Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月21日(月)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年3月21日

痛いニュース(ノ∀`) : 福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超も - ライブドアブログ (83 users) bit.ly/fqP9Zc

タグ:

posted at 07:46:06

kohinatadai @kohinatadai

11年3月21日

私もそう思いました RT @hosakanobuto: 20日の東京電力新聞全面広告「東北地方太平洋地震の影響により、皆様に大変なご迷惑をおかけしていることを深くお詫びしている」とした上で「節電協力の訴えと心得」が続く。福島第1原発の重大事故への言及はない。信じられない感覚だ。

タグ:

posted at 08:54:34

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年3月21日

これは非常にわかりやすい。必読。日本の電力事情がどうなっているのかを解説。/東京電力の計画停電を考える|西陣に住んでます t.co/UxuWZsj

タグ:

posted at 09:06:30

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年3月21日

確かにこのAERAのお詫びは何もわかっていない。「不快」が問題ではないのだ。風評被害を煽ることへの怒りなのだ。/「放射能がくる」の『AERA』、Twitterで形だけの謝罪 t.co/XcsG5QR

タグ:

posted at 09:10:22

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年3月21日

ウェブブラウジングを快適にするChromeショートカット15選 : ライフハッカー[日本版] (79 users) bit.ly/hizaOG

タグ:

posted at 11:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

11年3月21日

大震災は「大きな打撃」だが日本株買いの機会=バフェット氏 bit.ly/hh179l

タグ:

posted at 13:38:09

大熊 ワタル @ohkumawataru

11年3月21日

「東電が東大に委託して、犬吠埼に風力発電を建てたらどれだけ発電するかを調べたら出てきたデータが「東電がまかなっている電気が全部作れます」というものだった。東電は「そのデータは公表しないで」と言った」p.tl/01c5『新しいエネルギーの未来』田中優 より

タグ:

posted at 14:40:28

Ryota Nozaki @Jazztronik_

11年3月21日

『東日本大震災被災者の皆さんへ 今ここで風呂に入れます!』一覧になってますよ! bit.ly/furoiko

タグ:

posted at 14:43:01

時計じかけのミカン @mkn_inv

11年3月21日

上杉隆氏「田中眞紀子ブームの時に彼女の悪口を言ったら、本人からは全くクレームが無かったのに全番組降ろされ、熱狂的ファンに家を張られ、脅迫電話をかけられ、カミソリを送られた」 ow.ly/4irrN #nicoch #plusone

タグ: nicoch plusone

posted at 14:52:41

永田 住人 @sabakuinu

11年3月21日

それ以降、保安院は本当の危険度を言わなくなった。RT @ya8ro: 友愛か RT: 経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。

タグ:

posted at 15:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

11年3月21日

ツイッター上に誤った情報が流れていますが、東京の水道は安全です。詳しくは bit.ly/gypOac

タグ:

posted at 18:40:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぴよ @piyolaw

11年3月21日

会津の牛乳、飲んであげるから、宮城県に送ってくれないかなー。

タグ:

posted at 19:52:28

ぴよ @piyolaw

11年3月21日

風評被害を防ぎたいなら、誰か政府関係者が、テレビカメラの前で、牛乳を飲み、ホウレンソウを食べてみせるべきだ。昔、カイワレを食べてみせた人がいたよね。

タグ:

posted at 19:56:39

保坂展人 @hosakanobuto

11年3月21日

「全然わかっていないと」広瀬(隆)氏。「千年に一度と言われるが実際に被害を大きくしたのは津波。百年あまり前の1898年に起きた明治三陸地震でも岩手県沿岸の綾里で38m、田老で14mを記録した。決して想定外ではなかったはず。素人の私でも予測出来るのに対策を取ってこないのは人災だ」

タグ:

posted at 23:08:58

猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の @inosenaoki

11年3月21日

政府は何を勘違いしているのか。食品衛生法の基準値は3月17日につくった暫定基準ですよ。原発から何キロならわかるが、福島、茨城、栃木、群馬のホウレンソウの県名を列挙して出荷停止としたが、これでは風評被害を助長し東京に野菜が入らなくなる。牛乳も福島県全部とするのはおかしい。

タグ:

posted at 23:17:11

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

11年3月21日

ハンセン病といい、結局日本人は昔から、排除する国民なんだな。ムラは異端児とみなした者を追い出す。JCOの事故時だって、亡くなった作業員は火葬を拒否されたんだから


#dig954

タグ: dig954

posted at 23:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年03月22日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

11年3月22日

「5分で済むような問題を、日本人は委員会をつくって延々と議論する。責任者を見つけるのは困難で、副大臣以下と話しても意味がない」 RT @genpatsu_news: 日本型官僚主義で対応遅れ 露原子力専門家が苦言 dlvr.it/L0f6v

タグ:

posted at 00:21:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年3月22日

東日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人 (652 users) bit.ly/hKlICG

タグ:

posted at 11:40:28

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年3月22日

池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob): 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog (187 users) bit.ly/fAf4OT

タグ:

posted at 11:40:31

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

11年3月22日

石原慎太郎は、他人の“恫喝”に怒ってみせる前に、「ひとのふり見て我がふり直せ」という言葉の意味を胸に手を当てじっくり考えてみるべきだろう。都民の皆さん、彼奴のパフォーマンスにだまされてはいけない。

タグ:

posted at 15:42:33

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年3月22日

Belugaは最近アメリカで非常に注目されてるグループメッセージングというサービス。TwitterのDMと違って同報できるのは非常に良いかも。/災害時にはBelugaがすごく良いんじゃないかという話 t.co/N7UzpxL via @hitoshi

タグ:

posted at 16:23:44

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年3月22日

世界中の祈りの声を紹介。静かに読む。/世界から届く、がんばって日本の声 Gambatte! Japan t.co/WJz18vF

タグ:

posted at 16:25:18

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年3月22日

FacebookがついにTwitterの1/3ぐらいにまで。本格的ソーシャルメディア時代が来るか。/Facebookが一気に飛躍、国内訪問者600万人超え t.co/AIoxbt0

タグ:

posted at 16:28:09

古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

11年3月22日

産経系列のデマ・捏造報道が酷すぎる。「スーパー堤防は津波対策」デマ、そして今回の「府中市は第一グループで一度も停電をしていない」デマ。ネットでちょっと検索すれば分かる話でも調べずに、震災に乗じて政権を叩ければ何でもいいと、捏造しまくり。 #jisnin #sinsai

タグ: jisnin sinsai

posted at 19:04:54

ロイター @ReutersJapan

11年3月22日

3月18日の円売り介入額は推計5300億円、予想外に小規模 bit.ly/e94ENU

タグ:

posted at 20:24:36

【7月11日はラーメンの日】ラーメン評論 @rawota

11年3月22日

片田敏孝教授「防波堤は壊れてしまったが、第一波の勢いを弱めることで、住民に逃げる時間を与える事はできたわけで、効果がなかったわけではないと思う。多くの人は津波から逃げようと波に背中を向けるが、横の小高い丘や、鉄筋の4・5階の建物に逃げ込めば助かるケースもあった」 #dig954

タグ: dig954

posted at 23:30:05

うえしん @ueshinzz

11年3月22日

「新聞も雑誌もテレビもラジオもすべて事件を追うている。事件だけが話題になる。そしてそこにあらわれたものが世相だと思っているが、実は新聞記事やテレビのニュースにならないところに本当の生活があり、文化があるのではないだろうか」 宮本常一

タグ:

posted at 23:41:14

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました