアイデア」を、新しいと見なしてしまう編集者がやたら多いんですね。最近流行っていても、独自性はない訳で。逆に、既成のアイデアでも昔からあるアイデアでも、独自性は付加できる。ココが重要です。

タグ:

posted at 06:13:31

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)さいとう先生、ではなぜ新しい物語が日々生産されるかと言えば、それはエピソードが新しいからだと。このエピソード、アイデアと言い換えてもいいでしょう。アイデアは閃く物です。このアイデアを、新しいとか斬新とか言うと、ちょっと意味を履き違える人が多いので、独自性と言っておきます。

タグ:

posted at 06:09:59

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)物語の基本的なパターンってのは、シェイクスピアの時代に出尽くしている…というのは、さいとう・たかを先生がよく口にされるフレーズですが。ここでウラジミール・プロップの作品の構造分析の話を持ち出す人もいますが、それはあまり意味がないと個人的には思うのでので割愛します。

タグ:

posted at 06:06:39

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)寄席での落語の高座は10~15分程度の物が多いですが、これは実はギャグやストーリーの読み切りのページ数に近いんですね。30ページという短い中に内容を入れようと思うと、そんな凝ったことは不可能なので、物語の骨格はオーソドックスな物にならざるをえない訳です。

タグ:

posted at 06:04:05

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)逆に、9割がドッカンドッカン笑いを取れていたのに、最後の落ちで失敗すると、その高座自体が失敗作になるわけで。読み切り作品ってのも、実はこの構造に近いところがあります。ちなみに、落語における滑舌って、漫画における画力…ではないんですね。たぶん、三番目の仕方が画力かと。

タグ:

posted at 05:59:04

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)けっきょく、物語の完成に一番近い部分的閃きとは、物語のオチの部分となります。落語でも、一番大切なのが落ち、二番目が弁舌の良さ、三番目が仕方(落語における仕草)とされますが。演目の9割がつまらなくても、オチがビシッと決まればつまらなかったはずの9割りの評価が逆転します。

タグ:

posted at 05:55:35

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)とはいえ、イキナリ全体像が見えることは、プロでもそう多くはないようで。そうでない場合はどうかと言えば、断片的な部分が浮かぶ感じ。カッコいいセリフだったりシーンだったり。ただし、コレらから作品の全体像を手繰り寄せて行くのは難しい訳。ストックして置くに越した事はないですが。

タグ:

posted at 05:36:14

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)逆説的に、30ページが主流の投稿作で、プロットを作るのは、鶏を料理するのに牛刀を用いるのと同じ。才能ある人の場合、頭に作品のアイデアが閃いた瞬間に、全体像がもうほぼ出来上がっている事がほとんどのようです。ただし、細部を煮詰めるのとプロット作りを混同している人もいますが。

タグ:

posted at 05:30:25

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

承前)何度か書いているように、プロットは本来、90~120分ある映画などの筋書きを作る場合には有効(とされる事が多い。否定する脚本家も一定割合でいる)。この時間の長さは、おおよそ漫画に直すと、180~240ページ。18ページの週刊少年誌なら10週分、月刊誌でも3~8話分です。

タグ:

posted at 05:20:54

山像 @i_yamagata

12年3月25日

病理の根本は「そのシチュエーションの本質は逆であることでもアナルであることでもなく、ふたなり乃至ペニバンを装着した女性キャラが登場することだ」という、「ふたなり属性乃至男性のアナルが責められる属性を持たぬ者」にとっての至極直感的な感覚が容れられぬまま命名が成されたことではないか。

タグ:

posted at 05:14:20

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年3月25日

さて、先日の藤島先生の、ゴールが見えてるけれど谷底があるので、それをどう克服するかという、作品作りの方法について学生から質問が個人的にあったので。自分と藤島先生では実績もキャリアも違いすぎるので、あくまでも自分の作り方から、考え方のヒントになるかもしれない話を。

タグ:

posted at 05:08:56

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

日本国内で揉めてる間に中国などがスキをみつけて攻めてくる。アニメの話だけでなく国防でも同じ。尖閣諸島、竹島、北方領土しかり。。。先方では領土領海も経済も同等の国家戦略なのだ。批判でなくそれが国際社会の当たり前。弾が飛ばなくなっただけで激しい戦闘が繰り広げられているんだよね。

タグ:

posted at 04:08:56

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年3月25日

『ネギま!』は数冊しか読んでないしすでに手許にないので記憶は朧なのだけど、アクションシーンにあっていわゆる格ゲーっぽい画面の両端でその間にシンボリックな背景オブジェクトを差し挟む形で対立する二者の全身をとらえるのっぺりした(しばしば横長の)構図は作者が好んで用いるものなのかしら。

タグ:

posted at 04:00:59

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

とはいえ、友人がフランスの見本市で見た光景はもはや日本製アニメでなく注目を集める元気の良い作品は中国、韓国製だった。というのもある。そんな現実があるならば、産経なら「主張」でじっくり書いたら良い。

タグ:

posted at 03:59:59

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

俺自身、学生自分は、こんな茶番はとっとと終わらせて「自分の意思決定で生きていく」ようになりたいと思ていたが、「自分の意思決定で生きていく」のがどんだけ難しいかは働いてみねぇとわからねぇもんだと痛感した。

タグ:

posted at 03:56:38

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

実際のところ、ああいったイジメ対策を教師が全部やれるとも思わないので(そこにコスト避ける状況ではないだろう)もっとこう、クラス変えを頻繁にやるとか、教科単位でまわすとか、「同じ檻で長時間」というのを避ける方向にしたほうが良いと思うが、そういったのはもっと上の話だもんなー。

タグ:

posted at 03:44:13

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

3月のライオン7を呼んで思ったが、いじめの解決法などはネットで見たものと同じであったが「大人が本気で取り組んでいる」というのを示すのは、あの程度の年齢には効くのだろうとは思った。自分があの年齢の頃の記憶はおぼろげになりすぎて実感が伴わないが。

タグ:

posted at 03:42:05

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

震災から一年経って、(世界に誇る日本の文化とマスコミも持ち上げる)アニメ業界が海外アーティスト共に復興を祈念して一本の作品を作った。これが一面を飾らない嘆かわしい現状。政局じみた評論じみた話の方が賢そうに見えるから? アホかと、バカかと。

タグ:

posted at 03:40:23

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

12年3月25日

「同人誌は真っ黒」と言い張る著作権の「プロ」や「業界人」は、自称なのかそれとも煽りなのか。元の丸写しじゃない以上、黒と言うことは不可能。学者や弁護士がグレーと表現するのには根拠があるんですよ。80年代初頭のコミケがちゃんと真っ黒な同人誌を排除したのは昔のアピール読めばわかります。

タグ:

posted at 03:32:05

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

自主的になされないのなら法的な縛りが必要。それだけ。(→

タグ:

posted at 03:31:47

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

で、もやもやした気分の晴れないうちに産経の一面トップが政局じみた話。規制に関しては、少なくともコンビニのような子供にも見やすく作られた書棚に(仕切られてるとは言え)性的刺激の強い雑誌が並ばないような規制を求めたい。描くな、本を作るな、でなく大人の慎みとしての住み分けを求めたい(→

タグ:

posted at 03:23:10

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

山本さんのblossomに関わらず中身を伝えてる記事はないか?と検索して引っかかる多くは去年の中止騒動。これに呆れつつようやく毎日の「エンタメ」カテゴリーの記事を掘り出してリンクした。サブカル系のならすぐにあるけど一般紙で取り上げて欲しい中身だったからそこにこだわってみたのだ。

タグ:

posted at 03:18:49

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

都条例めぐりアニメフェア分裂 性描写規制、和解遠く - 産経 t.co/5vEMqijM さっきは書かなかったけど、これがweb版一面トップなのに憤慨する。伝えるべきはセンセーショナルなことなのか、地味でも制作者の気持ちの詰まった中身なのか。…本当にガッカリする。

タグ:

posted at 03:15:06

シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

12年3月25日

ゲーム、ボドゲよた:余談)まぁ何で私が、どんなジャンルでもプレイヤーのリテラシ蓄積や(プールとしての)コミュニティ形成に神経質かといえば。それらのユーザー水準が下がれば、その分を補う仕事は常にデザインへ皺寄せになるか、または商品コンテクストをダウングレードするしかないから、な訳で

タグ:

posted at 02:43:52

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年3月25日

「これとこれとこれだけを観/読み/聴きつづけるだけで一生を終えることは可能」だと思えるものはすでにいくつか手中にあるのだけど、それでもなお未知の作品を手に取るのは、新たな出会いを期待するというよりは額縁としての作品という概念を自分があまり信じていないからでもあって。

タグ:

posted at 02:40:54

くーりえ @cuttercourier

12年3月25日

「◯◯なアニメは名作」とか言い出す奴はちゃんと作品と向き合えないただのシチュエーション厨、という多方面に喧嘩売れるdisを考えたので使ってください。

タグ:

posted at 02:32:18

シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

12年3月25日

ボドゲよた:承前)…とかは最近思う。それ言ったらTCG含め大方ジャンルで、そういうゲームライフ/コミュニティリテラシは喪われてる現在、という話もあるがー。今は『ボードゲームガイド』本でなく『~の遊び方・卓や場の立て方ガイド』本の方が必要切迫なのかも。でなきゃ所詮リア充の遊びのまま

タグ:

posted at 02:30:02

紙魚丸 @shlml

12年3月25日

あー はいはい 普通だと思ってたら 自分の家だけだったってやつね そういうの体験してみたいね とか言ってたら こないだ ポテトサラダにソースかけるのが異端だと知って 仰天した

タグ:

posted at 02:28:03

シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

12年3月25日

ボドゲよた:30代ゲーマーか20代半ばのホビー・玩具オタまでは、一般店舗棚に普通に売ってた非伝統ボードゲーム商品を買って遊ぶ機会や導入経験を得うる環境があったが、今はそう自然じゃないので。ゲームより遊び方リテラシが不足してるのかも…QT t.co/o0ZuHZUX

タグ:

posted at 02:25:13

紙魚丸 @shlml

12年3月25日

何にでも理由があったり なかったりするのです (らくがき)t.co/6UzbuTze

タグ:

posted at 02:09:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

あ、何度目かですが、「俺物語!!」は1話(読み切り)途中まで試し読みできます。これだけで十分魅力がわかるのでぜひ。 t.co/NmFCglJ8

タグ:

posted at 01:34:32

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

という感じでですね、今僕のなかで絶賛の嵐しか出てこないので、えっと、近くそんな話をまとめますよ。

タグ:

posted at 01:32:37

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

今、俺は誰よりも剛田猛男が愛おしいです。そして、剛田の存在にたぶん少しずつ救われてると思う。

タグ:

posted at 01:31:55

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

だから、これに関しては少女誌読者はもちろんなんだけど、普段あんまり少女マンガを読まない男性誌ラブコメ好きにもぜひ読んで欲しいなーと。「ツルモク独身寮」でレイコさんに涙した、あの日の気持ちのような、美しい何かを発見できると思う。

タグ:

posted at 01:29:54

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

僕はもう薄汚れた30歳なので、さすがに「善良であれば、やがて報われる」という訓話を無邪気に信じることはできない。良くも悪くも、楽しんでいても、どこかで嘘くささをハッキリと感じてしまう。だけど、少女マンガという視点から見たとき、僕は自然に他人として剛田を応援できた。これは大きい。

タグ:

posted at 01:27:06

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

つまり、「モテなくても善良であれ」「モテなくても優しくあれ」、「さすれば与えられる」というのが文脈に男性誌ラブコメはなりがちなんだけど、「俺物語!!」は「善良たる剛田がやがて報われる」物語じゃなくて「どこまでも美しい剛田に読者が恋していく」物語なんだと思う。これは男性誌にはない。

タグ:

posted at 01:22:12

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月25日

ネタ溜まってる問題はアレだよなー。「あれまだこれ書いてなかったっけ?」と思ってまとめてupしたら「既に似たような事を書いてあった」みたいな。あと書いたときは引用先が生きてたけど、今死んでるとか。他、元ネタを書いた本人が忘れてオリジナル化しちゃうなど。やべぇ。

タグ:

posted at 01:21:47

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

「俺物語!!」の主人公・剛田はどうひっくり返ってもモテない。モテないんだけど、愛すべき友人で。ただ、そこまでは男性誌的なゾーンにもたぶんある。ただ、この作品が飛び抜けていいのは、これ、男性誌ラブコメだと訓話になってしまうんだけど、「俺物語!!」は決して訓話ではないという点。

タグ:

posted at 01:19:49

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

これ、正直言って、少女マンガ的な文脈でどう咀嚼すべきか、女性読者にどう受け入れられているのかって、現時点でわからないんだけど、男から見ると、いるんだよね、この主人公の剛田みたいな奴って。正確に言えば、剛田的なマインドを少しずつ持ったモテない友達って、いるんだよね。

タグ:

posted at 01:18:05

小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

12年3月25日

「俺物語!!」ですが、確認しておきますが、初出は「別マ sister」です。少女マンガ誌です。次に、こちらにあるのが書影です。t.co/CVfOhsfr 主人公は中央のゴリ……角刈りです。角刈り&もみあげの男が主人公になったのは、別マ史上でもおそらく例を見ないはず。

タグ:

posted at 01:12:39

紙魚丸 @shlml

12年3月25日

キャラクターがちゃんと確立してると 新しい話も作りやすいんだよねぇ 勝手に動いてくれる そういう意味で創作者は偉いね

タグ:

posted at 01:04:29

紙魚丸 @shlml

12年3月25日

好みの話をするなら 版権の二次創作より 本人の絵や漫画がみたいけどなぁ

タグ:

posted at 00:58:51

紙魚丸 @shlml

12年3月25日

金儲けだ!って旬のネタを描く同人を非難するけど 需要を満たしてるとも言える いいことじゃないか

タグ:

posted at 00:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平松禎史 @Hiramatz

12年3月25日

東日本大震災:「かんなぎ」監督が復興支援アニメを制作 東京アニメフェアで公開 - (まんたんウェブ) t.co/xjH9DUpp 山本さん、お疲れ様でした。

タグ:

posted at 00:45:27

hatikaduki @hatikaduki

12年3月25日

んん、狂四郎2030ほとんど読んでないのだけどバイオテック・イズ・チュパカブラはイダタツヒコより徳弘正也のほうが適任なんだろうか。むう。イダタツヒコはどっかで出したくはあるのだけど。

タグ:

posted at 00:41:47

シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

12年3月25日

児童漫画誌からホビー少年誌>余談・続)直近でボンボン的遺伝子を(末期の問題も共に)孕んだのはケロケロAだが、創刊から漸次/特に去年一年間は薄れた感じ。代わってバンダイ版権物の拡大と共にVジャンプがその路線に乗り始め…を株分けした最強ジャンプが『継承』よりも昇華しつつある、のは胸熱

タグ:

posted at 00:04:24

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました